今では信じられない昭和の常識 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:58:07.89ID:SUdwlI7j0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 22:51:16.88ID:PfAGjb/V0553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 05:01:18.69ID:NkSfX5gpそういえば、どこからともなく聞こえてきたね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 09:27:00.27ID:IIncRt4x0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 10:26:33.38ID:T3q2XVJz0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 14:09:44.59ID:F7bFgRZK0557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 21:21:30.84ID:ea2ZU4v2読んで思い出した。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 22:24:58.04ID:WLGe821Pブルーノ・サンマルチノか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 00:00:35.16ID:T6qdPFqx0560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 07:57:24.94ID:UXo8OQiC0561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 13:42:35.17ID:IY/sNQ0I故障したまま放っておくと癌になるぞ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 13:48:47.14ID:IY/sNQ0I学生の頃はよく読んでいたな。
性情報も豊富でオーラルセックスとか、クリトリスとか色々と載っていて読んでた。
今じゃ全てWikipedia。
でも、Wikipediaって誰でも編集出来るから全ての情報が正しいとは限らないんだよな。
芸能情報も事務所の力が強い所は情報が徹底しているし。
文責が無いから誰でも嘘松な事が書ける。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 15:07:36.70ID:R2Aw1i+X0564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 20:58:50.83ID:0WKRPH3I0565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 21:01:52.06ID:VIYfpIPR塩化ナトリウム99%の専売公社製の塩しか無く
塩の輸入も許されなかった。
海外旅行でコンバットレーションを買っても
中に入っている塩の小袋は税関で止められた事
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 21:34:02.37ID:bGOsflaR0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 22:16:53.64ID:M0Jv3s2S0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 00:01:53.04ID:7sN2ZdC3中3の時に買った
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 01:03:34.54ID:AEhIab+4事実を知るには奈良林先生に頼るしかなかったからな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 01:08:02.14ID:AEhIab+4>>568
ワニブックスだっけかニッポン放送の深夜番組のCMでもやってたな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 02:11:39.29ID:VnIy947X膜ではなくヒダなのです
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 09:01:26.69ID:Swl5saTZモラハラ → なにそれ?
男の脱毛 → なにそれ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 17:18:38.26ID:j9ATVcAw0574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 19:16:33.24ID:3ch7RpOx0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 23:10:56.31ID:d5k1h8kW0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 09:30:39.11ID:+6mKbJfE>>574
ウマイ!!!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 10:37:27.02ID:+6mKbJfE脚を出すところのワキからポロンとだしてた・・・(俺だけ?)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 14:51:55.34ID:uV2HKrtFチェッ縁起でもねぇ と真顔で吐き捨てたっけ。:昭和30年代後半
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 21:25:19.20ID:OHLA5Ar+それに反応してあちこちで犬が遠吠えをはじめる。
なんか物悲しくなる時間だったな。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 22:17:02.11ID:WyG6UG5aとうふ売りはラッパ。金属です
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 06:00:25.09ID:lW1Hm4IA0582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 07:55:02.17ID:Lks+E7K/おまえは嫌な奴だ。
黙って流しとけばいいいものを
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 08:24:15.58ID:dDbcHeEL夕暮れ刻に来てアルマイトのボウル持ってお使いにいくと
油揚げおまけしてくれたりの良い人。
チャルメラの夜鳴きソバのおっちゃんは
夜の9時頃来て子供を拐っていく怖い人…遅くまで起きてるとタララにつれてかれるよ!
って親からおどされてた。
だから自分にとってはまったく違う音なんだよ
すまんな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 13:29:22.53ID:Lks+E7K/言い過ぎた。
俺も謝る、すまん。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 14:34:46.17ID:OBlr08V9二人とも仲良うせにゃーいけんよ
ほら、おばちゃんがアメちゃんあげるけぇーしゃぶって帰りぃー。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 17:33:33.17ID:U3HLkOpL0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 19:46:05.43ID:4Z2UAA/W0588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:28:48.42ID:6/briFVV0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:49:45.69ID:e/SXYiY00590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 10:19:16.64ID:fFs4NP0j凹みがそちこちにあるアルミ鍋。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 11:14:53.98ID:SkqZhBKD0592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 11:18:45.29ID:kHEIn7tb0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 12:17:40.94ID:xgC4eKXq0594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 12:37:37.97ID:htLK3IKN味噌汁の具をはじめ、朝豆腐食べるよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 12:38:43.73ID:htLK3IKNそこだけ白いカバーがついていた
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 14:56:04.78ID:PMvyeoLY0597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 16:19:38.19ID:htLK3IKNナインハーフ見ながら20歳の女とお互いのアチコチを弄くりあってた
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 23:48:44.75ID:mCzAOGct恐る恐る暗闇に入って行って、興奮と感激で出てくる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 07:59:57.25ID:5tIoSDUW覗き込んでいた。俺の前で夢中になって見ていたオッサンが法政大学と
印刷された紙袋を大事そうに抱えていたっけ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 10:20:25.55ID:hGSgCFQz0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 15:34:26.17ID:HVutWD1K0602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:32:55.99ID:gITiT+GW0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 09:13:19.18ID:WEg7Xey80604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 20:38:53.14ID:6n91efxz0605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 04:52:40.30ID:7AkFCX/3高級なところだとお箸はあらかじめ先濡らしてあるよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 08:00:02.55ID:KzdmCrty0607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 08:55:50.15ID:nYqS9V3A灰皿に匂いが出るビーズ入れられたり。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 09:41:51.28ID:QC5RoplA
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 10:38:18.52ID:byflbCSH0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 13:40:02.81ID:byflbCSHhttps://imgur.com/a/3srffpF
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 14:04:56.31ID:1zWjo/l4そんな男児が爺になったらこの様か…
https://i.imgur.com/Pxj5ED7.jpg
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 15:06:27.36ID:byflbCSHんでも歳の割りに明るい色だな、と妙なところで関心したりしてww
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 18:44:34.69ID:OxFV4kfe0614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 18:52:05.46ID:vB+85YZz0615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:25:00.96ID:ZN8oBuKO老獪な「婆さんホイホイ」
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:37:00.31ID:ME8K+E3cワロタ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:44:30.06ID:GkIYcqBk仲居さんは指名できるの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 14:00:16.69ID:ZN8oBuKOSがニヤニヤしながら旅館の女と出かけていった
翌日、元気が無い
どうやら大金を請求されたらしい
モテたと勘違いしたんだね
イクラダッタンダロ ザマーミロ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 14:47:18.54ID:Tk5aOzsqこのジジイ何歳くらいかな?
かなり立派だと思う。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 16:19:36.76ID:i7PNTCh1夏に父親と暮らす東京からジジババのいる関西へ移動するときには
ジジが迎えに来てくれた
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 16:40:01.15ID:ZN8oBuKO70〜73 だと思う
何度も見るもんじゃねーのに見ちまったよww
>>620
急に釜飯が食いたくなった
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 12:55:26.13ID:D0BVNix20623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:02:22.69ID:ruZA8fj2世間一般ではそれを意識不明と呼んでいる。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:09:11.51ID:PJ4gDrFy一体何を見てきた お釈迦様か? 花畑か?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:12:41.93ID:KRyXP4Hy0626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:30:04.69ID:GsPa4gDb大阪京都福岡広島の予想最高気温みて「こんな所はサウナかボイラー」と思ったもんだ………
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 15:17:03.78ID:KRyXP4Hyクーラー付いてる家は、昭和では裕福な家だけじゃなかった?
ウチの親の実家も、エアコン付いたの平成後半以降だったな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 15:34:54.82ID:YATYc1J1酷い電気代だった。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 16:05:54.10ID:qmdhiEB2米軍のお友達から中古で買ったらしい
一体型で窓ガラス外して取り付けたけど
室外部分が2段カラーボックスくらいの大きさで重くて
ベランダに柱4本立てて支えてた。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 17:16:10.85ID:tySlx3bm当時のクーラーはリモコンがなく不便やった。
ウチの間取は縦に4つ部屋が並んでたから、障子を開け放して、順々に扇風機で冷気を送ってた。
今の時代のように、各部屋に一台付ける余裕はなかった。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 17:39:25.54ID:N24rLLvH温度設定はダイヤルで常に18℃設定
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 17:46:34.36ID:ws0RoByp(これは既出かもな、だったらスマン)
-------
>>622
色々言われているが、ザックリそう言ってもいいと思うわ
まったくそうだよなぁー 今は学校にもクーラーあるらしいよな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 18:16:09.77ID:4oj5nHNEどんな女でも とにかく するのが 失礼ない 昭和じゃ!!!!!!!!!!!!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 19:05:35.53ID:VTaagVSs0635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 19:12:47.19ID:ws0RoByp0636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 19:16:06.63ID:3X4Vj9Gv0637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 19:36:03.26ID:VTaagVSs0638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 19:45:33.60ID:hnopIu3x0639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:23:10.50ID:LPARKrBj0640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:35:16.95ID:CYEvSORM昭和50年代に貧乏な家にもかなり普及したよ@東京23区内
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:45:35.04ID:Q7ccHhiG水の事故相次ぐと似たようなもの。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:52:55.24ID:eLgKWU8v昭和50年代とひと括りにするが、昭和50年はまだオイルショックの余韻があるし
昭和59年はバブルの芽が出始めた頃だ。また、23区内と言っても当時の
千代田区と足立区をクーラー普及率で比べたら、それはほとんどイジメだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:54:41.15ID:tySlx3bmどんな症状なんかは知らないけど。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 22:11:16.67ID:tySlx3bmクーラーというのは、昔は冷房しか機能がなかったからだろうね。
今みたいに冷暖房になったのはいつ頃かなぁ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 22:30:31.87ID:P5GDWHQS0646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 23:02:59.65ID:Yo3IoYGi0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 01:51:49.89ID:4in1C0pb最近の暖房機能は効くけど、平成の中頃までは暖房はおまけ程度な感じだったよね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 06:42:20.96ID:uamius5u0649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 07:43:49.81ID:biFvpe5Y慌ててシャワーで洗っていた小柄なあの娘
遠い記憶
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 10:33:07.37ID:vwQFIWMS0651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 11:14:15.38ID:2+2Ykb2U■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています