>>239
>成形発酵プロセスの最初の方と成形発酵が終りそうなとき、どちらで実行すれば良いのでしょうか?

最初の方が良いと思います。 239に引用してある私の文章の上4行は、そういう
意味です。

>羽の出し入れは面倒なので、釜ごと出し入れしてはだめでしょうか?

大丈夫だと思います。羽根の出し入れとしたのは、蓋をするので生地が乾燥しない
という理由と、比較的にプログラムどおりの温度が保たれるからです。

釜ごと取り出しても蓋はラップですれば良いし、コネの段階ではほとんど
ヒーターの加熱はされてないですよね。例外が、早焼きコースです。
このコースは、ヒーターで加温しながらコネているので、釜を取り出して
しまうと、大きく設定条件から温度が外れてしまう可能性があります。