新潟の美味しいパン屋さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:12ID:I9lwk9ZD美味しいパン屋さんを教えてください
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 00:47:04ID:titQ99Pk主催者、もっと気の利いたパン屋出せよ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 12:24:05ID:0zGmKU500715水沢パン
2007/04/01(日) 17:22:22ID:GjpTx3Om水沢パンは新潟ケンベイビルよりさらに下です。
上大川前通りをサークルKのある交差点を過ぎて50メートルくらいでしょうか。
民宿「波多長」向いです。
夕方5時頃焼き立てができてます。
惣菜パンは朝7〜9時頃がいいです。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/01(日) 22:24:08ID:sky1CXFJまた食べたいのになかなか出会えない。
生産量少ないのかな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 12:38:25ID:EJoHG2Z10718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 15:04:23ID:Hb4vyEqbもうないですかね?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 13:43:22ID:/Qr55/BFクレッセントっていうパンじゃない?
小千谷ジャスコで見たよ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 06:58:27ID:AjBqcEbY0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 00:15:06ID:XU/Bmg3Yなかなかうまい。(素朴系の味好みだと思う)
やっぱ所詮、パン屋のナンだよなぁ…('A`)
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/17(火) 11:47:15ID:UitR1oEJおいしくなかった。でも店内はかなり賑わってたよ。
硬いのから柔らかいのまで、数回渡り一通り食べてみたけどダメだこりゃって感じ。
もういかね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/17(火) 16:38:30ID:xlGfxZ27神戸館の隣にあるのは「ボローニャ」じゃなくって
ボロニヤです。新発田にあったボローニャは無くなった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/18(水) 21:41:15ID:pNQ/ulmX0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/20(金) 16:17:49ID:QrkMkq/h前々から気になってた、南魚沼のルージュブランは美味しかったよー。
場所は五日町病院の近くで、ちと分かりづらいけどお勧め。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/21(土) 12:59:29ID:z4rmm0Tzあの近辺にしては、リッチ目のパン屋だよな。
俺も好きww
看板出てるから、初めてでも行きやすいし。
ただ遠いのがなぁ('A`)
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/21(土) 23:01:06ID:MQOK9Z95ルージュブランで売ってるパンは若者受けしそうじゃない?
名前もお洒落過ぎて、説明を読まなきゃ分からないw
この間食べた、四角い形の春巻きの皮にパンが入ってて、その中にエビチリが入ってるパンは激うまだったよー。
いつもは庶民派なロリアン(ここはメロンパンとハバネロピザがウマー)だったけど、今度からはルージュブランに通い始めそうだわ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/21(土) 23:04:02ID:MQOK9Z95パン職人にコネられて逝ってきます…。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 09:33:31ID:ysbtBbEr0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 11:41:05ID:HunHcoGh0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 18:14:30ID:zu1UvmCdhttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.7.1.28N37.49.47.421&ZM=10
矢代田駅近くのここら辺に、
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.5.56.578N37.44.36.847&ZM=10
パン屋さんがあるんだけど、行った人いる?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 22:31:58ID:BZprGnYDアンバタが大好きだった、けっこうはやってたのに
店名はハックルベリーだったような・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/23(月) 01:08:04ID:K1/eiCGuここに書くほどかなぁ。
わざわざここまで来なくても、新潟市だったらおいしいパン屋が他にもあるでしょう。
この辺じゃあそこくらいだけどさ。
宣伝かと思ってしまう。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/23(月) 23:38:36ID:JjsuM8xn0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 19:17:06ID:ARxyH8AAそうなんだけど、だからこそ南魚沼に行くなら新潟市に行くでしょ?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 09:15:05ID:UgWsX9or0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 19:56:30ID:IYvTeYNYもう出てこなくていいよw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 07:37:04ID:WxtxbmP60739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 10:07:29ID:lk02OD1X0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 20:53:03ID:WxtxbmP60741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/27(金) 12:57:36ID:/dlR8jjk行ったことはないが
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/29(日) 03:05:22ID:1ocXmASCオープンしたてで客が多いせいか、品数が少ないし、焼き過ぎのパンがいくつかあった。
期待してただけにしょんぼり(´・ω・)
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/30(月) 13:05:18ID:xkImGNXk久しぶりに行ったら型は小さいし値段も普通でイマイチ購買意欲が出なかった。
高校生はあれじゃ物足りないだろうなあ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 13:13:42ID:Okz5dtJD0745candy
2007/05/02(水) 23:01:05ID:Z7gPhW4P0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 09:27:40ID:hU9XBjtD0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 18:45:53ID:GN31ht060748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 08:36:00ID:6HEnRQnc新潟市内、空港のほうにできたよね。
まだ食べてはいないが。
食べてみた方、いますか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 13:16:20ID:kL4PAtpd>>731
荻川の「トゥッティ」は最近出来たパン屋さん。
矢代田の「ポル・ファヴォール」は数年前に出来た小さなパン屋さん。
どちらも普通に美味しかった。個人的には「ポル〜」のパンが好み。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:50:28ID:BLvtU+KR味はイマイチなんだが売り子のねーちゃんの尻触れるからいつも
買うのだが。
最近ではパンそのものよりもねーちゃんの尻触る事が楽しみになってきてるw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 22:16:00ID:QTwGWbd+最近清水フード山ノ下店内のパン屋のベーグルにはまってる
少しモッチリしててフッカフカ(゚∀゚)
本当のベーグルとは違うみたいだけどいつもサンドイッチ作る前に食べちゃうw
でも週一回位しか行かないせいか置いてない事が多くてガッカリ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 18:34:10ID:y+dzOJ4I今日買いに行ったらパンがとっても小さくなっててビックリした
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 07:50:50ID:+xM9RQ2y0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 17:58:41ID:WEC/CKC30755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 16:17:45ID:2Xucv00Z0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:10:26ID:iMvbGHoh自分的に1番好きなのは、メルソーかな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:19:34ID:tw/HSsrTオレ好きなのはリッツだな。しょっちゅう通勤途中に買いに行く。
それと虹工房のパン屋さん。食パンとデニッシュがうまー。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 13:00:13ID:GBvx0Hzmもちろん天然酵母のパンのみ。
好き嫌いははっきりと分かれるかな。
作品を頂くといった感じ。
週に2日くらいのみ販売してるよ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:03:53ID:bO9B5Cwn0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 12:36:20ID:XPfENEXC0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:05:33ID:2KdJnYyo0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 20:09:10ID:65nhprK0醇というパン屋、タウンページで探してもないよ(~_~)
もうちょっと場所教えて・・・。
旨い天然酵母パンがくいてえ・・・。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:43:28ID:zKN6w94I『花恋ず』の近隣に住んでいるのですが、あそこの「アッ
プルパイ(1ホール800円/1カット210円)」はうまいで
すよ。パン屋のアップルパイの中では生涯最高でした。
あと、紫竹山の原信のパン屋のアップルパイ(130円)も
なかなか。ここはあんこが通常のあんパンの3倍入ってい
るという「丸ごとあんパン(100円)」もうまいです。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 07:44:59ID:qdQSlS8k0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:45:28ID:gSb3hHs1五泉中学校の道向かいの店です。家庭的で種類多め。味も俺的には好きです。
0766763
2007/05/31(木) 13:56:52ID:5MeDAalP確認してきました。
花恋ず(月曜定休)
東区石山4―7―9
です。
税別なので、アップルパイは1ホール840円です。電話番号は、025-277-1672です。ホール買いは要電話予約なので、まずはお電話してからお出かけください。
ちなみに200円増しでリンゴ増量など、カスタマイズもしてもらえます。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:06:23ID:sWEdKlYt派手さはないけど、生地がホントにうまい。
やっぱ生地って大事だよね。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:36:30ID:6AVdk/80そのアップルパイ、りんご半分入ってるヤツ?
おいしかった。
でもスーパーのパン屋って
冷凍モノだよね。
0769763
2007/06/01(金) 00:51:13ID:jk0ALVA9そうです。
物はシロップ煮のカンヅメでしょうけど、リンゴの味がちゃんとす
るし、皮もパリっとしていて、130円だからということじゃなく普
通にいいなと思ったんです。原信へ行くとつい買ってしまうパンの
ひとつです。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 07:42:03ID:4+3PeIPr0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 10:57:13ID:Bro6H3q0ご丁寧にありがとうございました。
その後再チャレンジしてやっと見つけました!
焼き上がりの時間帯まで教えていただいて嬉しいです。
また行くぞ〜。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:31:49ID:BL/DNoQr130円のアップルパイは、「花恋ず」のものとは別のものです。
紫竹山の原信の中にあるパン屋で売っているもので、こちらも値段
以上の満足感を味わえる良品です。
あんこが通常の3倍入った“丸ごとあんぱん(100円)”もおすす
めです。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 22:57:00ID:4+3PeIPr0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 10:37:11ID:mduvXskTダメ。
店の半分が空っぽで、雰囲気からしてアウト。
デニッシュ系のパンが多い。
一回食べれば十分な感じ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 13:08:26ID:x8wkDZJH血圧やコレステロールを下げる効果のあるパンがあるというので
行ってみたパン屋は、店内に入っただけで
安い油のニオイが充満していて気持ち悪かった。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:22:03ID:w2TtNPcpあんぱん(小判型の)止めた?
最近午前中行っても売ってない。
復活してくれ!
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:28:03ID:w2TtNPcpライフ
胡桃の入ったパン(白いの)止めた?
いつ行っても売ってない。
復活してくれ!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:33:35ID:AaTiBBrs素朴な味わいがいいですよね。今風な派手なパンはないけど。懐かしいな。実家に帰ったら寄ってみよう。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:35:30ID:AaTiBBrs0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 21:36:40ID:5B77f0U0カレーパン(136円)、クリームパン(136円)、ココアあげパン(75円)。
まずはこのスレでおいしいというレスのあったカレーパン。中のカレーが甘ったるくなくておいしいですね。びっくりしました。
クリームパンも、ぷりぷりのカスタードがこれまたおいしい。
あげパンは普通。でも、調理パンはかなりよさげな感じですね。
ほかのパンでみなさんのおすすめがありましたら教えてやってください。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:46:21ID:/LyW+ZbP0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 06:45:42ID:4R5a1AA/不治や
古い味
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 07:40:40ID:MXoPeAKZ0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:43:20ID:t8RjJWBl0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 22:43:52ID:iccmalB2オーハシになっててショックだった。
オーハシのパン糞不味いから早く潰れろや
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/13(水) 09:41:08ID:8IkJg2ff俺は好きだが。。。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 22:23:26ID:2a6F2nCHハゲ同。○ー■△の○△って○▽したみたいよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 14:58:29ID:ouwC5H5E0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 18:34:35ID:AlWfrTCAあんまり評判よくないみたいだけど、私は好きかな。
生地が結構固くて、美味しかった。
やたらシャレたパンはないけどね。
値段も安いし。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 17:17:20ID:na58bSFz0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 17:20:24ID:IEcyE1SZ0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 22:06:18ID:lx0vd/pz(特に60円の小さいヤツ)
市内にコレ系の店ありましたら教えて下さい。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 07:13:55ID:ORcR3EEK0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 09:44:43ID:SmSomrlp0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 13:30:30ID:LBDJFbxiライフでもなくミムランでもないようです。
ご存知の方いらっしゃいますか??
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 20:56:53ID:DvkEai8aボソ・オーハシ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 23:22:20ID:XDmHeMIgボン・オーハシなんですか?
ホントですか??
ちなみにどの辺?中野山小学校の辺りにパン屋があると聞いた!!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 13:22:25ID:tMTAtQlmたくさんありますよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 07:51:29ID:X+iuh6Fc0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 12:12:59ID:9hq3MFLC今は新潟に住んでないから、食べれないんだけどさ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 22:54:57ID:9fclKObzあんまり目立たないかもしれないけど、車椅子で入れるようなスロープがあるよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 07:45:02ID:wcZfRHAd0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 00:46:04ID:XxM6vO5Cメリーズは比較的値段も安いし、どれを食べてもだいたいおいしい。
ラターブルはデニッシュ系とカレーパンがウマー
てか
メリーズは店内が油っぽい…
食べたあとはちょっと胃もたれする
おいしいんだけどね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 11:27:44ID:BPowoXhkhttp://maromaro.com/archive/2007/03/30/post_1195.php
こういう復興支援の方が実際には被災地にとってはありがたい
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 14:08:34ID:Dow3F5ia床滑るよね、メリーズ。
土曜の昼はメリーズを見たあとで、ラターブル見るとチトカワイソス
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 22:01:46ID:zhBqn/PF0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 22:18:12ID:gEIPHNcQ0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 22:31:02ID:aIHGO0GE0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 12:05:44ID:4ybJUhLvでもうち胎内市だから遠い+石山方面に用事もないので
なかなか行けなかった。
でも今日遠征してみるよ!
(*´∀`)ワクワク
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 13:11:37ID:fnRmTTJi0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 22:43:01ID:9k/odzpnマスヤのスコーン
ラターブルのメロンパン
カブトのゲンコツ
が好きだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています