トップページcafe30
1002コメント306KB

三十路で漫画家志望が雑談するスレ38 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/08/20(日) 07:25:56.14ID:6wdjl2OO
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。

前スレ
三十路で漫画家志望が雑談するスレ37
http://matsuri.2ch.net/test/
0611大人の名無しさん2017/09/23(土) 19:31:28.75ID:TQHBsiUV
>>610
2ヶ月に一本とか尊敬するわ!
0612大人の名無しさん2017/09/23(土) 19:38:49.75ID:Qpu7jk5k
俺は漫画読むのが苦痛ってことはないな、バクマンだけは苦痛を感じて途中で読むのやめたが。
0613大人の名無しさん2017/09/23(土) 19:44:12.76ID:q5pN0oM0
苦痛なのわかる
好きな人はもっと貪欲に探すんだろうけど自分が本当に漫画が好きなのか疑うレベル
0614大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:03:46.65ID:LNqGsTdb
雑誌や単行本を読み漁ることはなくなったけど、
ツイッターで流れてくる漫画はなぜか読んでしまう
アニメも30分ものはキツイけど10分ぐらいのアニメはなんとなく見てしまう
単に忙しいからなのか、それとも歳とともに集中力がなくなってんのか
0615大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:06:38.17ID:8gP0dog/
>>604
ワナビも多いし、
今ちょうどジャンプルーキーやマンガワンでグランプリしてるから見てみ?
作品完成までしてる人でもほとんどは論外だぞ。
0616大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:12:41.24ID:63WDN1uq
ピクシブコミックの無料冊子もらったから見たけど
どれもつまらなすぎて目が滑りまくり
やっぱり感性が古いのか、あるいはトシで集中力がなくなってきてるのか・・・・・・・・悲しいなあ
0617大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:22:40.63ID:Q0RVEWv2
40代でジャンププラスでデビューと連載した高齢志望者の星タカハシジョー先生
連載は不人気ですぐ終わったけどいまネーム大賞で一次通ってるとこらしい
ジョー先生、画力はないけどパワーはあってなかなかいいぞ
http://mangaonweb.com/dcms_free/9th_contest/name09a005/HTML5/sd.html#/page/1
0618大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:24:30.55ID:PfumTYml
逆に自分は1日最低一話だけでもマンガ読むようにしてるなあ
0619大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:31:59.26ID:VwarTL08
献本される漫画とか打ち合わせで話題になった漫画とかは全部読む
自分の作品の世界観と共通する漫画も読む
後は同j期に単行本出したときに自分より売れた漫画とか

好きだからとかじゃなくて研究用だな
今何が流行ってるのかを知らないで漫画を描くなど
俺には無理や
0620大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:33:47.56ID:JLANOk8p
最近は奇抜なネタよりも少女漫画のほっこりしたやつにハマってしまった
おっさんなのに
0621大人の名無しさん2017/09/23(土) 20:45:23.41ID:63WDN1uq
もうヤンマガとかあのあたりしか読めない・・・
0622大人の名無しさん2017/09/23(土) 21:23:30.97ID:LNqGsTdb
>>617
なるほど、勢いは凄いね
少年と少女がそれぞれどういうエロ妄想をしてるのか、
そこが一番面白い所だと思うんだけど、何でそれを全く描かなかったんだろう
ページ数が足りなかったのかな
0623大人の名無しさん2017/09/23(土) 21:27:32.59ID:q5pN0oM0
下品過ぎ
0624大人の名無しさん2017/09/23(土) 21:35:22.91ID:63WDN1uq
個人的にはヘタウマ風で好きな画風
下品じゃない作品も見てみたいと思いました
0625大人の名無しさん2017/09/24(日) 00:02:30.78ID:NR2RKzzr
なにが面白いのかわからん
0626大人の名無しさん2017/09/24(日) 00:05:08.67ID:8JzuhzSG
>>617
タカシ君のキャラデザをもっとガン掘りしたくなるほど可愛くして欲しいかな
0627大人の名無しさん2017/09/24(日) 00:26:41.73ID:+4h80nd7
面白さはないけど、どうするんだろうという先が気になるものだった

結局最後まで読んで後悔したけど…
0628大人の名無しさん2017/09/24(日) 00:37:51.85ID:/8O2F6fD
>>617
荒削りすぎるけど才能を感じる
少なくとも上に上がってた漫画家志望漫画の10倍は面白い

課題は少年のキャラが動かされてる感あるのと構成だな
あとセリフがやはり多いしページも多いのと、やっぱ下品すぎる
相方は女の子じゃなくて別のベクトルの男の子の方が臭みが出なくて良かったかな

ただ激しく人を選ぶ作風なので大手はちょっときついな
webかマイナー誌でちょこちょこ頑張れば案外長生き出来そう
0629大人の名無しさん2017/09/24(日) 02:57:41.27ID:GLljajTg
へたうま系の鬼才って感じ
面白かった
0630大人の名無しさん2017/09/24(日) 04:08:16.34ID:yMp0LRrI
先月、親が施設に入って介護生活から解放され時間が空いたから漫画を描いてる、今月中に持ち込み行くんだけど緊張して胃が痛い・・・・
0631大人の名無しさん2017/09/24(日) 04:44:04.31ID:8JzuhzSG
>>630
ええ…
0632大人の名無しさん2017/09/24(日) 05:40:22.07ID:pBAyKkru
いや別にええやん
事前に聞く事考えて行った方がいいぞ
0633大人の名無しさん2017/09/24(日) 07:11:26.77ID:40sl9xD0
>>631
なんか、ごめん笑
親父(80)が認知とパーキンソン病でもう俺一人じゃどうにもならないからケアマネが相談に乗ってくれたんや、昔から絵関係の仕事がしたいと思って漫画に挑戦しようと思った次第

予約の電話は入れた!胃が痛い
0634大人の名無しさん2017/09/24(日) 08:45:19.89ID:gnlLcQoH
自分の人生だから好きに生きればいいけど
親が養介護って現役漫画家ですら休載したり筆折ったりで大変なのに
そんな状況で今から漫画家目指すって…
いや好きにすればいいけどさ。遅すぎるだろ
0635大人の名無しさん2017/09/24(日) 08:51:08.16ID:kcSPTbkQ
70代でも持ち込みしてる人いるから
来るものを込まばないから
0636大人の名無しさん2017/09/24(日) 08:57:18.55ID:6DPfwMk/
多かれ少なかれみんなそういう状況になってく年齢なんだよねぇ
だからこそ色々と悩みが生まれるわけで
0637大人の名無しさん2017/09/24(日) 09:43:34.81ID:imrNX4d1
うちも親父が認知症だ
まだ経度だから介護の必要がないけど、いずれ俺が介護することになるから気が重い
親父は今でも毎日筋トレしてて、腕なんか信じられないほど太い
片や俺は握力15キロのモヤシだ、もし暴れられたらどう考えても手に負えない
0638大人の名無しさん2017/09/24(日) 11:06:17.02ID:GLljajTg
ほんとに30路?
違うなら40代50代スレに行ったら
0639大人の名無しさん2017/09/24(日) 11:25:28.39ID:eLD5MqgA
さっき書き込んだものなんだけど2ch使うの初めてで他の漫画家志望スレが見当たらなかったからここで書き込みました、俺自身26歳でやっぱりスレ違いだから書き込みやめた方がいい?
0640大人の名無しさん2017/09/24(日) 11:51:26.92ID:+8s/Znuf
さっきってどのレスか分からないけど、
取り敢えず自分も20代のうちにここみたいな良スレに来たかったわ
0641大人の名無しさん2017/09/24(日) 11:52:41.96ID:6DPfwMk/
26はさすがにスレ違い
それに同じ30代でも30と39では全然人生観違うよな
30の頃はまだまだネガティブな気持ちよりポジティブな気持ちが圧倒的に勝ってた
0642大人の名無しさん2017/09/24(日) 12:15:43.57ID:imrNX4d1
自分も29の時からここに入り浸ってるから強くは言えないけど、
26ならもっと適したスレが他に沢山あるからそっちの方がいいんじゃない
0643大人の名無しさん2017/09/24(日) 12:22:11.34ID:eLD5MqgA
了解、探してみる
回答ありがとう!
書き込んだレスは親父の介護をしてたやつです。
0644大人の名無しさん2017/09/24(日) 12:53:51.57ID:dquajkMV
>>617
内容はともかく40代でもがんばってる人を見ると勇気が湧くな
しかし下品だな
0645大人の名無しさん2017/09/24(日) 13:26:12.85ID:JD8Qc+/y
>>617
自分は面白かった
感想はともかく、これだけ突出したオリジナリティと勢いがないと
40代でデビューは難しいんだなとも思ったが…
0646大人の名無しさん2017/09/24(日) 15:16:21.54ID:/8O2F6fD
>>634
漫画太郎は祖母の介護の為に常時家に居られる漫画家って商売を選んだ
やたらパワフルなばあちゃんが漫画に出るのは、せめて漫画の中だけでも元気に動けますようにという思いかららしい
太田出版のQuickJapanって本のインタビューで言ってた
0647大人の名無しさん2017/09/24(日) 15:34:41.22ID:q53G7sJ6
画太郎先生そうなんだ
はじめて聞いた
まあ漫画家ってスポーツ選手と違って
年取っても上手くなると思うし
自分の努力しだいでいくらでも上達すると思う
0648大人の名無しさん2017/09/24(日) 16:00:40.63ID:pUsAy56D
画太郎がおばあちゃんの面倒みながらあのババア漫画描いてると思うと泣けるよな
0649大人の名無しさん2017/09/24(日) 17:20:12.91ID:jWyGdyWL
そんな背景を知っちまったらあのババァ見たら泣けちまうだろ!
0650大人の名無しさん2017/09/24(日) 17:43:59.37ID:FgczKuWk
もう画太郎で笑えなくなったじゃん・・・
0651大人の名無しさん2017/09/24(日) 18:44:49.05ID:6DPfwMk/
俺はうさんくささしか感じない
0652大人の名無しさん2017/09/24(日) 19:30:30.06ID:jWyGdyWL
アンパンマンのマーチもやなせたかしが特攻隊で死んだ弟のことを唄った歌詞だと知って以来、聞いてて涙しか浮かばなくなったっけな
0653大人の名無しさん2017/09/24(日) 19:59:19.23ID:G+VegTjM
やなせ先生ってそんなに年だったっけ
0654大人の名無しさん2017/09/24(日) 20:53:05.54ID:/8O2F6fD
西原理恵子とやなせたかしの対談で
西原「白状しますと私は売れないころ、アンパンマンの絵をトレパクしてやなせ生直筆サイン色紙を量産して日銭稼いでました」
やなせ「僕も売れない頃はドラえもんの絵をトレパクして同じことしてたよ」
とか言っててワロタ
0655大人の名無しさん2017/09/24(日) 21:20:07.74ID:DSCmYhTZ
>>654
犯罪者やん
0656大人の名無しさん2017/09/24(日) 22:54:20.35ID:OQmcYLj8
少女漫画のほうが背景書き込みが少ない気がするのだが、なんか理由あるのかね…
キャラの立ち絵で始まり、多少のデフォルメ絵を混ぜつつ、背景は真っ白かトーンのみ…

少年漫画と比べると背景書き込みが少ない?気のせいなのかな
0657大人の名無しさん2017/09/24(日) 23:17:03.67ID:NXJTH+fe
少女漫画は人間の内面に主な関心があるから、背景はそれほど重要じゃないけど、
少年漫画は冒険やバトルなど外側で起きている事象が主だから、説得力ある背景描写が必要
て感じじゃないのかな
0658大人の名無しさん2017/09/24(日) 23:28:00.93ID:OQmcYLj8
なるへそ…自分か描いてる作品が女子主人公で恋愛ものだから。内容的に少女漫画に該当するんだけど背景書き込みしすぎてたかも…

表現としてもう少しキャラのほうにスポットというか注力というか当ててみる
0659大人の名無しさん2017/09/25(月) 00:04:38.94ID:0qDmu+a6
描く漫画とか画面の密度よるけど極端に言えば場面転換でここは○○だってわかれば後は背景なしでおk

あんまり画面の密度が高いと「うざっ」と思われて読んでもらえないこともあるある
0660大人の名無しさん2017/09/25(月) 00:23:07.53ID:SINtgYmF
>>659
そのうざ現象が最近のワンピース読んでて思うわ
ワンピース好きだけど背景もうちっと抜いてほしい笑
0661大人の名無しさん2017/09/25(月) 04:42:29.00ID:i9FT75We
小さいコマとかキャラの決め台詞の時以外はできるだけ背景描くようにしてる
構図に結構拘るからね
0662大人の名無しさん2017/09/25(月) 06:39:22.35ID:BcFHe0fi
>>617
嫌いじゃない
0663大人の名無しさん2017/09/25(月) 18:27:10.51ID:rxLz3ZjI
ジャンプ+は来るもの拒まずなだけで希望があるわけじゃない
ココで40代でデビューした奴なんて見た事ない
プロとしてやってた作家が移籍した例ならたくさんあるけど
そんな作家でもデビュー自体は20代だよ…
なんで少しでも確率高い青年誌に行かないんだろうか
少年誌少女誌なんて無理だっての
0664大人の名無しさん2017/09/25(月) 18:46:08.75ID:LqvxgMt4
617の人って40代なってから受賞とジャンプ+で連載じゃなかったっけ?
ジャンプ+自体あまり少年誌って感じじゃないけど
0665大人の名無しさん2017/09/25(月) 19:10:49.18ID:PgZO+BKh
>>663
心はいつまでも少年
0666大人の名無しさん2017/09/25(月) 19:58:22.36ID:LtKcI0SD
五時間目の戦争の作者、亡くなってたのか
0667大人の名無しさん2017/09/25(月) 21:27:44.94ID:i9FT75We
>>666
かわいい絵柄だね
0668大人の名無しさん2017/09/25(月) 21:51:57.99ID:1V7HvGMu
過労?持病あったのかな
0669大人の名無しさん2017/09/25(月) 22:27:37.81ID:Y+ffXHJQ
青年誌の括りって何だろ
the青年誌って内容のはいいとして、コミックガーデンとかモーニングtwoとか少年とは付いてないけど若い人にも受けそうなのが載ってる雑誌でもいいの?
0670大人の名無しさん2017/09/25(月) 23:04:16.02ID:0qDmu+a6
少年誌とついてれば少年誌
ヤング誌とついていればヤング誌
あとは雑誌に載ってる漫画の内容で各自判断やな

モーニングは基本おっさん雑誌なので、モーニングに合ってるけど女性層にもウケそうな漫画はモーツーに振り分けてる
0671大人の名無しさん2017/09/25(月) 23:12:28.48ID:BLe3/MHi
健康なくして成功はない
0672大人の名無しさん2017/09/25(月) 23:26:39.71ID:i9FT75We
体壊すくらい漫画描かないとプロにはなれん
0673大人の名無しさん2017/09/25(月) 23:51:24.27ID:BLe3/MHi
読み切りは好評だったのに連載で体壊して挙げ句打ち切られてお亡くなりになったしんがぎんという漫画家がいた
0674大人の名無しさん2017/09/26(火) 00:01:06.65ID:3q2oT9+A
とりあえずおなかの調子が悪くなければなんとかなるので毎日ヤクルト飲んでる
元から胃腸弱いけど調子いい
0675大人の名無しさん2017/09/26(火) 00:02:01.91ID:93XFdknZ
心臓とかが1番怖い
0676大人の名無しさん2017/09/26(火) 00:12:17.12ID:ZHs0ds8K
おっさんは1年に1回大腸がん検診しとけ
2年サボってたらステージ4で死んじまった人が居る
0677大人の名無しさん2017/09/26(火) 00:18:31.41ID:t5QxDpnc
そういうのも怖いけど最近は座りっぱなしの悪影響も話題になってるね
漫画家なんてもろにアウトだよ
だから俺はよく立って描いてる
慣れるまできついかもしれないけど腰も痛くならないし慣れればいいもんだよ
0678大人の名無しさん2017/09/26(火) 00:35:27.02ID:Lpi4f67j
すげえなw
むしろ健康になりそうじゃん
0679大人の名無しさん2017/09/26(火) 01:23:35.24ID:fpUL537H
逆に俺は寝転がって描いてんなあ
0680大人の名無しさん2017/09/26(火) 10:01:39.58ID:ue6F1Wjb
一日8時間以上座ってる時間ある人は寿命が10年縮むらしいよ
0681大人の名無しさん2017/09/26(火) 10:28:13.08ID:sKrl2Hpz
人間は120年生きられるっていうから、
俺は110歳の若さで死ぬことになるのか・・・辛いなぁ
0682大人の名無しさん2017/09/26(火) 11:10:06.81ID:HunqrE46
>>680
人間の半分以上はそんなものじゃないの
デスクワークに通勤の電車やバス、家でも立ちっぱなしなんて出来ない
0683大人の名無しさん2017/09/26(火) 12:39:44.69ID:t5QxDpnc
30分に1回くらい立ってちょっと歩くとかでいいと思うよ
逆に立ちっぱなしはもっと悪いとかいう話もあるからな
最近注目されだした分野だから色々情報が錯綜してるんだわ
ただ座りっぱなしが良くないってのはもうほぼ確実だからお前らも気を付けてねって話
0684大人の名無しさん2017/09/26(火) 13:42:15.74ID:Y7BWUxoS
俺は30分に1回は勃つよ
0685大人の名無しさん2017/09/26(火) 19:04:05.64ID:3q2oT9+A
不便そうだな
0686大人の名無しさん2017/09/26(火) 21:19:44.78ID:jW1IdUNs
残りの人生30〜50年くらいか
その間漫画に没頭すれば漫画家になれるんだろうけど
才能ある中年なら早くて2年ぐらいか
0687大人の名無しさん2017/09/26(火) 22:42:26.07ID:pQ+seQ2a
60までに亡くなる人もいっぱいいるからな
0688大人の名無しさん2017/09/26(火) 23:01:51.43ID:ayWkafoO
とりあえず子供が成人するまで見届けられれば別に長生きしたいとも思わん
0689大人の名無しさん2017/09/26(火) 23:36:51.36ID:YmQu2WK/
子供を漫画家に育て上げた方が早い気がしてきた
子供いないけど
結婚もしてないけど
0690大人の名無しさん2017/09/26(火) 23:50:37.44ID:4dRyGw0p
>>689
子供は子供、お前はお前
0691大人の名無しさん2017/09/27(水) 00:26:54.16ID:Ev0REFau
うちの子は漫画家ナントカっていう3dsソフトで遊んでる

けど漫画家はオススメしないし、私も普通にサラリーマンだ
0692大人の名無しさん2017/09/27(水) 01:00:47.30ID:caf5Zuna
>>689
その頃にはAIも参入してくるから尚更やめた方がいい
0693大人の名無しさん2017/09/27(水) 01:10:59.40ID:oQ4+ysUF
漫画業界そんな未来見えてないしね
ヒット作少ないし
0694大人の名無しさん2017/09/27(水) 03:11:38.33ID:4mJjTouW
いいやわからないぞ
0695大人の名無しさん2017/09/27(水) 11:39:59.25ID:oQ4+ysUF
持ち込みで言われた事ない?部数が…みたいな。俺一回だけあってやっぱきついんだなぁって思った
0696大人の名無しさん2017/09/27(水) 13:50:16.12ID:5Ojf+XK1
ページ数抑えるためにナレーション多用する癖をなんとかしたい
0697大人の名無しさん2017/09/27(水) 13:53:47.48ID:zYCbagOy
ナレーション多いと読む気なくなっちゃうぜ
ナレーション多用するそういうギャグならありだけどさ
0698大人の名無しさん2017/09/27(水) 13:55:05.97ID:DJRKHq9Q
文字じゃなく絵で表現するようにしなきゃね
0699大人の名無しさん2017/09/27(水) 15:04:29.72ID:oJrk3shU
プロットの段階でページ調整しとくと後が楽
0700大人の名無しさん2017/09/27(水) 17:01:36.14ID:3JQjLrNe
ジャンプ+でなんかおすすめの漫画ある?
なんかいいのないかな
0701大人の名無しさん2017/09/27(水) 20:03:54.85ID:TDpJT5sZ
オススメってか売れてるのは
終末のハーレム、阿波連さん、メムメムちゃん、カラダ探し、エルドライブあたり
序盤話題になったのはファイアパンチだけどその後失速してるわな。
最近の新連載ラッシュで変動がおこるかもしれない。

あとここの投降者の40代の人に担当ついたとかで
高齢志望者には狙い目だったかもな。
0702大人の名無しさん2017/09/27(水) 21:00:19.75ID:mC/WM6yZ
見たけど一応10年?ぐらい漫画で食ってて今も違う仕事口も並行してるプロやろ
ていうか今後漫画が売れなくなっていって雑誌廃刊、あぶれたプロや本誌予備軍がWEBに溢れるようになって、
高齢志望者とかますます肩身狭くなりそう
0703大人の名無しさん2017/09/27(水) 21:33:39.61ID:dA8t41Rt
>>617
なにこれ?一ページ目で脱落したわ
どこが面白いの?
0704大人の名無しさん2017/09/27(水) 21:38:45.92ID:KIjC8xlL
>>703
1ページ目を突破出来る人にとってはおもしろい(かもしれない)
そうでなければつまらない

どの漫画も最初の数ページが勝負ということやな
0705大人の名無しさん2017/09/27(水) 23:14:24.38ID:oJrk3shU
つまらないのは仕方がない
面白かったら今頃人気作家になってるはずだろ
俺ら的にはこの40代が頑張ってる姿に共感し、励みに出来れば充分なんだよ
0706大人の名無しさん2017/09/27(水) 23:34:30.17ID:KIjC8xlL
理想の俺たち 40代でもがんばってる!がんばろう!
現実の俺たち 40代でもがんばれるなら今がんばらなくてもいいな
0707大人の名無しさん2017/09/28(木) 00:33:34.32ID:EEVfxjuV
>>696
実際は言葉で説明してもページの節約にはならんよ
言葉で説明するにもその分スペースが必要になる
その無駄なスペース割くなら結局絵やエピソードで表現しても同じなんだよ
0708大人の名無しさん2017/09/28(木) 01:14:33.23ID:raf/llU6
「このシーンだけは描きたい!!」という所を泣く泣く削るとむしろスッキリするのはなんでかな?
0709大人の名無しさん2017/09/28(木) 01:20:24.74ID:u6S2ue31
あれこれ整理してるとシーンの重要度が分かんなくなってるよな
0710大人の名無しさん2017/09/28(木) 02:18:18.08ID:kZbgaTgw
新人で最も多いのが詰め込みすぎってやつだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています