WordPress(ワードプレス)その28 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2016/06/29(水) 19:02:18.64ID:ZKfA5iPjWordPress について語るスレです。
※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ
■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1416576928/
■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
○ WordPress ME 2.0.x サポート
http://wpme.osdn.jp/
0067Trackback(774)
2016/07/15(金) 02:04:20.98ID:n4uPM7vraaa.comはwordpressではなくどこからのテンプレを弄って作ったのですが今回wordpressで作り直そうと思います。
aaa.com/blog/でwordpressを使いながら
aaa.comをwordpressで作る事は出来ますでしょうか?
パソコンの事が分からずblogの方の何らかのデータを更新してしまいそうな気がしまして。
0068Trackback(774)
2016/07/15(金) 02:31:58.92ID:/T5cKHL2ロリポップの仕様は知らんけど「ロリポップ ワードプレス」とかで検索すればどっかしらのブログにやり方書いてる…はず。
0069Trackback(774)
2016/07/15(金) 08:43:45.70ID:diW4jvgG67は全部パーにする可能性大
0070Trackback(774)
2016/07/15(金) 08:51:20.78ID:MmmHlURZできました。ありがとうございます。
0071Trackback(774)
2016/07/15(金) 09:32:23.27ID:5oMS2CQX0072Trackback(774)
2016/07/15(金) 11:12:00.86ID:n4uPM7vrロリポップ ワードプレスだと同じドメインで2つのワードプレスは検索結果はかなり深そうですね
>>71
だから放置してたんですけど、blogから上に遡ってあんなのがあるとやっぱまずいかなと
>>69
引っ越したらwebのurlは変わるし、積み重ねた年齢が0になっちゃうので…
007367
2016/07/15(金) 11:18:59.09ID:n4uPM7vr一つのドメイン 複数 wordpress
等でもう少し自分で探してみます
0074Trackback(774)
2016/07/15(金) 11:57:18.65ID:diW4jvgGあんまムリはなさらぬよう
007567
2016/07/15(金) 13:09:24.41ID:n4uPM7vrありがとうございます、最初簡単インストールしました。
今手動でインストールして今のところは問題なく行ってます。
0076Trackback(774)
2016/07/16(土) 00:30:38.13ID:CmaH/4YE0077Trackback(774)
2016/07/16(土) 08:37:43.35ID:sEUpWWVq例えば動物大好き的なブログやっていて、キリンだとかゾウの記事書いているとして、誰かがゾウを検索したら私のブログが検索上位に出ていて、クリックすると記事じゃなくてトップページに行ってしまって肝心の記事がどこにあるのかわからないという事態に。。。
改善できるでしょうか?
0078Trackback(774)
2016/07/16(土) 10:24:34.32ID:rncoUvkUもしくはチミのブラウザが壊れてるとか
0079Trackback(774)
2016/07/16(土) 10:52:09.99ID:LcJ0QcRJ0080Trackback(774)
2016/07/16(土) 12:51:56.33ID:CmaH/4YERedirectionなどのリダイレクトプラグインを過去に使ったことがあって
変な設定にしたまま停止・削除したんであれば
それをデータベースから削除すれば直るかもね
0081Trackback(774)
2016/07/16(土) 12:55:58.73ID:iEWiExPv0082Trackback(774)
2016/07/16(土) 13:46:45.46ID:GHZcZoE2インデックスされてるURLを直打ちして挙動確認からだろうなー
0083Trackback(774)
2016/07/16(土) 14:31:19.26ID:iEWiExPv0084Trackback(774)
2016/07/16(土) 17:34:51.56ID:LcJ0QcRJに10ルピー
0085Trackback(774)
2016/07/16(土) 20:02:55.68ID:8lJcXKAdhttps://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
7月14日 1時24分頃
放送経過時間
22分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0086Trackback(774)
2016/07/17(日) 16:58:30.59ID:5vbLS3uV例えばアフィる商品の品番とかにしておいて、
記事内に表記しなくてもパーマリンクだけでひっかかる?
0087Trackback(774)
2016/07/17(日) 17:15:15.70ID:wZjQxa+10088Trackback(774)
2016/07/17(日) 19:43:06.47ID:0MMrPAJv0089Trackback(774)
2016/07/17(日) 20:56:45.11ID:5vbLS3uVとりあえず引っかかればいいんだけどな
0090Trackback(774)
2016/07/18(月) 15:35:02.49ID:hke3lGEaforeachでループする時はどのように書き出せいいんでしょうか?
[image num=5]
foreach (range(1, $num) as $i) {
echo '<li><img src="/image-' . $i . '.jpg"></li>' . "\n";
}
上記のコードをショートコードに対応させたいです
0091Trackback(774)
2016/07/19(火) 11:48:34.93ID:90g01HTJ知らんけど
0092Trackback(774)
2016/07/19(火) 18:46:35.27ID:cISwZaV9foreach (range(1, $num) as $i) {
$ret .= '<li><img src="/image-' . $i . '.jpg"></li>' . "\n";
}
return $ret;
0093Trackback(774)
2016/07/19(火) 18:59:36.84ID:IHs6+wWL0094Trackback(774)
2016/07/19(火) 20:10:41.24ID:Hyx8BFR60096Trackback(774)
2016/07/21(木) 00:38:51.52ID:M4j5FZ6e内容
<?php endforeach; ?>
こういった記述を関数の中に含めたい場合はどうすればいいですか?
foreach($custom as $post) {
setup_postdata( $post );
echo 内容;
}
このようにしても、配列の1つめしか取得できません
0097Trackback(774)
2016/07/21(木) 01:11:22.46ID:M4j5FZ6eglobal $post; の指定忘れてただけでした
0098Trackback(774)
2016/07/21(木) 19:12:51.84ID:IaOXemg70099Trackback(774)
2016/07/22(金) 00:50:23.00ID:qs+FrCgY0100Trackback(774)
2016/07/24(日) 20:22:05.05ID:K/QiKuOS0101Trackback(774)
2016/07/24(日) 20:29:13.99ID:r8/annSX0102Trackback(774)
2016/07/24(日) 20:32:11.10ID:K/QiKuOS0103Trackback(774)
2016/07/24(日) 20:34:08.13ID:r8/annSX0104Trackback(774)
2016/07/24(日) 21:06:42.94ID:K/QiKuOS0105Trackback(774)
2016/07/24(日) 23:30:14.36ID:ajtmj2HEインストールしたばかりのダッシュボード表示に8秒かかって「?」と思ったがその後は0.02秒ぐらいで一時的なものだったのかなと思ったらやっぱり5回に1回ぐらい2秒ぐらいかかる。VPSのせいなのか?Conohaの1Gなんだがメモリ足りないのか?
0106Trackback(774)
2016/07/24(日) 23:35:18.27ID:3KyKTWi50107Trackback(774)
2016/07/24(日) 23:36:39.00ID:iMZc0/cL0108Trackback(774)
2016/07/26(火) 23:41:11.41ID:6+a04qIBかなり正確みたいなんですが。
0109Trackback(774)
2016/07/26(火) 23:53:18.38ID:Jt7+iGH/0110Trackback(774)
2016/07/27(水) 22:07:40.52ID:J9NhgFOA0111Trackback(774)
2016/07/27(水) 22:47:56.94ID:Cnw6meEowordpressを勉強して行こうと思っています。
ローカルで勉強し最終的には本サーバーへUPしてサイト運営したいです。
ローカルでの環境構築に当たりInstant WordPressかVirtualBox&Vagrantかで迷っております。
(一応、試しにVirtualBox&Vagrant環境を作りましたが削除してしまいました)
Instant WordPressの使用方法とは、ローカルで作ったものをサーバーへアップし、
手直しが発生すればサーバーからローカルへコピー後、手直してサーバーへUPする。
みたいな感じでしょうか?その際リンク関係で問題が出たりしないのでしょうか?
又、VirtualBox&Vagrantではこのような問題は起こらないのでしょうか?
始める当たってどちらの環境で進めればよいでしょうか?
皆さま。ご指導ご教授お願いいたします。
0112Trackback(774)
2016/07/27(水) 23:27:47.99ID:u/lT/rQ4リンク関係は全部DBに入るからローカル(テスト)環境から本番環境に移すならDBの書き換えは必要になる。replaceツールはあるからそれを使えばいい。
その2択ならInstant WordPressで良いと思うけど、環境周りで困った場合に自己解決できるようなスキルは身に付かないと思う。
ガッツリ勉強するならInstant WordPress使わずにApache、PHP、MySQLそれぞれインストールしてローカル環境作った方が良い。
今後テーマ制作やプラグイン開発まで手を伸ばしたいならMySQL WorkbenshとNetBeansも入れて開発環境整えるのが良いんじゃないかな。
0113Trackback(774)
2016/07/28(木) 00:09:34.25ID:6w2sLV0IInstant WordPressは手軽そうで初心者には使いやすそうですね。
手間としては手直しの際にローカル〜サーバー間のデータやり取りの際にreplaceツールでアドレス書き換えればよいということですね。
よし、ここまで理解できました。
Instant WordPress導入で進めて
長い目で見て理解を深めたいのでApache、PHP、MySQLについて少し勉強してみようと思います。
色々とアドバイス頂きましてありがとうございます。
0114Trackback(774)
2016/07/28(木) 00:12:26.99ID:NPr42Ouz0115Trackback(774)
2016/07/28(木) 00:43:54.36ID:F4Ro34n4使い方をマスターする事もできるしテンプレをゼロから作る事も可能
0116Trackback(774)
2016/07/28(木) 01:13:38.22ID:7cl6De/D0117Trackback(774)
2016/07/28(木) 02:08:42.39ID:F4Ro34n40118Trackback(774)
2016/07/28(木) 05:43:55.02ID:CuG/T2gwジャンクノートを2000円くらいで買う→セントオーエス入れる→AMP入れる→ワープレ入れる
0119Trackback(774)
2016/07/30(土) 23:20:47.70ID:x9mnhawL0120Trackback(774)
2016/07/31(日) 13:53:51.51ID:nvenDS9h5月の日付でこのプラグインについての扱ってる記事があるから削除されたのは最近ぽい
0121Trackback(774)
2016/07/31(日) 17:18:37.17ID:rexRUqye0122Trackback(774)
2016/07/31(日) 17:44:11.35ID:2GsB/Ta40123Trackback(774)
2016/07/31(日) 19:18:38.75ID:nvenDS9hところでひとつ質問なんだけど
記事のパーマリンクをドメイン直下にslugで設定してて
記事に使うアイキャッチ画像のファイル名を記事のslugと同じ名前にした場合
画像のメディアページのURLと記事のパーマリンクがカブるんだけど、問題ない?
アイキャッチのファイル名 hoge.jpg
画像のページ hoge.jp/hoge/
記事のURL hoge.jp/hoge/
記事投稿前は画像のページが表示されるけど、投稿した後は記事が優先されてる
0124Trackback(774)
2016/07/31(日) 21:29:33.38ID:0/b45xhv0125Trackback(774)
2016/08/01(月) 00:24:19.10ID:j6QqBAPR0126Trackback(774)
2016/08/01(月) 00:56:50.27ID:NnUonh9n0127Trackback(774)
2016/08/01(月) 09:58:48.64ID:5u+Q7DGRなぜテンプレを読まないのか
と何度言われても読まない
なぜそれに気づかないのか
0128Trackback(774)
2016/08/01(月) 19:24:23.50ID:cbSK71VR0129Trackback(774)
2016/08/01(月) 19:27:39.64ID:NnUonh9n0130Trackback(774)
2016/08/02(火) 00:33:18.00ID:wVjXRA2X公式フォーラムに行けばいい
0131Trackback(774)
2016/08/02(火) 00:51:45.87ID:sHJJdbAC0132Trackback(774)
2016/08/02(火) 03:51:29.00ID:dGlloyy3昔から居ついてるヤツのスキルもイマイチで
高度な質問や解答のスレ進行が気に入らないから
テンプレやスレチを建前に荒らしてるだけのスレなんだよ
webProg板とかなら普通にスレ進行するだろうけど
あそこの連中はそもそも検索すれば解決するような
低レベルな質問はしないから逆に過疎るw
0133Trackback(774)
2016/08/02(火) 07:27:42.06ID:wVjXRA2Xhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/php/1324538866/
> webProg板とかなら普通にスレ進行するだろうけど
> あそこの連中はそもそも検索すれば解決するような
> 低レベルな質問はしないから逆に過疎るw
ほうほう
0134Trackback(774)
2016/08/02(火) 19:16:38.82ID:cB/NQEAiisotypeってのが小洒落てたんでサイト内いろいろ読んでみるとふしぶしで突然SEALsコケにしててワロタ
でも運営の住所とか電話番号ぐぐると怪しさ満載なんだなあ
使わない方がいいかな?
ああいう同じ住所でゴロゴロ違う会社が出てくるとこってなんなん?
0135Trackback(774)
2016/08/02(火) 19:29:34.10ID:wVjXRA2X0136Trackback(774)
2016/08/02(火) 19:30:36.70ID:D9BD5PXD口座まで同じだったら止めとけ。
0137Trackback(774)
2016/08/02(火) 19:56:24.41ID:cOl68mEq0138Trackback(774)
2016/08/02(火) 20:12:58.87ID:rs9fzO8J同一人物ならかなりのヤリテやんw
0139Trackback(774)
2016/08/02(火) 20:22:13.03ID:rs9fzO8J勝手に同住所を共有してるのか・・・
一応消費者センターにでも報告しときんさい
0140Trackback(774)
2016/08/02(火) 21:10:29.78ID:IHCaY0nE0141Trackback(774)
2016/08/02(火) 21:28:42.22ID:D9BD5PXD少しでも不安を感じるなら忘れた方が良いよ。
0142Trackback(774)
2016/08/08(月) 15:09:11.85ID:sZqRkyfS0143Trackback(774)
2016/08/08(月) 19:07:52.70ID:V3xLZM6K書き込む場所間違えてない?
0144Trackback(774)
2016/08/08(月) 19:37:14.80ID:sZqRkyfS0145Trackback(774)
2016/08/09(火) 01:35:48.69ID:LvEM6+6A探せばプラグインありそうだけど
それか インポートプラグイン複製して弄るか
0146Trackback(774)
2016/08/09(火) 07:19:59.71ID:XpgwnSyR0147Trackback(774)
2016/08/09(火) 20:42:19.05ID:lfcIj2qLフォントサイズはcssで指定しています
0148Trackback(774)
2016/08/09(火) 20:56:05.90ID:2Z82BbuQ0149Trackback(774)
2016/08/09(火) 21:11:33.65ID:QeuYwRFxたとえば?
0150Trackback(774)
2016/08/09(火) 21:14:02.54ID:y8vtdWkI0151Trackback(774)
2016/08/10(水) 00:36:22.03ID:tgvFZ2fM0152Trackback(774)
2016/08/10(水) 00:59:09.06ID:EKDsa/Mp教えて頂きたいのですがローカル環境instantWPをSourceTreeで管理しようと導入したのですが
リポジトリフォルダってInstantWP_4.5ごとした方がいいですか?
それともhtdocs\wordpress?
テーマフォルダ?
皆さんどの様に管理されてますか?
0153Trackback(774)
2016/08/10(水) 07:54:51.63ID:LAlA3qHs0154Trackback(774)
2016/08/10(水) 14:03:59.42ID:XOgbqPJuおそらくプラグインの対応している言語全てが翻訳されるんですか、これは正常な動作ですか?
0155Trackback(774)
2016/08/10(水) 20:08:23.17ID:pDXi0Xv50156Trackback(774)
2016/08/10(水) 23:05:33.08ID:tgvFZ2fM0157Trackback(774)
2016/08/11(木) 01:08:31.98ID:E9JdhYx7ググったら解決できそうでした
あざーっした
0158Trackback(774)
2016/08/13(土) 18:46:30.73ID:08ymz0viWPのタイムゾーンは東京になってる。SitemapのプラグインはGoogle XML Sitemaps
0159Trackback(774)
2016/08/13(土) 21:01:48.29ID:qXl/wHO10160Trackback(774)
2016/08/13(土) 22:11:40.31ID:aD++cr+kググればいっぱい出てくるだろう
1行コメントにするだけだったはず
0161Trackback(774)
2016/08/13(土) 23:19:30.82ID:08ymz0viその情報古くない?今のバージョンとは違うみたい
>>160
ググっても使い方とかSearchConsoleでのエラーの似たような記事が大量にヒットするだけ
もし知ってるなら、もうちょい詳しく
0162Trackback(774)
2016/08/14(日) 02:17:15.25ID:6XlM8Wu80163Trackback(774)
2016/08/14(日) 02:37:28.80ID:kGSYLJhuそれを修正できないかって話なんだ
0164Trackback(774)
2016/08/14(日) 02:49:42.17ID:6XlM8Wu80165Trackback(774)
2016/08/14(日) 03:08:20.53ID:kGSYLJhuだから古いんだってば情報が
あっさり解決したわ おつかれ
0166Trackback(774)
2016/08/15(月) 07:33:10.27ID:UdUfMxgdアップデートできないクラッカー大喜びのWordPress出来上がりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています