トップページcafe50
1002コメント330KB

★昭和40年代を思い出そう★Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 19:18:46.20ID:zmLzmAgQ
前スレ
★昭和40年代を思い出そう★Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1527895690/
★昭和40年代を思い出そう★Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1540284827/
0564名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 22:28:37.55ID:j1VjjuDD
>>560 >>563
サクマのチャオはダイソーでまだ売ってるよ
コンビニ、スーパーとかで今の売れ筋から外れた昭和のお菓子は
百均とかで売っている事がある
例えばライオネスコーヒーキャンディーとか
0565名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 22:41:44.86ID:Qbo1gQMU
クラウンチョコレート
チェルシー

とかもまだあるのかな?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 22:47:43.40ID:j1VjjuDD
>>565
チェルシーはダイソーで普通に売ってたと思った
0567名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 00:31:40.24ID:28Y6DD4x
10数年前のパチンコ屋には森永ハイクラウンチョコや
明治の棒チョコ(両端がねじってある)、アルファチョコや
ロッテのNo.1チョコ(6スティック)もあったな


マーブルチョコは今でもあるが森永パレードチョコは消えた
↓このチョコなつかしい。 オトコは鹿内タカシ
https://www.youtube.com/watch?v=dzuI8kQZ5tY
0568名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 04:06:34.94ID:nuHS2Aq9
昭和スレだけど明治のお話ですね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 08:04:24.87ID:SGYbs95e
>>568
うまいな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 13:19:01.14ID:evAgJ9gw
「平成」が名前につく大企業って、ないね
0571名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 16:36:59.48ID:TZtTu98/
>>564
缶サクマ式ドロップ懐かしいの
中身無くなったら水道水注入してシャカシャカ

サクマジュース作って飲んでた
0572名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 19:06:40.66ID:CTw+wAuM
40年代
大阪の某繁華街のマクドナルドが高級な食べ物で
食事のついでに「ゴジラ対へドラ」を母親と弟と観に行った思い出が
今でこそあちこちにマクドナルドが進出し身近なファストフードになったが
当時は繁華街にしか存在せず子供心に高価なイメージを植え付けていた
0573名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 20:31:35.20ID:VKjIDOz6
ついでだからここにも貼ろう

https://www.pinterest.jp/pin/745768019518830825

チューブ式チョコって森永だったのか
欲しかったけど高くて殆ど買って貰えなかったような気がする
0574名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 20:58:34.42ID:VV4FQsYA
>>572
マクドナルドとかケンタッキーはファーストフードの走りだから、あまり金持ってない若者でも利用できるお店が出てきたって感じで当初から高級なイメージなんかなかったよ
まぁ当時は子供だから高級に感じたのかも知れないけど
70年代はペッパーランチや いきなりステーキなんか まだまだ無い時代だから、ステーキなんか店で食べたら安くても3,000円ぐらいしてたし、そういう意味でもマックやケンタは当初から若者に支持された

あ、おれもゴジラ対ヘドラ観に行ったよ
昭和46年の夏だったな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 22:30:50.33ID:VKjIDOz6
昭和46年7月銀座三越1Fのマクドナルド日本1号店のメニュー
ハンバーガー80円、ビッグマック200円、フィレオフィッシュ100円

当時はラーメン屋の一番安いラーメンが一杯100〜120円くらいだと思った
大阪万博後は急に物価が上がったが角栄が首相になって日本列島改造論
そして狂乱物価というインフレ期になる
0576名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 22:39:42.38ID:wiIpuQZU
その値段だと普通のバーガー二つのほうが良さそうだが、当時のビッグマックって
それ以上のサイズ/具だくさん だったのかな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 23:02:28.52ID:chjxit/Z
昭和に明治大学を受験した時の体験
昼休みに表の売店でただの牛乳を「明治牛乳!明治牛乳ですよ〜!」と売っていた
あれに群がってた受験生は合格しただろうか
0578名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 23:34:36.92ID:tqrtMnNr
>>572 >>574
国内初のファーストフード店は実は昭和46年生に銀座にオープンしたマクドナルドではないって知ってた?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 23:35:22.88ID:mdZlJyQf
>>576
確かに価格設定がイマイチよくわからんなw
0580名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 23:58:04.02ID:evAgJ9gw
ゴジラ対ヘドラ、観に行った
ゴジラが飛ぶんだよね
まぁ、あれはあれで良かったけど、
その後の中野特撮ゴジラは、子供向け路線で閉口したな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 03:07:46.01ID:BkCUc1D2
>>578
そりゃあ江戸時代の屋台寿司だろ。
知ってるよ、そのくらい
0582名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 07:21:24.64ID:mW+vYdzY
>>576
今に至ってはビッグマックは並バーガーの約4倍だし、
0583名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 07:28:10.46ID:LZmWhttj
日本のファストフードは握り寿司登場の遥か前からあるんだがな
古代地中海社会のハンバーガーのほうが美味そうだぞ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 10:36:18.66ID:W7uaRHLJ
>>281
日本初のファーストフード店は沖縄のA&W
https://www.t-marche.com/tripper/article/616/

A&Wはマクドナルドが1号店を銀座にオープンした1971年の8年前(1963年)に沖縄でオープンしている。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 14:42:58.68ID:A72Gc+UH
ハトが何かを落としたよ
ふーん

空き地に囲いができたよ
へー

お通じあったかい
うん

天国の話してよ
あのよー


こんなつまらん小噺を喜んでしていた自分がかわいい
0586名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 16:49:05.24ID:noxpv9Wx
魚屋のおっさんが驚いた ギョッ
こんなのがレコードになった時代さ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 18:19:36.84ID:wIqwSNj8
魚屋のおっさんが屁をこいた ブリッ
あのねのね
0588名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 20:03:23.05ID:i+rkCBJj
赤とんぼの唄なんて今は放送出来ないんじゃないの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 22:00:31.03ID:bPQATl4y
♪アブラムシ、アブラムシの足を取ったら柿の種♪を考えついた奴は凄いと思う。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 02:45:34.44ID:bSCtrtW+
アブラムシ=ゴキブリの意味もあるんで、違和感あった
本家アブラムシ(アリマキ)なんてわかる奴のほうが少ないんじゃ?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 05:33:28.82ID:Q88U0fNE
モルモットや犬を使っての化粧品、薬品の実験は今も行われているが
あきらかな動物虐待。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 10:44:09.88ID:0NcLmRvu
いや、形式的で心も籠っていないが動物たちの慰霊はしている。
人類の幸福のための犠牲だが、その辺は判ってくれ。 頼む。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 11:51:59.46ID:cg8fRnIO
死刑囚を使って、人体実験をすればいいと思うけどね
死刑を行う日を予め決めておいて、もし人体実験に同意するなら
刑の執行が数か月伸びるという特典付きなら、希望者多数だろう

なのに、死刑囚の人権ガーって、うるさいんだよね
人体実験は
0594名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 15:13:50.92ID:+1ihYxWW
>>593
中国とかは普通にしてんでしょ?
人体の標本展の人達は若い標本が多いけど中国で法輪功の信者の死刑囚と聞いた事がある。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 15:23:16.09ID:+1ihYxWW
>>593
後、死刑執行が伸びる程度では納得しないでしょ。
人体実験の結果、良好なデータが得られたなら無期懲役に減刑とかじゃないとね。
しかし、逆に副作用で死ぬ程苦しく痛い体験が待っているかも知れんが。
どの道そんな法律が出来たら野党の物凄い攻勢で時の政府は倒れるよ。
人権派より民意がまだそこまでは許さないと思うよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 16:33:16.35ID:cg8fRnIO
>>595
まぁ死刑制度そのものが存続の危機にあるからね
人体実験なんて倫理的なバッシングの対象になりやすい

でも人体実験を受け入れる度に刑の執行が半年から一年伸びるなら、
緩めの人体実験をハシゴすれば、長寿さえ全うできるなんて、
考えようによっては死刑囚にとってはありがたい施策なんだけどな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 16:42:58.50ID:0NcLmRvu
仮定の話もいいとこだよ。まず日本では有り得ないなw
0598名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 17:47:34.04ID:qk8Yo21g
まるで小学生のような………
0599名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 19:26:06.47ID:+/IuAzrv
小さなチンチン
0600名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 21:58:57.31ID:eAndPE5c
オーチンチン
オーチンチン
あのチンポコよ
どこいった
0601名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 00:32:14.13ID:67swE4oK
https://www.youtube.com/watch?v=zflxPVQ0sO8
0602名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 05:33:53.35ID:s7q9qzkE
小学校から女子だけ呼んで性教育らしき講義があったが男子はまるで性教育はなかった。
チンチンの皮がいつ親父のようにむけるのか知りたかった。
チンチンが勃起することや射精することも教えてもらえなかった。
女体の神秘、と言われているが男の体だって神秘的だ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 06:29:50.85ID:XvB2bKnR
>>602
俺は、父親からは絶対に教わりたくなかった。
俺はなおっていたが、弟の寝小便とかを親戚、近所にベラベラ話す、デリカシーのない男で、
家族のイベントよりじぶんの遊びや付き合い優先、妻子を“世帯を持っている一人前の男”を自負、自慢するためのアクセサリーとしか思っていないように見えた。
何事もガサツで、こんな大人になりたくない、と思っていた。
家族そろってのお出かけは、体裁だけついていった感じ。
とにかく一緒にいるのが嫌で、幼稚園年長の時には風呂にはいるのも嫌だった.なので、おとなは剥けていることに気がつかなかった 
あんな男に夢精、精通を知られたら、と想像するだけでゾッとする。
06046022019/04/27(土) 06:32:55.49ID:XvB2bKnR
別に父親から教わりたかった訳じゃなかったんだね、失礼した。
06056032019/04/27(土) 06:36:13.97ID:XvB2bKnR
名前欄と>>とをまちがえた。
失礼しました
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 10:05:19.28ID:yD4LM0S8
>>602
今より2〜3年成長が遅い感じだったから、おとなたちは女子はともかく、男子は小学生のうちに二次性徴は初来しない、せいぜい声変わり程度で、精通、発毛は中学以降だろうと言う認識に思えた。

ふだんは、男女平等、協同で…といい続けていた学校(先生)側が、説明もなく、男女間に公式に扱いに差をつけられた、納得のいかない嫌な出来事だった。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 17:07:09.59ID:iiqHySYf
今はどうか知らないがあの当時は女子だけ呼んで女子だけに生理の話をやったんじゃなかったっけ?
今でこそネットなんかで性についてのあれこれは文面では解かるしエロゲーやDVDで「ああいうの」は解かる
歳食ってエロDVD観てもわざとっぽい声でうんざりだよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 18:17:31.47ID:yD4LM0S8
おれは、小6のとき、その女子限定映画観賞会や自分の二次姓徴発現の前に、図書館や本屋で性教育の本を何冊か見つけていたので、映画観賞会のときも、ハハーン、これか、とおもった。
ペッサリーやピル、基礎体温の読み方もこのとき時覚えた。帝王切開、中絶とかも。
コーラ避妊法がインチキなのは子供でもわかった。
スキン、オーラルはいやらしい意味で使うものだと30年間思っていた。
本と実際は違うもので、オナニーの力加減がわからず、成功するまで1〜2ヶ月かかり、その間7〜8回夢精した。
夢精であれほどブリーフがベトベトになるとは思わなかったし、精子はとても小さなものだと言うので、目に見えないバイキン状のものだと思って、ティッシュを用意するとか処置など考えていなかった。
コンドームも指サックくらいの厚さがあるものだと思っていた。

女子もいざ月経が始まってみたら、寝てる間も止まらないとか、想定外で焦ったんだろうな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 18:29:45.04ID:yD4LM0S8
小学校のトイレの個室で、昼休みや当番でないときの配膳時間に射精したのはいい思いで。
クリーム色の優しい色調、なにも知らない他の子たちより一歩進んでいると言う優越感、その校庭からのキャーキャーと言う幼い嬌声をバックに、学校内というあり得ない場所で、禁断のチンチンいじりをすると、家でするより何倍も盛り上がった。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 18:43:31.15ID:yD4LM0S8
(つづき)
ハレンチ学園やそれに影響を受けたスカートめくりなどが流行ったせいか、親や先生から性的な関心は粛清されたので、以降エロい話は男子間でもご法度だった。

小学校の卒業式が迫ったころ、声変わりしてるやつもちらほら出てきたので、射精のことを話した(校内でやったことは言わない)ところ、お漏らしか寝小便と間違われて囃し立てられ、クラスのほとんどから口を聞いてもらえなくなった。
誤解は溶けないまま迎えた卒業式以降、みんなとばったり縁がなくなったし、
女子からサイン帳をボイコットされたのはキツかったなぁ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 21:57:32.78ID:28Zicz5T
オナニーしたら白い汁が出て、「膿だ」と思って、
それから2年くらいオナニーはやらなかったな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 22:05:16.32ID:OtQiU5tK
野末ちんペイ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 02:29:20.11ID:kDcLjuJP
昭和40年代の元気いっぱいのチンチンに戻ってオナニーしたい
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 03:03:01.87ID:pOn21Pjl
小学生の頃、学校から帰ってくると、誰もが知ってる有名な女優さん(故人)が
家のこたつに座っていて「おかえり」って言われて、ホントに驚いたことがある。

ドッキリでもなく、東京の出来事でもなく、とある日本海側の地方都市での話だよ。
何が何だか分からいながら一緒にこたつで学校のこととか聞かれたことに答えたりした記憶がある。
しかも母が夕ご飯の支度を始めたら手伝ったりしてんの!

後から分かった事だけど、その女優さんは某キー局の重役の妾で、都内だと目立つので
オフを利用して重役の故郷で逢引してたらしい、が、結局、その重役、幼馴染の俺の父と雀荘に
行ってしまい、帰ってこず、わが家で置いてけぼりを食らってたみたい。

その後、その二人の関係がどうなったかまでは知らないが、数年後その女優が、その
重役のいるキー局の専属女優になったってニュースを聞いたから結構、長く続いていたのかもしれない。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 03:21:04.08ID:6PbqWFWD
その女優さん、誰だか知りたいな
誰もが知ってる有名な女優(故人)さん?
・・・大原麗子さん?
もっと古い時代のお方?
明かすのは不味いかな?
地方都市って結構そういった事ってあるんだよね
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 05:48:25.81ID:qU0g4CSy
>>614
○形県の○部さんの話かな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 10:50:03.87ID:ptXY95K0
♪今日は嬉しいネテヨウビ〜

こんなCMあったよね
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 11:19:25.25ID:lhxjl3+0
>>614
何という女優か、分かりやすいヒントを下さい
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 13:58:24.70ID:pOn21Pjl
>>615 >>618
いくら個人とは言え、まずくないすかね?
ヒントになるかどうかわかりませんが可能な範囲で…

昭和40年代の、ある東京キー局は社長以下、重要なポストは
全てウチの県出身者だったり、月賦販売店の創業者が同郷出身のよしみで
破格のスポンサー料でガンガンCMを打てたのが成長の要因の一つになったとか
真実かどうか別にして聞いたことがある。

というか、日本の女優さんで民放局の専属女優になった人ってこの人くらいじゃないかと。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 13:59:29.52ID:pOn21Pjl
すまん
個人→故人
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 14:36:28.87ID:NsqqBRG3
こんなコマイ話、しかも5chのヨタが世間に広がるわけないんだから
公表してOK
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 14:55:03.17ID:pOn21Pjl
>>621

す、すみません。

お妾さん、というキーワードに気を遣ってしまいました。
池内○子さんです。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 16:11:42.60ID:Ci6gaLgy
芸能関係者に聞いてみたところ すっごく いい人だって
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 16:27:36.94ID:lhxjl3+0
>>622
やっぱりそうですか
民放の専属女優というとこの人くらいしか思いつきませんでした
0625名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:06:13.60ID:Ci6gaLgy
一杯いるよ
大月とか大空とか
愛人
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 07:20:55.57ID:UDhCdZSK
元々芸能事務所って明治時代売春斡旋からの走りでしょ?
昭和40年代「何とか興行」893さんの詰所とあまり変わらなかった
京都時代劇撮影所の仕出し(エキストラよりちょい上)の人恐かった
出番まで詰所で真剣勝負の花札
大道具や髪結いの人も背中に絵が入ってた

12歳子役の頃
40-50歳女社長に面接と称してチンポ皮剥かれ頬張られた 跨がられた

ロケ警備のお兄さんモロあっち系
0627名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 08:53:05.49ID:U65Q9UAA
いまじゃTVでてる芸人が朝鮮系にかわり
体感7割が日本人じゃない感じがする
0628名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 17:44:51.25ID:YKdcGupq
40年代の趣味趣向で旦那と話し合った
私=ウルトラセブン派 旦那=帰ってきたウルトラマン派
私=変身忍者嵐派 旦那=怪傑ライオン丸派

うわ〜〜ん orz
0629名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:41:59.96ID:Oha0THG/
>>626
子役の頃の話詳しく
0630名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:11:44.28ID:GtkjKhyx
>>629
セットは張りぼて日本橋途中で千切れてる
海辺のシーンは琵琶湖で撮影マイクロバスで団体移動修羅の群
出演者女優はスポンサーの夜のお相手
男優も同様、男色の相手も…

ってか書き出したらきり無いからどの辺り訊きたいの?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:14:59.81ID:h8VBMKu0
母がまだ〜♪ 若い頃〜♪ 僕の手をひいて〜〜♪
0632名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:48:46.50ID:Oha0THG/
>>630

12歳子役の頃
40-50歳女社長に面接と称してチンポ皮剥かれ頬張られた 跨がられた話とか詳しく聞きたい
0633名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 20:07:42.88ID:L84BdN02
>>628
オレ=オレたちひょうきん族派  弟=8時だヨ!全員集合派
オレ=フィービー・ケイツ派  弟=ブルック・シールズ派
オレ=スティーブン・スピルバーグ派(未知との遭遇)  弟=ジョージ・ルーカス派(スター・ウォーズ)
0634名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 22:59:38.35ID:Eqo+1GnX
>>632
あ、その事ね
あの頃子役はみんな通る道 親も実情知ってるけど知らんぷり
女の子はもっと可哀想だ あの年頃好む偉いさん結構いたしね
でも芝居やってると自然と業界に染まるから8歳くらいでも平然としてる娘も居た

アイドルや演歌歌手が地方コンサート地廻りの相手するの有名だけど相手が子供好き性癖だと身代わりとかあったらしいね

自分は15(中卒時)で足洗ったけど一般の人と比べて貞操観念ぶっ飛んでいたの気が付いた
その位の歳だと女の子同士平気で「昨夜は…
と生々しい話平気でしてたの背中で聞いてたしそれが普通だったから
0635名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 23:23:00.20ID:U/7Q9MjL
>>593
死刑囚には福島原発でご奉仕してもらうのが一番。人の入れない領域に行かせ、
死ぬまで作業させる。国民の役に立っての死刑なら、囚人たちもうれしい奴も
出てくるだろう。
最後に陽に当たり、1シーベルトの放射能を浴びて死ねるのだから、
ある意味で幸せな最期になると思うぞ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 23:35:28.05ID:e1h8Cynf
>>627 ああ!そういうことか。最近のNHKみていて何かずれてる、妙な不快感を感じていた。
ニュースも中国や朝鮮人ヨイしょだし。放送局が外国人に乗っ取られてるな。一方で連中に
都合の悪いトランプ大統領は人相の悪い映像ばかり選んで印象操作してるよな 
0637名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:11:21.30ID:4BEs4F3v
>>633
未知との遭遇とスターウォーズは、甲乙つけ難いね
前者は劇場で見ると感動する、臨場感たっぷりだし
後者はデザイン的に秀逸だし
0638名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:13:26.40ID:4BEs4F3v
>>628
旦那はまだ若いな
50歳代前半だな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 15:50:26.10ID:nUvlwAWf
>>633
俺、両方(全部)だ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 23:59:50.69ID:rBK9DGUs
>>633
「青い珊瑚礁」のブルック・シールズは期待して見に行ったのに
乳首出していなかったので「パラダイス」でキチンと脱いでいた
フィービーの方が好きだった(でもそれも吹き替えだったと最近知った)
「初体験リッチモンド・ハイ」のフィービーの丸出しおっぱいには感動した
そしてパンフ見ながら枯れ果てるぐらいコイた

でも本当に好きだったのは「がんばれベアーズ」当時のテイタムオニール(赤面)
0641名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:07:32.88ID:fQQ1+oX4
>>628
年下の妻と話してて噛み合わなかった箇所
俺=ウルトラQ絶賛、妻=ザ☆ウルトラマンのドラマ性がいいね
俺=お荷物小荷物 にドキドキした、妻=毎度おさわがせします にハラハラした
俺=柔道一直線を観て柔道部に入部、妻=柔道一直線の再放送を昨年観て「これ狂ってる!ほんとに放送してたの?」

追補:妻→俺 「やっとわかった、あなたの正体って、『柔道一直線』の世界観から来てたんだ……」 (;´Д`)
0642名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 10:46:09.98ID:kz4l+nVF
地獄車か、、
0643名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 10:57:14.51ID:WQi7TO/B
>>641
柔道一直線見てそんな反応ならばくはつ五朗なんてどうなるのか
気に食わない奴を見ると爆発だぁー!と叫んで殴りかかる基地外が主人公だぞw
以前どこかの衛星チャンネルで再放送されてそれを見た30代くらいの女の感想が
「ショックを受けた」だった
0644名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 14:04:24.80ID:llvwTQCy
今流なら逆ギレ五郎だね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 14:54:00.90ID:32Y9YYbJ
北村五朗
0646名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 07:01:16.78ID:KBq5I1EI
>>640
俺はクリスティ・マクニコル派だったわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 11:44:13.71ID:mjkmWR2Q
VUメーター付きのラジカセ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 13:01:49.31ID:6RWLaz5q
BBCとか外国のラジオ聞けるやつでメーター2つついてる縦長のラジオ
あれは欲しかった
0649名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 12:13:50.63ID:4EvDuWyn
柔道一直線の恐ろしい技
https://www.youtube.com/watch?v=NIVkywsFYbI
特撮による柔道って、意外にも黒澤明の第一作「姿三四郎」から
見ることができるんだよな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 15:17:59.42ID:KUb5UcDV
結局 南極 放送局からコマーシャル クールクールで夏はくる?♪ ナショナルエアコン

↓のちにマネCM

結局 南極 水道局 アストリアコーヒー タモリ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:04:04.59ID:qJv3B+W7
>>628
楽しそうな夫婦だな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 12:11:39.61ID:fY0heDB+
大豪寺虎男「ゴッフォッフォ」
0653名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 17:01:24.79ID:puj0Tq2p
大豪寺虎男は随分前に亡くなったらしいね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 09:35:53.89ID:odr5c9Nb
小学生の時に地元の市民会館に、桜木健一が来た事があったけど、
すごい人気で子供に取り囲まれていた
0655名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 17:24:12.06ID:YjGNk1Z4
>>638
いや旦那は55歳だよ
ただし3月生まれなので同年6月生まれの私とは学年こそ1学年違うが同い年
ただ旦那には兄が 私には弟が居た
なのでアニメは弟優先で男物ばかりだった
だがハイジVSヤマトではなぜかハイジだったな
ヤマトは再放送で私が嵌った 旦那は本放送で嵌ったらしい
そこだけは握手した
0656名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 17:30:33.83ID:YjGNk1Z4
>>641
ザ・ウルトラマンは仕方ないわ 当時の特撮でできなかった事をやったのがアニメだし
今じゃ自然に変身が解けたり負けて消えたりするシーンはCG駆使で簡単だけど
そして真剣に少年仮面ライダー隊に入りたかった小学生の私
今じゃ伝書鳩とか使わずに携帯のやり取りでやるんだろうが
今のライダーディケイドを未来の魔王にして そうなる前にぶっ潰しに来た少年少女とタイムマシンで巡ってるもんな
40代と仮面ライダーの話してたらブラックの話が出るのであの時代の子供がもうこんな歳かと
年齢を実感するお年頃
0657名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 18:13:56.62ID:6jZo+EeL
仮面ライダーはストロンガーで
終わったと思っていた。
ウルトラマンもタロウで終わったと
思っていた。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 18:32:20.36ID:YjGNk1Z4
>>657
たしかレオとアストラ兄弟は他の星の出身なのになぜかウルトラ戦士になってる不思議
0659名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:18:55.85ID:IjICCz5z
養子縁組
0660名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 04:35:46.23ID:M0P4RVxJ
>>655
でも四捨五入しなきゃ、ギリギリ五十代前半と言えそうだな
俺はウルトラ三部作(Q・初代・セブン)で育ったが、

マイティジャックの低視聴率により、
円谷作品が低年齢層向けにシフトするようになり
帰ってきたウルトラマン以降が幼稚になったのが悲しい
0661名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 10:10:16.95ID:S8mwtUP8
>>660
こっちは本放送はギリギリセブン でも覚えてるのはマンもセブンも再放送
帰ってきたウルトラマンがいつの間にかジャックになってたり
レオも結局はウルトラ兄弟に迎え入れられ マックス&メビウスでは狂気したが
でもバルタン星人にゴモラ、ゼットンにキングジョー
過去作の怪獣が今でもちゃっかりと
みんな愛されてるんだな
0662名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 12:16:32.12ID:daC60f8Y
昭和40年生まれだけど、幼稚園でのウルトラマンごっこ(「帰ってきた」の方)の時に「ウルトラセブンやる」って言ったら誰も知らなかったのに衝撃を受けたわ。

そんなことがあったからベムスターの回を楽しみにしてたら雫石事故で放送延期になってしまって、ものすごくがっかりしたの今でも覚えてる。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 13:14:40.97ID:Ddn7lFx9
ウルトラセブンのリアルタイム放送は昭和42年〜43年だから、昭和40年生まれじゃ当時2才か3才で知らないのが当たり前だろう。
ウルトラセブンに関する本とかグッズが家にあって それで知ってたとかじゃない?

今上陛下はドンピシャ世代でありますな。
http://imgur.com/a/b6ibiNP
http://imgur.com/a/bMoJNZd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています