おいしいソフトクリームって・・・何が一番?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2005/10/10(月) 18:56:39ID:tG4Cmxky0138自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 08:42:38ID:???それそれ!
近くのデパ地下、3〜4人入れ替わりでソフト売り場にいるんだけど、
一番年長のベテランおばさんのが、一番少なめ。
新しいお姉さんが入ってると、その人に巻いてもらいたい。
でも、以前、新人さんが巻いたソフトを
ベテランさんがはかりで計って出されたのにはちょっと引いた。
0139自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 17:27:27ID:???そのタイプ嫌だ
コンビニでバイトしてたとき確かにらくちんで衛生的だからよかったけど、
食べる側としてはつまんない
とけそうになりかけを防ぎつつ食べる夏のソフトがいい
0140自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/21(火) 02:49:11ID:???0141自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/21(火) 08:32:01ID:???どちらも店舗がないんだよ!
他のコンビニならありすぎるくらいあるのに・・・
ちなみに、ソフト1ついくら?
0142自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/22(水) 01:57:53ID:???今はキハチの特濃牛乳と
以外なところで夢庵のソフトうまかった!
あと、イトーヨーカドーによくあるポッポのソフト、安くてうまい。マックにもソフトあるよね?くどい感じの濃厚なソフト。
0143自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/22(水) 10:09:27ID:3N9RhZAjドンキの近くらしいとしか知らなくて、土地感もなくて分からないんです…
よろしくお願いします(;´Д`)
0144自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/22(水) 13:26:15ID:8NG7g5ocあっさりさらさらしててあまり喉が渇かない
なにより100円だしね
0145自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 09:09:13ID:YP/zEAx4吉祥寺といえば、井の頭公園への道にある、立吉のソフトがおいしかった!!
さらに、おっちゃんがいい人で、どこかの子供が半分落としてしまったソフトを
もう1回、作ってくれていた。
0146自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 09:21:58ID:QdHsyCHH職安通りのドンキの近く…というかすぐ横にあるよ。
33cmで\330
0147自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 13:39:22ID:fcIr/bwY0148自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 16:36:37ID:???私は京都・渡月橋の麓に売ってる豆腐ソフト(醤油付)と
コトブキってケーキ屋のソフトが好きだ。
「濃厚」ってやつじゃなくて昔っぽいソフトクリームがイイ(・∀・)!!
0149自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 17:33:39ID:YP/zEAx4http://www.zenraku.com/cremerie/menu.htm
0150自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 22:05:20ID:???0151自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 02:29:16ID:nTwd1CEx何処か忘れたんだけど‥
あとデイリークイーンのキャラメルがけソフトもう一度食べたい
0152自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 03:12:12ID:W0u/hHXA0153自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 06:08:37ID:inVBydH6うますぎ!!
あと山葵とか米は不味くはなかった
交互に食べると良いww
近くのampmの店員巻き方下手だけど量多いww
小学生の時無料で貰ったグレープ美味かった
0154自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 08:07:39ID:PCRyXVl1濃厚でおいしいと評判です」とメガホンでアナウンスしていました。
見るとソフト売り場には長蛇の列。
長時間並んで待っていると、私の前でタネが切れたらしく、継ぎ足していたけど、
それは普通のメジャーな会社のソフトクリームの粉?の箱でした。
何が特別なんだろう?
味も普通でした。高原の雰囲気とか、観光地とかそういったスパイスもあるのかしら??
0155自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 08:19:41ID:???0156自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 09:54:51ID:???0157自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 15:33:39ID:+GKu9wQ0『カムカムソフトアイス』
今どこで見かけますか?といっても遠かったら行けないけど・・・
厳密にはソフトクリームではないです、
より低温で舌触りが固く、味もすっぱかった方です。
作り方を見てたら、アイスのカップみたいのを機械にセットして、
そこからソフトクリーム状に押し出してました。
あのすっぱさは他では味わったことがなく、2004年の花博から、
いまだに忘れられないのです。
もしかすると、カップアイスで売ってるのかな?
0158自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 15:54:36ID:sKvCpnuT逆では??
0159自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 17:02:51ID:uX8NU6I1サクランボソフト・・・
(´-`).。oO(おいしそう)
0160自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 17:20:21ID:QeR1WQBVあのさっぱりしてて尚且つコクがある味は他では出せないだろう。
タクシーの運転手さんも勧めるくらい。
0161sage
2006/03/26(日) 18:17:33ID:qIKKozdd0162自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 18:25:58ID:???あんこと凄い合う。
秘密の和の材料を使ってるらしいんだけど
自分は和三盆じゃないかと睨んでる。
0163自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/31(金) 12:19:05ID:???普通のソフトクリームにカキフライが2本突き刺さっている。
刺身醤油もかかってる。
何よりショックだったのは、普通にうまかった事だ。W
0164自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/31(金) 19:56:01ID:???岡山なら吉備団子ソフトを食べてみたい。
0165無銘菓さん
2006/04/03(月) 22:41:01ID:ujic9YrNおいしいソフトないかな?
0166無銘菓さん
2006/04/03(月) 23:53:03ID:PsbsvnQoでも、遠足の引率で行くのでその時は食べられないので、
下見の時に必ず食べる。
0168無銘菓さん
2006/04/04(火) 04:41:59ID:izr5KHDn0169無銘菓さん
2006/04/05(水) 13:07:33ID:???まだ日本にありますかね?
0170無銘菓さん
2006/04/05(水) 16:11:38ID:Mk3p1z700171無銘菓さん
2006/04/05(水) 16:16:16ID:WqmmnMVq浜名湖花博も、もう無い気が。。。
0172sage
2006/04/05(水) 16:19:54ID:WqmmnMVq佐野のサービスエリアのとちおとめソフトもうまそうだった。
サービスエリアは穴場だよね。
0173無銘菓さん
2006/04/05(水) 17:24:03ID:???もう日本には無いみたいだよ
うちの母もかなり残念がってた…
でも名前は忘れたけど似たようなソフトを売ってる店(姉妹店?)があるらしい
0174無銘菓さん
2006/04/05(水) 17:46:08ID:Wy+UgzBo0175無銘菓さん
2006/04/05(水) 21:48:39ID:virVlFvy教えてくれてありがとう。
あのキャラメルコーティング、大好きだったんだけどなあ…。残念
0176無銘菓さん
2006/04/05(水) 21:58:53ID:???外れなく美味しいと思う。
0177無銘菓さん
2006/04/05(水) 22:11:11ID:???カップにするとコーンフレークじゃなく砕いたコーンを入れてくれた。
来月で閉店しちゃうから食べられなくなるけど。
吉祥寺ならカーニバルのかぼちゃプリンソフトも美味しい。
0178無銘菓さん
2006/04/06(木) 15:48:55ID:TnZXOzfQデイリークイーンのキャラメルがけソフト、兵庫県小野市にある共進牧場で売ってるソフトクリームがウマい!
0179無銘菓さん
2006/04/06(木) 19:19:31ID:wXfV7N2x店員さんが全部ソフトとトッピングの組み合わせを把握しているのかしら?
だったらすごいな。
0180無銘菓さん
2006/04/08(土) 11:49:49ID:???0181パルナス
2006/04/09(日) 10:33:44ID:qqxmqy3W100円出して毎週パルナスのソフトクリームを買いに行ったのを思い出すな!
懐かしい
0182無銘菓さん
2006/04/09(日) 10:36:38ID:gI6Qitut少し高いけど量多いし値段相応かな
0183無銘菓さん
2006/04/10(月) 20:05:37ID:???0184無銘菓さん
2006/04/10(月) 23:54:43ID:QBTPxOxCなんか1個1個の段をジュッジュ って出すタイプのソフトを
食べた記憶があるんだが、そういうのって今もあるのか?
懐かしいから食べにいきたいんだけど。
0185無銘菓さん
2006/04/11(火) 00:08:37ID:M9ETNutS0186無銘菓さん
2006/04/11(火) 07:13:53ID:???デイリークイーンですよね。
数年前に日本撤退したらしく、今はないです。
たしか代理店は丸紅。
他の商社だったら、まだあっただろうか……。
0187お菓子ダイスきっ子
2006/04/11(火) 18:18:50ID:g9w2GVqS0188無銘菓さん
2006/04/13(木) 07:34:58ID:0b4vdr6Y西武線の大泉学園 トレント というケーキ屋さんのソフトがそんなんだったような
0189無銘菓さん
2006/04/13(木) 12:04:42ID:CFsFiTok小さいころ、体が弱くてアイスがたべられなくて、それでも大好きで
買ってもらった思い出があるんです。。。
伊豆の病院をちょっと出たところですごく小さい店だったのを覚えてます
すごく貧乏だったのであんまり食べたことなかったんだけど・・・
0190無銘菓さん
2006/04/13(木) 15:52:52ID:???そういや最近見かけないとは思ってたけど。アイスがなめらかで濃厚でおいしかったよね。
0191無銘菓さん
2006/04/14(金) 18:45:14ID:???市川@オリンピックで半額で売ってるから誰か試してくれ
0192無銘菓さん
2006/04/16(日) 17:08:54ID:???物凄く濃厚で美味いソフトクリームを食べた。
その味が忘れられなくて先日探したけど、
みつからなかったよ・・・orz
小さい店で、北海道だかどこかのアンテナショップっぽかったと思う。
あとは、横浜にあるこどもの国のソフトクリームは美味いよ。
0194無銘菓さん
2006/04/17(月) 19:31:37ID:???ミルクの甘さが出ている濃厚な味。
久々のヒットだった。
値段も近くのドライブインなんかが300円のところ270円だった。1割安いぜー。
0196無銘菓さん
2006/04/23(日) 23:23:59ID:???2年くらい前に某サイトで知って問い合わせたら閉店したと言われたよ
その後物産展で一度遭遇した。カップアイスだったけど美味かった(´∀`*)
0197無銘菓さん
2006/04/26(水) 23:53:40ID:YRlgZ7x/8種類頼みたかったけど、1人だったので何となく恥ずかしくて4種類を注文。
家に帰ってから後悔した…。
九州のガンジー牧場のソフトは美味しいです。
0198無銘菓さん
2006/04/26(水) 23:58:41ID:Gz9gElug0199無銘菓さん
2006/04/27(木) 00:05:02ID:Gz9gElug0200無銘菓さん
2006/04/27(木) 06:33:32ID:ZUvG2ZAG那須にある観光牧場なんだよね、確か駅から近かった覚えがあるよ。
観光牧場な割にはアイスは結構ウママーッ
0201無銘菓さん
2006/04/27(木) 07:23:18ID:???GWに行ってみたい。
0202無銘菓さん
2006/04/27(木) 08:35:23ID:pX/54wNjお茶店のソフトクリームは食べてみなはれ200円
抹茶みっくすをよくたべます
0203無銘菓さん
2006/04/27(木) 22:55:40ID:???0204無銘菓さん
2006/04/28(金) 07:11:58ID:???0205無銘菓さん
2006/04/28(金) 12:10:25ID:WQ5k98l50207無銘菓さん
2006/04/28(金) 14:58:37ID:i18jG5Wo0208無銘菓さん
2006/04/28(金) 15:02:38ID:CfgZv2xiネ申
0209無銘菓さん
2006/04/28(金) 16:15:25ID:tbunoRWe0210無銘菓さん
2006/04/28(金) 17:39:32ID:cGfQFK4V0211無銘菓さん
2006/04/28(金) 18:01:45ID:???石垣の公設市場からちょっと繁華街抜けたところのジャジ牛ソフト
どちらもゲキウマ
0213無銘菓さん
2006/04/28(金) 18:47:18ID:???0214無銘菓さん
2006/04/28(金) 18:50:31ID:WQ5k98l50215無銘菓さん
2006/04/28(金) 20:40:08ID:???0217無銘菓さん
2006/04/28(金) 22:37:18ID:???ソフトがすごくうまかった。絶対うまい。
0218無銘菓さん
2006/04/29(土) 08:33:48ID:???0219無銘菓さん
2006/05/01(月) 16:02:26ID:???リキュールをかけて食べるお店がすごく美味しかった。
何種類もあるリキュールから好きなのを選べて
ソフトはお替りし放題。店内もバーっぽくて落ち着いた感じでよかった。
人づてに聞いて行ったので、有名か分からないけど
とにかく至福の時を過ごせたなあ
0220無銘菓さん
2006/05/03(水) 00:24:35ID:???ソフトはグラスに入ってるの?
それともコーンとかワッフルコーンかな。
自分はやっぱりラムがいいなあ。
0221無銘菓さん
2006/05/07(日) 10:11:29ID:mVUO1LaH千本松牧場で食べた生乳ソフト
ウマーでした
時間あけずに二回食ったよ
新鮮牛乳いりのミルクフロートがもう最高
0223無銘菓さん
2006/05/07(日) 11:33:28ID:JqBtNaPJ0224^〜^
2006/05/07(日) 11:36:48ID:Q2WDeSwV0225無銘菓さん
2006/05/07(日) 14:05:38ID:???>>222
219です。ソフトは中ジョッキグラスみたいなのに入ってました。
1000円位で飲み物とあとクッキー?か何かがセットになってました。
自分はお替り一回でギブでしたがリキュールもとても多く、
バラとか抹茶とか、普段目にしないものが一杯あり、
当時東京在住だった私は「ここに弟子入りして
東京にお店を出したら絶対に当たる…!」と妄想までしていたことがw
札幌の、ミルクなんとか…という店です。検索してみようかな。
0226無銘菓さん
2006/05/12(金) 15:53:02ID:oxoyKFAD割高だったけど。350円くらいか?そのあと、近くの道端でやってた普通の
ソフトクリーム屋さんに行ったとき「小岩井農場のよりおいしー」っていったら
お兄ちゃんが3巻きくらいプラスしてくれたw
0227無銘菓さん
2006/05/12(金) 16:31:48ID:???0228無銘菓さん
2006/05/12(金) 17:48:21ID:oxoyKFAD0229無銘菓さん
2006/05/12(金) 19:48:34ID:???でもよかったね
0230無銘菓さん
2006/05/12(金) 20:37:03ID:???0231無銘菓さん
2006/05/12(金) 23:16:22ID:???0232無銘菓さん
2006/05/16(火) 13:36:23ID:3dt92AFv0233無銘菓さん
2006/05/16(火) 13:40:41ID:ENqMgALx0234無銘菓さん
2006/05/16(火) 13:43:50ID:ENqMgALx0235無銘菓さん
2006/05/16(火) 23:52:11ID:rs7jE3bB青のりみたいな細かい昆布がちょこちょこ入ってた。
0236無銘菓さん
2006/05/17(水) 20:08:43ID:MfStQ9uO(店員)
0237無銘菓さん
2006/05/17(水) 20:11:31ID:+rqjuzRNあ の ア ジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています