人が来ないBLOGの管理人集まれ 71Hit [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2016/03/07(月) 13:56:28.03ID:n+TUiLkuどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100UU/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1382522867/
※前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 70Hit [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1444749159/
0042Trackback(774)
2016/03/14(月) 01:27:59.60ID:XMS31/xe紙魚に関しては、生態から駆除方法から、調べてまとめてみては?
で、カテゴリの分け方が悪い
例えば、【紙魚】飼育日記、【紙魚】紙魚とは、【紙魚】駆除方法、etc. と分けてみる
ダイスの神に関してはよく分からんけど、少なくともカテゴリ「紙魚無関係」じゃもったいないよ
これもサジェスト見ると、キャラとかサブカテゴリになりそうなキーワード出てくるやん
あと、イラストが得意なんだから、イラストのカテゴリでも作って、興味のあるものをイラスト化した記事を
シリーズで書いてみたら?
要は検索されそうなことを書く
0043Trackback(774)
2016/03/14(月) 01:55:28.98ID:KWEr2Bfaいや1人だけは言い過ぎ
むしろこういう虫とか好きな奴はわりといるし題材としてはアリだと思う
ただ文章がなんか変なのでキモさが倍増してる感じはあるw
0044Trackback(774)
2016/03/14(月) 02:01:36.08ID:KWEr2Bfaさかなクンさん的なのねw
0045Trackback(774)
2016/03/14(月) 02:13:00.48ID:/i4wlAAWシミは諦めて、クワガタやカブトにしたらどう?
きっと人気者になれる。
0046Trackback(774)
2016/03/14(月) 05:05:02.40ID:lJlD7gXh>36だけど決して馬鹿にして笑ったんじゃないです
なんか流れ的に...
ちょっとの間思いだし笑いしそうです
ごめんなさい
0047Trackback(774)
2016/03/14(月) 10:16:53.13ID:MCTm5uay紙魚のまとめに関しても、尊敬するページがあるので、ハードルが高いですが検討してみます
最初は純粋に紙魚だけのブログだったので「紙魚無関係」で十分かと思っていましたが、今では記事数も多いのでカテゴリ分けを考えてみます。イラストを今より活かしていく方向についても考えてみます
>>43
やっぱり文章が変でしょうか、すみません。書いていて文章がしっくり来ない感じはよく覚えます
>>44
イラストで誰かに楽しんで貰えたら本望です
>>45
格好いい虫だとは思いますが、やはりしばらく飼っている紙魚に愛着があります。紙魚の記事頻度を減らそうかと考えております
>>46
いえ、むしろこちらこそごめんなさい
相手の意思のくみ取り方のズレ云々についても病院でよく説明されるので、私の問題です
これにて引っ込みます。皆さん丁寧に接して頂いて、本当にありがとうございました。
0048Trackback(774)
2016/03/14(月) 18:48:17.52ID:jB/ei5z3色々調べたらgoogleアナリティクスのリファラースパムって奴みたいでした。
0049Trackback(774)
2016/03/14(月) 18:53:46.68ID:Ap/mLmmE0050Trackback(774)
2016/03/14(月) 19:17:37.20ID:1kTYCoTLブログタイトルのすぐ次に「ダメ人間が…」なんて書かれたら
その瞬間に読む気をなくす
あとなんだろう、画像と文章の間合いが寒々しいな
サムイんじゃなくて寒い
0051Trackback(774)
2016/03/14(月) 19:22:17.25ID:lwywIQEr0052Trackback(774)
2016/03/14(月) 23:05:58.63ID:dL9uLa200053Trackback(774)
2016/03/15(火) 02:13:44.94ID:mj1F9wGBネタとしては良いんじゃないかなw
誰でも知ってる事より知らない事の方が面白いしね
0054Trackback(774)
2016/03/15(火) 08:29:55.20ID:bCQimHEUhttp://kojii334j.cos-mania.net
これを期によろしくやで
お土産の画もおいてくやでー
http://i.imgur.com/Gb2Ibxj.jpg
http://i.imgur.com/8WIKvaZ.jpg
http://i.imgur.com/D2mMs4d.jpg
0055Trackback(774)
2016/03/15(火) 08:31:33.59ID:yeVGI1Wwグーグルのキーワード検索トップ3も夢じゃないよ
そしてシミに関したアフェリエイトでひと儲け・・は無理かなw
0056Trackback(774)
2016/03/15(火) 10:17:03.21ID:sJq7w58e0057Trackback(774)
2016/03/15(火) 15:20:54.63ID:37hyfThxたくさん来てると思ったのだが…
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1458022621.jpg
0058Trackback(774)
2016/03/15(火) 15:56:39.57ID:ycONtvnU0059Trackback(774)
2016/03/15(火) 17:35:33.74ID:vhNmGCtn0060Trackback(774)
2016/03/15(火) 17:58:43.51ID:v42oSIO7http://kojii334j.cos-mania.net
これを期によろしくやで
お土産の画もおいてくやでー
http://i.imgur.com/Gb2Ibxj.jpg
http://i.imgur.com/8WIKvaZ.jpg
http://i.imgur.com/D2mMs4d.jpg
0061Trackback(774)
2016/03/15(火) 18:36:02.95ID:5weYoUNN0062Trackback(774)
2016/03/16(水) 00:08:36.37ID:eCDky1a9それグーグルハネムーン
0063Trackback(774)
2016/03/16(水) 15:53:51.73ID:yswCheKkタグマネージャーでイベント作ったりして目標設定するとミッションクリア感が半端ないし
作業ゲーではあるけど・・・まさにブログ運営シム
テンプレ自作してるから、記事増やしながらブログを完全育成してる感覚
まだUU100いった事ないけど、アドセンスで徐々に資金増えていくのも面白すぎ
0064Trackback(774)
2016/03/16(水) 21:32:14.28ID:PjB7814S3月8日がおかしいね。
エラーかな。
0065Trackback(774)
2016/03/18(金) 02:06:52.69ID:5lWYWl7l自覚してないって可哀想
0066Trackback(774)
2016/03/19(土) 01:03:24.94ID:8NHH5VqC御心配なく、貴様ほどではない
0067Trackback(774)
2016/03/19(土) 07:31:31.52ID:T12qQNQSブログと距離をおく生活も慣れてきた。
0068Trackback(774)
2016/03/19(土) 08:08:51.88ID:OpRw4qQiって素直に言えばいいのに
0069Trackback(774)
2016/03/19(土) 08:11:05.37ID:T12qQNQS0070Trackback(774)
2016/03/19(土) 16:00:22.16ID:yz+J2/qo0071Trackback(774)
2016/03/19(土) 17:07:08.37ID:bzBI05/R0072Trackback(774)
2016/03/20(日) 00:45:26.09ID:6gWCR82gおめでとう、卒業だ
ですが有益な情報であれば、引き続きお願いしますm(__)m
0073Trackback(774)
2016/03/20(日) 01:38:01.88ID:26l5zxNP指標としてはユーザー数の方が上のような気がするんだけど
0074Trackback(774)
2016/03/20(日) 01:50:25.52ID:6gWCR82g記事を読んでもらってなんぼ、がブログの意義だと思うけど
0075Trackback(774)
2016/03/20(日) 01:52:31.28ID:26l5zxNPPV数の大半はコンテンツページまでの道のりでしょ
0076Trackback(774)
2016/03/20(日) 05:54:00.41ID:OoEGMEyi0077Trackback(774)
2016/03/20(日) 12:13:26.17ID:SMXk+e6xそれは真理なんだけど、画像検索なんかでたまたま見つけた人が来る以上はね
0078Trackback(774)
2016/03/20(日) 12:52:41.07ID:26l5zxNP記事探すだけ探して、結局興味あるタイトルがなかった時でも爆発的に増える
要は記事の閲覧数が0でもPVは増えまくるわけだから
単に総PV数だけを見ててもしゃーないって事ね
PV数の内訳をスルーして、とにかく数字が増えればいいってのはおかしいだろ
でも世の中そういう風潮だから、それ意味ないんじゃね?って話
0079Trackback(774)
2016/03/20(日) 13:06:11.47ID:SMXk+e6x>そういう事じゃなくて
リアルでもこんな言い方してる人なんだろうか
俺が書いた現象がPVが増える原因になってないならともかく
0080Trackback(774)
2016/03/20(日) 13:48:35.04ID:KFmOtKVVF5連打がオススメ
0081Trackback(774)
2016/03/20(日) 14:19:39.43ID:26l5zxNP消えますわ
0082Trackback(774)
2016/03/20(日) 14:51:11.82ID:9izx007nトップページのみとかRSSのみ読まれてるとか?
0083Trackback(774)
2016/03/20(日) 17:46:05.53ID:wLfrCVu/PV,UU論争は大体荒れるから消えてくれ
0084Trackback(774)
2016/03/20(日) 18:44:21.20ID:EaxBcrhr0085Trackback(774)
2016/03/20(日) 18:44:41.34ID:1ummcxbe開いたけど、これじゃないって即閉じする場合もあれば、別のページも開いてくれる場合もある
テーマを持ってブログ書いてるなら何を目指すか
0086Trackback(774)
2016/03/21(月) 00:19:21.31ID:u58zKPAP記事数51
セッション56
UU 53
PV 285 (そのうち記事ページのPV 145)
平均セッション時間 01:57
アフィリのバナークリック 12
売り上げ 0
orz
0087Trackback(774)
2016/03/21(月) 01:03:52.64ID:fVD5Z6Le客を増やせばおのずと結果出るかんじだね
0088Trackback(774)
2016/03/21(月) 10:29:51.63ID:+HQoKVSjw
0089Trackback(774)
2016/03/22(火) 01:05:06.29ID:h21z6Ze7検索してる人の絶対数が少ないから、これ以上厳しいって事?
0090Trackback(774)
2016/03/22(火) 06:10:34.00ID:FTkxwOyz逆にそのキーワードを含めないでもヒットする様にするといいかも
検索する人はそのキーワードが出てこなくて調べる人もいるからね
0091Trackback(774)
2016/03/22(火) 06:15:47.16ID:FTkxwOyz「シミ 虫 」とかのキーワードで上位になるのを目指すのは当然として
「古書 キモイ虫 名前」とかでもヒットする様にするというカンジ
0092Trackback(774)
2016/03/22(火) 20:22:30.74ID:MEe9XLoC検索エンジンにとって逆引きは基本的に苦手だからね
0093Trackback(774)
2016/03/22(火) 23:18:30.42ID:ST3MyRYb0094Trackback(774)
2016/03/23(水) 00:28:26.00ID:bgaQ+Por足跡に○○高校△△部ブログとか来たわ
0095Trackback(774)
2016/03/23(水) 00:36:18.31ID:J116bhwZ足跡に士業とかサークルのブログとかあって草
0096Trackback(774)
2016/03/23(水) 22:26:29.18ID:kcv5pSD+キモい虫の招待を知るために検索した結果たどり着いたブログで紙魚の魅力に開眼するなんて物語が生まれるんですね
0097Trackback(774)
2016/03/25(金) 00:11:25.57ID:+8QMUB4s0098Trackback(774)
2016/03/25(金) 02:01:55.05ID:skvXQeRs0099Trackback(774)
2016/03/25(金) 02:51:24.38ID:LAxpmT2Vアナルかな?
0100Trackback(774)
2016/03/25(金) 03:58:08.34ID:Ou8tu75Wありがとうございます
>>99
すいませんGoogleとFC2使ってます
0101Trackback(774)
2016/03/25(金) 12:04:42.14ID:h/FlmpwO名前が111とかaaとか毎回変わりますが、IP(中国のオープン串)は同じです
書いてくれるコメントは、ブログに書いた内容の全否定です
アクセス解析を見ると、私のブログの訪問者は9割その人です
たまに、1割弱で、私とrobotが来ます
全否定されないようにするにはどうしたらいいですか?詳しい人お願いします
0102Trackback(774)
2016/03/25(金) 12:34:51.80ID:spGFIjrl全否定ワロタw
たぶんキチガイだから相手にしない方が良いよ
コメント欄は一時的に無くすか認証制に変えると良い
0103Trackback(774)
2016/03/25(金) 13:31:19.03ID:0wsyHY8v0104Trackback(774)
2016/03/25(金) 14:23:48.42ID:PYrloG/Eブログ全体の印象も悪意のコメントで悪くなっちゃうし
0105Trackback(774)
2016/03/25(金) 17:35:39.94ID:aLehrkfR興味本位で見てみたいと思ったw
別に晒さなくていいけど
0106Trackback(774)
2016/03/25(金) 18:18:43.09ID:oxc6o8uOただキチガイだろうけどせっかくだからそこまでさせる自分の文体を見直してみたらどうだろ?
0107Trackback(774)
2016/03/26(土) 00:47:28.34ID:WISOvVW9コメント欄を閉じた方が良いかと。
かきたいことを人目も気にせず投稿できるのがブログの醍醐味だと思うので、
おかしな投稿者に振り回されるのは時間のムダだと思う。
0108Trackback(774)
2016/03/26(土) 01:04:56.86ID:T3/Enykh承認制ってのが一番いいんじゃないの?閉鎖は最後の手段かと
まぁブログの内容が分からないからなんともいえないけど
特に交流を求めてないとか、アフィ目的だったりするのであれば閉鎖でも問題ないけどさ
0109Trackback(774)
2016/03/26(土) 08:55:26.62ID:2ru+62r9金盾が弾いてくれるんじゃね?
0110Trackback(774)
2016/03/26(土) 11:55:35.16ID:WazD8xyO0111Trackback(774)
2016/03/26(土) 16:14:32.49ID:NdRZiUR/やっぱ需要と供給か
0112Trackback(774)
2016/03/26(土) 16:24:55.14ID:VRiZbob/北海道新幹線開業ニュースかな?
0113Trackback(774)
2016/03/26(土) 17:14:20.58ID:TVP76ldoコメ欄閉鎖して、プロフの写真を削除しました
桜のつぼみを撮ったり、学校のことを書いたり普通のブログと思ってたので
粘着される要素が自分でわからないのですが、気をつけたいと思います
0114Trackback(774)
2016/03/26(土) 18:32:19.34ID:q4vSdQwp0115Trackback(774)
2016/03/26(土) 19:19:08.03ID:BrikaInJ当日発売されたゲームの感想を書いたところ検索上位で表示されてるようです
ただ、ゲーム関連のブログではないので、数日後には元に戻りそう
0116Trackback(774)
2016/03/26(土) 19:41:05.08ID:T3/Enykhいや、リアル人間関係なら逆にチャンス
そいつのカスっぷりを晒し上げて学生生活潰したれww
0117Trackback(774)
2016/03/26(土) 19:47:27.53ID:VRiZbob/まぁまぁ。そういう煽り合いを推奨するのはやめようぜ。
そんなことしたら相手と同じレベルに堕ちてしまうぞ。
「争いは同じレベルの者でしか発生しない」というし、
無視が一番だ。
人間関係なんか上手く行かなくて当たり前だからな。
その中でいかに折り合いをつけるかだ。
0118Trackback(774)
2016/03/27(日) 00:35:17.55ID:BUSnym3kどうせ同級生にブログ書いてること宣伝してるんだろ これ↑はあかんわ
0119Trackback(774)
2016/03/27(日) 01:00:09.61ID:kh9V0pmq個人の日記を全世界に公開しているくらいリスキーだと思うのだが・・・・
俺はブログをしていることは、家族にも話していないわ。
そんなことすれば、好きなこともかけなくなると思うのだが・・・
今のティーンや学生は露出狂なのかねw
0120Trackback(774)
2016/03/27(日) 01:24:00.79ID:C9OS9m0w今は他媒体が発達してるから逆にやってたり言ったりしてる学生少なそうな
0121Trackback(774)
2016/03/27(日) 01:48:59.83ID:qxAWRWPA0122Trackback(774)
2016/03/27(日) 02:09:41.96ID:beZIf1BI多いのかな
最初の1、2年くらいは全然で100人超えた時はすごい喜んでたな
0123Trackback(774)
2016/03/27(日) 02:25:37.71ID:qxAWRWPA0124Trackback(774)
2016/03/27(日) 02:33:29.21ID:QN8bMeAtそうじゃないなら放置ブログを含めた平均から言えば多い方
0125Trackback(774)
2016/03/27(日) 04:17:07.01ID:dQM2OW7d0126Trackback(774)
2016/03/27(日) 09:14:11.63ID:6g3fYVzyリスキーどころかSNSでただ盛れやで
0127Trackback(774)
2016/03/27(日) 09:25:14.23ID:FS5l12o4学生世代でブログもやってるのは珍しいのでは、そんなことはないのかな
0128Trackback(774)
2016/03/27(日) 15:18:12.53ID:qHKoFx7G私がブログを書いてることは学校の誰にも言ってないし
数学のテストが難しかったとか、そんな独り言レベルなのに、知らない人が否定する意味がわかりません
0129Trackback(774)
2016/03/27(日) 15:20:39.08ID:qHKoFx7G集団ストーカーをするための定番方法なのでしょうか
0130Trackback(774)
2016/03/27(日) 15:23:09.40ID:qHKoFx7G私が同級生のことを書いたことありましたか?
1回もないはずですが、そうやって全否定するのがいつものやり方ですよね
いつもありがとうございます
0131Trackback(774)
2016/03/27(日) 15:50:18.22ID:y8A0ABsy冗談で書いてるんだよね?
本気だったら思い込み激しすぎだよ?
2chなんて煽りが普通なのでそれをスルーできなきゃ読まないほうがいい
2chもブログも少し休んで冷静になる時間を作るのを勧める
0132Trackback(774)
2016/03/27(日) 15:51:41.88ID:0am3samS0133Trackback(774)
2016/03/27(日) 18:10:46.93ID:vTwUYyNOただし自分が圧倒的に有利になるよう進めること
コメント承認制にして相手の発言は切り取って公開
全否定マンのIP晒してあげつらった記事を書け
0134Trackback(774)
2016/03/27(日) 18:17:23.60ID:9eTxj0Lu相手するのも時間の無駄だし
0135Trackback(774)
2016/03/27(日) 18:19:15.27ID:QN8bMeAtその粘着コメントとかも実は多少おかしな人くらいのを思い込みで全否定されてる!と感じてるんじゃね
0136Trackback(774)
2016/03/27(日) 18:31:49.14ID:0am3samS相手にする時間が無駄
放置でおk
コメを承認制にすると他の読者のフットワークが重くなる
0137Trackback(774)
2016/03/27(日) 19:06:06.12ID:vTwUYyNO俺にレスしてどうする
全否定マンの被害にあってる学生に言え
0138Trackback(774)
2016/03/27(日) 19:35:21.98ID:349lsNqIあっ・・察しw
つうか女っぽいな
0139Trackback(774)
2016/03/27(日) 19:55:58.37ID:qxAWRWPA0140Trackback(774)
2016/03/27(日) 20:06:19.70ID:VcPM4OsG0141Trackback(774)
2016/03/27(日) 20:24:48.82ID:qHKoFx7G絶対に否定するのがルールなんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています