トップページbread
982コメント276KB

新潟の美味しいパン屋さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:12ID:I9lwk9ZD
ジャスコやフードデポの食品売り場の横にあるところしか行ったことがありません。
美味しいパン屋さんを教えてください
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 01:23ID:W1Sh40BG
マスヤのパンはしっとりしていてうまい。
東中通(市役所近く)と新大医学部の海側の道の二つあります
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 20:49ID:TZ1lo62i
最近三条市へ引っ越してきました。
三条市でおいしいパン屋さん知りませんか?

今日は千代田ベーカリーでパン買って食べました。
ツナクロワッサンがめちゃめちゃサックサクで美味しかったです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 00:45ID:t5CjLR3S
小新のプエンテ、信濃町のムッタースがスキ。特にハード系。
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 20:22ID:3eUaguog
三条といえば早通屋だけど、あそこってなんて読むの?はやどおりや?
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 09:35ID:0hILbWod
>23
教えてくれてどうもありがとうございます!
まだ千代ベーのパンが残っているので、明日買いに行ってみます。
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 23:12ID:hjJLp4Wq
今日、西裏館の早通屋を車で探していたところ
見つかったのは良かったのですが駐車できなかったので、
三条工業高校向かいのケン・リッチというお店でパンを買ってきました。おいしいといいな〜。

早通屋は再チャレンジしてみます。
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/09/05 03:40ID:U6Lv/kG2
新潟駅周辺でベーグルがおいしいパン屋さんてありますか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/09/05 18:38ID:HP3IyhP9
>>26
ガイシュツだがやはり麦の穂。安(゚∀゚)=3ウマー!
確か100円未満で買えるんじゃなかったかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/09/06 01:27ID:CgRflCA0
麦の穂ですか!万代いく途中で気になってたんですけどなんか入りづらくて…ヴィドフランスの黒糖ベーグルもうまいけど今度麦の穂行ってみます(・∀・)/ありがとうございました
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/09/07 01:59ID:OIYQaOEV
昨日長岡のダイエー前で焼きたてメロンパン売ってた。
時間なくて買えなかったけど美味しそうだった…
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/09/07 23:29ID:uGkNBppV
別に新潟に限った事じゃないけど、
おいしいパン屋さんによく、ゴキや、ハエがいるのがどうしても耐えられん。
あれって何とかならないの?
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 10:40ID:QOPj7WFW
>>30
不味いパン屋さんにもいるから安心しろ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/09/11 01:16:25ID:fuXS1n/2
今回、大和に出店してるカーブドッチのパン、おいしかったよ。
堅いのが嫌いな人には勧めないけど、>12さん、まだ見てたら
トライしてみてくらさい(値段は、ちと・・・かなり高い)。
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/09/12 11:45:33ID:dRQY0/rn
千代田ベーカリーの「あんフライ」を忘れないで・・・
http://www.niigata-nippo.co.jp/doraku/kui11.html
0034名無しさん@お腹いっぱい。04/09/13 06:25:15ID:o9Tj3qca
>33
新潟市内にも千代田ベーカリーってあるんだ。知らなかった。
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/09/13 14:27:20ID:WfEMQpyf
ベーグルを買いに麦の穂にいってきました 見つけた瞬間でかさと安さ(84円)にびっくり もちもちですごいおいしかったし他のパンもすごく美味しそうだったので通いたいです!
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/09/18 21:20:31ID:D7P2+a8a
0037名無しさん@お腹いっぱい。04/09/22 12:04:38ID:K6LJT7D0



0038名無しさん@お腹いっぱい。04/09/23 00:11:51ID:ko41DLVY
富士屋のクリームパンかカブトのサンドパン
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/09/23 19:01:18ID:Kql9wzzb
カブトは…なんだか、小さいのに高い気が…
女池の方にあるヤツだけかな?
駅ン中のカブトも入りたくなるんだけど、どうしても雰囲気でヴィ・ド・フランスを選んでしまうよ
0040 04/09/24 23:07:25ID:WaOTmJIc
伊勢丹地下の、エディアールの、
ツナフランスは、まじでうまい!焼き立てを狙ってさらにウマー
黒胡椒とツナがなんともマッチ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。04/09/26 15:48:55ID:LqAsgFRE
山ノ下の南雲パンはまだある?
高校の時ここでパン買ってちゃりで学校行ってたけど
しばらく帰省してないんで気になる
0042 04/09/28 19:55:05ID:V2kwqZ6b
>>41
あるあるある!あそこ美味しいよね〜隠れた名店だと思う。
コッペパンは何もつけなくてもほんのり甘くておいしい〜
0043名無しさん@お腹いっぱい。04/09/29 14:44:16ID:EXGAeHAI
角田にあるパンデパンってとこ、
ハード系のパンでは今まで食べてきた中でいちばんうまい。
でも高い。。。
普通のパン屋の3、4倍の値段。
0044名無しさん@お腹いっぱい。04/10/01 17:22:54ID:N1pVVSaM
新潟で美味しいクロワッサン食べさせてくれるお店ってない?
0045名無しさん@お腹いっぱい。04/10/05 11:01:21ID:1zR+68eB
0046名無しさん@お腹いっぱい。04/10/06 17:19:03ID:YXfbukIF
>>44
激しくズレてしまうかもしれんが
月岡温泉に朝食で激馬クロワッサンがでる所があるって聞いたことある…
肝心のホテル名を忘れちった。スマソ
0047名無しさん@お腹いっぱい。04/10/07 16:08:42ID:4TEPYnsJ
>>46
それ知ってるYO! えーっと名前は漏れも忘れたw
できれば普通のパン屋で美味しいクロワッサンを・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。04/10/08 22:00:02ID:RZtNfvhJ
原信のパン屋のイートインコーナーにはホームレスと学生しか居ない
0049名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 07:19:09ID:rtuWtTiE
伊勢丹でやってる北海道展のカレーパンおいしかったよ
今まで食べたことないカレーパンだったよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。04/10/13 00:49:15ID:UrHoN67H
カレーパンだったら、柏崎のフィッシャマンズケープのパン屋さん(名前失念)の
海軍カレーパンもオススメ。
シーフードカレーパンも美味しかった。
0051名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 17:10:02ID:48Yk6fFl
清水フードで古代米パン買っちゃったよ。
意外にもちもちしててうまぁ〜
0052名無しさん@お腹いっぱい。04/10/19 23:02:53ID:+I9ELF/O
裁判所の裏の

のパンは美味しいよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 04:17:26ID:HiAEgYuj
昔、ダイエー地下のパン屋で働いてました。
ベーコンエピと、ベーコンポテトってフランスパンが最高でした
0054名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 00:59:40ID:xhjfv58u
数年前のことだがダイエー地下のパン屋さんで
レジにトレーを置いたら、目の前の壁にゴキチャンが5匹ほど這い回っていた。
でも引き返すわけにも行かず、買ってしまった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 01:26:09ID:Lp8isr6+
カンパお願いします

【新潟県中越地震被災者義援金受付先】

日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
0056名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 02:08:56ID:NWWx8Dwn
ピュアドゥってまだあるの?
雑誌に載ったから行ってみたら、レジのオバさんがたいそう感じ悪く、トングをほん投げたり
トレイをバーンと置いたりして、顔も不機嫌、なんだこの店?と二度と行ってない。
味もたいした事無かった。ふつう。
0057名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 18:03:37ID:Xl2H1C44
ピュアドウって白山小学校近くの?
俺よく買いに行くけどレジの人もすごく態度いいし、味もいいよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 03:08:34ID:Y0LuaBO+
万代の麦の穂。
豆もちパン、パリクロワッサン、べーグルサンド(魚)
行ったら絶対これは買う。
0059フィリピンバナナ 1本17円04/11/01 03:09:42ID:oHVHuOL8
こち亀で散々馬鹿にされていたな、新潟。
0060名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 17:32:33ID:gyHGB8qs
長岡はボントーンが有名だけど、グランアンプルもうまい。
ジャスコの中に入ってるパン屋は甘過ぎアンド油っぽい。
ブルックリンは普通にうまい。
車で移動販売してる(大島に工場があるらしい)のは甘過ぎる。
ピーターパンは噛みごたえあっていい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 19:42:28ID:AVTb+4ey
最近ジャスコの駐車場に移動メロンパン屋が...うまいかなぁ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 14:26:50ID:+SYUb073
麦の穂のベーグルはいまいち。
0063名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 02:44:50ID:xZICiE9G
>>25
亀レスなんでもう見てないかもだけど、
三条東高・三条中央自動車学校付近の「サンフォーレット」、結構好きです。
お昼頃に行くと惣菜っぽいパンが多いし、3時頃に行くと菓子パン系が多い気がする。
お店の前と道を挟んだ所にも駐車場があるけど、
時間によっては車がいっぱいで止められなかったりしてます。
0064ドクター・パン04/11/04 21:28:52ID:iFWLzmFp
わしがいくとひとだかりができるでなあ 
女万引きスペイン語ロボ、瞬間移動で行ってこい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 01:09:09ID:gz2rjh/L
麦の穂行ってみたけど、クロワッサン硬すぎ。
全体的にパン表面が硬かった。

バターたっぷりのふわふわクロワッサンはどこで入手できるんだ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 02:34:35ID:mqKWRJtX
大和に薪のワイナリーのパン屋が入ってるの?
メニューはどんなのだろう…!
0067名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 16:48:04ID:77blD0Qe
>>63
私は>>25じゃないけど「サンフォーレット」美味しいですよね!
種類も多いから毎回どれにしようか迷っちゃうんですよ…。

あと、東三条駅近くの「りりぱっと」も美味しくて好きです。
うちの近所に「山田ベーカリー」ってトコがあるんだけど、
何か食パンがおいしいという話を聞きました。
今度買ってみよっかな…。
0068名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 22:56:28ID:8eKR01zI
ライフのパンが大好きです!!
0069名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 23:34:22ID:6yem08PY
三条に砂糖使ってないパン売ってるところないかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 01:53:58ID:6xc541MU
大和にはドンクしかないじゃん!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 06:51:35ID:iHIFMg2E
ドンクってどこにもあるのね・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 12:25:55ID:Q56NUS2T
RITZのパンが大好き。
明太子スパ、グラタン、あとヨーグルトなどなど…
主食系・惣菜系・お菓子系と種類もたくさん。
いつか全種類を制覇するぞ!
0073名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 14:47:51ID:3UKryrAX
>>72
RITZ美味しいですよね!
私は小針店をよく利用してました。
中でも「フィッシュポテト」、「アップルレーズン?」が好きでした。
今は新潟市に住んでないので行く機会ないけど…
確か、上所にもありましたよね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 19:59:39ID:HUWqP/NG
RITZは上所あります
十字路の下にパスタ屋でRITZは系列?
0075名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 08:19:02ID:6Xh2EW6q
>>74
レスありがとう。
やっぱり上所にもあったんですね(^^ゞ。

確かに十字路の下に同じ名前のパスタ屋があったけど、
系列かどうかは分からないなぁ…。(行った事ないし。)
0076宣伝で失礼します04/11/21 11:15:47ID:YlmIXOMT
ファッション・ショッピング好きな人達の
新潟のファッションコミュニティーサークル「アヴァンギャルド・カフェ」です!
ブランド系、コンサバ系、神戸系、オシャレ系幅広くメンバー募集しています。
主な活動は飲み会、買い物・ショッピング旅行(新潟、仙台、東京、名古屋、大阪、神戸)
雑誌片手にカフェでファッション談義等がメインです。
HPにサークルのコンセプト、メンバープロフ、BBS等ありますので是非御覧ください。
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~maru-nao/avantgarde1000.htm
携帯からは掲示板のみ回覧できます。
ttp://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=5830
0077名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 14:14:31ID:a757e0+N
日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。

日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。 朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。 それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。 パチンコは3兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。 「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。

祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しむ・・・ これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 10:30:22ID:Xy2ZgytB
新潟市内の美味しいパン屋さんありますか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 21:59:22ID:zcjNsi8s
マジオススメは黒埼大熊というパチ屋の隣のbarで売ってるホットドック
注文してから作るから出来立て食べれます
チーズドックは更にまいう〜
0080名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 00:15:11ID:lJKH/Fj0
三条市のジャスコ内にあるパン屋しか行かない。毎週火曜日は99円セールなので
もちろん今日も行きました。
0081名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 17:35:30ID:FO9k62Ds
青山ジャスコに来る移動パン屋のメロンパンとあんぱん。
(゚д゚)ウマー
0082名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 20:29:46ID:Fsq6mZQu
>>81
横須賀カレーパン?だっけ
あれはどうよ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。04/11/25 01:17:02ID:I2M8Mh3K
>>82
普通においしいカレーパン。

ウマイのはウマイんだけど、ニュアンス的に、
(゚д゚)ウマー 
ってほどでもないかも。
横須賀って何?どのあたりが?っておもた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。04/11/25 21:58:58ID:jHcAxFJ9
>>83
情報センクス
とりあえずメロンパンとアンパン食べまつ
0085名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 07:44:12ID:VJibD3px
原信のパンはどうかな?
0086ビタミン04/11/27 08:35:58ID:VGxQHB3i
>>80
99円セールって全品すか?
三条ジャスコで、美味しいパンはなんですかね?
0087名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 19:29:22ID:q9jQfu3o
原信の試食用パンに買いもしないガキがパクパク食べてる
原信のパンは大きいね、ベーコンフランスが手ごろで好き
00888004/11/27 21:36:19ID:kWzY8uEw
>>86
言い方が悪かった、普段150円くらいまでのパンが99円になると思う。

変に期待されても困るのでおいしいパンは自分で食べて発見してくださいな
0089名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 07:11:59ID:BhTTEsct
ジャスコも原信もパンは、美味しいよ!
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 15:47:26ID:KiTEA3c/
原信ってマジか?とても美味いなんて言えなかったなぁ。
まぁ好みは人それぞれだろうけど・・・。
あとコジマの隣にある原信内パン屋さ〜、もの凄くテンポ悪くない?!
0091名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 14:49:12ID:qiLzFDlk
パンは、人ぞれぞれ好みあるけど、中傷はやめるべき〜
0092名無しさん@お腹いっぱい。04/12/08 11:27:08ID:Ynj/3UxQ
('A`)
0093名無しさん@お腹いっぱい。04/12/09 00:39:25ID:ehaRtX6H
ヤマザキパン。
0094名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 01:31:08ID:KZ+MfLzF
個人のパン屋だとどこが一番だと思う?
0095名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 09:58:53ID:QYaZqudg
RITZかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 14:20:49ID:QYaZqudg
ホテル新潟1階のパン屋
0097名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 14:45:07ID:Fud3vAsI
参考になるかどうか?だけど、「新宿ベーグル討論会」
http://jump.members.easyspace.com/v3pD.htm
0098名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 21:44:48ID:1ivwWSDf
ボン・オーハシの「たっぷりクリーム」がスキ。
フランスパン生地だからアゴ鍛えられるし!!

0099名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 07:56:40ID:Hu68Kv/b
ホテル新潟のイカスミパンはウマー!!
0100名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 07:58:24ID:Hu68Kv/b
RITZってどこにあるんですか!?
0101名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 08:16:59ID:VvCbrtNs
新潟市の上所郵便局の横のあるよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 14:14:15ID:qbCFy+TF
>>100
小針十字路の下り坂の隣にもあるよ
間違っても下りすぎて同名のパスタ屋に入らないように...
0103名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 14:46:42ID:VvCbrtNs
あと新潟市内の美味しいパン屋ありますか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 16:07:51ID:DEUikmj2
巻小屋のパンがうまーい
0105名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 19:03:10ID:VvCbrtNs
巻小屋はどこ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 21:18:48ID:Bsy1q5HK
ハイジ(小新、小針)も何気にうまい
0107名無しさん@お腹いっぱい。04/12/13 01:26:38ID:Bk5eEtkP
万代の麦の穂ってうまいのかなぁ?この前高志の近くの小さいパン屋にいったら高かったけどウマかったよ!(゚∀゜)☆名前なんだったかなぁ…
0108名無しさん@お腹いっぱい。04/12/13 01:33:40ID:4tu6Ffc8
巻小屋は巻にありますカーブドッチ敷地内どすえ。
猫がたくさん素敵。
0109名無しさん@お腹いっぱい。04/12/14 19:47:18ID:SWkD8TVv
新潟駅前 富士屋まだある?内野からあそこのクリームパン 、 電車乗ってわざわざ買いにいったもんだ。

25年前。
0110名無しさん@お腹いっぱい。04/12/14 21:25:23ID:E0XIHmmB
新潟市内に焼きたてパンが食べれる確率が高い店ない?
0111名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 00:00:48ID:J/DlwgUa
ライフなら午前中にいけばだいたい焼きたてだよ!
0112名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 00:01:22ID:qo20zHbB
>>110

Johanは焼き上がり時間表示してるし、結構回転早いから焼き立ての可能性高いと思います。
アリコベールがスキっす。あと、クッキー&チーズ
0113名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 00:04:47ID:GkGfX8LN
古町ヨーカ堂内富士屋でパン焼がけたら店内放送で告知するのマダやってる?
0114名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 06:37:44ID:eFU1l1kR
>>111〜113
情報サンクスです
今度逝ってみます
0115名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 20:10:34ID:YKCiBVJK
ビックスワン近くには、美味しいパン屋ありますか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 20:30:27ID:Q82KwjBg
>>115
ビックスワンの近くの高速インター降りた所にある、ホームセンタームサシの建物の中に
パン屋があったと思う。
0117名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 01:01:40ID:2i3lADCu
>>113
たしかやってます。
「ただいま、1階パンの富士屋にてフランスパンが焼きたてです」
みたいのでしょ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 01:06:26ID:2i3lADCu
>>109
ありますよ。
富士屋のクリームパンうまいよね。
あと、メロンパンもうまいよ。
皮サクサク&カリカリ
0119名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 19:30:17ID:XoljHDyz
ヨーカドーのパンは美味しいね。古町など新潟島の美味しいパン屋ある
かな?そうそう白山駅前〔旧電車通り〕にあったババリアンって知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています