人が来ないBLOGの管理人集まれ 62Hit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/07/31(火) 18:58:33.41ID:t1fXowcvどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 61Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339105705/
>>2-10に参照リンク等
0588Trackback(774)
2012/09/08(土) 20:08:09.46ID:r2FGnPt3なんかしょうもなさそうなブログがランキング上位にいるのも不思議。
0589Trackback(774)
2012/09/08(土) 20:15:14.42ID:IcJemVuk0590Trackback(774)
2012/09/08(土) 20:16:23.63ID:AmSvbE5Fhttp://help.blogmura.com/help/cat31/38.html
0591Trackback(774)
2012/09/08(土) 20:22:58.92ID:vcv3JJ3e俺はブログ始めて一週間ぐらいでUU200超えたけどな。
それが段々減っていって今ではUU30にも行かないわ。
これがいわゆるビギナーズラックってやつか。
0592Trackback(774)
2012/09/08(土) 20:49:13.57ID:bLzsJZhdGoogleハネムーンって奴だよ。
出来たてのサイトは検索で順位を優遇してくれる。
ハネムーンが終わると本来の位置に納まるから、アクセスも自ずと減ってしまう。
そこからが勝負だね。
0593Trackback(774)
2012/09/08(土) 22:10:09.44ID:kKg+iXlT0594Trackback(774)
2012/09/08(土) 22:49:13.09ID:lPFY3IEx自分は1ヶ月くらいだったよ。
ブログを始めてというか、検索上位に出始めてから。
0595Trackback(774)
2012/09/08(土) 23:59:00.84ID:K5jklN6m自分で調べたらあるワードで二ページ目だったんだが、他の奴だったら何十ページ目になってる場合とかあるんだろうか。
0596Trackback(774)
2012/09/09(日) 00:03:54.67ID:K+eUy1hi0597Trackback(774)
2012/09/09(日) 01:30:54.95ID:P4tAbVGB始めたばかりです
カキコよろです;;
0598Trackback(774)
2012/09/09(日) 03:37:34.83ID:aJKNuilI本当の検索順位を知る方法 googleパーソナライズド検索を無効
http://www.wakatta-blog.com/google_7.html
>今回の機能拡張は、ブラウザの匿名クッキーをもとに、過去180日間の検索履歴を参照して
>検索結果をカスタマイズする。これにより、Googleアカウントを利用していないユーザにも、
>過去の検索行動にあわせたパーソナライズされた検索結果が検索が提供されるようになる。
つまり、オタク系の検索ばかりする人と、歴史の検索ばかりする人とでは、
同じ「竹中半兵衛」で検索した場合でも、結果が違う。
オタク系の人が検索した場合↓
http://victorique2.blog.fc2.com/blog-entry-2001.html
0599Trackback(774)
2012/09/09(日) 05:22:49.31ID:k6YN7Ech本当の順位はあまり気にしてもしょうがないと思う
0600Trackback(774)
2012/09/09(日) 05:50:47.90ID:BYT/3JOggoogleアカウントからログオフして、&pws=0つければ
0601Trackback(774)
2012/09/09(日) 07:33:01.11ID:nWKxUrjH0602Trackback(774)
2012/09/09(日) 07:56:03.96ID:eZKd2ZiH0603Trackback(774)
2012/09/09(日) 09:30:08.41ID:cudSi/nB>>599
>>600
レス有難う。凄い勉強になったわ!
なるほど、こういう機能が働いているから、自分の携帯じゃ自分のブログの順位が上になるんだな。
ぐーぐるって頭良いな。
0604Trackback(774)
2012/09/09(日) 10:02:57.60ID:TvzowKqd需要ないかな
http://www11.ocn.ne.jp/~ashcroft/yasune/
0605Trackback(774)
2012/09/09(日) 10:58:50.50ID:mv1qSfnp0606Trackback(774)
2012/09/09(日) 11:08:45.83ID:9KVGxyFX日本全国だと有難い。
0607Trackback(774)
2012/09/09(日) 11:54:55.58ID:77g64i0f0608Trackback(774)
2012/09/09(日) 19:14:17.97ID:6CFLWGcThttp://pagerank.bookstudio.com/
ページランク 0 でした。圏外ってことですね・・。弱小ブログを実感しました。
0609Trackback(774)
2012/09/09(日) 19:32:26.14ID:77g64i0f公開データなんて数ヶ月も前のデータの反映なんてざら。
始めて1,2ヶ月でPR0だとか言ってるんじゃないだろうな、まさか。
0610Trackback(774)
2012/09/09(日) 20:05:39.14ID:6CFLWGcT始めて9ヶ月です。
0611Trackback(774)
2012/09/09(日) 20:34:52.92ID:RPttjyR8そんなに気にすることはないんじゃない。
0612Trackback(774)
2012/09/09(日) 21:07:10.04ID:cudSi/nB0613Trackback(774)
2012/09/09(日) 21:20:56.94ID:K+eUy1hiソースは俺のPR2でもip10以下ブログ
0614Trackback(774)
2012/09/09(日) 21:34:41.50ID:77g64i0fというかアンテナサイトみたいなの増えすぎだろうって思う。
9ヶ月前に始めて0ってほとんどリンク貰ってないのと同様だから
ブログ関係のリンク集とかの適当なところに一つぐらい登録しておけばとは思う。
一応お勧めはブログ村。
0615Trackback(774)
2012/09/09(日) 21:49:40.03ID:K+eUy1hi0616Trackback(774)
2012/09/09(日) 21:58:01.45ID:77g64i0f単に登録するだけじゃ無理っぽいね。
ウェブマスタツール上で見たブログ村からの被リンクはトナメの結果ページからのばっかりだわ。
つまりトーナメントに積極的に参加すれば被リンクを稼げるって事みたい。
0617Trackback(774)
2012/09/09(日) 22:32:19.99ID:cudSi/nBだから相互リンク無くてもいっぱい記事書けば0からは上がりそう。
2とか3にするには被リンクとか必要なんだろうけど。
0618Trackback(774)
2012/09/09(日) 23:35:03.52ID:8zK5Lgtfそれも結構ビックなワードで
0619Trackback(774)
2012/09/10(月) 04:08:07.99ID:SqnH7/G7相互リンクのやり過ぎは、SEO的にマイナスだよ。
20個以内ぐらいなら問題ないだろうけれど。
http://www.suzukikenichi.com/blog/reciprocal-links-are-dead-on-yahoo/
Googleが評価するのは、あるブログの作者が、別のブログの記事を
素晴らしいと思ったという理由での自発的なリンクだ。
それに対して「相互に付き合いでリンクし合う」というのは、
自身が相手のブログを質の高いブログだと考えてのリンクではない
可能性があるので、Googleは相互リンクを高く評価しない。
もっとも、放っておいたらどこからもリンクされないようなブログであるなら、
少なくともGoogleに見つけてもらうためにも、ある程度の相互リンクは
有用だろうけれど。孤立ブログよりはマシだし。
何事もやり過ぎは禁物。
0620Trackback(774)
2012/09/10(月) 14:57:21.15ID:QBHr2GHR写真とか2ちゃんねるが殆ど、アクセス上がってくれー
0621Trackback(774)
2012/09/10(月) 18:08:24.52ID:EixrPAG1いつもなら朝晩問わず大量に来るのに今日はゼロ…
0622Trackback(774)
2012/09/10(月) 18:13:04.02ID:9sWJ20lF晒したら見に行くぞ
0623Trackback(774)
2012/09/10(月) 20:11:49.92ID:58ANIVlT俺も世界遺産など撮ってupしてもほとんどアクセスがない。
0624Trackback(774)
2012/09/10(月) 20:39:22.35ID:z/K4DTQzファッション関係は凄いよ。
更新がかなり大変だったからやめちゃったけど。
0625Trackback(774)
2012/09/10(月) 20:54:35.49ID:kAvXtPuF見たい
0626Trackback(774)
2012/09/10(月) 22:27:57.65ID:58ANIVlT0627Trackback(774)
2012/09/11(火) 02:16:23.26ID:kaT7mgAnそれで久しぶりに記事書いたらまた若干人が戻ってきた
RSSってのを最近貼ったけどやっぱり効果あるんだね、更新したの一目でわかるし
昨日は更新メンドイのでまたサボってしまったわけだけどw
0628!ninja 【東電 74.8 %】
2012/09/11(火) 10:14:02.22ID:FqKTb7hrすげー伸びるてる
0629Trackback(774)
2012/09/11(火) 12:08:49.20ID:Wf9LQCkl0630Trackback(774)
2012/09/11(火) 13:07:32.75ID:fLNE56fzまじか!晒すわw
http://calicocat0123456789.blogspot.jp/
0631Trackback(774)
2012/09/11(火) 13:15:56.55ID:fLNE56fz630の安価は622へ
0632Trackback(774)
2012/09/11(火) 14:53:21.47ID:6pW5tAay0633Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:03:12.76ID:fLNE56fzだよなあ勢いで始めてみたものの、コピペブログの下位互換だし
2ちゃん見るついでにスマホで更新で時間かからんけど・・・もうやめようかなww
0634Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:08:33.45ID:6pW5tAay0635Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:11:55.50ID:kaT7mgAnパッと見テンプレートか知らないけどネコがかわいいと思ったけど、
韓国ネタとか触れてるのはどうも見る気がなくなる
リンク先の自転車の方に見入ってしまったw
0636Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:13:37.70ID:fLNE56fz2ちゃんリンクをやめようかなって意味、コピペの下位互換だし
0637Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:18:01.04ID:fLNE56fz始めた当初は弄り画像で100前後、今はbot?が毎日10ぐらい、画像は作った
染谷翔のは旅の始まりから見るのオヌヌメです
0638Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:28:27.83ID:vd0ITJXJ全部黒文字だからなんか目がすべる
0639Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:41:20.46ID:cE8PpPl50640Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:49:33.19ID:1BQ6Ow/V猫の写真だけ見させてもらったわw写真はなかなかいいじゃん
0641Trackback(774)
2012/09/11(火) 15:59:34.17ID:fLNE56fziPhone更新が殆どなんで考えから外れてました、パソから修正してみます
>>639
採用!2ちゃんのリンク貼るなら画像もつけます
>>640
カメラは好きですから、けど腕前はまだまだなのに褒められてよかったw
アドバイス貰えたし晒してよかったwwww
0642Trackback(774)
2012/09/11(火) 16:15:51.39ID:/Jl3OIcP0643Trackback(774)
2012/09/11(火) 17:53:36.82ID:WUIPgwvuてか猫ばっかり見てしまう。
0644Trackback(774)
2012/09/11(火) 18:11:42.86ID:C3wi71Tw0645Trackback(774)
2012/09/11(火) 19:18:09.46ID:VJqZNhqtありがとうwww
>>644
ワニの写真はニュースサイトのですよw
前に晒した時は軽く叩かれた覚えがあるので優しいレスの方が多くてびっくりだw
0646Trackback(774)
2012/09/11(火) 20:23:00.83ID:l6M0JsC6ぬこのネタはは独立させて馴れ合い用ブログに
他のゴミはぼっちブログ上等で見づらくてもいいから検索ワード盛り込み用に
0647Trackback(774)
2012/09/11(火) 22:10:10.89ID:ycE2iZY40648Trackback(774)
2012/09/11(火) 22:13:27.06ID:kaT7mgAnそれ他のブログ見てても思うんだけどさ
お気に入りブログは自分のパソコンのブックマークに入ってるわけじゃない?
相互じゃないのに貼る意味あるのかなと毎回思う
0649Trackback(774)
2012/09/11(火) 22:16:23.09ID:l6M0JsC60650Trackback(774)
2012/09/11(火) 22:23:18.03ID:wY+CL5OZプロフィールの延長みたいなもんだと思うよ。
こういうブログをよく見ていますっていう。
リンク先の人がアクセス解析を見て、リンク元に気づいて訪問
→「こちらからもリンクさせていただきました〜」ということもなくはない。
0651Trackback(774)
2012/09/11(火) 22:34:35.23ID:ycE2iZY4俺はまさにそんな感じでブログリンクを貼ってる。
こんなブログを見てますよ〜みたいな感じ。だから相互リンクは求めてない。
0652Trackback(774)
2012/09/11(火) 23:27:26.03ID:74Gekova着ている服のメーカーなど調べあげて、youtubeにもリンクさせると検索からかなりアクセスがある。
でも鮮度命だし、細かい情報調べるのが大変。ネット・SNS・個人ブログで散々探して、ダメならメーカの広報に問い合わせる。
そして服の種類ドンピシャ当てて楽天でも見つけてリンク張れたら、これが最高に気持ちい。
アクセス数なんて、どうでもよくなるほどの達成感。
0653Trackback(774)
2012/09/12(水) 00:05:19.27ID:jS6+kMn+アクセスが欲しい人はなんでもいいから、じゃなくて
今のコンテンツで人を増やすにはどうしたらいいか、を知りたがってると思うよ
0654Trackback(774)
2012/09/12(水) 00:21:49.02ID:lYAmF4vZアクセス数だけ欲しいなら、コピペブログみたいな手抜きでもそれなりにアクセス稼げるものに手を出して
すぐここを卒業だろうしね。
0655Trackback(774)
2012/09/12(水) 00:25:04.94ID:wavG/6BBむしろ稼げないとゴミサイトw
0656Trackback(774)
2012/09/12(水) 00:36:56.00ID:aVES3Tgv個人の日記とか趣味ブログならコツコツ更新を…と言えるけど、
アフィやアダルトはそれじゃ駄目だろ。
0657Trackback(774)
2012/09/12(水) 01:00:07.40ID:GA396EoPアドバイスどうもです
実はちゃんとカメラで撮ってうpするフォトブログもやってて猫も含め色々撮ってます
けど、そこでふざけたり2ちゃんネタしてないのでどうせ2ちゃんやTwitterにバカな事書くなら少しでも生産的な事をしようと勢いで作ったのが晒したブログなんです
勢いで作った上に時間かけないでスマホで見た板を記事にして方向性も無くカオス状態だし、アクセス上がらないの当然っちゃ当然ですねwwwww
ありがとう、少し整理出来ましたww
そして長文すまぬ
0658Trackback(774)
2012/09/12(水) 01:39:07.46ID:ivdDnHXW数字のタイトルで検索かからないっていってたの変えたんだね
同じブログだってこと、おっぱい見るまで気づかなかった
0659Trackback(774)
2012/09/12(水) 01:59:57.27ID:GA396EoPそそwあの時叩かれたw
0660Trackback(774)
2012/09/12(水) 02:51:59.44ID:u2xSOg7jなんか全然完成度低いんだけど、なんかネコへの愛情を感じる
文章は読んでいない
っつーか1日UU100もこりゃ上等じゃね
0661Trackback(774)
2012/09/12(水) 13:34:15.12ID:ZiojD9Yf0662Trackback(774)
2012/09/12(水) 13:40:40.10ID:lYAmF4vZ新規率65%前後
平均UU70前後
なんか安定しきってる。
0663Trackback(774)
2012/09/13(木) 00:13:26.76ID:kmoZCR1j0664Trackback(774)
2012/09/13(木) 00:47:44.33ID:PLv0+N9D0665Trackback(774)
2012/09/13(木) 02:02:04.22ID:DPSDqkUJ身内にヒキコモリがいたり子供が障がいもって生まれてきたり重病を宣告されたり鬱病が家出したり・・・
ブログに書くことじゃねえな
0666Trackback(774)
2012/09/13(木) 08:14:52.87ID:OEaQkvApそこまでしてアクセス数増やしたくはないな
0667Trackback(774)
2012/09/13(木) 08:19:20.14ID:JBWVAJPE俺も前飼ってた犬が死んだ時そうだったし。
アクセス増えたかどうかなんて意識する精神状態じゃなかったから
それで増えたのか減ったのか知らないけど、温かいコメントもらえて嬉しかった。
0668Trackback(774)
2012/09/13(木) 10:22:34.67ID:Yirl86Dqそしたらあんまり良いコメントはなかったな。批判的というか、アホ扱いされたり。
普段からそんな風に思われているのかって思うといたたまれない。
0669Trackback(774)
2012/09/13(木) 10:31:46.45ID:rPtAfbmeはじめはブログ更新情報だけ垂れ流し?それともコミュニケーション主体?
垂れ流しだけでもそこそこ増えるなら導入検討してるんだけど、目障りだって意見も多いから躊躇ってる
こつこつ続けた甲斐あって中堅クラス手前まではいきそうだから、このスレ卒業のために一発仕掛けて見たいんだけど。。。
0670Trackback(774)
2012/09/13(木) 11:03:48.80ID:u9iuqb9rさすがにブログと2chじゃノリが違うだろ
0671Trackback(774)
2012/09/13(木) 11:11:53.59ID:HK2557NXd、猫好きだからねえ
UU100いってないよw海外のブックマークサイトから何百ってアクセス来た時は焦ったけど、今はリピート無くアクセス10前後だし、10ってのも多分botだと思うな
>>661
アクセス伸びるかもって期待したけどおっぱいは伸びなかったw
0672Trackback(774)
2012/09/13(木) 11:30:58.67ID:AfGEa+Ux0673Trackback(774)
2012/09/13(木) 11:35:31.01ID:Hplzv4Za0674Trackback(774)
2012/09/13(木) 12:26:13.81ID:75uoCwGQ嵐が終わると元に戻るけどさw
0675Trackback(774)
2012/09/13(木) 12:26:36.01ID:JBWVAJPE0676Trackback(774)
2012/09/13(木) 12:36:36.50ID:o49oSM6fたんにアクセス上げたいだけならここのみんなでrss作れば全体的にアクセス上がる
って事なんじゃね?
0677Trackback(774)
2012/09/13(木) 12:52:10.04ID:x9Q/m+GC0678Trackback(774)
2012/09/13(木) 12:54:34.43ID:DPSDqkUJ0679Trackback(774)
2012/09/13(木) 13:15:04.36ID:BlTRjsVr0680Trackback(774)
2012/09/13(木) 17:41:12.23ID:++OWPVX+まとめ系とか以外でRSSの輪を広げて見る?どう!やって見る?
0681Trackback(774)
2012/09/13(木) 18:28:56.09ID:JBWVAJPEわざわざここの隠れ住民だとカミングアウトする奴もいないだろ……。
0682Trackback(774)
2012/09/13(木) 19:34:14.52ID:AYB7Xfug0683Trackback(774)
2012/09/13(木) 19:45:07.65ID:DPSDqkUJ>>678
0684 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) 【東電 87.8 %】
2012/09/13(木) 20:35:06.31ID:olLnvx0Qこのリストにあるブログとは全く毛色が違うからいったい何を思って踏んだのやら
0685Trackback(774)
2012/09/13(木) 20:35:23.81ID:XWzi7ZoH0686Trackback(774)
2012/09/13(木) 23:02:43.39ID:PLv0+N9Dとりあえず似たようなジャンル扱ってる人をフォローして積極的に絡む
数人ぐらいと仲良くなったらブログやってます的なツイートする
これで少しは増えた
0687Trackback(774)
2012/09/13(木) 23:19:37.55ID:7bc7EfAIUUが増えるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています