私は人間露出計(ポジ)なのでフォトミックファインダーが故障していてもノープロブレム。

まずはスピードセット ISO100なら1/125sec、ISO400なら1/500sec

次に絞り
強い日射=f16~もっと絞る、影が弱い日射=f16、明るい曇り=f8
曇り=f5.6、暗い曇り=f4~もっと開く、室内=f2.8~もっと開く

被写界深度調節のための絞り変更は、絞り1段(開)につきスピード1段変更(速)
暗い場所では+1段、+2段ブラケット (スローシャッター)

ポジではハイライトに注目し暗部は捨てて潰す。ネガでは+1段して濃い目の絵を得る。
あとは仕上がりを楽しみに待つ。最後に評価は自分に甘く。