>>980
スピグラの時代は望遠撮影が困難だったこともあり構図修正のトリミングとは意味が違う。
まともなスピグラ使いならキチンと仕上がりをイメージしてフレーミングしていたはずだ。

>>979
予知はしないが予測はするだろ。
だから単純な反射神経ではないということだ。