トップページcandy
1002コメント209KB

●●●梅味のお菓子●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2008/03/03(月) 23:18:02ID:cUUkp46L
お菓子界の春風
0287無銘菓さん2009/09/19(土) 04:43:48ID:???
ねり梅おいしいけど塩分が多そうでたくさん食べるのは怖い
0288無銘菓さん2009/09/20(日) 17:16:21ID:???
ノーベルの梅ねり美味しくなかった…
やっぱり梅シートが一番好きだー!
けどもう売ってなさげ(・c_・`)
0289無銘菓さん2009/09/21(月) 07:33:29ID:???
忍者めしの梅かつお味ウマーすぎて止まらないやばい
0290無銘菓さん2009/09/26(土) 09:43:32ID:???
梅そうめんうまい
0291無銘菓さん2009/09/26(土) 22:03:26ID:???
すもも漬けうめぇ
箱買いしちゃいそうなくらい
0292無銘菓さん2009/10/02(金) 14:11:19ID:qfVSuJV0
種梅が店から消えてねり梅に…ねり梅よりしょっぱくて美味かったのに
0293無銘菓さん2009/10/03(土) 16:33:35ID:???
塩の花おいしかった
0294無銘菓さん2009/10/07(水) 20:15:51ID:BAarQOhI
梅ぼしのシートうまいな
あげた友達みんなに好評だった
0295無銘菓さん2009/10/16(金) 03:28:04ID:???
あげ
0296無銘菓さん2009/10/18(日) 19:47:05ID:kzvrOSBF
梅シートって、ぺったんこ梅シートと梅ぼしのシートしか知らないんだけど、他にもあるのかな?
梅ぼし〜の方が酸味強くて好き。ぺったんこ〜の方は甘い。
0297無銘菓さん2009/10/18(日) 21:50:02ID:???
苗字に梅がつく人に、梅のお菓子を
渡されたけど、梅が嫌いなわたしは、
『あたし梅嫌いやけん、いいや!』
って言ったら、苗字に梅がつく人に
唖然とされた。その苗字に
梅がつく人のあの顔は
未だに忘れられない。
さて、ノンフィクションでは
ありますが、ここからが問題!!
今梅って何回言ったでしょう。
0298無銘菓さん2009/10/19(月) 01:57:14ID:???
>>297
0299無銘菓さん2009/10/21(水) 00:54:12ID:???
>>296
梅えーシートっていうのもあったよ。
甘めだったけど美味しかった。
ああ、また食べたいな〜(*´д`)
けど近所にはもう売ってない…
0300無銘菓さん2009/10/21(水) 14:24:23ID:XsNtWopA
忍者めし梅味うまー
梅のお菓子っていうとさわやかな酸味と甘みのイメージがあったけど、
これはかつお梅みたいな味がする。
最初 ないわーって思ったけど、気付いたらグニグニ噛んでる
0301無銘菓さん2009/10/21(水) 23:36:50ID:Bauc78FG
最近のスッパイマンって後ろに種入れるところついてるんだね…
しらんかった…
いつも種を出す場所迷うから便利かも
0302無銘菓さん2009/10/22(木) 04:42:39ID:???
忍者めしうまいよな
小腹満たしとか書いてるが小腹は満たせないけど美味い
0303無銘菓さん2009/10/22(木) 18:57:24ID:???
ライオンの梅干しソフトうますぎる もう毎日駅売店で買ってしまう
置いてる売店も増えたような?気のせいかな
0304無銘菓さん2009/10/24(土) 17:46:05ID:???
大学の生協で「梅そうめん」を発見。梅ペーストをそうめん状にしたもの。
何故そうめん状にしようと思ったのかは謎だが、とりあえずうまい。
0305無銘菓さん2009/11/01(日) 01:41:41ID:???
梅ねり食いすぎると舌痛くなる
でもやめられない
0306無銘菓さん2009/11/02(月) 20:19:57ID:gDu9hmMY
ぺったんこ梅シート
原産国中国なのかorz
美味いけど残念だ
大丈夫か?
0307無銘菓さん2009/11/03(火) 08:50:58ID:???
最近朝飯、昼飯が梅こんぶ
0308無銘菓さん2009/11/05(木) 21:37:09ID:???
梅酢の都こんぶが好き
恥ずかしくてまとめ買いできないから朝と夕にわけて買ってる。
0309無銘菓さん2009/11/07(土) 09:57:07ID:???
きっとあだ名が都こんぶ
0310無銘菓さん2009/11/11(水) 23:26:38ID:fs7XRvEU
梅酢の都こんぶ買ったけど、普通の都こんぶより甘くてがっかり
普通の方がうまいな
梅干のシートはもっと量がたくさん入っていればー
うまい
0311無銘菓さん2009/11/17(火) 18:03:18ID:???
最近のイチオシは忍者めし

しかし「梅干し純」が最強
全部食べるとのど渇く…
0312無銘菓さん2009/11/18(水) 02:47:20ID:???
梅ぼし純いいよね
塩の塊のような気もするけどw
0313無銘菓さん2009/11/19(木) 16:16:21ID:???
梅味というか、梅そのものだけどw 焼き梅と蜂蜜梅が好き。
でも人工甘味料は止めてほしい…仕方ないのかな。
0314無銘菓さん2009/11/21(土) 15:07:32ID:???
のし梅うまい。
0315無銘菓さん2009/11/21(土) 17:16:42ID:???
>>314
のし梅止まらなくなるね。
03163142009/11/21(土) 17:21:06ID:???
自分が好きなのはのし梅じゃなかった。
梅シートだ。
0317無銘菓さん2009/11/24(火) 16:04:43ID:???
最近ウメのたねっていうチューイングキャンディが好き
0318無銘菓さん2009/11/24(火) 17:06:20ID:???
ウメの種、袋から出したらイメージと違ってビックリした
0319無銘菓さん2009/11/25(水) 18:22:46ID:???
>>317
おいしいよね〜
一袋じゃ足りないからふた袋買ってしまう
0320無銘菓さん2009/11/26(木) 23:57:39ID:???
ウメのたね、最初の酸っぱさと後のまろやかなのどっちも好きだ
0321無銘菓さん2009/12/01(火) 15:49:25ID:???
通販で種梅売ってる所やっとこさ発見したが
在庫が0だった もうだめぽ・・・
0322無銘菓さん2009/12/01(火) 16:35:33ID:???
忍者めしってどこに売ってるの?
コンビにとかよく気にして見てみるけど無い。
0323無銘菓さん2009/12/02(水) 02:24:24ID:???
>>322
前はスーパーにあったけどいつの間にかなくなってて最近100均で見つけた
0324無銘菓さん2009/12/03(木) 03:02:42ID:???
>>323
探してみるよ
0325無銘菓さん2009/12/04(金) 18:35:47ID:???
ドンキで梅ジャムを発見したから思わず買った。
これってたった一人でずーっと作ってるっていう事を知ってから初めて味わう。
おそらく20年ぶりとかそんなもんだろう。
今食べてみると酸っぱさが物足りない。
まあ味覚も麻痺してきてるんだろうけど。
0326無銘菓さん2009/12/04(金) 19:10:16ID:???
子供のうちは酸味や苦みを感じる力が強いんだそうな
0327無銘菓さん2010/01/04(月) 17:38:51ID:KofWEdvx
忍者めしウマー!
0328無銘菓さん2010/01/18(月) 18:02:53ID:f4G+LFV0
味覚糖の 三年梅
もう販売しないの?
0329無銘菓さん2010/01/28(木) 17:44:00ID:3dysC/TT
梅シートの美ら梅は美味い!!
国産の梅を使ってるみたいだから安心だし
もう少し量が入っていたら最高だけどな〜
0330無銘菓さん2010/01/28(木) 18:14:10ID:???
ついに梅がゲシュタルト崩壊した

梅ねりと忍者めしが好き
つい食べ過ぎて舌が痛くなる
0331Θ2010/01/29(金) 08:04:26ID:nyjYiBZk
乾燥梅干しでは「スッパイマン」が一番おいしい。
0332無銘菓さん2010/01/29(金) 19:14:12ID:???
梅のお菓子好きだけどすっぱいのが苦手な自分にはスッパイマンピッタリ

チュッパチャプスのチェリー味が梅味っぽい気がするようなしないような・・・・
0333無銘菓さん2010/02/19(金) 11:27:27ID:???
100均などで売っている、黒糖干し梅だっけ?

食べた事ある??

自分は干し梅だったらそれが一番好き。

0334無銘菓さん2010/02/19(金) 11:29:48ID:???

>>331様にです。

失礼しました。
0335無銘菓さん2010/02/27(土) 22:01:56ID:Fu5Qvy2v
すっぱむーちょ梅食いてえええ
0336無銘菓さん2010/02/28(日) 04:01:40ID:bjgcTJ6I
梅肉入りキャンディーが好きだった。
0337無銘菓さん2010/03/04(木) 06:17:31ID:HGnaskDa
>>335
梅すっぱむーちょはスティックよりチップスのほうがよりすっぱさが感じられて好きだ

あと、シゲキックスの忍者めし
最初食べたときは微妙だったけど食べてるうちにだんだんハマっていった
0338無銘菓さん2010/03/20(土) 14:30:22ID:3/CzQ4Xg
梅そうめんおいしいねんけどどこに
売ってんねんやろ〜
0339無銘菓さん2010/03/20(土) 16:19:29ID:???
ばかうけ梅味おいしい
0340無銘菓さん2010/04/14(水) 18:03:35ID:???
サクマ製菓の旨じょっぱい!うましそ飴にハマった。
袋にふりかけのゆかりの絵が書いてあるやつ。
ちょっと前にこの板でも話が出た梅塩飴に似てる味
0341無銘菓さん2010/04/14(水) 20:31:45ID:???
>>341
どこに売ってた?
スーパーとか?
0342無銘菓さん2010/04/14(水) 20:33:42ID:???
ごめん、>>340
0343無銘菓さん2010/04/15(木) 13:34:06ID:???
>>341
地元にしか無いローカルスーパーに売ってた。
コンビニとかでは見つけてない
ここでも買えるみたい
http://skyhanbai.com/SHOP/88.html
役にたたなくてごめんよ
0344無銘菓さん2010/04/15(木) 23:41:27ID:???
>>343
いや、すげーよ、ありがとう!
超うまそーじゃん!
100袋注文した!
0345無銘菓さん2010/04/16(金) 18:15:31ID:hFJLOdfG
>>344
ファミリーマートで発見しました。
外側は小梅ちゃんみたいな味で、中に塩とゆかりが入ってる。
噛むと塩のザクザク感とゆかりの味がしてウマー
0346無銘菓さん2010/04/16(金) 22:52:19ID:DDnnFS7i
私もファミマで購入しました@品川区
0347無銘菓さん2010/04/16(金) 23:44:32ID:???
うお!近所w
私もファミマとサンクスで発見@品川区
0348無銘菓さん2010/04/18(日) 17:40:25ID:OTDfP28w
ゆかり人気なかったのかすぐ下がってしまって残念
0349無銘菓さん2010/04/21(水) 18:27:50ID:REmAak7v
最近種梅見ないぞ

梅ねりはわりと見るのになー

シートも見ない
0350無銘菓さん2010/04/28(水) 20:12:38ID:???
>>348
ツルハドラッグに大量入荷してたよ
0351無銘菓さん2010/04/29(木) 13:19:03ID:???
地元のツルハにもあるかな
0352無銘菓さん2010/05/06(木) 09:41:46ID:???
kabayaの紀州梅プレッツェル、結構好きだ。
0353無銘菓さん2010/05/10(月) 11:59:55ID:E01/mNKh
昔(15年位前)仁丹の 

梅のタブレット売ってなかった??

チッチャィ箱でアルミパックに2粒ずつ

入ってたやつ・・・

今売ってたら教えて!!
0354無銘菓さん2010/05/10(月) 12:08:57ID:???
同じものは見ないが、キオスク等の駅の売店に売ってる、梅のフリーズドライのやつが似た感じじゃないか?
0355無銘菓さん2010/05/11(火) 18:15:29ID:0hxBlL8R
345サン有難う御座います。

今度電車に乗るとき覗いて見ます。
0356無銘菓さん2010/05/11(火) 22:59:51ID:???
今唐突に思い出して無性に食べたくなったんだけど、
梅が個包装でいくつか入ってる菓子なかった?
昔コンビニでよく買ってた気がするんだが
0357無銘菓さん2010/05/11(火) 23:18:20ID:???
カリカリじゃなくてやらわかくて甘いヤツ
0358無銘菓さん2010/05/12(水) 04:13:58ID:???
もうちょっと具体的じゃないとよくわからん。
一応梅系はほぼ全て食ってるので、何となくはイメージできるが
0359無銘菓さん2010/05/12(水) 06:49:13ID:???
えーと、たしか小さい袋の中に梅が丸ごと6〜7粒くらいバラで入ってて1つ1つが個包装で100円台だったと思う
個包装は透明で、甘めの味、種はたしかなかった
たしか5年以上前に食べてたから今はないのかもしれん
まぁ、せっかくだし、この機会にいろいろ梅系の菓子を買い漁ってくる
0360無銘菓さん2010/05/14(金) 19:28:39ID:YtDXpRpV
梅ガムに梅ねり包み込んでかむとうまい
0361無銘菓さん2010/05/18(火) 23:16:10ID:???
かむかむ梅うまい
昔懐かしい梅ミンツや小梅ちゃんの味に似てる
0362無銘菓さん2010/06/03(木) 08:53:34ID:yJcE6RTt
明治のショッパスギールがすごく酸っぱくて
超おいしいのだが
どこで売ってるんだろう?
0363無銘菓さん2010/06/05(土) 12:47:27ID:IxajBo3y
ここで書かれているような梅味のお菓子って
ぜんぜん店で見ないな。
食べたいな〜。
0364無銘菓さん2010/06/05(土) 18:14:18ID:???
>>73
ヱスビーの梅チップス大好き!確かわさびもあったよね?
復活してほしいな〜
0365無銘菓さん2010/06/16(水) 21:51:32ID:g61QPD8d
男梅ほし梅sugeeeeしょっぺええええええええ

すっぱいってかマジしょっぺえ
0366無銘菓さん2010/06/22(火) 14:38:08ID:kPtahuuY
マイクポップコーンの南高梅味うめえええええええ
0367無銘菓さん2010/06/26(土) 07:19:27ID:jhijbmu5
梅シートが好きー
0368無銘菓さん2010/07/24(土) 21:09:33ID:???
>>362
ダイソーに売ってる。@札幌
0369無銘菓さん2010/07/25(日) 03:09:19ID:???
なとりのすっぱい梅こつぶ
ってのうます
0370無銘菓さん2010/08/15(日) 18:23:19ID:???
スッパイマン
無印の梅のやつ
0371無銘菓さん2010/08/16(月) 00:02:29ID:???
最近、男梅からほし梅出たんだけどヤバい旨くて止まらない。
酸っぱいんだけど、それが良いみたい。
0372無銘菓さん2010/08/16(月) 00:30:38ID:???
ああアレね
酸っぱいっていうか、しょっぱくね?

旨くて止まらないけど、絶対体に悪いとおもた
0373無銘菓さん2010/09/08(水) 23:49:12ID:bVZgN2Se
板梅うめえぇぇええ!!!!
0374無銘菓さん2010/09/11(土) 16:24:21ID:???
うめのタネと梅ミンツが最強
0375無銘菓さん2010/09/21(火) 03:47:58ID:60XuOz8z
カルビーの梅×わさび味のポテチおいしかった
0376無銘菓さん2010/09/21(火) 11:33:16ID:JzOT6S36
すっぱムーチョ さっぱり梅味 最強(・∀・)
0377無銘菓さん2010/09/22(水) 11:54:45ID:BdAWOzGu
板梅欲しくて探してるんだが東名阪にしか流通してないの?
0378無銘菓さん2010/09/22(水) 16:51:35ID:???
板梅おいしくなくね?

梅っていうか、塩の味しかしなかったぞ

塩昆布ってカンジ
0379無銘菓さん2010/09/22(水) 18:27:17ID:???
梅ぼし純だろ
0380無銘菓さん2010/09/22(水) 21:25:19ID:???
私は板梅結構気に入ったな
すごいマイルドな男梅って感じw
0381無銘菓さん2010/09/23(木) 21:04:02ID:bKBIrMmZ
乾燥したうめの果肉をはさんだ一口海苔にハマった

姉妹品に辛子めんたい味の一口海苔を見つけた時笑った
0382無銘菓さん2010/09/24(金) 09:36:21ID:f+NTq2GG
カンロから出てるやわらか焼き梅が神!!!
0383無銘菓さん2010/09/24(金) 09:54:40ID:???
ばくだん梅 32円
0384無銘菓さん2010/09/24(金) 11:33:32ID:???
梅系お菓子のWiki欲しいな。
0385無銘菓さん2010/09/24(金) 14:13:30ID:???
個人的にしょっぱいのは苦手だが男梅は○

ロッテの梅ガムとか好き
最近はリボンの生梅飴と無印の梅グミたまらん
0386無銘菓さん2010/09/28(火) 15:14:36ID:???
お菓子じゃないけど
味じまん 山海まぶしもいいよ
桃山の梅ごのみがなくなったのが痛い
0387無銘菓さん2010/09/29(水) 12:29:31ID:???
数年前に毎日食べてたんだが、タバコの箱より一回り小さい赤い箱に入ってて、中に1〜1、5CMくらいの乾燥梅が10粒ぐらい入ってたお菓子知ってる人いません?

100円ぐらいで売ってた記憶が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています