トップページbread
988コメント372KB

ホームベーカリー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 03:00ID:hDs3M65P
伸張しているのにイマイチ地味、だけど
隠れた需要があるホームベーカリーについて語ろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/08/19 13:25ID:IvYqGFuN
>>18
>他の人もこの手の発言にレスしないで下さい。

あんたがレスしてんじゃん。バカジャネーノ
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/08/19 13:56ID:PiFcLiSb
主なメーカー
■ナショナル           http://national.jp/product/cooking/bakery/index.html
■サンヨー            http://www.e-life-sanyo.com/category.php?dai=04#4
■日立              http://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/04/040206.html
■象印              http://www.zojirushi.co.jp/syohin/03homemade/01list.html
■エムケー精工         http://www.mkseiko.co.jp/seikatu/seihin/electric.html
■東芝              http://www.toshiba-living.jp/list1.php?c1id=2&c2id=24&lv=1&detail=1
■リーガル            http://www.regal-japan.co.jp/seihin/bframe.htm
■ツインバード          http://www.twinbird.jp/xpyd532.html

過去スレ
■ホームベーカリー       http://that.2ch.net/kaden/kako/1005/10054/1005404096.html
■ホームベーカリー 2斤目  http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1054781718/
■ホームベーカリー 3斤目  http://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1076150922/
■ホームベーカリー 4斤目  http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1081171353/
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/08/19 13:56ID:PiFcLiSb
関連スレ
■★★ ホームベーカリーのレシピ 9斤目 ★★  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092149398/
■■手作り天然酵母パン専用スレッド■        http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/999873583/
■手作りパン ☆1☆                   http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092194119/
■MKホームベーカリー 4斤目             http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091548444/

関連リンク
■Home Bakery まりの部屋(パンづくり) http://homepage3.nifty.com/marimari/
■ベーカリー倶楽部(松下)         http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/bakery/
■All About Japan(リンク)  http://allabout.co.jp/sitesearch.htm?start=1&count=10&log=1¤t=&template=1&adl=0&qs=%83z%81%5B%83%80%83x%81%5B%83J%83%8A%81%5B
■MKオンラインショップ    http://www.rakuten.co.jp/mk/
■価格.com           http://kakaku.com/sku/pricemenu/homebakery.htm
■楽天              http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%DB%A1%BC%A5%E0%A5%D9%A1%BC%A5%AB%A5%EA%A1%BC
■Yahoo!オークション    http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/24474-category-leaf.html
■Yahoo!検索         http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%DB%A1%BC%A5%E0%A5%D9%A1%BC%A5%AB%A5%EA%A1%BC
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 13:56ID:1ox7Hc8h
新スレはこちらですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 15:06ID:5Qc2DJgJ
(*゚д゚) 、ペッ
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 15:09ID:pAjGPZRD
新スレはこちらですよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092160846/
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/08/21 08:44ID:Bw0zvPqt
(*゚д゚) 、ペッ
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/08/21 09:31ID:LNuAC6u2
盛り上がりませんなあ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/08/21 10:32ID:PlTjMn/c
あっちが終わればこっちへ移動でしょう
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/08/21 18:21ID:bP9qGVSg
>>7
このスレ削除以来?
>4のほうの移動検討中とやらはないし・・・なに?
結局レシピはどこでしょか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/08/21 19:01ID:DgofgsPp
>>28
検索したらすぐヒットするし。
だいたい検索するほどスレないのですけど。

★★ ホームベーカリーのレシピ 9斤目 ★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092149398/
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/08/23 09:50ID:sK8FJhPQ
といいながら教えるあなたが素敵
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 08:54ID:ZEUakJsp
いやあそれほどでも














って俺じゃないけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 09:28ID:4atWkokS
ちゃうんかい!
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 15:06ID:Ax0vvYav
ちゃうちゃう
0034名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 15:14ID:4atWkokS
  なんじゃそりゃー
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 15:44ID:ZEUakJsp
たまにはそんなのもいいじゃない〜?
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 08:13ID:GLDjWRUn

 よ く な い よ !







0037名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 08:38ID:v/y+gSCu
涼しくなってきたからまたパン焼こうっと
0038名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 13:41ID:VLWI/Gr6
うん、涼しくなるとパン焼く気も起きるし食べる気も起きるし
パンを使ったほかのもの、サンドイッチとかパンプディングとか
ぐらいしか知らないけど、作る気になるね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 17:23ID:v/y+gSCu
電動のパンナイフを入手したので、サンドイッチ作ってみようかな。
手切りだとどうしても薄く切るのに限度があったので。
0040名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 18:48ID:D+gq3BIf
象印から新しくでたやつ、買った人いたら
使い心地をおしえてください。
0041名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 00:43ID:dKLSuA9a
MKホームベーカリー 4斤目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091548444/l50
004204/08/26 11:21ID:JWJkFw50
糞スレ
0043名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 14:49ID:2B8xFhCp
>>41-42
2機目がスレストされてから、2機目立てた1が荒らしてたんだろ。
すでに誰も寄り付かないスレになっております。
0044名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 17:54ID:1ZWagUrf
>>43
スレタイ間違いで逆切れチュプが粘着
0045名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:13ID:ZcGByb/+
なしょなるは本当不味い。
よくあんなパン食べてんな?
貧乏人ばっかだし。
0046名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:44ID:TAVlmzYH
ttp://cookpad.com/strawberrychoco/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=134631&Mode=full
ttp://cookpad.com/strawberrychoco/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=124440&Mode=full

ナショナルってこんなに不恰好に焼けるんだよw
上が凹んでみっともない。
糞HBケテーイ!!
0047名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:57ID:FrelEJUn
ククパドとはいえ個人のページ晒すなよ気の毒に…。
単に膨らみすぎて天井にくっついてるだけの写真じゃん。
0048名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 22:02ID:Tq+Sx/Ll
>>46
卵入れ過ぎ、水分過多なだけじゃん。
0049名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 22:31ID:1ZWagUrf
>>46
・・・家電のMK4斤目の1と言っているようなものじゃないか
0050名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 22:59ID:TAVlmzYH
は?
0051名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 14:32ID:/1oL4KlT
>49
( ´,_ゝ`) プッ 
0052名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 14:36ID:MWruCzY2
>>1-51
( ´,_ゝ`) プッ 
0053名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 14:52ID:LluUPWpY
>>1-53
( ´,_ゝ`) プッ 
0054名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 15:25ID:7cSiBeMc
>>53
自分も入ってるよwプッ
0055名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 15:30ID:LluUPWpY
入れてんのに。www

こんな単純なことにやっぱり引っかかるんだな。

 ( ´,_ゝ`) プッ  ( ´,_ゝ`) プッ 
0056名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 17:54ID:iA3nlcBJ
今日も家電のMK4斤目の1が必死
0057名無しさん@お腹いっぱい。04/08/28 03:55ID:sJAGShYB
必死なのはお前だと思うが。
0058名無しさん@お腹いっぱい。04/08/28 13:28ID:N4V3uHIk
ここんとこリクエストやプレゼントを含めて甘いパンばかり焼いていたので、今日はリーンなパンを焼き中。
しかし貰い物のハチミツがあるので、つけて食べてしまいそう・・・orz
0059名無しさん@お腹いっぱい。04/08/28 21:43ID:A94m/cdq
>>58
作るレシピスレとのごばくかな?
0060名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 13:32ID:0q6M8ABd
いや流れを変えていい感じだよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 21:20ID:up8KE8LV
何か書き込んでも、すぐに煽られるような気がして書き込みずらいね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 21:48ID:40sFmVot
スルーしましょう
今このスレで煽る人は限られています
0063名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 02:53ID:yC7SX9bw
初めてHB購入を考えています。MKのがおいしくできるという事で
ホシノ酵母を使いたく917を考えているのですが、いろいろなところで音が…
というのを聞くのですが(MKファンの方すみません)赤ちゃんがいても
音大丈夫でしょうか?使っている方教えてください。
0064名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 03:35ID:AwVDkW7E
母がナショナルを使ってて私はMKなんだけど、特にMKがうるさいとかは思わないけどなぁ〜。
マンションだけど夜中にも使うことあるし。
赤ちゃんいないから参考になるかどうか分からないけど、犬は寝てても音で起きないよ。
って犬と赤ちゃんは違うか・・・・。
0065名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 07:13ID:57sbK4ZV
音の大きさは物理的なものだけど、感じ方は主観的なものですからねえ。
まあ赤ちゃんがいるという理由だけなら、うるさくてお蔵入りさせた
ところで2,3年で引っ張り出すことになると思われます。
まあ他のメーカーに静かな機種があるのは確かなので、音を優先させるなら
他のメーカーにすればどうでしょう。
0066名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 07:17ID:j0pp2svu
>>64
いやー私はうるさい。でも816と916だと916の方が音が大きい。
917は分かんないけど。
00676404/08/31 07:34ID:AwVDkW7E
ちなみに私が使ってるのは816。

>>66
そっかぁ。同じMKでも種類によって音の大きさが違うんだね。
MKは816しか知らないから・・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 08:11ID:57sbK4ZV
それにしても思うんだけど。
犬が鳴いても起きない赤ちゃんもいるだろうし、少しのことですぐ泣く
神経質な子もいる。MKのHBを使って63さんの赤ちゃんが眠れないかどうかなんて、
このスレを見ている他の人に判るわけがない。
味を優先させればMK。
音やコンパクトさを優先させれば他メーカー。
そんなことはわかりきったことなのに、どうして聞くんだろう。
0069名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 08:20ID:flfOhGMz
>>68
すまんけど、>>65氏が一行目で書いていることを蒸しかえすのはどうかと。
味だけでなく、機能性、耐久性など多項目での比較をして購入機器を決めるのは当然。
ところで、いろいろな機種でのパンの味の違いを知っておられるようだが
MKの味のよさは群を抜いているのか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 08:27ID:57sbK4ZV
>>69
私は、>>65なんですが。。。
MKの味のよさは群を抜いていると思います。
これも主観ですが、個人的にそう思いますので仕方ありません。
0071名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 10:10ID:0YaqiP22
>>70
ほんとうですね。失礼しました。(w
しかし、なんだなあ、話がループしてるようだが
>>68こういうのはひとりごとで脳内ですませた方がいいと思うよ。
自分がわかりきっていても他人様はそうでないことは多々ある。
それにあなたがそのように、わかりきったこと、と完結しているなら、
あなたがこれ以上ここのスレには何も書くことはないでしょう。
0072名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 10:28ID:j0pp2svu
>>69
私もMKはコネが2回あるせいか翌日でも耳が柔らかくておいしいと
思います。パワーがある分、音も大きいのだと思う。
0073名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 10:44ID:57sbK4ZV
>>71
MKが美味しいというのは、定評のあることでしょう。
一つ一つの意見はそれぞれ個人の主観ですが、MKを買った人でパンの味が
悪くて失敗したという人の意見は、見たことがありません。
(他のメーカーだとけっこうあります)
72さんが書いているように、MKはモーターが強力で、しかもコネを
二回に分けているなど特徴があります。
味にこだわる人は、MKにしたほうがいいと思いますよ。
結論は
・MKのHBを買って、うるさいとか、大きすぎるとかの文句を言わないこと
・他のメーカーのHBを買って、できたパンが不味いと文句を言わないこと
これ以上はループでしょう。

だいたい、なんであなたにここのスレに書くなと言われなければ
ならないんでしょうか。
0074名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 11:16ID:ESifekIw
仕切り厨って言われるぞ
0075名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 11:27ID:57sbK4ZV
>74
>仕切り厨って言われるぞ
もちろん>>71↓が、だよね。
>あなたがこれ以上ここのスレには何も書くことはないでしょう。

だいたいが、MKが美味しいとか音がうるさいとか、もう何度も何度も何度も
何ーーー度も出てきてることで、>>63さんも、もういいかげんにして欲しい。
上田まりさんのページ見たって、MKはうるさいけど味は一番良いって書いてあるでしょ。
もちろん本を出してるような社会性のある人のことだから、他のメーカーの味に付いての
悪口もオブラートに包んで書いてある。でもちゃんと読めば「他のメーカーよりMKのほうが
美味しい」「ある特定のメーカーは、特に不味い」とはっきり書いてあるのがわかるでしょ。
この話題自体が激しくループなんだよねえ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 11:54ID:gnCNHDQ4
75は他社使ったことあるのか?
「もっちろんありますよー!!」とか言われそうだけどね。
そして、全く同じ材料で同時に焼き上げて、数人に試食してもらった上で
郡を抜いて美味しいといっているのだろうか。

まりはMK派だけど一つ一つの意見はそれぞれ個人の主観ですからね
0077名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 12:34ID:oWrqFsSf
>>75
なんかむきになってるようだけど、いい加減にしてほしいって
思ったらスルーすればいいと思うなあ。
レスを見るのもいやだったら専用ブラウザ入れてIDであぼーんしたらどう?
便利だよ、あぼーん機能。すっきりするよ。(w
それに初めてこのスレ見た人もいるだろうから
何度も出てきてるってんなら、ココ読んでみてね、くらいの
おーらかな気持ちで書こうよね。ダメ?

>>76
そうそう、主観を聞きたがってるから聞いてるんでしょうね。
私は多くの人の意見を聞けるほうがうれしい。
例えそれが前に出た話題でも。

>>75
こういうのも人それぞれってことわかって下さいね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 12:47ID:kzE84nFg
>>76
>75は他社使ったことあるのか?
>「もっちろんありますよー!!」とか言われそうだけどね。

私の友人がナショナルのを使ってて、それを試食しただけ。
でも、友人もMKのほうがおいしいって家に来て食べてみて言ってたよ。
私も同感。
とにかく、MKが美味しいってのは、買った人はみんな言ってる。
でもナショナルが特に不味いということはない。
他に、ここは買った人が苦労するから止めた方がいいメーカーというのもある。
(かわいそうだから、どことは言わない)

>何度も出てきてるってんなら、ココ読んでみてね、くらいの
>おーらかな気持ちで書こうよね。ダメ?

やっぱり皆さん、ちゃんと過去スレを読みましょう。
上に書いたことは明らかだから。
http://that.2ch.net/kaden/kako/1005/10054/1005404096.html
0079名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 15:26ID:quSk2Dtl
ま○さんのサイトは私もよく見るしお世話になってるけど
ま○さんが一番美味しいと言った=だからMKが一番ってのはちょっとねぇ。
子供じゃないんだからさ。味覚なんて人それぞれでしょ。

あとナソはHBをこの世に生み出した親なんだからあんまり悪く言うのやめれw
0080名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 15:44ID:PSvZqSwx
ID:57sbK4ZV=ID:kzE84nFg
は、ちょっと子供っぽいかきこみ鴨よ。
とりあえずクールダウンしてみて。
00817604/08/31 17:46ID:ChTfNuuT
>>全く同じ材料で同時に焼き上げて、数人に試食
実際やったんだよコレ。製粉会社勤務の友達も気になるって4人も来てくれて。
(馬鹿みたいでしょw)
全員内層の香りが違うといったよ。鼻が利く人たちばかりだったから普段は気にならないかもしれないけどね。
MKはオクで売ってしまった。
でもまずいパンということでは決してないから、選んでも後悔はないと思うよ!
0082名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 18:44ID:quSk2Dtl
>81
で、どこのが一番評判良かったんでしょうか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 18:59ID:HFseKqqV
>あとナソはHBをこの世に生み出した親なんだからあんまり悪く言うのやめれw

素人はそう思ってるかもしれないが、ホームベーカリーの基本特許は日立が押さえてたんだよね。
もう20年の期限が切れたけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 19:19ID:Zh+dq4Gk
( ´,_ゝ`)フーン 
0085名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 19:57ID:MwSfkOgz
なんかくだらないレスが多くてムダ使いしてるね。

今買うとしたらどこの何がお勧めですか?

一時、ナショナルの103が話題?になってて気になっていました。
0086名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 21:49ID:R/z9FKfV
見た目か機能か・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 22:03ID:XF5eeGnv
>>83
特許をとったのと、世に出したと言うことは別。
00888104/08/31 22:49ID:ChTfNuuT
>82
一番といっても、ナソ102とMK403だけなんで...orz
予算もないし、ツートップ(なのかな?)だけ比べてみようと思って。
>85
103は102とは違った焼きあがりになるらしいので興味がある。
両方使った人、ここにいない?感想聞かせて!
0089名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 02:24ID:pEBUHWq8
>88
最初にMK買って、次にナソ102の1,5斤バージョンを使い、
今は103です。

103は102に比べて、焼き上がりの色が薄くやわらかいです。
102は皮がバリバリでおいしかった。

私はナソのパンが好き。中はしっとりふわふわで、皮はしっかりしている。
夏場でも、イースト自動投入なので過発酵になりにくい。
ダンナはMKのパンが好きだって。ナソよりもっちりしているらしい。

てことで、やっぱその人の好み…ってことだね。
答えになってなくてごめん。
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 05:08ID:0zgE5lgd
>>89
MKの機種は何を使いましたか?
参考までに教えてください。
00918904/09/01 08:49ID:W7fFRsPT
>90
HBH915です。焼き芋の機種が出る前だったなぁ。
ナソの生地作りコースは1時間半と決まっているけど、これは
発酵時間が自由に調節できたのがとっても便利でした。
(生地作りの時だけ)
0092名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 10:08ID:qu6nsCEd
たかがパン焼き機ごときでここまで荒れて
ここは暇人の集まりか
パン焼きおたくの集まりか
パソコン自作おたくの争いと大差ない
0093名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 10:09ID:qu6nsCEd
結局ナショナルとMKのどちらかがいいということだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 10:20ID:X3hdUioy
パン焼きヲタ、というのは否定しないw
0095名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 10:48ID:yg3TgUk8
ここはパン焼きヲタの拠所 スレタイ見れ
何しに来てん?
他スレで叩かれてウサ晴らしに来たとか(w
00968504/09/01 11:37ID:HWqvNwaB
>>89さん有難う。 とくに新しい(103)からといっていいわけでもないんですね。
102オクでもあるから、買ってみようかな。。有難う!
0097名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 13:24ID:5pU+HOlK
103って0.8斤しか焼けないの?それってふくらみが
イマイチなの?
00988904/09/01 15:30ID:yGF2SsKf
>>97
103は、取説には250gで1斤の分量がのってます。
よそのメーカーのは大体280gとかですよね。
パンケースの大きさの違いもあると思いますが、ちゃんと
ふくらんで焼き上がりますよ。

103でも、早焼きコースだと280gで1斤ですし、
天然酵母コースでは粉が300gで1斤と取説にあります。
(その分焼き上がりがどっしりしてる)
0099名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 16:01ID:yg3TgUk8
103が250gになったのはまりさんレシピの影響もあるのでは。
まりさんはドライイーストのときは250g、天然酵母のときは280gで作ってる。

0100名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 22:56ID:CAnGWuSI
市販の強力粉が1キロ、280グラムで作ると半端だから
250グラムにしたんじゃなかった?
0101名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 23:28ID:0nS2ZT8k
HBはおいしくていいんだけど、焼き上がりの香りが強烈だよね
家では玄関で焼いてますが、焼き上がりの香りが少ないHBはないのかな
焼き上がりの香りも美味しさの要素なんだろうけど
家中がパンの香りになってしまって毎日は作る気にならないな
使っているのはナショのSD-BT2長持ちしています。
0102名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 00:18ID:qUgkDGol
>焼き上がりの香りが強烈だよね
>家では玄関で焼いてますが、
>家中がパンの香りになってしまって毎日は作る気にならないな

変わった感覚の方ですね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 00:31ID:Zem5Oy4z
HBで国産小麦を使って作るとき、
250gの場合水はどれくらい入れればいいですか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 08:53ID:VHm7GiH2
>>103
私は、ナソの103で、今の季節、食パンの水は150cc、
国産小麦220g外国産小麦30gで焼いてます。
0105名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 09:25ID:cenUBckp
>>95
92、93のIDよく見てから言えボケ
そういう風にひねくれてるから荒れるの
いいメーカーは2社に絞られてきてるのに必要以上に粘着してるだろ
なぜそうなるのか?よく考えてみ
0106名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 10:13ID:QR1Oplp3
熱いなw
そのIDに反応すると言うことは・・・
役に立たんのか?
かわいそうにのうww
0107名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 10:30ID:Zem5Oy4z
>>104
ありがとうございます。一度失敗したことがあったので
不安でしたが、やってみます。
0108名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 14:24ID:FvwsulkS
>>102
ゲラゲラ(・∀・)

大笑いしてしまった。
0109名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 15:44ID:IGHsHKNS
>>101
パンが焼けるにおい好きだけどなー。でも玄関に隔離ってつわりが激しい妊婦が
炊飯器を隔離するみたいw
換気扇まわせばいいのでは。
0110名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 18:51ID:ynEixjtp
63です。すみません。なんか台風巻き起こしちゃいました?
ここにくれば色々教えていただけるのかと…。過去ログもどこからどう
読めばよいのかわからなかったので。色々参考になりました。
やはり味はのMKということですかね。赤ちゃんから離れたところで
使うつもりで購入を検討したいと思います。またレシピ等わからなかったら
聞きにきます。
011110104/09/02 20:37ID:QXGojMl/
(´・ω・`)ショボーン
0112名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 20:55ID:g0jrx9NG
>>101
うちのはBT3です。先輩がいたんですねえ。
たぶん古い機種は同じだと思うのですが、
焼き上がりの最後10分くらいにかなり香りません?
ナショナルは皮が焼けすぎになりがちなので
うちは数分前に電源を落とします。
淡 という焼き方だといいのではないかと思います。

毎日パンの香りで充満すると、たまには味噌汁、って
感じでしょうか。(w
でも、わからなくはないです。
パン屋さんの近くの住民は、毎日毎日の香りで
カンベンしてほしい、っていうクレームもあるそうです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 20:57ID:aJXZi1FS
>>110
MKは本当に美味しいパンが焼けますよ、がんばって〜!
0114名無しさん@お腹いっぱい。04/09/03 00:33ID:PKCxxhDm
サンヨーを使っておられる方いませんか?
パンともちも出来ると知りMKと迷っています。

早く買って焼きたてを味わいたいです!
0115名無しさん@お腹いっぱい。04/09/03 09:08ID:pLeE0Eb5
間違って向こうへレスしてしまいましたのでもう1度書きます。

MKのHBH915を使ってますが、
ナショのSD-BT2に付いていたレシピで
ほんのちょっとバター大目で焼くと美味しいです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。04/09/03 13:01ID:AXf6RmNI
MKとナショ、どっちがどうなの?!
MKはやわらか〜い で ナショはハード系??
0117名無しさん@お腹いっぱい。04/09/03 15:02ID:cvd4/Lje
ナショはソフト食パンも焼けます。
mkも機種によってはソフトも焼けるんだっけ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。04/09/03 15:17ID:ZuoYsre2
>>110
MKで焼いたパンは本当に美味しい。
フランスパン風のクラストのハードなものも、クラストの薄い柔らかい
パンも、標準的な食パンも好み次第で自由自在に焼ける。
クラストがハードといっても、ただ固いだけではなく、焼き立てを
切ってみると層になっていて、パイのようにサクサクした食感だ。
フランスパン風のクラム(白い部分)は、弾力があってまさにフランスパン風。
一方、ソフトなパンはクラストが薄くて、本当にフワフワに柔らかい。
味を優先したら、やっぱりMKだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています