トップページcandy
1002コメント248KB

東京のおいしいケーキ屋さん 4軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2010/12/25(土) 22:12:45ID:???
あなたの町にあるお気に入りのケーキ屋さん、
洋菓子、焼き菓子、気軽にマターリ情報交換しましょう

前スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 3軒目
http://toki.2ch.net/candy/kako/1242/12423/1242365212.html

過去スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 2軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1210919983/
東京のおいしいケーキ屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1181282661/
0521無銘菓さん2013/12/11(水) 18:23:41.69ID:???
>>520
ネットで調べてみたら閉店になってたよ
0522無銘菓さん2013/12/11(水) 23:55:46.19ID:???
ロワゾードリヨンのカヌレもなかなか
0523無銘菓さん2013/12/12(木) 12:37:33.41ID:???
流山の近くのおいしいケーキ屋を教えてください。
0524無銘菓さん2013/12/13(金) 19:06:18.99ID:???
>>523
流山って東京かい?
0525無銘菓さん2013/12/13(金) 21:03:19.58ID:???
>>523
ありません
0526無銘菓さん2013/12/13(金) 21:43:06.89ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
0527無銘菓さん2013/12/14(土) 13:32:31.12ID:???
タカノフルーツのケーキ値段が高過ぎ
そんなにうまかないし
もう過去のフルーツ屋だね。
0528無銘菓さん2013/12/14(土) 14:03:58.93ID:???
タカノでケーキ買うって・・・
そもそもスレ違いだろ
ここはおいしいケーキ屋のスレだ
0529無銘菓さん2013/12/14(土) 14:49:38.31ID:???
タカノ昔は美味しかったの?
0530無銘菓さん2013/12/14(土) 15:10:34.37ID:???
キルフェボン的な感じじゃなかった?
ケーキとして云々よりフルーツ一杯なので婦女子喜ぶ、みたいな
0531無銘菓さん2013/12/14(土) 17:04:19.53ID:???
スポンジその他、全然ダメ
フルーツだけの店
0532無銘菓さん2013/12/15(日) 09:22:47.60ID:???
キルフェボンうまいだろ
0533無銘菓さん2013/12/15(日) 10:58:27.88ID:???
>>532
フルーツは美味しい
0534無銘菓さん2013/12/15(日) 11:00:22.61ID:???
タカノはイートインのパフェが好きだ
接客も良いからよく利用する

ケーキは同じ物でも果物の当たり外れがあるから微妙
ムースやゼリーならいいけど
0535無銘菓さん2013/12/15(日) 15:06:06.10ID:???
フルーツパーラーといえば万惣。
万惣といえば至高のホットケーキをだしてたのに…。
0536無銘菓さん2013/12/15(日) 16:04:29.39ID:???
ル・ププラン
0537無銘菓さん2013/12/15(日) 23:48:54.28ID:yAG3Yq8y
ぷりんデータベース
http://prindb.net
0538無銘菓さん2013/12/16(月) 00:01:27.98ID:???
修羅の国トンキン
0539無銘菓さん2013/12/17(火) 01:09:07.19ID:???
クリスマスケーキ買う?
うちの近所のお店は予定してた締切日を過ぎたけどまだ予約受付してくれるらしくて迷ってる。
0540無銘菓さん2013/12/17(火) 02:12:41.92ID:???
クリスマスケーキは買わないよ
フツーの時にいくらでも食べてるし
0541無銘菓さん2013/12/18(水) 17:06:30.22ID:8Ii2KjIL
東京ミッドタウンにあるヨロイズカの店
本日午後も店内は大混雑のため、
ケーキを持ち帰りで購入。
シュークリームは奥の厨房でシューを詰めてくれるのだが
厨房から戻ってきたシュークリームを
店員が手掴みで箱に入れる。
その手で、ボールペンで他の客の注文をとり
さらに会計をする。
当然、紙幣・硬貨にさわる。
この店の衛生管理どうなっているのか。
門前の鯛焼き屋と同じだな。
ヨロイズカしっかりしろよ。
0542無銘菓さん2013/12/18(水) 18:34:39.33ID:R0ZxCJ8i
昔からの店が美味しい。
不二家、こけし屋、近江屋、ウエスト、小川軒等。
0543無銘菓さん2013/12/18(水) 19:31:55.51ID:???
俺も散々、有名店や高級店やら巡ったけれど
結局は近所の街の菓子屋で気心知れた店主のいる店が一番という結論に行き着いた
0544無銘菓さん2013/12/18(水) 22:20:21.33ID:???
ケーキを買ったらおまけをもらったよ。
0545無銘菓さん2013/12/21(土) 08:00:01.08ID:???
質問させて下さい

近々上京しますが、東京駅の近くでオススメありますか?

ちなみに昨年まで在東京でした
好きなケーキ屋さんはラヴィドゥース、アテスウェイ、エーグルドゥース、ウエスト、イナムラ、昔あった下北沢パイハウス
自分的に一番合わなかった有名店はイデミでした

東京駅周辺しか時間が取れないので、何か教えていただけたら嬉しいです
0546無銘菓さん2013/12/21(土) 12:30:24.33ID:???
好きな菓子の傾向が分かってるなら自分で探せよ。有名店なんて限られるんだし

どうせいつものイデミdisしたい人なんだろうけど
0547無銘菓さん2013/12/21(土) 13:17:47.81ID:???
キッテぶらつくとよろし
0548無銘菓さん2013/12/21(土) 17:33:54.99ID:???
>>545
奇を衒ってエシレのバターケーキでいいんでない?
銀座or日本橋まで足を伸ばせるならウエスト、オーボンあるけれど
0549無銘菓さん2013/12/21(土) 21:18:41.12ID:???
>>547
キッテ行ったことないので今から店舗チェックしてみますね
ありがとう

>>548
エシレも行ってみたいのですが、すごく混んでるようなので時間と相談してみます
ウエストのケーキは前回上京した時にお土産にしたので、オーボンの焼き菓子をお土産にします
ありがとう
0550無銘菓さん2013/12/21(土) 22:12:15.37ID:???
エシレはクロワッサンは混んでるけど、はけちゃうと空いてない?
たまたま私が行く日だけか?
0551無銘菓さん2013/12/22(日) 00:13:12.59ID:???
>>549
エキナカのドゥー・パティスリー・カフェも悪くないよ
大丸にもうちょっとお土産じゃないスイーツをそろえて欲しかったんだけど
0552無銘菓さん2013/12/22(日) 09:15:42.16ID:???
>>551
エキナカって追分だんごの喫茶店があったあの辺りかな?調べてみます、ありがとう

大丸は…好きな感じのケーキ屋さんは入ってないですね
両親は銀のぶどうの衣しゃが好きなので買って帰りますが…

実は上京は明日で人出がすごそうだから、予めリストアップしていきたかったんです
なのでお知恵を拝借しに久々にこちらに来ました
ありがとうございました
0553無銘菓さん2013/12/25(水) 16:11:22.18ID:???
予約を取るクリスマスケーキ以外に昨日今日だけのケーキがあったりするんだよな
0554無銘菓さん2013/12/25(水) 17:16:14.92ID:???
クリスマスケーキはシェ・シーマのベタなやつにした
中のイチゴがスライスでなく丸ごと入ってるのが良い
0555無銘菓さん2013/12/25(水) 17:59:34.87ID:???
クリスマスケーキはジュンウジタにした
リュードパッシーと迷ったけど
0556無銘菓さん2013/12/28(土) 09:20:16.23ID:???
京都から帰ってきたのですが東京にも京都並のケーキ屋さんはあるのでしょうか。
0557無銘菓さん2013/12/28(土) 09:34:41.07ID:???
京都のどこと比較するの?
0558無銘菓さん2013/12/28(土) 09:39:18.52ID:???
京都に東京レベルの店がどれだけあるんだよ…
0559無銘菓さん2013/12/28(土) 09:41:59.40ID:???
エスとかグランバニーユあたりかな。近くの店は盆の時食べたけどクソまずい。
0560無銘菓さん2013/12/28(土) 17:54:23.36ID:???
きょうたべたところはクソまずいな。やっぱりロクな店は東京にないぜ。ぼったくりすぎるだろ。生クリームはクソだ。タルトの記事はねちゃねちゃしてるしどうなっているの。
0561無銘菓さん2013/12/28(土) 20:34:52.69ID:???
まず店の名前を書け
0562無銘菓さん2013/12/28(土) 21:13:15.85ID:???
もう相手にしなくていいよ
0563無銘菓さん2013/12/28(土) 21:39:46.41ID:???
セシウムまみれトンキン
0564無銘菓さん2013/12/29(日) 20:28:35.29ID:???
アテスウェイ行ったけど全然ダメだな。マジでがっかりしました。こんなものでしょうか。
0565無銘菓さん2013/12/31(火) 04:38:58.92ID:???
東京西部のル・ジャルダンブルーとかフジウ、ル・ププランが美味い
0566無銘菓さん2013/12/31(火) 10:02:11.24ID:???
遠いし
0567無銘菓さん2014/01/01(水) 01:59:50.15ID:???
近所の店は年末年始無休だそうで年明け一発目に行くか迷う
0568無銘菓さん2014/01/01(水) 13:41:17.21ID:???
>>565
フジウは初詣に賑わうから、正月から忙しい場所だよね
0569 【ぴょん吉】 2014/01/01(水) 13:45:06.03ID:???
トンキンヒトモドキ
0570無銘菓さん2014/01/04(土) 20:39:17.39ID:???
エーグルドゥース休みだった。マジでファック
0571無銘菓さん2014/01/04(土) 21:06:09.05ID:???
今年はガレットデロワどこで買うかな
0572無銘菓さん2014/01/04(土) 23:10:53.60ID:???
フランス菓子正統派のバターたっぷり、洋酒たっぷりのケーキ食べたいんだけどど、お勧めあったら教えて欲しい
0573無銘菓さん2014/01/05(日) 04:58:20.98ID:???
ガレットデロワっておいしいのかい
0574無銘菓さん2014/01/05(日) 10:14:07.06ID:???
常識的に考えたらフジヤ
0575無銘菓さん2014/01/05(日) 10:30:04.95ID:???
ガレットデロワうまいよ
VIRONとか小さめの店なら一人で1ホール食える
0576無銘菓さん2014/01/05(日) 10:44:13.56ID:???
日本のヨハネストンキン
05775722014/01/05(日) 11:30:27.62ID:???
あ、店名で!

VIRON、パンのイメージが強くって行った事なかったわ。
行ってみる。
0578無銘菓さん2014/01/05(日) 20:03:51.01ID:???
ヴィロンはシュトーレンも美味しかった
去年のまだ残ってるけど、しっとりしたまま
0579無銘菓さん2014/01/06(月) 10:26:37.87ID:???
去年ゴントランシェリエのガレットデロワ食った
うまかったけどパン屋だなw
0580無銘菓さん2014/01/06(月) 15:51:37.73ID:???
パン屋だとダメなの?
0581無銘菓さん2014/01/06(月) 16:37:51.78ID:???
日本のヨハネストンキン
0582無銘菓さん2014/01/06(月) 17:34:07.52ID:???
ルコント行った人いる?
なんか昔と味変わってるんだけど。
0583無銘菓さん2014/01/07(火) 02:50:14.99ID:mDW8CiaZ
たぬきケーキ食べたい
0584無銘菓さん2014/01/13(月) 17:36:41.93ID:???
23時までやってるケーキ屋があるとは
0585無銘菓さん2014/01/13(月) 18:35:50.87ID:???
>>584
麻布のドゥリエールは2時までやってたはず
0586無銘菓さん2014/01/13(月) 20:04:37.31ID:???
すごいな。深夜族にはありがたいね。
でもそんな時間までやっててお菓子のクオリティを維持できるのか疑問。
0587無銘菓さん2014/01/16(木) 23:59:11.06ID:???
高いよう。でもおいしいよう。
0588無銘菓さん2014/01/17(金) 15:14:35.46ID:???
近頃家の徒歩圏内にあるケーキ屋へ買いに行くようになって
このあたりはものすごく恵まれた場所だと今更気付き激しく後悔している
0589無銘菓さん2014/01/17(金) 15:46:34.17ID:???
早く引っ越さないとカラダがボロボロになる
0590無銘菓さん2014/01/17(金) 16:46:12.18ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
0591無銘菓さん2014/01/26(日) 20:42:39.14ID:???
あらやだ
うふふっ
0592無銘菓さん2014/02/02(日) 07:18:54.03ID:???
STONEのバナナチョコレートケーキみたいなものを食べたいです!
もう閉店で食べられないと聞いてショックです…
東京に住んでいるのですが、取り寄せができれば東京外でもいいので
このケーキっぽいものを出しているお店ってありませんか?

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200910/10/59/a0099059_0142878.jpg
0593無銘菓さん2014/02/02(日) 13:31:26.70ID:???
>>592
兄弟店の中道通りラ・クール・カフェに行けばいい
0594無銘菓さん2014/02/02(日) 14:11:54.29ID:???
>>593
ググったら本当にありました!
すごいもう食べられないと思ってたのに…
ありがとう!
0595無銘菓さん2014/02/02(日) 21:55:03.44ID:???
ケーキの相場ってだいたいどのお店も300円台後半〜400円台半ばなのね。
0596無銘菓さん2014/02/15(土) 17:07:11.61ID:???
水天宮前にフランス菓子の店が出来たな
マカロンウマー
0597無銘菓さん2014/02/15(土) 18:09:42.70ID:???
今お気に入りはジュンウジタかな
交通の便が悪すぎてなかなか行けないのが不満なんだが
まああの辺の高級住宅地マダムが常連なんだろうな
0598無銘菓さん2014/02/15(土) 18:20:03.74ID:???
伊勢丹によく来るよ
0599無銘菓さん2014/02/15(土) 19:03:00.60ID:???
>>598
残念ながら伊勢丹はもっと遠いな
0600無銘菓さん2014/02/15(土) 19:20:33.67ID:???
そんな田舎じゃ、地元の食うしかないな
0601無銘菓さん2014/02/15(土) 19:38:50.58ID:???
ジュウウジタが便が悪いって、どんだけ便利な場所に住んでるのよ
0602無銘菓さん2014/02/15(土) 19:50:07.26ID:???
ジュンウジタどの駅からも遠いでしょ
学芸大学も都立大学も20分位かかるし
目黒からバスでも20分は乗るし
自由が丘とはまた違うひっそり度がいいのかもしれないけど
0603無銘菓さん2014/02/17(月) 11:43:31.27ID:pgL26H1Q
>>509
おう!ありがと!

>>510
やめといた方がいい。嫌な思いするだけ。
俺は大恥かいた。




東京の新宿にある

小田Q デパート。

『フィリップ○ ガーデン カフェ』 の岩佐って店員。客が注文頼んでも、
忘れる店。

この岩佐に注意したら、謝罪もなく『いま準備していますのでっ!』と
罵声を浴びせられた。
周りの客が何事かと見てた。

売られた喧嘩だ。
徹底的にやらせてもらうぞw
0604無銘菓さん2014/02/17(月) 15:08:24.14ID:???
>>603
お前の名前は?
0605無銘菓さん2014/02/17(月) 16:13:06.54ID:???
ノリエット美味しい
0606無銘菓さん2014/02/21(金) 01:07:23.98ID:???
どれくらいの頻度で買いに行ったら常連って言えるようになるんだろうか
0607無銘菓さん2014/02/21(金) 20:06:20.51ID:???
ひと月に一回でも、顔覚えて貰ってサービスとかがあれば常連じゃない?
問題はその方法だけど。
0608無銘菓さん2014/02/22(土) 12:47:39.87ID:???
変わった注文をたまにすれば覚えてくれるよ!
「○◎を10個注文します」これを何度か繰り返す
0609無銘菓さん2014/02/22(土) 22:24:18.37ID:???
閉店前の夜ってことでその日のうちにすぐ食べ切れる1つか2つで勘弁してください
0610無銘菓さん2014/02/26(水) 20:11:16.30ID:sC/sw758
渋谷周辺でイートイン出来るお店教えて
0611無銘菓さん2014/02/28(金) 21:06:25.07ID:???
そのへんのクリームやカスタードより甘いイチゴうまうま
0612無銘菓さん2014/03/03(月) 19:35:06.08ID:???
今日はひな祭りということでその日だけのケーキがあったんじゃないかな。
みんな買った? 俺は売り切れててどんなものか見ることすら叶わなかったよ……
0613無銘菓さん2014/03/15(土) 14:11:04.98ID:ILIsphAz
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&;list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
0614無銘菓さん2014/03/17(月) 11:56:28.24ID:???
初ロートンヌ
ハズレひいたー
初めてなんだからショートケーキにしておけば良かった
0615無銘菓さん2014/03/17(月) 23:58:07.93ID:???
なに食べたの?
0616無銘菓さん2014/03/18(火) 20:50:25.79ID:???
それが名前忘れちゃって
サイトに出て無いからシーズン物だと思うんだけど
チョコレートのスポンジにマンゴームースが乗ってるやつ
そこらのケーキよりは遥かに美味しいんだけど
味と香りのバランスが悪かった感じ
値段が1個600円オーバーだったから余計に残念だったお…
06176152014/03/18(火) 22:21:55.23ID:???
600円超だったら期待しちゃうよね、次はおいしいのに当たるといいね
0618無銘菓さん2014/03/18(火) 23:08:41.79ID:MFR+A/GB
成城学園前のアルプスは酷かった。和栗の新作を食べたが、ボソボソでこぼれるし、栗の旨さを微塵も感じられなかった。接客も悪いし。
0619無銘菓さん2014/03/18(火) 23:19:27.59ID:???
接客について具体的に
0620無銘菓さん2014/03/18(火) 23:39:04.25ID:???
接客のハナシはいらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています