トップページcandy
1002コメント209KB

●●●梅味のお菓子●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2008/03/03(月) 23:18:02ID:cUUkp46L
お菓子界の春風
0388無銘菓さん2010/09/29(水) 13:51:35ID:+2a/+7dv
板梅 塩辛いし食感が微妙
0389無銘菓さん2010/09/29(水) 13:59:06ID:???
>>387
駅の売店によく売ってるやつじゃないの?
梅ドライみたいな名前じゃなかったか
0390無銘菓さん2010/09/29(水) 14:39:56ID:2A/0psBx
>>387
梅スッキリでは?
そう言えばあまり見なくなったなぁ
0391無銘菓さん2010/09/29(水) 15:11:14ID:???
>>388
国産梅使用なところはいいんだけど
シート状にしなくてもよかったのにね
0392無銘菓さん2010/09/29(水) 17:09:32ID:???
梅スッキリで見つかりました。
ありがとうございます!

最後に食べたのが小学生の頃で、先日たまたま食べてる人をみかけ、つい食べたくなりまして
0393無銘菓さん2010/10/04(月) 05:12:29ID:AhUgTg28
板梅しょっぱすぎる!
梅菓子はできるだけ塩分少ないのがいい
0394無銘菓さん2010/10/04(月) 10:01:14ID:???
スレチかもしれないが、すももの酢漬けが旨い。100均のおつまみコーナーにあって食べたらはまった!
0395無銘菓さん2010/10/04(月) 16:43:06ID:???
>>394
30円くらいの駄菓子のやつか?
あの酢を飲んで、一口目の咽る感じがたまらないw
その後、スモモの実の優しい味が、なだめてくれるところもたまらないw
0396無銘菓さん2010/10/05(火) 14:18:50ID:EERT6hi2
梅シートに今さらはまった。
色んな種類のがあるな〜
0397無銘菓さん2010/10/07(木) 09:45:38ID:CLZPJPat
すっぱムーチョ 梅味のスティックタイプが売ってた
大好きだけどスティック食べづらいから買わなかった
0398無銘菓さん2010/10/12(火) 14:54:11ID:???
うめぼしグミおいしすぎる
噛んで舐めて、毎日食べてるがな
0399無銘菓さん2010/10/12(火) 18:25:35ID:???
なにそれ詳細
0400無銘菓さん2010/10/14(木) 11:36:00ID:gzrGC0Q+
板梅ってどこで売ってる?
是非食べてみたいんだけど・・・
0401無銘菓さん2010/10/14(木) 12:17:52ID:???
コンビニにあるよ
グミ売場だと思う
0402無銘菓さん2010/10/14(木) 12:38:09ID:???
>>400
最近は、普通にセブンとかに置いてるよ。
ampmが特に遭遇率高かった。

個人的には、塩分補給にしか使えないと感じた
0403無銘菓さん2010/10/14(木) 21:09:12ID:b4zg3aCN
100均の梅キャラメル
0404無銘菓さん2010/10/16(土) 10:10:42ID:R2/EYtSF
板梅作ったやつは舌が阿呆なのか?
塩辛すぎる。ってか塩じゃねぇかこれ!!
もう二度と買わん。まぁ即販売中止になると思うが
0405無銘菓さん2010/10/16(土) 19:47:57ID:???
板梅も男梅もあのしょっぱさがたまらない
0406無銘菓さん2010/10/17(日) 12:33:31ID:PXitNdmO
>>401
>>402
dクス!
近場にはローソンとかミニストップしか
なかったから全然見当たらなかった
セブン行ってみるよ
0407無銘菓さん2010/10/17(日) 20:06:00ID:???
>>398
食ったー
甘めだけど、わりと梅干っぽさがあって
うまかった
0408無銘菓さん2010/10/22(金) 18:28:51ID:???
一回食べた板梅の美味しさが忘れられなくて探し回ってるのに見つからない…
どなたか高知市内で見かけた方いらっしゃいませんか?
0409無銘菓さん2010/10/22(金) 19:53:58ID:???
ネットショッピングで買っちまえばいい。

俺は種梅がまだ生産されていた頃、ネットで50個注文したぞ
0410無銘菓さん2010/10/25(月) 23:00:11ID:???
UHA味覚糖のおかず系梅味が大好きなのにすぐ消える。

金うま最高だったのに!
ひらべったかった旧梅酢昆布グミを彷彿とさせて旨かった…

もう忍者メシぐらいか。残ってるの
0411無銘菓さん2010/11/18(木) 15:15:03ID:q6KOIHdu
ファミマで1ヶ月前に買ったはちみつ梅干しがどこのファミマにも売ってない…

メーカーとか売ってるところ解る人いますか(つд´)?

梅干しは柔らかいふにゃふにゃ系で一粒一粒包装されて五個から7個くらい入ってた感じです。

パッケージはぴんくっぽかったです。値段は120円〜180円の間だった感じです。
0412無銘菓さん2010/11/23(火) 10:24:57ID:???
板梅なんだこれまじで…
ただただ塩辛い。梅の甘酸っぱさが一切無い
噛んでたらでてくる訳でも無い、食感もゴムみたい
海水みたいな味
0413無銘菓さん2010/11/25(木) 03:35:51ID:A385vufa
>>411
カンロのやわらか焼き梅?
みたいな名前のものでは?
0414無銘菓さん2010/11/25(木) 12:33:14ID:Piybv6vU
ねり梅うまい
0415無銘菓さん2010/11/30(火) 20:28:36ID:???
カンロの贅沢仕立ての紀州梅飴ってのが
新商品で売ってたから買ってきた。
男梅よりまろやかでフルーティーな感じ。
まあまあ美味いけど男梅の勝ちかなあ。
0416無銘菓さん2010/12/01(水) 00:47:00ID:???
小梅ちゃんと、梅ぼし婆ちゃんが、20年以上未だに俺の中での2TOP
0417無銘菓さん2010/12/12(日) 18:01:36ID:???
うめぼしキャラメルうますぎるが、固い…
0418無銘菓さん2010/12/13(月) 16:04:17ID:???
冬は塩分とりすぎ注意だな
0419無銘菓さん2010/12/23(木) 00:53:37ID:???
あああああ種梅食べたい…
0420 [―{}@{}@{}-] 無銘菓さん2010/12/23(木) 03:23:26ID:???
ああ…俺もだ
0421無銘菓さん2011/01/15(土) 00:33:32ID:???
カンロの まるごとおいしい干し梅 めっさうまい
0422無銘菓さん2011/01/17(月) 15:25:09ID:???
カルビーのキム兄監修梅キムチポテチうまーい
0423無銘菓さん2011/01/24(月) 23:39:04ID:???
梅カムこんぶがおいしすぎる。
0424無銘菓さん2011/02/03(木) 17:25:36ID:ac4tmraA
梅しばコーンスナック味濃くてウマ!
コーンでなくてポテトスナックだったらもっと良いのに
0425無銘菓さん2011/02/04(金) 17:46:19ID:???
じゃがりこのうめぇ梅もウマ!
0426無銘菓さん2011/02/08(火) 17:31:22ID:R7LQ2kK3
梅味のスナック菓子って何が一番おいしい?
すっぱ甘いのが食べたい
0427無銘菓さん2011/02/08(火) 20:40:45ID:???
すっぱムーチョ梅味うめぇ〜!
0428無銘菓さん2011/02/10(木) 00:38:37ID:???
小梅シリーズで新作の梅干ぐみ。
うめえ。
0429無銘菓さん2011/02/10(木) 03:08:34ID:???
俺も書こうと思ってた。
マジでうめえ
0430無銘菓さん2011/02/11(金) 12:41:30ID:o0ng3wRe
本当にいい商品ですよね
みんなに知らせたかったよ
0431無銘菓さん2011/02/11(金) 17:52:55ID:ge9b/hDL
>>424
うまいねこれ!スーパーで98円だった
0432無銘菓さん2011/02/23(水) 18:25:08.23ID:???
>>430
ロッテ社員乙
0433無銘菓さん2011/03/02(水) 16:18:22.70ID:???
梅干ぐみ、たしかにウマイ
だけど量が少ない気がする…
0434無銘菓さん2011/03/02(水) 21:37:15.79ID:???
チップスター紀州の梅味、梅が練りこんであっておいしい!
今日買った梅しばのコーンスナックもおいしかった
無印の梅せんべいも昔から好き
0435無銘菓さん2011/03/03(木) 01:49:08.77ID:???
なんだかんだで、小梅ちゃんが安定してウマイ
0436無銘菓さん2011/03/08(火) 21:20:44.71ID:flI9wgRL
梅しば味のコーンスナック美味しい
0437無銘菓さん2011/03/10(木) 17:25:11.49ID:danvsX9S
板梅はただしょっぱいだけ
開発者は味音痴か?
0438無銘菓さん2011/03/10(木) 17:31:26.71ID:danvsX9S
梅菓子は国産梅使用が食べたいのに中国産ばかりだよ
0439無銘菓さん2011/03/10(木) 18:14:02.05ID:tPHzMmaY
板梅、最初は私もしょっぱいだけだと思ってたんだけど、最近癖になってきちゃったよ…
0440無銘菓さん2011/03/17(木) 20:38:05.36ID:???
板梅、近所のスーパーで49円でたたき売りされてた…
もう生産終わりなのかもね。
0441無銘菓さん2011/03/28(月) 11:26:34.02ID:i89stE/R
のし梅食べたい
0442無銘菓さん2011/03/29(火) 01:46:56.69ID:US2NQRDe
すっぱムーチョ梅味ウマー
0443無銘菓さん2011/04/14(木) 21:18:45.55ID:/KHKRjld
板梅、最初の数枚はしょっぱすぎるでん粉のかたまりって感じでうげぇってなったけど
なんか慣れてきた。おいしくはないけどw
0444無銘菓さん2011/04/15(金) 20:04:26.01ID:sms0OmWr
近所のスーパーで見つけたのり天さっぱり梅じそ風味、やばい最高〜。

販売元鹿児島だから地域限定かな?九州の人見付けたらぜひ買ってみてください。
0445無銘菓さん2011/04/16(土) 02:25:30.92ID:???
小梅ちゃんグミうまかった
飴と同じ味で少し感動、しかし量少なくてしょんぼり
0446無銘菓さん2011/04/18(月) 12:13:55.09ID:???
小梅ちゃんグミは旨いんだけど食感がやわらかすぎ…
0447無銘菓さん2011/04/22(金) 15:39:01.65ID:tKTM9atw
梅札って既出?
0448無銘菓さん2011/04/29(金) 10:23:20.82ID:6tjOpmkK
>>447
コープで注文したのが昨日届いたよ−
めちゃくちゃ甘酸っぱくと美味かった
0449無銘菓さん2011/04/30(土) 09:03:10.72ID:???
コンビニで見つけた紀州梅飴かなりうまい。
酸っぱすぎず塩っぱすぎず。
かなりリピしてる。
無くならないでほしい。
0450無銘菓さん2011/04/30(土) 10:33:03.95ID:???
>>449
商品名とコンビニ名plz
0451無銘菓さん2011/04/30(土) 16:19:22.25ID:???
JA紀南0kcal うめぼしゼリー
生協で買ってみたよ。
ほんのり塩味でおいしい!

最近スッパイマンの実が薄くなってる気がするんだけど
どうだろう?
0452無銘菓さん2011/05/01(日) 02:03:43.72ID:???
着色料とかヤバいけどやっぱりウメトラ兄弟が好き
0453無銘菓さん2011/05/01(日) 23:56:48.47ID:3Qf5Y4zV
ウメトラうまいよね。
シート系だと、美ら梅っていうのが美味しかった。
0454無銘菓さん2011/05/03(火) 11:00:18.81ID:???
>>450
コンビニはミニストップとニューデイズで見つけた。
商品名はそのまま紀州梅飴だったと思う。
0455無銘菓さん2011/05/11(水) 10:29:03.60ID:6rK/9xuA
ヤマヨシの大人のための辛い梅味ポテトチップス美味しい( ´・ω・`)定番にならないかな
0456無銘菓さん2011/05/11(水) 16:28:02.36ID:LR5DORe6
>>455
今食べてる
美味しいよね
ポテチならチップスターの梅が最強だと思ってたけど、ヤマヨシのが好みだ
0457無銘菓さん2011/05/11(水) 16:33:16.80ID:???
>>455-456
書こうと思ってたw

昨日食べたけど、美味しいよね。
0458無銘菓さん2011/05/11(水) 21:22:58.42ID:F06Dwccw
ノーベルの梅干しの実
http://nobel.jp/art/shosai.php?art=351
上野駅のNEWDAYSで買った
ノーベルの梅に対する情熱は凄いと思う
0459無銘菓さん2011/05/13(金) 02:39:25.28ID:WGZaEkYQ
>>456-457

梅味はコンソメのりしおに並ぶメジャーフレーバーになって欲しいよね
色んなメーカーの食べ比べとかしたい

>>458

今食べてるけど甘酸塩の具合が丁度だ…
なとりとは二大勢力だよね
0460無銘菓さん2011/05/14(土) 19:03:54.68ID:/igQM3QH
ヤマヨシの辛い梅ポテチまた買っちゃった
美味すぎ
0461無銘菓さん2011/05/15(日) 04:50:10.06ID:AeQZTJXQ
>>460
美味い!ここまで攻めの味付けは珍しい気がする。これは年中売ってくれ。
0462無銘菓さん2011/05/15(日) 21:12:53.05ID:0KZGBfLw
そして明日もヤマヨシ辛い梅味を求める俺がいる
0463無銘菓さん2011/05/16(月) 22:25:29.48ID:GrdhWmyD
いまだにノーベルの梅ねりを超えるお菓子が無い
0464 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/05/16(月) 23:34:58.55ID:???
いや、ノーベルの種梅が最強だろ。
ねり梅ver.2って感じ
0465無銘菓さん2011/05/17(火) 17:22:40.64ID:yDeJqGcz
しょっぱいのし梅どっか作ってくんねえかな
梅酢をほど良い塩梅にして固めた様な
0466無銘菓さん2011/05/17(火) 17:56:05.58ID:???
>>465 期待してるぞ
0467無銘菓さん2011/05/18(水) 10:36:38.28ID:???
>>466

俺製菓に作れとw
いい梅酢が見つかったらしてみようかな
0468無銘菓さん2011/05/20(金) 02:47:24.83ID:???
モントワールのJA紀南うめぼしグミ美味しかった
食感もちょうどいい
0469無銘菓さん2011/05/20(金) 10:52:15.24ID:Yg+7e3QJ
辛い梅うまい!
ヤマヨシはきっちり味の濃いポテチだしてくれるから好きだ
0470無銘菓さん2011/05/20(金) 12:08:23.06ID:???
黒糖入りの干し梅が好きだ
0471無銘菓さん2011/05/21(土) 14:57:14.73ID:6vv/5VZ/
すっぱムーチョ梅で舌が荒れた
ウマイ梅には棘がある
0472無銘菓さん2011/05/21(土) 16:22:09.21ID:???
>>471
すっぱムーチョは俺も舌が荒れる
飴を舐めすぎたときのような感じ
0473無銘菓さん2011/05/23(月) 17:42:02.28ID:???
>>742
ナカーマ
食べたい気持ちと痛みのジレンマ
まあ食べたい気持ちが勝たない日はないが
0474無銘菓さん2011/05/26(木) 16:32:24.35ID:???
チップスターの梅味おいしかったんだけどもう売ってないなー
買いだめすればよかった
0475無銘菓さん2011/05/27(金) 22:38:04.23ID:???
今日薬局で買った長生き屋のするうめが美味しい
薬局って割とおいしい梅菓子おいてるよね
0476無銘菓さん2011/05/28(土) 05:13:46.37ID:???
>>475
あるね
梅系と生姜系で世話になってる
0477無銘菓さん2011/05/28(土) 06:03:10.77ID:???
すっぱむーちょ梅の細切りうまー
でもコンビニ高いよー!
スーパーには売ってないの?
0478無銘菓さん2011/05/30(月) 22:48:45.39ID:???
ポテチスレにも書いたがヤマヨシの辛い梅味うめー!
買い溜めしたい
0479無銘菓さん2011/06/06(月) 00:10:59.97ID:???
梅ぇーシートは見たら買い溜めする。
歯にくっつくと分かっていても噛んでしまう。
0480無銘菓さん2011/06/07(火) 01:21:56.22ID:???
初めて男梅買ってみたけど、実物見たらパッケージのイメージと色が全然違ってびっくりした
真っ赤な飴を期待してたらなんだこのキャラメルのような色は
0481無銘菓さん2011/06/09(木) 12:39:27.36ID:???
あの濁った色が好き
0482無銘菓さん2011/06/13(月) 19:09:55.21ID:???
しょっぱい系の梅が大好きなんだけど食べ過ぎると浮腫がやばい
本当は毎日気が済むまで男梅食べたいんだけどな…
0483無銘菓さん2011/06/15(水) 23:37:04.63ID:AWJIXV1h
梅干の実は冷蔵庫で冷やしてコーティングがカリカリにして食べるとウマさ倍増
0484無銘菓さん2011/06/16(木) 03:01:35.64ID:???
無印のねりうめのすっぱいほうおいしぞ
0485無銘菓さん2011/06/18(土) 07:09:45.09ID:???
今年も夏ポテトの季節が来た
夏ポテト梅うまい
0486無銘菓さん2011/06/18(土) 17:50:48.88ID:???
山好の大人向け辛い梅味
後に辛さが来るけどそれでも梅味が勝ってる
0487無銘菓さん2011/06/18(土) 17:53:13.77ID:???
×山好 〇山芳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています