人が来ないBLOGの管理人集まれ 62Hit
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
2012/07/31(火) 18:58:33.41ID:t1fXowcvどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 61Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339105705/
>>2-10に参照リンク等
0869Trackback(774)
2012/09/22(土) 16:28:47.78ID:aq7edv9jコントロールキーを連打したユーザーの割合
0870Trackback(774)
2012/09/22(土) 20:41:21.85ID:OfDZp0W1それ指摘しても相変わらず釣られ続ける奴が多いんだこれが
0871Trackback(774)
2012/09/22(土) 21:54:07.39ID:9LGMqotj○○って書いた方がいい?
このパターンは全てスルーしておk。いつも同じ奴だから。
0872Trackback(774)
2012/09/23(日) 01:35:25.50ID:9QaboQJTえっみんなもスルーしてるの?
俺もスルーした方がいい?
すまん、ちょっと書いてみたかった。
0873Trackback(774)
2012/09/23(日) 02:59:42.11ID:eTL8P9eb結局消さないけど、頻繁に恥ずかしくなるわ。
0874Trackback(774)
2012/09/23(日) 08:56:34.75ID:zIJMc7Ev0875Trackback(774)
2012/09/23(日) 09:24:58.08ID:jHtMyqTIだから今は、
○○に行ってきました。暑かった〜。ってな感じに文章を減らした。もうブログなんて短文でいいよな。
0876Trackback(774)
2012/09/23(日) 09:43:43.19ID:FAQS56Bk0877Trackback(774)
2012/09/23(日) 10:31:12.26ID:z8IedRqW過去に書いた記事を読み返すと途端にイタイ記事に見えたりするな
0878Trackback(774)
2012/09/23(日) 11:06:42.34ID:34zKHLEr0879Trackback(774)
2012/09/23(日) 11:47:05.15ID:icU1Iqu9いいんだよ。
批判されたって。
無難なこと書いたブログなんざ誰も読まないよ。
言いたいやつには言わせとけ。
それか削除してアク禁しとけよ。
やりたいようにやった方が長く続くよ?
0880Trackback(774)
2012/09/23(日) 11:57:44.98ID:z8IedRqW見向きもされない(そもそもコメがない)のが一番悲惨
0881Trackback(774)
2012/09/23(日) 12:37:01.80ID:jHtMyqTI0882Trackback(774)
2012/09/23(日) 14:47:37.12ID:8jyNVz4Wそこは嫌味にならない程度に、丁寧に謝罪をし、非を認められる紳士をアピール
もしくは、ウェットに富んだおもしろコメントで、センスをアピール
せっかく来たコメントだ。本文よりも丁寧にコメントバックしてファンを増やせ
0883Trackback(774)
2012/09/23(日) 14:49:26.71ID:zIJMc7Ev0884Trackback(774)
2012/09/23(日) 15:27:09.86ID:pJ1sYcArそっちのがウケいいよ
批判されてナンボだしね
0885Trackback(774)
2012/09/23(日) 17:23:21.64ID:LPt65R7S0886Trackback(774)
2012/09/23(日) 17:59:26.15ID:utspPu6qどんな感じでブログ始めたのか気になるし
初めの記事からある程度出来上がってると「この人、ブログ作り直したんだな」とかわかるw
0887Trackback(774)
2012/09/23(日) 18:37:08.85ID:jHtMyqTI0888Trackback(774)
2012/09/23(日) 20:07:58.59ID:vsbb2ii10889Trackback(774)
2012/09/23(日) 20:57:14.98ID:WVkJYKu80890Trackback(774)
2012/09/23(日) 21:36:12.21ID:jXYFJGGs0891Trackback(774)
2012/09/23(日) 22:00:54.12ID:8/6bbnaeだからbiogに人が来ないんだな
0892Trackback(774)
2012/09/23(日) 22:21:02.23ID:zIJMc7Ev0893Trackback(774)
2012/09/23(日) 22:25:08.98ID:LXk2Wdqg0894Trackback(774)
2012/09/23(日) 22:26:10.50ID:FAQS56Bk0895Trackback(774)
2012/09/24(月) 00:17:27.93ID:P1eDDBWp書きたいこと書くのが目的だからそんなもんだよ。
1日10〜20UUって少ないし常連さんはさらに少ないけど、いてくれるし。
0896Trackback(774)
2012/09/24(月) 00:19:10.12ID:P1eDDBWp0897Trackback(774)
2012/09/24(月) 00:31:19.90ID:Zl5bJG370898Trackback(774)
2012/09/24(月) 00:33:28.65ID:HHB3xkpV0899Trackback(774)
2012/09/24(月) 01:37:53.63ID:MrKxDvMgこれを続けていてなんかいい事あるんだろうかって考えてしまう
もうブログの辞め時かもしれない
知人を増やしてみたいと思って始めたブログだけど思うように人来ないしw
ツイッターも絡めたいけどなおさら自由な時間がなくなりそう
オフ会の記事とかツイッターで盛り上がってるの見ると自分とは次元が違うと感じる
最近ブログを辞めますって記事を見て思った感想
0900Trackback(774)
2012/09/24(月) 02:00:28.66ID:iLdsVH9j何年または何ヶ月続けたの?
0901Trackback(774)
2012/09/24(月) 02:19:06.12ID:QlcG/GYUやめるか、クールダウンして気ままな更新にシフトしたほうがいいよ。
趣味なんて楽しくもないのにやったってしょうがないんだから。
0902Trackback(774)
2012/09/24(月) 02:42:01.13ID:yinMzTTJ知人を増やしたいなら、当然よそのブログにもコメントして回ってるんだろうな?
じゃなけりゃ、それは贅沢ってもん。
0903Trackback(774)
2012/09/24(月) 09:50:00.90ID:+htvBXevありがとうございます!って。
0904Trackback(774)
2012/09/24(月) 09:55:31.54ID:iS8/VW87義理コメはする方も、返事も大変な労力がかかると分かって以来やめたな
0905Trackback(774)
2012/09/24(月) 11:00:30.48ID:/3RHsJGoこれに尽きる。義務感やしんどさを感じたら速攻やめるべき
0906Trackback(774)
2012/09/24(月) 11:12:28.82ID:hOkADHGd趣味とは言え、何かをはじめたり続けるにはしんどさは切っても切り離せないし。
それがストレスになったりするレベルはいかんが。
0907Trackback(774)
2012/09/24(月) 12:19:43.72ID:fe66i/Qi0908Trackback(774)
2012/09/24(月) 16:02:15.42ID:Bb7WfJHkせっかくいいネタなのに、なんであんなにつまらなく書けるのかなと思うぞ。
単に事実の羅列を淡々と書いたって面白いわけないじゃん。
自分で書いた文章を読み返してみろよ。面白いか?
0909Trackback(774)
2012/09/24(月) 16:45:33.39ID:3uLVSUN80910Trackback(774)
2012/09/24(月) 17:19:00.81ID:s04lIURc自分で書いた文章を読み返してみろよ。面白いか?
0911Trackback(774)
2012/09/24(月) 17:24:41.72ID:QlcG/GYU>>871
0912Trackback(774)
2012/09/24(月) 17:40:45.18ID:iS8/VW87そっちは面白いくて人気あるの?何でここに書いてんの?w
可哀想だから嫌味はやめるけど流れる文で他人を引き込むブログ書ける一般人の方が少ないだろ
他人に厳しく自分に甘いのやめた方がいいと思うぞw
0913Trackback(774)
2012/09/24(月) 18:00:09.43ID:OfiYCs9S0914Trackback(774)
2012/09/24(月) 20:03:21.91ID:iS8/VW870915Trackback(774)
2012/09/24(月) 20:53:40.16ID:G5utn9aPたまに解析でその日読まれてない記事に拍手されてる
0916Trackback(774)
2012/09/24(月) 20:56:28.13ID:rEJugB4h一瞬〜無限。
無限っていうのはタイトルが思いつかなくてボツにすることがあるから。
タイトル考えるのが一番難しい。
0917Trackback(774)
2012/09/24(月) 21:07:54.54ID:hOkADHGd他人のブログは、あまりにも短文な物以外は面白く感じるな。
自分が考えもしないこと書いてたりするから、他人の考え見るのそのものが面白い。
0918Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:00:47.03ID:jibgyKW1お前らもこういうの食べて元気付けないと
0919Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:22:17.91ID:/3RHsJGo逆に考えてみろ
お前自身から見たらクソな内容でも
他人にとってはそこそこ面白いということだ
0920Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:26:07.38ID:HHB3xkpV0921Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:32:49.06ID:/3RHsJGoほとんどの奴はないから
0922Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:38:29.67ID:k+yJYUwg0923Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:40:41.02ID:HHB3xkpV0924Trackback(774)
2012/09/24(月) 22:46:51.34ID:vc2V/6ht0925Trackback(774)
2012/09/24(月) 23:03:42.97ID:iXI9pAN5俺の才能に時代が着いてこれてない・・・
由々しき事だ
0926Trackback(774)
2012/09/24(月) 23:03:49.62ID:yl5GHDo20927Trackback(774)
2012/09/24(月) 23:05:01.81ID:/tzHyAJn代わりに霊が憑いてます
0928Trackback(774)
2012/09/24(月) 23:05:49.25ID:iS8/VW870929Trackback(774)
2012/09/24(月) 23:33:04.92ID:3kxxAx9W0930Trackback(774)
2012/09/24(月) 23:42:04.05ID:/3RHsJGoその文章ブログに書いて2chにURL晒せ
怒涛の如く人がやってくること請け合い
0931Trackback(774)
2012/09/25(火) 12:49:11.72ID:GRAhZo+r自分も同じこと考えながらやってるわww
まあ自分がそう思えるならそれでいいと思うぜww
0932Trackback(774)
2012/09/25(火) 14:44:39.92ID:X1ruswoE炎上人気取りかいいかもw
0933Trackback(774)
2012/09/25(火) 19:53:56.31ID:BtETv9d2誰が押したかわかる方法知ってたらぜひご教授ください。
0934Trackback(774)
2012/09/25(火) 20:32:53.79ID:f0OoTary0935Trackback(774)
2012/09/25(火) 20:46:51.43ID:WOAP2KsBバカにはそれがわからんのです
0936Trackback(774)
2012/09/26(水) 00:37:00.21ID:aV/ZAe7hブログ更新し後にTwitterで更新したって報告Tweetしたら昨日4人だったアクセスが31になったw
0937Trackback(774)
2012/09/26(水) 00:48:55.22ID:+/N7gt2E0938Trackback(774)
2012/09/26(水) 01:28:04.54ID:YcPGKPBjあまり沢山押し寄せて欲しくないなぁ。
分かってくれる読者だけちょっとずつ増えて欲しい。
0939Trackback(774)
2012/09/26(水) 01:49:54.32ID:luXOWQY1晒されてる感じゃなかったから不思議だし怖いんだが、こういう経験した奴他にもいるか?
0940Trackback(774)
2012/09/26(水) 02:29:38.54ID:Vq0HzcOd0941Trackback(774)
2012/09/26(水) 02:36:05.99ID:hif3/0o5もう半年もやってるから今更他のブログにコメントしずらいw
0942Trackback(774)
2012/09/26(水) 08:03:28.55ID:+4aBZDt9バカだから誘導しろ。
0943Trackback(774)
2012/09/26(水) 13:13:31.75ID:mqnr6Pk9ある。
それまで30〜50だったのが150近くいった。
本当に、なんの前触れもなく。
自分の場合は、その日からブログ名で検索して
来てくれる人が出てきたんで
もしかしたらどっかで晒された可能性もあるかも。
0944Trackback(774)
2012/09/26(水) 14:20:38.56ID:Ktooayph0945Trackback(774)
2012/09/26(水) 14:55:27.55ID:32H1Now60946Trackback(774)
2012/09/26(水) 16:06:42.29ID:alF9phoK・痛記事書いても誰も見てないから恥かかなくてすむ
・誰にも気付かれず過去の痛記事を消してなかった事に出来る
0947Trackback(774)
2012/09/26(水) 20:34:18.14ID:NdE4yPw00948Trackback(774)
2012/09/26(水) 21:43:23.79ID:McTkJx/z好きなことしか書いてないのに、読んでくれるもんなんだね。
あまり、過激なことは書かないけれど。
0949Trackback(774)
2012/09/27(木) 00:21:43.20ID:S3Bx0I+Q人が来ないブログ主は人が来ないTwitter主でもあるんだな…
0950Trackback(774)
2012/09/27(木) 02:03:23.71ID:rPY7Eiriうちなんか記事がたまってアフィを貼ってみたからか、情報商材屋ばかりがフォローしてくるよ
普通の日記サイトなのに
フォローがありましたって喜んで見に行くと、月○万稼ぐ男とかそんなのばかり
Twitterでスパム活動に熱心な人たち
気が弱いから放置できなくて相互フォローしちゃうと、ますますそういうのばかり来て
普通の人には敬遠されるの悪循環にはまってるよwこれならフォロワーいない方がましだよ
アクセス見ても、そういう人たちってサイト見に来てくれるわけでもないから
思い切って切っちゃうかって悩んでる。でも嫌がらせされたら嫌だなあって
0951Trackback(774)
2012/09/27(木) 02:56:49.21ID:S3Bx0I+Qほんとに心配性だなぁ
0952Trackback(774)
2012/09/27(木) 03:48:08.51ID:KU9rxtH4アフィって情報商材屋を引付けるものなの?
0953Trackback(774)
2012/09/27(木) 04:18:08.69ID:rPY7Eiriそうかな。外しちゃっていいかな
>>952
アフィと情報商材屋は別物だよ。うちは食べたものやテレビの感想にちょっとアフィ貼ってるだけ
見るからに儲からなさそうだから、アフィで儲ける方法とか情報売りつけようとしてるのかなあw
日記だからそこまでお金儲けしようって感じのサイトじゃないんだけどさ
情報商材屋って顔出ししたりアバターアイコンつけて、ブログやセミナーやメルマガで煽ってお客を釣る
マルチみたいな売り方だから、手当たり次第にフォローしてるんだと思うけどね
横の繋がりがあるのか一人フォローしたら次々に来るよ
0954Trackback(774)
2012/09/27(木) 05:53:15.57ID:sj7D/lHB商材屋だったら金儲けに忙しいから金にならないことに構ってるひまないだろ
相手はお前に切られたからってなんとも思わないというか
気付きもしないと思う
0955Trackback(774)
2012/09/27(木) 06:33:40.04ID:rPY7Eiriそういうものか〜、言われれば納得。こっちはヒマだしずっと悩んでたよw
ただでさえ人来ないのに、このフォロー見たらますます避けられるってw
勇気出してみる
0956Trackback(774)
2012/09/27(木) 06:37:25.07ID:+ut/IyWSそもそも俺のツイートを見てる人もほとんどいないと思う。
みんな、なんかリスト?だかで分類して、仲のいい人のだけみているらしいね?
0957Trackback(774)
2012/09/27(木) 11:48:38.88ID:9mBaoCaoそれじゃ俺の数少ないフォロワー(6人)も俺のツイートを見てない可能性もあるということか。
ショックだ。どうやったらそんな便利な機能が発動するんだ。?
0958Trackback(774)
2012/09/27(木) 14:04:06.46ID:5/elOznDフォロー数三桁にもなればタイムラインがカオスになってるだろうし。
自分はフォロー数50人程度だけど、まともに目を通しているのは数人程度(リス使用)
0959Trackback(774)
2012/09/27(木) 14:22:04.20ID:5/elOznD例えば地域ネタを収集してるbotがいたら、つぶやきに市区町村名を入れると、拾ってもらえるかも。
※無論、ブログ記事が地域ネタじゃないと駄目だよ。
自分のケースだと、三割程度の確率でbotが拾ってくれる。
…まぁ、アクセスしてくれるのは良くて数人だけどw
0960Trackback(774)
2012/09/27(木) 22:30:37.98ID:Fo3Lyz7Zそんな大量に呟く人がいないからかもしれないけど
0961Trackback(774)
2012/09/27(木) 22:36:26.58ID:q0C1HoUvどうやったら一日1000アクセスとかいくんだろなぁ
0962Trackback(774)
2012/09/27(木) 22:47:52.22ID:uvRHe3KS一年前、二年前にそういう書き込みした人は今でも更新続けてるんだろうか
0963Trackback(774)
2012/09/27(木) 22:52:01.10ID:Y44LCJFZ0964Trackback(774)
2012/09/27(木) 23:10:07.70ID:gkG+fEyO0965Trackback(774)
2012/09/27(木) 23:44:38.90ID:TqN05C4sかと言ってそれが俺の書きたいことでやめるつもりはないし…
趣向が同じようなブログも全然みつからんし完全孤立\(^o^)/オワタ
……どうしよ
0966Trackback(774)
2012/09/28(金) 00:13:35.04ID:Yi2kn2rm中身に関係なく読む気なくなる
0967Trackback(774)
2012/09/28(金) 00:21:15.97ID:eCxFlzKwまあ結局は挨拶程度しか関わらないんだけどね
0968Trackback(774)
2012/09/28(金) 06:39:32.67ID:T7q88i/gレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。