トップページcafe50
1002コメント296KB

同窓会の案内が来たわけだが。。。。2回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 09:09:17.29ID:8t6PwF7G
行きたい気分も有るけど、現状の自分が惨めで行きたくない気分も有る
なによりイタ飯屋に何着て行きゃ良いんだか。ほんと悩むわ・・・

前スレ
同窓会の案内が来たわけだが。。。。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1484926699/l50
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 14:33:52.01ID:2244BvOg
喫煙者じゃ無理な金額だな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 14:35:52.05ID:GC/MOxR1
地元の同級生と数十年ぶりに再会したんだけど
地元組だけで毎年開催してたと聞いた
ちょっと引いてしまったんだがこういうパターンもあるのか
というか飽きないのか
0077名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 15:45:48.64ID:0s4g0sst
還暦になったら
学年合同の同窓会になる。

多分何処でも
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 16:15:42.70ID:6GfRF1Ym
>>77
5年ごとに開催してるらしい。
次は55歳か。
何人が死んでるかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 18:18:40.89ID:2244BvOg
>>76
飽きる。 どちらかというと鬱陶しい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 22:27:34.45ID:aDVQlo/V
おまいら同級生は何人生き残っている?
ボチボチ天に召された奴の数が意外に出てきているからな
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 05:16:47.16ID:i95mV9kP
>>80
死因は?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 07:55:43.76ID:tZhCPw+D
質問がバカすぎる。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 08:45:02.45ID:9cM9MRBJ
>>76
同窓会と言うより、ただの飲み会では
田舎だと、生活面でも頼りあって仕事も取引あるし
忘年会新年会と同じレベルかと
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 10:35:58.59ID:i95mV9kP
>>82
病死や事故死、はたまた自殺もあるだろ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 14:38:11.67ID:O1XqohZG
高校時代(3年)のクラスメイトが確か40人くらいいたけど、
既に9人が死んでて、7人が消息不明だと聞いたな。
死んだやつは、自殺が4人に事故死が2人、あとは病死らしい。
まだ生きてるやつら、今頃どうしてるかなあ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 17:24:36.44ID:1yzmNctt
クラスで自殺四人は多くないか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 17:57:46.68ID:n0HlA4OR
>>86
多いね。
学年で4人は自殺してるわ。
もっとも7年前のことだから増えてるだろうね。
リストラがらみもかなりあるだろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 21:04:26.94ID:Oa1QmeX+
>>85
学年の話か、学年の話か?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 21:39:43.21ID:wLJUvbBg
同級生の自殺者が多すぎて気が滅入る
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 23:46:40.27ID:1/CynJK/
85だけど、そんなに多いのかw?
うわさを聞いても、ふ〜んとしか思わんかったけどな。
俺は仲の良かったやつ3人がまだ生きてるから全く問題ないけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 03:38:49.44ID:Hw+4snKp
負け組は自殺という死に方が多いだべ。
それと事故死、獄死。でも死刑よりマシだべ。行方不明なのは殺されたのだべ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 04:02:42.01ID:Hw+4snKp
>>89
もしかすると次はあんたの番だべ。同窓会で酒飲み続けていなかったか?直に死ぬべ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 05:13:51.64ID:2UXx5ApK
>>89
まだまだ増えるぞ

【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557767064/
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 07:18:29.37ID:bHbFtcCG
学年で10番内の男は2人自殺、
一人は鬱から統失
馬鹿な俺は生きてる
健康な奴が最後は勝ち組だな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 07:54:48.26ID:1MqqkXV2
バカが生き残っただけで勝組もないだろw
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 08:23:25.65ID:4dayDEod
>>95
どんな勝ち組でも病には勝てん
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 15:51:00.38ID:5/BfdeUT
今、53歳だけど自殺やリストラや離婚もかなりいるんだろうな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 23:26:07.53ID:e3+AYda8
>>94
元気では 話題に困る 同窓会
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 08:21:30.07ID:l5XO9Iqd
誰かの病気、死亡、倒産、蒸発、離婚、自殺。
内心は料理や酒よりもおいしい話題だな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 09:33:05.23ID:WLPbRo1I
百寿
0101名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 10:24:15.47ID:1JuDIQIs
>>99
他人の不幸は蜜の味
0102名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 11:23:52.54ID:Y/k3RqLc
他人の屁は一際臭い
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 12:32:48.17ID:uikBP/B3
特に嫌いなヤツでもない他人の不幸が面白いなんてどんだけ心が貧しいんだ
ババアなのか
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 13:32:45.21ID:l5XO9Iqd
面白いなんて言ってない。
ただ同窓会に出席してショックな情報を得て
自分の中でそれなりの清算をするということ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 13:34:04.87ID:syF7Rxar
> おいしい話題だ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 15:01:06.27ID:hGBXKQNb
何の恨みも無い元級友の不幸で盛り上がったり、喜ぶってのは、悪趣味を通り越して病んでるな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 17:00:06.72ID:9qKpS+Q+
>>106
俺は一回も参加したことないが
酒の肴にされてるのかな?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 18:25:06.23ID:+k9QXMVI
こういう話になると途端に
正義の味方のなんと増えることよw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 22:30:34.73ID:MIFhsvH2
正義でも何でもない
女は心が醜い、それだけのこった
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 23:34:16.15ID:V22gAc+1
でも、女が来んなら行く気もせんな
実際行く気も何も呼ばれてもいねーけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 23:44:03.66ID:EYnh6XGi
>>108
ちっとも正義の味方とは思わんぞ。 
自分の身内の不幸で、そんな話をされたら気分が悪いし、不謹慎だと思っただけだよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 07:40:56.28ID:b5ZGqO/Z
>>110
50過ぎたBBAが目当てなのか?w
美人だった子は老けた姿を見られたくないのか1人も来なかったよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 09:51:23.02ID:biTgIEvF
>>112
不細工な女はより醜くなった?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 10:50:00.90ID:HM42+SJ+
クラスメートをDQNと成功者に分けた場合、DQNが同窓会の幹事だと成功者は同窓会に来ないよな?
逆に成功者が幹事だとDQNは来ないよな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 11:24:28.92ID:biTgIEvF
DQNが幹事では誰も気やせん。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:05:05.28ID:tJku8PjM
底辺層は一般人より早く頭や体が不自由になって死ぬのや
でも50代で死ぬのは流石に早すぎやろ
同窓会でずっと酒飲んでいるようなのはまずダメやな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:43:24.20ID:biTgIEvF
>>116
学生時代からタバコ吸ってた奴は
つけがくる年だな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:57:12.99ID:6J0l1ooY
>>112
怖いもの見たさ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 06:51:09.83ID:ID6Akevn
>>116
でも、女は何らかの婦人病になってそうだな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 02:07:43.88ID:NJacZAvH
女の負け組は男以上に悲惨
閉経、子宮筋腫で子宮摘出済、シミだらけの薄汚い皮膚を厚塗り化粧で誤魔化す、
バレない程度に盛り乳と盛り尻、数日前に美容院で白髪染め、
女同士で見栄の張り合いをするためローンでブランド服を調達
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 02:18:18.37ID:NJacZAvH
50代AVはマニアしか借りないからな
その年になって親切にしてくれるのは60代〜90代のジジイだけだ

婆さんキモいよとか本当のこというなよ 心に思っても口に出さないことだ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 07:27:05.81ID:VMqWYs76
>>120
学生時代から喫煙してサーフィンやってガン黒を自慢してた
同級生の女は52歳にして老婆のような外見になったらしい
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 08:41:36.90ID:W7pyQhEi
50代以上になれば思春期時代の生理的拒否感も
軟化されると思ってたが呼ばれねーもんだなw

精神が当時のままだから嫌われてた暗黒時代が
昨日のように思い出される。
クラスメイトだった女達はほとんど
孫がいると言うのに俺をまだ、不潔だからと嫌ってるのか。
こりゃあ80代にならんと無理だなw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 09:08:27.47ID:zLAHRzRS
今、スーパー銭湯の帰り。
客の親父の殆どがメタボで体型は崩れていた。
クラスの連中もそうなってるのかな。
憧れの美少女も豚になってるのかもしれん
0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 09:18:05.67ID:BidPD1kK
年取れば誰だって体型や顔、毛量の変化は否めない。
それを嘲笑ったり軽蔑したりする人って、
さぞ立派なお姿なんでしょうな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 09:50:07.61ID:zLAHRzRS
>>125
体脂肪率9%
髪の毛は短く刈り上げてる
若い頃から紫外線対策してたのでシミ一つない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 11:09:54.60ID:RalD77XL
数年前に小学校の同窓会(公立)をやったが、医者 弁護士 衆議院議員 芸能人 起業家等、大物がズラリと揃って
おったまげた。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 03:26:11.17ID:FKyslKK/
>>126
やせとデブの死亡率は、やせのほうが高いのよ
一番死亡率が低いのはちょっとぽっちゃり
0129名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 07:33:11.36ID:Y2mbNk+r
運動してて痩せているか、運動してないで痩せているかでは大違いだけどな
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 07:38:59.19ID:geke+Pr2
>>129
増して病で痩せてると目も当てられん
0131名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 08:08:25.24ID:OdNTvCpB
また市内在住の同窓生の飲み会の通知が来た。
もう話す話題もないしお互いの顏も見飽きた。
皆、リタイヤしてすることがないからだろうな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 08:43:12.92ID:4zK8yqzI
1回行って話す事が無くなる、というか話したい人じゃ無くなる
同窓会から再び交流が始まるとか夢見てた事もあったけど、人は変わるし思い出の中とはかけ離れてしまった、悪い意味で
0133名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 14:30:08.39ID:mINM7A9N
>>128
デブが調子こいてよく言うセリフ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 16:03:20.18ID:YPMTDXuP
>>132
歳を重ねるにつれて良い意味でも悪い意味でも変わってしまうのは、
これはもうお互い様だから仕方が無いよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 16:43:59.70ID:FKyslKK/
>>133
日本人のBMIと死亡リスク
https://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2830.html
0136名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 17:40:42.65ID:12msEyH3
>>133
50過ぎのデブは汚い
0137名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 17:45:58.40ID:wEC/RkGF
>>135
糖尿病末期だったり透析受けてたりすると食べても太れないからそういうことなのでは
0138名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 18:48:50.52ID:2iz94Lch
>>137
糖尿病は怖いな
毎日一万歩と夜7時以降は食事しないようにしてるよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:14:53.39ID:u3iCv7ig
40代田舎のホール的な所で夏に同窓会やるんだかどんな服装で行けば良いんだ?お前らの力を貸してくれ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:26:03.19ID:VYAAj3W+
>>130
病で痩せるのは、見るからに危険な感じを受けるね
窶れてしまって、凄く気の毒な気分になる。

運動してて痩せてる人は、確かにガリもいるけど
動きがテキパキしてるし快活なイメージがある。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:33:53.34ID:++56yeVq
>>128
>一番死亡率が低いのはちょっとぽっちゃり

たとえ寿命が2,3年縮まってもいいから
あと2キロ痩せたい
0142名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:38:03.76ID:++56yeVq
>>137
>糖尿病末期だったり透析受けてたりすると食べても太れないからそういうことなのでは

そうそう、だから統計は額面通りに信用できない。
「痩せの方が寿命が短い」はおそらく間違いで
病気で痩せてる人が痩せの統計寿命を縮めてるだけ。

容姿として見た目が一番いい状態と
ベストな健康状態とが(自然の摂理として)ズレてる訳がない。
自分は統計に惑わされず20代の体型に戻って同窓会に臨む
0143名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:49:32.66ID:9QdaGoK3
まあ デブをあまり追い詰めてやるな
ちょいポチャが健康なんてことしかすがるものないんだから
0144名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 23:09:10.07ID:YPMTDXuP
>>139
全裸にマント姿が無難だ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 01:11:53.01ID:mqV5LG1B
>>144
おっさんきゅーしかし上半身に自信がなくてな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 03:10:27.80ID:/aAx/8Io
>>142
しかしちょいデブも、無理やりメタボ体型と決めつけるご時世w
0147名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:30:08.05ID:NF0KQ5W6
でも、50,60で学生時代のようなスマートな体型を維持していたら
相当な節制してるかナルシストだと   俺は思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:43:01.73ID:9wlC6ZtY
郷ひろみが「年を重ねて痩せていると貧相に見えるのである程度体重を保つようにしている」と
言っていたな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:45:10.43ID:GXng76LA
>>147
サラリーマン生活では酒びたりで
メタボだったが、会社が潰れて
貧乏になったらスリムになった。
何が幸せかわからん
0150名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:53:40.40ID:NF0KQ5W6
多少、見苦しい体型でも生活安定の方を俺は取る。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 16:28:34.18ID:CK4SCsw2
>>148
それは言えるね。
よれよれの爺さんみたいな親父もいるからね
0152名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 18:03:33.44ID:EPEwYrKt
50、60代は恰幅がいい方がいいかもね
70越えたら貧相でもいい、そっちのがいい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 18:27:33.39ID:bwiC/nED
痩せでもデブでもそれなりに風格のある爺さんになりたい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 19:44:13.82ID:KBonUeoS
>>153
お金かかりそう
0155名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 22:21:20.46ID:bnZpT99J
>>139
服装はスーツ。
車はプレジデント
0156名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 08:05:10.09ID:yQxI1FzF
プレジデントやセンチュリーを自分で運転するのもどういかと
0157名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 09:46:42.95ID:DTPdne6n
>>156
そんな奴は5ch には来ない
0158名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 14:48:50.76ID:VJVcIsKJ
>>139
スーツよりジャケットパンツがいいと思う、夏ならインナーは半袖か七分袖のカジュアルなシャツ着てノータイ
麻のジャケットにジーパンなんてのもいいでしょう、そんときはインナーはTシャツとかニット系もあり
0159名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 15:43:06.81ID:/cYsyo0F
男ならいつでもどこでもビキニの海パンだろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 16:01:52.22ID:yQxI1FzF
そんなの関係ねぇ〜
0161名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 01:59:21.36ID:jF8Uzj2z
私は未婚、小梨、低収入、不細工、低学歴、口下手と何一ついいところないから欠席した。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 06:52:03.38ID:GlWq0dxj
>>161
俺とそっくりだな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 07:52:50.54ID:nq4I5Kwk
>>161
見合いと勘違いしてるのか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 08:27:15.45ID:hCZAlGOU
>>161
生ぽの安定収入やから出席にした
0165名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 09:43:08.64ID:Y6wmQ0M1
同窓会の度に必ず一人か二人、深い関係になってしまう。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 15:52:50.54ID:JBgV7J2r
>>165
50過ぎのお万個をクンニするのか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 16:38:15.54ID:89lEsodS
>>164
ワーキングプアの俺には羨ましい
0168名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 23:37:35.62ID:WVlcZBbp
俺もワープアだから、会費の1万円が払えず、毎回欠席してしまう。
飲食は持ち込みにしても構わんからマジで会費は3千円位にしてほしい。 
0169名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 07:16:00.53ID:IkVMTgD2
>>168
2次会行ったら更に金がかかる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 12:29:48.15ID:1DtKcrcs
>>167-169
50代の男がする話ではない気もするが
事実であれば仕方がないな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 13:07:57.20ID:MT/xwH2t
>>168
>毎回欠席してしまう。

毎回行かなくていいから
一回だけ行けばいいやん
0172名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 19:15:58.19ID:qETbyIfn
>>85
何それw
工業高校か?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 19:19:33.80ID:w3g8zRtq
もう死んでるのいるだろうな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 22:26:34.59ID:Wl2+pJ+S
今更
同窓会なんてどうでもいいことだ。

正直
うっとしいだけだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 23:27:04.87ID:yqrmeeTg
>>170
格差社会の現代、50代だって金持ちもいれば、貧乏もいるもんさ。
>>172
工業高校って、中高年までの死亡率が高いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています