今では信じられない昭和の常識 Part.6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:58:07.89ID:SUdwlI7j0952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 10:20:50.31ID:TDJ2bsij0953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 10:46:35.78ID:s/7fGGwoペトリカメラ、トプコン・・ナツカシス
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 11:41:30.04ID:HJ03WGZE0955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 12:34:26.11ID:nG8QiY1j0956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 14:01:31.62ID:eealYrKKトキナー
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 14:13:48.25ID:VPipQ/P40958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 14:30:14.84ID:s/7fGGwo0959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 14:41:10.61ID:hlP/c9Bw>ミミズに小便かけてチンチン腫れるっての、
実際そうなった人いる???
菌の尿登り
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 16:06:43.62ID:VPipQ/P4でもレスが長いこと無かったから自己解決してました
https://inumimi.papy.co.jp/inmm/sc/kiji/1-1070997-84/
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 16:07:31.52ID:VPipQ/P4新婚さんいらっしゃい のスポンサーだったことあるね
あれは平成だったかもな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 16:16:34.23ID:Lbj+n7yH三枝の国取りゲームで知った。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 18:14:12.41ID:HJ03WGZE0964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 18:49:50.00ID:8SBu/h6R0965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 19:08:40.63ID:Fc/bWBTt俺は逆に俺から泣きながら俺に電話が来た。
何やら会社で預かっていたお金を電車の荷台に置いていたら盗まれてしまったらしい。
今日中に用意しないと会社が大変な事になるって言ってたな。
あれは未来の俺からの電話だったんだろうか?
鞄は常に持つ様にした。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 22:53:07.52ID:oiMczrbDユースホステルって禁酒禁煙、メシは自炊、夜は延々と続くミーティングに強制参加、
さらに朝出発前に部屋の掃除が義務づけられてるから、今では敬遠だろうな。
それでも格安の宿泊料金だから、今も根強い人気があるとか。
0967名無しさん
2019/09/01(日) 23:28:15.54ID:vOIW0MYq0968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 23:43:08.46ID:oiMczrbDそうか?
オレは利用したことないけど、規律がメチャクチャに厳しいってのは聞いてたが。
あと西城秀樹がヒットさせる前、「YMCA」って言葉もユースホステルから
関連して聞いたような気がする。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 01:39:06.35ID:qA4QnDVnユースホステルとは直接は関係なかった気がする
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 11:48:37.41ID:XpYwfGXS同じく
ユースホステルとYMCAはよく同時に聞いた
あれはどういう意味だったのか
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 12:01:48.60ID:HHpLQldFというかYMCAはホモの巣窟というイメージが定着して
海外では近付きにくい存在だった。
都市伝説だったのかなーと思っていたが、ここ前見た
「グリーンブック 」という映画でそれを示唆するような
シーンがあって疑いは晴れた。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 19:45:52.82ID:attK36s7ツーリングのときにハンバーガーやうどんの自動販売機もよく利用した。
今でもわずかに残ってるみたいでYoutubeに動画があがってる。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 11:50:33.33ID:vuwSGV+F0974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 14:24:38.68ID:UIX1vNQn0975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 14:32:49.25ID:Gki6GRMj0976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 14:41:29.87ID:xZBjzgq+0977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 16:09:02.42ID:UIX1vNQn0978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 16:40:20.85ID:SqyhRkqm0979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 21:12:02.56ID:VNh+OI+c水洗いして、反練りのコンパウンド入りワックスで磨いて、
真っ白くなったら最後拭き取り。
でもゴムや樹脂部品に白いカスが残って汚かった。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 21:42:39.59ID:uf6zK1T20981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 23:08:09.34ID:UIX1vNQn0982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 05:10:21.44ID:9WiDLYNJパッソルに、しこたま積んで換金しにいった
知人は、商店の裏からコーラ1L瓶失敬し
商店表へ… バレるまで続くループ w
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 10:01:30.64ID:SLj72bFa頭の先からつま先、口の中まで洗えるのはミツワ石鹸だけだった、これ豆な。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 10:14:50.84ID:L6uqH5D9https://i.imgur.com/V6Y7HiT.jpg
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 13:43:37.76ID:Tb2OKGCx外すために千枚通しを使っていた子供が目を突いてしまう事故が起きて
>>984のような素手で開けられる仕様になった
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 19:10:26.24ID:YTE/eouJ0987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 20:47:41.49ID:K7vAg/hFバックトゥザフューチャー公開当時
日本にはスクリューキャップなんて無くて
マーティーがなぜ手で王冠を開けようとしてるのか解らなかった。
最初のスクリューキャップの飲み物って
ファンタフルーツパンチ300mlのダルマ瓶だった気がする。
ヤンキーが空き瓶を踵落としで粉微塵に粉砕してた。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 21:34:42.08ID:h726w+YZ缶ジュースが値上げしてその代わりに出てきたような商品だったよな
寮室で友達が色んな種類のを窓際にズラッと並べてた
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 10:42:11.84ID:qVrqioElえ?どのしーん???
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 11:10:49.21ID:ZSMtU1DF飲むのが通というもの。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 12:33:41.03ID:FFMXm/saマーティーがガソリンスタンドで栓を開けられず困っていたところで
遅れてやって来た将来の父がマーティーのコーラの栓を開けてあげるシーン
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 13:02:13.75ID:yZu5ald7ビニールコーティングされてて落とすとグシャッとヒビだらけになった。
ペットボトルになった頃はCMで主婦が床に落っことして
ボヨーンとバウンドするシーンを流して、落としても
割れないのをウリにしてた。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 16:19:39.24ID:JxR719HO1.5Lも瓶だったよ。
当時は瓶もかなりコスト掛かったみたいで瓶回収は30円だった。
子供の小遣い稼ぎで空き地やゴミで捨てられた(当時は資源回収なんて無かったから)瓶を酒屋に持って行っても瓶回収金を拒否する酒屋や冷やした冷蔵庫の電気代を引くとか言って半額しかくれない悪どい酒屋も多かったな。
昔はやたら人情味が有るとか言う人もいるけどドッコイそうでも無かったよ。
今の方がコンプライアンス徹底しているからこんな悪どい酒屋なんか存在出来ないよ。潰れるな。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 16:30:42.29ID:qVrqioElありがとう
今夜見直してみるわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 18:05:07.79ID:W5p72Y12素手で開けようと困ってる
https://imgur.com/BNzEuWz.jpg
横の備え付けの栓抜きで開けてあげる
https://imgur.com/v2m7OQV.jpg
マーティーの吹替が地上波の三ツ矢雄二の記憶だけどアマプラのはソフト版で山寺宏一なのね
BS版だと山寺はドクの声をやっている(この時のマーティーは宮川一朗太)
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 19:05:48.03ID:qVrqioElおー、えらく親切な!
分かったよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 19:09:23.23ID:qVrqioEl当時の常識でも思いつかないものじゃない
時代の変化を描写するのに苦しいネタだけど
ボツにしなかった・・・といったところなのかな。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 09:26:45.61ID:baD2/SR6(モコモコアイス)
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 09:41:28.45ID:XdnuL6331000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 10:22:26.99ID:6UOkDU3510011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 12時間 24分 20秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。