トップページcafe30
1002コメント296KB

三十路で漫画家志望が雑談するスレ37 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/06/12(月) 09:23:11.44ID:wZrmA5CI
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。

前スレ

三十路で漫画家志望が雑談するスレ36 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1490580925/
0745大人の名無しさん2017/08/08(火) 14:39:06.37ID:bA5w0Xbu
つーかこのコテハンは30代なの?
言動がえらい幼い
0746大人の名無しさん2017/08/08(火) 14:53:17.54ID:gJINJYyo
>>743
俺すでに単行本出したことある作家だよ
作家になってから流行の絵柄研究するためにむしろ模写し始めたわ

興味無い作家の模写するくらいなら、実物を模写する方がよほど有用
興味の無い作家の絵を無理やり模写させる担当とかクソだよ
だったら実物を模写させろと
0747大人の名無しさん2017/08/08(火) 15:02:50.17ID:gJINJYyo
努力には、無駄な努力、有効な努力、必ずやるべき努力の3つがあるからね
目的もなく言われるがまま好きでも無いものを模写→無駄な努力(目的の無い努力)
好きな絵柄、自分が理想とする作風の模写→有効な努力(目的ある努力)
実写をなんでも模写→必ずやるべき努力

押し付けられたものを模写するくらいなら
実写>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>興味無い絵 だよ。時間の無駄
0748大人の名無しさん2017/08/08(火) 15:24:17.08ID:Nd2TdXEQ
プロの方だったんですね
失礼しました
確かに模写するなら実写の模写のほうが腕は上がならそうすよね
0749大人の名無しさん2017/08/08(火) 16:06:19.36ID:DMnhM9rn
このスレ出身の漫画家誰よ
0750始子豚くん^^2017/08/08(火) 16:08:47.08ID:M54Yykf8
>>744

> >>742
> お前のやつ人間出てこなかったじゃないかw

ほれにんげんだぞ!
http://i.imgur.com/OznrZgE.jpg
0751始子豚くん^^2017/08/08(火) 16:12:49.92ID:M54Yykf8
>>745
中卒やしな!しゃーやい
0752始子豚くん^^2017/08/08(火) 16:14:07.14ID:M54Yykf8
工業高校やしな!しゃーない^^
0753大人の名無しさん2017/08/08(火) 16:38:06.62ID:4BtAy21i
>>750
うお!めっちゃ上達してる
前の原稿なんだったんだってくらい良いじゃん

>>745
おれもよく知らんけどけっこう前のスレからいるみたいよ
馬鹿とみせかけて実は空気読んでるやつだと思う
0754大人の名無しさん2017/08/08(火) 16:48:16.70ID:qQk+Y1YE
まあ長文語りよりは遙かにええわな
0755大人の名無しさん2017/08/08(火) 16:55:59.77ID:0FwJW8LG
どっちも良いよ
長文自分語りも参考になるから
0756大人の名無しさん2017/08/08(火) 17:02:20.42ID:S464/c8Z
>>750
確かに前回より上達が見えるな
てか前回が人間じゃなかったから安易に比較できんが
ポーマニを一か月もやればもっと上達すんじゃね、知らんけど
0757大人の名無しさん2017/08/08(火) 18:17:39.33ID:9EbKsDfy
かなり上達したな
正直驚いた
0758始子豚くん^^2017/08/08(火) 18:20:07.51ID:M54Yykf8
>>753
あと3ヶ月あれば神の領域に達する事が出来る
0759大人の名無しさん2017/08/08(火) 19:03:04.12ID:JmsYzTof
>>753
わかる
始子豚くんはプロ様がありがたいお言葉を発している時は黙ってるけど
ついつい知らないうちにマウンティングするようになってくると話の腰を折りに出てくるすごい奴
0760大人の名無しさん2017/08/08(火) 19:49:27.65ID:0FwJW8LG
始子豚きゅん犯したい
0761大人の名無しさん2017/08/08(火) 20:36:24.36ID:y7syJLic
始子豚さん正直今まで下に見てました、すんません。
置いていかれないよう頑張ります。

実際いるから怖いんだよなぁ、下手くそだと思ってたらいつの間にかめっちゃ上達してる奴。
0762大人の名無しさん2017/08/08(火) 20:37:17.95ID:AHjJUBvT
陸上ものですっごい面白いストーリー思いついたけど風邪ひいて寝て起きたらすっかり忘れた
0763大人の名無しさん2017/08/08(火) 23:54:21.50ID:0FwJW8LG
メモしとけよ
0764大人の名無しさん2017/08/09(水) 00:41:50.03ID:+pJ18hKE
思い出せよ
0765大人の名無しさん2017/08/09(水) 00:56:02.01ID:1k7qQfhd
枕元にメモ帳は必須やぞ
0766大人の名無しさん2017/08/09(水) 05:55:05.86ID:C/md0dv1
思い出せないんだったらたいして面白くなかったんだろ
0767大人の名無しさん2017/08/09(水) 06:18:05.03ID:W+PFP86J
頑張ってもう一度風邪をひくんだ
0768大人の名無しさん2017/08/09(水) 06:20:38.00ID:+pJ18hKE
すっごい面白いストーリーなら思い出すだろう
0769大人の名無しさん2017/08/09(水) 07:47:13.57ID:j5qqlmtE
始子豚さんは実はいい奴
0770始子豚くん^^2017/08/09(水) 09:24:34.29ID:+/pLQRdj
>>762
本当に面白い話は
忘れないから忘れて良かったんだよ^^
0771始子豚くん^^2017/08/09(水) 09:44:24.61ID:+/pLQRdj
褒められたから書く気力が湧いてきた^ ^
正直最近ネーム止まってたし==
0772大人の名無しさん2017/08/09(水) 10:05:23.80ID:6jTq9O7m
構成に凝ってニヤリとできるような話はできたけど、話自体はそんなに面白くない
やっぱこれは独りよがりってやつかのう
0773大人の名無しさん2017/08/09(水) 10:24:17.92ID:W+PFP86J
構成が面白いってことでええんちゃう
0774始子豚くん^^2017/08/09(水) 18:18:20.71ID:+/pLQRdj
構成ってキャラ設定とかそんなん?
0775大人の名無しさん2017/08/09(水) 18:26:38.72ID:v5I/Bm1p
>>771
モチベを保つのには褒められるのも重要だよな
俺は誰にも褒められないのに我ながらよく続いてる
0776始子豚くん^^2017/08/09(水) 18:42:29.75ID:+/pLQRdj
↑えらい‼︎
0777始子豚くん^^2017/08/09(水) 18:42:51.51ID:+/pLQRdj
えらい!!
0778大人の名無しさん2017/08/09(水) 19:09:16.82ID:PS46dDoM
>>775
俺も褒められたことない
惰性で描いてるわ
ネットに上げて承認欲求満たすかな
0779大人の名無しさん2017/08/09(水) 21:11:04.06ID:6CkI3O0H
俺も持ち込みはすれど手放しでほめられたことなし
当然原稿もその場で返されたことしかない
0780大人の名無しさん2017/08/09(水) 21:49:42.36ID:9Q3drPj6
編集者はこちらがある一定以上のレベルになるとみんな手放しで褒めてくるぞ(売れるとは言ってない)
0781大人の名無しさん2017/08/09(水) 22:33:51.96ID:GrMYXJ4W
原稿やりたいけどクタクタだぁ
明日も仕事あるしもう寝る寝ないと死ぬくそが
0782大人の名無しさん2017/08/10(木) 02:45:31.84ID:+vKfPBhi
テンション上がって、あんま寝なくても何とかなるだろ
って思ってマンガ描いて、迎えたその日の仕事の絶望感
0783大人の名無しさん2017/08/10(木) 06:11:53.99ID:dxMWH8Ng
絶望感と言うか起きれなかった
0784大人の名無しさん2017/08/10(木) 08:36:12.39ID:76WVoCrC
キモッ
0785始子豚くん^^2017/08/10(木) 09:23:08.61ID:oIYv3W5N
無理してもあんま意味ねぇだろ
0786大人の名無しさん2017/08/10(木) 13:01:40.60ID:PaQEsAQ0
漫画家は過労死しても労災とかないから、自己管理が大事
0787始子豚くん^^2017/08/10(木) 13:06:36.38ID:oIYv3W5N
いいアイデアって
満腹の時かお目覚めしてる時ぐらいしか
あんま産まれない感じする
あと痛み止め飲んで痛みから解放されてる時か。。、
なんしか、疲れてる時にいいもん書けた試しがない、==
0788始子豚くん^^2017/08/10(木) 13:08:58.29ID:oIYv3W5N
>>784
うん、お前がな。。
0789大人の名無しさん2017/08/10(木) 13:12:21.48ID:PaQEsAQ0
>>787
痛み止めって、どっか悪いん?
0790大人の名無しさん2017/08/10(木) 14:03:01.57ID:6g7tLF0G
風邪をひく度にスタート地点に戻される
0791始子豚くん^^2017/08/10(木) 15:25:48.85ID:oIYv3W5N
>>789
いやちょっとダルくなったら
痛み止めのんでる^^
0792大人の名無しさん2017/08/10(木) 22:12:09.18ID:dxMWH8Ng
元気出るよね
0793大人の名無しさん2017/08/11(金) 06:30:04.04ID:4L89HpOJ
ヒロポンって痛み止めか
使いすぎるなよ
0794大人の名無しさん2017/08/11(金) 07:07:55.51ID:BZsvcW16
酒が入ってからが正気だよ
0795大人の名無しさん2017/08/11(金) 09:08:15.98ID:VXOTg+LK
おまいら今日はコミケ?
0796大人の名無しさん2017/08/11(金) 11:19:30.68ID:505fgC1N
コミケ行ったことないな
オリジナル作品だけはちょっと覗いてみたい
0797大人の名無しさん2017/08/11(金) 12:38:44.76ID:FdmU7o+2
最近はコミケで発表後に電子書籍として販売というケースもあるから、めっきり行かなくなったな
0798大人の名無しさん2017/08/11(金) 12:42:17.22ID:UvfQeB6V
コミケ最終日にだけ行くよ
0799始子豚くん^^2017/08/11(金) 14:25:27.53ID:9INnz+J7
墓参りだよ
お盆だぞ!
今!
0800大人の名無しさん2017/08/11(金) 14:47:28.12ID:BZsvcW16
コミケや墓参りに行く暇があったらドラクエやるわ
0801大人の名無しさん2017/08/11(金) 15:24:51.12ID:qNtnKuQk
いや漫画描こうや
0802大人の名無しさん2017/08/11(金) 16:47:59.99ID:505fgC1N
仕事でお盆はないが墓参りだけは行くぞ。
そして余った時間で漫画を読むわ
0803大人の名無しさん2017/08/11(金) 18:39:07.00ID:VXOTg+LK
コミケは朝早くビッグサイトまで行って必死に並んでまで他の作家の本を買いたいという意欲がわかない
あくまで立場上だけどなw 
それにどうしても買いたい物も特に無いんだよ、例えば腹が減ってるからと言ってどうしても食べたいというほどでもない名店の行列には並ばんだろ
ただ場の雰囲気を感じながらホール内を徘徊して色んな人の本を眺めるのは本当に楽しい、人混みは勘弁だが
0804大人の名無しさん2017/08/12(土) 00:21:31.56ID:4fco8vh7
お盆は13日〜16日だよ
0805大人の名無しさん2017/08/12(土) 08:14:07.30ID:OcYA5Ovr
ダンジョン飯新刊届いたー(^o^)
俺、この原稿が終わったら、新刊読むんだ・・・
0806大人の名無しさん2017/08/12(土) 10:32:11.01ID:jjfLmbs+
コミケはサークル側に知り合いいないと行ってもあんまり楽しくないだろうなぁ
自分も知り合いとコミケ後に飲みに行く美味い酒と料理が楽しみで行くようなもんだし
知り合いがサークル参加してると売り子する代わりにチケット貰えて一緒に入れるから並ばないし
0807大人の名無しさん2017/08/12(土) 13:05:59.47ID:s5BowPt0
俺は他人の漫画なんか読みたいとも思わんな
というか娯楽目的で漫画が読めなくなった
どうしてもストーリーや絵の粗探ししてしまう
0808大人の名無しさん2017/08/12(土) 13:25:34.28ID:pBJkNdFX
http://blog-imgs-99.fc2.com/x/v/i/xvideosmovie1/rabuho_tousatu_3732_004s.jpg

童貞ヲタだってアイドルとSEXする時代に
お前らいつまでオナニーしてるの?
ここで 予習くらいしておけよ


http://experience.auto-cs.com/

http://contentment.auto-cs.com/
0809始子豚くん^^2017/08/12(土) 15:29:02.03ID:qLtQ9ai1
>>807
俺もそんな感じ
0810大人の名無しさん2017/08/12(土) 15:32:40.79ID:Mzfjh6JN
マンガは表紙好みでも話がどうか分からないからあんまり買えないけど、画集とかはよく買う
0811始子豚くん^^2017/08/12(土) 15:35:40.22ID:qLtQ9ai1
ハマる漫画に出会わなくなったしな~
日曜日の朝のドラゴンボールだけが唯一の楽しみだわ
0812始子豚くん^^2017/08/12(土) 15:36:43.14ID:qLtQ9ai1
>>810
ブックオフっていう便利な店があるぞ
0813大人の名無しさん2017/08/12(土) 15:55:36.73ID:UIlm7G7I
プロ意識が高い奴ほど才能ある作家から何か学ぼうと影で努力するもんだが
中途半端だと嫉妬で読めなくなるのはわかるわ。でもそれは自分が中途半端だからだよ
0814始子豚くん^^2017/08/12(土) 16:19:00.32ID:qLtQ9ai1
何も言い返せねー^^;
0815大人の名無しさん2017/08/12(土) 16:43:34.63ID:nx6UFSQ6
皆他の人よりどこが優れてるの?
0816始子豚くん^^2017/08/12(土) 16:58:09.60ID:qLtQ9ai1
人間的な話?
漫画の技術的な話?
0817大人の名無しさん2017/08/12(土) 16:58:49.84ID:s5BowPt0
俺はネームが得意だと思ってる
だからネームがクソな他人の漫画を見ると変な影響受ける可能性あるから読まない
0818大人の名無しさん2017/08/12(土) 17:21:31.11ID:4wtIfI4P
俺は優れてるところは皆無だわ、画力もネーム力も普通かそれ以下
唯一の取り柄は、致命的な弱点がないという所がな
どの項目もだいたい50点ぐらい取れてると思う
0819大人の名無しさん2017/08/12(土) 18:55:00.14ID:xxHSL+w/
ネームが得意ってどういうこと?
早い?綺麗?
0820大人の名無しさん2017/08/12(土) 19:37:24.84ID:s5BowPt0
>>819
読みやすいコマ割りとか吹き出し
映画的な構図や演出を決めるのが得意
描くの自体は遅い方だと思う
0821大人の名無しさん2017/08/12(土) 19:44:08.17ID:FFpnCi0g
自分は背景とトーンワークだなあアシ長いから
でも話作りや人物が致命的に下手だ
0822大人の名無しさん2017/08/12(土) 22:46:56.40ID:dVlvALR/
自分は人を選ばない絵柄かな
0823大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:08:23.60ID:3doX/6MO
>>822
どんな絵かすごく気になる
ジブリみたいな感じ?
0824大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:43:40.43ID:4fco8vh7
>>822
めちゃめちゃ気になる!
ぜひ!!!!
0825大人の名無しさん2017/08/13(日) 00:45:20.00ID:buXoI4oE
自分は絵かな、作画はプロレベルになってると思う
弱点は心かな、人生が不安で集中力が続かん
もっと若い状態でこのレベルになれてたら、これ一本でいくぜーって熱中出来たんだけど
0826大人の名無しさん2017/08/13(日) 04:17:21.94ID:TeQ6Z87b
ついに40やわ
みんな頑張ってな

じゃあね〜
0827大人の名無しさん2017/08/13(日) 05:27:45.63ID:LhaNzVSz
あれ?
そういえば 40代スレってどうなった?
50代まであったよね
0828大人の名無しさん2017/08/13(日) 07:20:20.57ID:A5gGhE5t
ストーリーに自信のあるニキはいないのか
プロとアマの境界線はその辺にあるのかもな
0829大人の名無しさん2017/08/13(日) 08:55:59.02ID:GqSIeyd8
>>823
>>824
ジブリとは違うと思う
何て言えばいいんだろう、アニメっぽい絵柄ベースに自分の好みの癖をプラスした感じ?
0830大人の名無しさん2017/08/13(日) 10:10:10.68ID:0CtcaNgU
いろんな絵模写しまくってるろ絵柄が安定する気がする
0831大人の名無しさん2017/08/13(日) 10:24:12.48ID:A5gGhE5t
最近漫画家デビューした海島千本て人の絵は、幅広く一般受けしそうだと思った
0832大人の名無しさん2017/08/13(日) 10:56:39.49ID:ctulDhD9
>>831
作画監督してるってことは本名ではずっと原画だったのかな?
0833大人の名無しさん2017/08/13(日) 12:03:58.04ID:A5gGhE5t
>>832
詳しいことは知らないよ
絵も話も新人離れしてるから、
連載持ったら一躍人気作家の仲間入りになるだろうなと目をつけてる
0834始子豚くん^^2017/08/13(日) 12:34:57.73ID:ET+wcZAG
だって新人じゃねーだろ
0835大人の名無しさん2017/08/13(日) 14:23:02.98ID:0CtcaNgU
アニメーターってほんと絵上手いよな
0836大人の名無しさん2017/08/13(日) 15:47:09.27ID:cwLYmldV
描いてる量が全然違う
あの人達はとにかく枚数描いて稼がないと
最低限の生活すら厳しい状況でやってるから
0837大人の名無しさん2017/08/13(日) 16:34:37.70ID:qWBTNpL7
奴らが絵を描いてる時間、俺たちはストーリーを考えてるんだから、
総合的には負けてないよ・・・と思いたい
0838始子豚くん^^2017/08/13(日) 18:05:38.48ID:ET+wcZAG
そうそうアニメーターなんて
トレースしてるだけじゃん
0839大人の名無しさん2017/08/13(日) 19:07:42.29ID:qNM0aJE6
今敏、なかむらたかし、宮崎駿、大友克洋この辺は漫画家としても超一流だよな
0840始子豚くん^^2017/08/13(日) 19:52:37.79ID:ET+wcZAG
大友克洋ってアニメーターやったんや
0841大人の名無しさん2017/08/13(日) 21:03:02.10ID:bNdiB3ob
北爪 宏幸
ガンダムシリーズ作監として名高い
漫画「機動戦士Zガンダム Define」
https://web-ace.jp/gundamace/contents/122/

渡辺 敦子
機巧少女は傷つかない、東京レイヴンズ、ハナヤマタなどキャラデザ総作監多数
漫画「ピアシェーヴォレ!」
http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=15

結論、アニメーターの漫画は読みづらい
0842始子豚くん^^2017/08/13(日) 23:41:07.80ID:ET+wcZAG
てっいうか
どうしても悪い意味でアニメ臭さが
抜けない
0843始子豚くん^^2017/08/13(日) 23:43:55.96ID:ET+wcZAG
渡辺敦子って
らんまの後期の絵の人じゃない
0844大人の名無しさん2017/08/13(日) 23:47:38.07ID:1DPiKW27
>>841
上のは絵を並べたってだけやね
見開きを意識とか奇数ページでのタメみたいな紙媒体でのコマワリがなされてない感じ
宮崎駿のマンガもそうだけどナウシカはストーリーは最高だが
ページをめくらせる技術は未熟
大友は漫画家が本業だけあってこの辺上手いけどね

下のはcomicoは韓国らしいスマホ特化マンガだから
フリックでサクサク読ませるタイプだな
こういうタイプでのマンガは読んだ事無いので技術的な事は何もわからんなぁ
韓国はこのスタイルのマンガを全世界で広めようとしてるけどどうなんだろうね

ま、どちらも俺たちワナビの敵じゃねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています