トップページblog
1001コメント255KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 62Hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/07/31(火) 18:58:33.41ID:t1fXowcv
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと

【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/

前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 61Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339105705/

>>2-10に参照リンク等
0391Trackback(774)2012/08/27(月) 21:18:16.68ID:FccM4V81
一番の構ってちゃんがよく言うわ

オリンピックの事書いた方がいいかな?
お前ら2ちゃん語使ってんの?
誕生日の事書いたりする?
誕生日の事書いたのにコメント0
0392Trackback(774)2012/08/27(月) 21:22:30.38ID:UhGxPbaA
0393Trackback(774)2012/08/27(月) 21:47:00.33ID:93XHa3RB
ふいたw
0394Trackback(774)2012/08/27(月) 23:19:46.68ID:l/ndibJm
まさにw
0395Trackback(774)2012/08/27(月) 23:23:12.55ID:l/ndibJm
ちょっと待て!?
いつも拍手0なのに今日25コもついてんだがびびりすぎて心臓とまるかとおもた
新手の荒らしかと思った…
0396Trackback(774)2012/08/27(月) 23:44:12.12ID:56pTeLxz
荒らしかもよ?
0397Trackback(774)2012/08/27(月) 23:48:42.81ID:FvlWFv2h
>>381 別のブログを始めればいんじゃね?
0398Trackback(774)2012/08/27(月) 23:55:11.95ID:l/ndibJm
>>397
天才だな

荒らしだとしてもありがたいな
0399Trackback(774)2012/08/28(火) 04:52:09.63ID:tg4yzHGG
>>369
誕生日乞食乙
そんなだからここにいるしかないんだよ
0400Trackback(774)2012/08/28(火) 08:03:28.83ID:/rq+CUAu
ローカルアーティストのブログを見ているんだが、この人はFacebookとツイッターもやってるけど全て同じ内容が書いてある。なにこれ。
0401Trackback(774)2012/08/28(火) 22:24:28.64ID:i2rFG33J
ん?ひさびさにコメントがきた
と思ったら、エロスパムコメントだった
0402Trackback(774)2012/08/28(火) 23:36:58.43ID:MIbSZNc3
新規の訪問がガタッと減ると、また検索順位が下がったんだなってすぐ分かる。
順位が安定しないから、アクセス数がなかなか上がって行かない。
それくらいで一喜一憂するの嫌だけど、気になっちゃうんだよなぁ。
0403Trackback(774)2012/08/29(水) 00:56:26.63ID:YXCBlifO
>>387
同意
あれはみっともなさすぎる
0404Trackback(774)2012/08/29(水) 09:28:14.54ID:qJDZebXy
自虐ネタはよくない?俺はモテないし恋人いないことをたまに自虐ネタにする。
例えばお盆ネタで、連休だけど独り者なので〜とかそんな感じで。あんまりよくないのだろうか。
0405Trackback(774)2012/08/29(水) 10:51:56.41ID:7xwdXYO7
>>404
基本的には良くないでしょ。
人生の負け組の話よりも、勝ち組の話を聞きたいでしょ、普通は。

「キモオタ30歳童貞のグダグダ話です」なんてことがサブタイトルに書かれた
ブログの常連になろうというのは、よほどの変人。
0406Trackback(774)2012/08/29(水) 12:23:56.57ID:tD40zjvO
変人が変人相手してどこが悪い、普通に戦えると思うか?w
0407Trackback(774)2012/08/29(水) 12:46:20.64ID:B6MGeyBL
>>404ぐらいのさらっとした自虐ネタだったら
頻繁に書かれなければ普通に笑っておしまいだな

ただ、例えば独り身を嘆いたりする文章があるとちょっと引く
0408Trackback(774)2012/08/29(水) 13:24:32.59ID:YXCBlifO
クリスマスだけど一人だぜ!的な開き直った文章ならいいけど
明らかに自虐的ですねてる感じなのは引くなあ

あとアクセス数少ないとかいう話はしないほうがいい
そもそも見にきてる人は他人のブログのアクセス数なんて普通気にしてないものだし
堂々としていればいいんだよ
0409Trackback(774)2012/08/29(水) 14:01:51.65ID:qJDZebXy
愚痴やムカついた出来事を書くのもダメなの?
0410Trackback(774)2012/08/29(水) 14:10:45.55ID:tEVR6Uhb
>>409
訪問者に気を使わせる恐れあり。
ダメかどうかは409が判断するべきこと。
0411Trackback(774)2012/08/29(水) 14:13:36.94ID:JICQD+fm
普段からそういう事をネタとして書いてるならわかるけど、
急にグチなんか書かれても「お、おう」って反応しか正直出来ないぞw
0412Trackback(774)2012/08/29(水) 14:21:34.93ID:mmERELK1
こっちも気を使わないし読む方にも気を使わせないつもりで言いたい放題書いてたらコメントが完全に空気になった
アクセスはそこそこあるのに
0413Trackback(774)2012/08/29(水) 14:48:44.77ID:Ytavhnt7
見てるぶんには楽しいけど関わりたくない人っているよね
412のブログはそんな状態に陥ってるのではないか?
0414Trackback(774)2012/08/29(水) 14:57:07.32ID:qJDZebXy
それ一番嫌だなぁ。
0415Trackback(774)2012/08/29(水) 16:27:45.20ID:mmERELK1
>>413
まあそうなんだろうねw
なんか、コメントしたら自分まで噛み付かれそうとか思われてるのかもしれない
そんなことないのに
まあ日常生活とかのこと、まっっったく触れてないからコメントのしようもないんだろうと思うけど
0416Trackback(774)2012/08/29(水) 18:30:29.51ID:x6N9CE4f
>>404

自分は自虐的なブログ好きだよ。
ただ、明らかギャグってわかる感じにしてほしいけど。
自虐的過ぎて一周回って開き直ってる感じのブログは最高に好きだ。


あと、上から目線で攻撃的なんよりは卑屈な方が好感持てるな。
ちょっと謙遜してくくらいが一番好感持って貰えそう。
0417Trackback(774)2012/08/29(水) 20:17:18.86ID:qJDZebXy
謙遜ってどういう意味?
0418Trackback(774)2012/08/29(水) 20:30:03.12ID:Y4UibXIL
なにも結果が出てないのなら自虐というか、自分をさらけ出した方が好感もてるよ。

独り身を嘆いたりするのも別に引きはしない。強がってるのが一番ダメ。
0419Trackback(774)2012/08/29(水) 21:21:02.52ID:qAHvrgnh
自然体が一番いいと思うし、ブログを続けやすいと思う。
変にキャラ作ったり、ウケ狙ったりはダメ。
そういうあざとさって読んでいて分かるものだし。
0420Trackback(774)2012/08/29(水) 21:30:23.18ID:1RwYWmId
俺なら管理人のモチベーションが続くならどんなキャラでもいいと思うよ。

自分が言えないけど、ありきたりのブログを量産するよりは面白いしね

0421Trackback(774)2012/08/29(水) 21:51:47.59ID:hro/sDdj
>>419
読んでて分かるかどうかは問題じゃない。
面白いキャラで通せるなら、それはそれで応援したくなるもんだぞ。
デーモン閣下みたいな奴のブログに巡回してたことがあるけど。
0422Trackback(774)2012/08/29(水) 23:10:16.17ID:NhdXd1nj
自分のブログはアクセス少ないけど、読んでくれてる一部の人がとある大会で優勝したり、
全日本選手権で戦ってるような人たちで
とても濃い人たちなので、怖くて上から目線では書けないw
0423Trackback(774)2012/08/29(水) 23:49:19.80ID:YXCBlifO
もっとたくさんの人にブログを見てもらいてええええ!!!
0424Trackback(774)2012/08/29(水) 23:49:34.82ID:Ogy4qEKR
自虐しない = 上から目線

じゃないよ。
0425Trackback(774)2012/08/30(木) 00:05:10.19ID:n/USai4i
>>424
うん、知ってるよ。

上から目線よりは自虐的な方が好感持てると思ってああ言った。

ネットってニュアンスが伝わりづらいから、普通に買い手も上からに見えて難しい。
0426Trackback(774)2012/08/30(木) 01:10:35.42ID:FfnX/BPf
夏休みブーストも終了したと、解析見てつくづく思う
0427Trackback(774)2012/08/30(木) 01:33:16.32ID:SESGZ/TH
ちょっとずつRSS購読数が増えているのだけが救い。
0428Trackback(774)2012/08/30(木) 08:15:31.42ID:oGR5PHqO
文章能力ないからやめよかな。ブログは難し
0429Trackback(774)2012/08/30(木) 11:54:36.71ID:np76Sp4k
>>428
書いてるうちにうまくなる。
0430Trackback(774)2012/08/30(木) 12:29:31.76ID:oGR5PHqO
書き方がわからない。改行もどの程度で入れればいいのか。

アメブロみたいに、

こんな感じで、




改行するといいのか。

それとも、ある程度文章を書いてから改行するほうがいいのかわからない。
0431Trackback(774)2012/08/30(木) 12:47:48.64ID:JGTgvq9f
俺は、通常の改行を1行空けて、普通1行空けるとこを2行空けてる
0432Trackback(774)2012/08/30(木) 12:55:57.56ID:rSqYbpuf
>>430

>>1
> ・フォントいじり、大量の空改行を嫌う人も多い
0433Trackback(774)2012/08/30(木) 13:49:13.96ID:oGR5PHqO
正しい句読点の使い方もわからない。誰か教えて。
例えば、

今日は電車に乗って東京へ行ってきました。久しぶりだったので恥ずかしながら新宿駅で迷ってしまいました。
は、正しい?
それか、
今日は電車に乗って東京へ行ってきました。久しぶりだったので、恥ずかしながら新宿駅で迷ってしまいました。
それか、
今日は電車に乗って東京へ行ってきました。久しぶりだったので、恥ずかしながら、新宿駅で迷ってしまいました。

どれが正しい?
0434Trackback(774)2012/08/30(木) 13:56:22.92ID:NJWzU03S
ここで聞いてばっかじゃなくて自分のブログで試行錯誤したらどうなの
そろそろ別の板行った方がいいよ
0435Trackback(774)2012/08/30(木) 14:10:52.70ID:cXBcnxzh
今日は新宿駅で迷子になっちゃったよっ(てへぺろ(ゝω・)
0436Trackback(774)2012/08/30(木) 14:12:12.63ID:BEGqRb8/
http://rturl.net/OV_N0M
0437Trackback(774)2012/08/30(木) 14:34:12.56ID:oGR5PHqO
>>434こそスレ違い
0438Trackback(774)2012/08/30(木) 14:55:20.01ID:GLVe9IOb
分からない分からないでいい加減うざくもなるわ
0439Trackback(774)2012/08/30(木) 14:56:49.57ID:G/J4H6X6
>>433
どれも正しい。
0440Trackback(774)2012/08/30(木) 15:22:32.13ID:oGR5PHqO
そんな投げやりな答えイラネ。ちゃんと答えろ
0441Trackback(774)2012/08/30(木) 15:32:38.91ID:jrAOX2Jg
消えろよ
0442Trackback(774)2012/08/30(木) 15:35:06.29ID:G/J4H6X6
>>440
読点は文節であればどこにおいてもかまわない
文章の構造によって読み手に分かりやすいように配慮しておけばよい
プロの文章でも読点打ちまくる人と、そうでない人が居る
読む人が読みやすいと思うところに自分の判断で打てばいい

正解など無い。センスの問題だ。それが分からないなら小学生からやり直せ。どあほ。
0443Trackback(774)2012/08/30(木) 15:40:40.19ID:bp689bDW
どれも正しいけどどれかベストを選べと言われたら真ん中のが一番良いかな。
「恥ずかしながら」は「迷っていた」状態を受けての気持ちを説明する補語だから間に読点はいらない。
「ので」は接続助詞なので、その後には読点を入れたほうが読みやすいことが多い。
あと、こういうのは英語は訳すとわかりやすい。
「Because(As)〜, so〜.」となるから「〜ので、〜。」となる。
0444Trackback(774)2012/08/30(木) 15:42:27.97ID:jrAOX2Jg

開設1ヶ月だお(´・ω・`)
誰か、相互結んでくれお。相互リンク切られっぱなしだお。

http://sena03250.blog.fc2.com/
0445Trackback(774)2012/08/30(木) 15:51:40.63ID:VRgZRTiH
俺もたまに文章のしょうもないことにひっかかることがあるから気持ちは分からなくはない。
その時は良いんだけど後日自分書いた文読んでみて、
これであってんのかな、間違ってたら恥ずかしいな。とか思うことはある。
よくあるのは「〜だけのために」なのか「〜ためだけに」なのかとかなw
0446Trackback(774)2012/08/30(木) 15:58:05.95ID:9THWpN9g
まあ話題としては盛り上がってもよさそうだけどこいつ毎日〜〜したらいいのかな?と
レスつけてる奴だろ?
いい加減消えて欲しいわこのバカとそれにレス返す奴共々
0447Trackback(774)2012/08/30(木) 16:47:04.47ID:1Gjuplm2
ブログを宣伝するサイト作った。
http://senden2ch.blog.fc2.com/
0448Trackback(774)2012/08/30(木) 17:14:28.16ID:oGR5PHqO
>>443
ありがとう!参考になりました!
0449Trackback(774)2012/08/30(木) 17:30:16.19ID:G/J4H6X6
句読点の打ち方講座って、小学生の夏休みの宿題かよw
0450Trackback(774)2012/08/30(木) 18:06:20.42ID:Q4le05Ya
>>444
これで稼げるもんなの?
0451Trackback(774)2012/08/30(木) 18:37:13.62ID:Oe6nGP12
>>450
126円。はい。
0452Trackback(774)2012/08/30(木) 19:38:54.23ID:Tj5kjDKT
開設2ヶ月なら一日何アクセス位が妥当なのかねえ
もちろんジャンルにもよると思うんだが
自分は趣味ブログで話題統一してるのにもっと来てもいいと思うんだがなあ
0453Trackback(774)2012/08/30(木) 19:43:29.68ID:t/6uFwD5
一年未満は準備期間みたいなもんだろ。
アクセスを論じるのはそれが過ぎてからでも遅くない。
0454Trackback(774)2012/08/30(木) 20:02:13.99ID:Tj5kjDKT
そうなのか…
結構忍耐力が必要なんだな…
同ジャンルの人気ブログが日にUU500〜600ほどなので
最終そこまでいきたい。。
0455Trackback(774)2012/08/30(木) 21:40:46.29ID:JpESCYOT
>>454
狭いジャンルならおまえでもきっと、超えれると思うよ
0456Trackback(774)2012/08/31(金) 02:35:26.33ID:PnyJfmPN
>>454
俺はブログ初めて2~3ヶ月でそのくらいいったから、お前も忍耐強く頑張れ
早い人なら1ヶ月程度でそこまでいけるさ
0457Trackback(774)2012/08/31(金) 12:08:33.77ID:DTQsvkIv
3ヶ月でUU500/日っておかしくないか…?
0458Trackback(774)2012/08/31(金) 12:53:43.35ID:GI3lunC2
多いねwwwww人が来ないBLOGでもないwwwwwww
0459Trackback(774)2012/08/31(金) 13:41:38.90ID:5kCKNOO7
人来ねー
0460Trackback(774)2012/08/31(金) 20:27:48.79ID:Btng/XI/
初めてブログ名で検索した人が来た
ちょっと嬉しい
0461Trackback(774)2012/08/31(金) 20:47:28.01ID:Zx1Oriaw
>>460
同じタイトル使ってる奴がいないか探してたんだったり。
0462Trackback(774)2012/08/31(金) 23:01:14.44ID:OTSQd++c
自分で検索したの忘れてるだけじゃねえの
0463Trackback(774)2012/08/31(金) 23:31:23.32ID:qxSszBYj
素直に祝ってやれよw
0464Trackback(774)2012/09/01(土) 03:45:23.21ID:wqXiWx26
お前ら殺伐としすぎだろww

>>460
おめっとさん!
0465Trackback(774)2012/09/01(土) 08:15:30.00ID:xGRPGc1V
>>446のこのような言動を断じて許すことができないので、自分の言動を反省し、姿勢を改めることを強く求める。
0466Trackback(774)2012/09/01(土) 09:47:13.08ID:M19bmg0B
ブックマークの代わりにブログタイトルで検索って人
割といるね。
たぶんおうちのパソコンの履歴に残したくないんだと思うw
0467Trackback(774)2012/09/01(土) 11:51:48.44ID:PHoQIKlg
ブログ名で検索してくる人いると嬉しいよな!


とある事をブログで半年続けてきたんだが、
「とある事 ブログ名の一部」で結構検索されてたのを見てニヤニヤしちまったよ。

何かをずっと続けてると誰かは見てくれるんだな〜。
0468Trackback(774)2012/09/01(土) 14:37:14.99ID:ihxzOS1+
人全然来ないw絶対同じ人しか来てないだろって位
一日のUU数が一緒なワケだがww

あせらず続けるしかないんだけどね…
0469Trackback(774)2012/09/01(土) 15:19:26.99ID:Ht529sHG
昨日今日と誰も来ない
0470Trackback(774)2012/09/01(土) 21:49:08.44ID:PC92DvpF
ブログ始めて2週間ちょい
記事も10個ほど書いたけど誰も来ないわ
0471Trackback(774)2012/09/01(土) 22:02:48.80ID:A6zJU789
2週間かそこらで根を上げるやつ多すぎ
ただ記事書いたって人なんかこねえよ
ここにしかないような面白さや珍しさがないと
あとはエロな
あれは強いぞ
0472Trackback(774)2012/09/01(土) 22:59:34.40ID:oDyPcb2v
同人活動してる人って俺以外にもいるのかな
0473Trackback(774)2012/09/01(土) 23:20:29.14ID:+8x05V3C
>>472
お前だけ
0474Trackback(774)2012/09/01(土) 23:42:07.84ID:M19bmg0B
小説新人賞挑戦ブログで落選作も置いてるが
同人っていうのかどうかはわかんない。
漫画や絵、音楽、文章、短歌、俳句etcいっぱいいると思う。
たいていがこのスレの範囲でもあるかとw
0475Trackback(774)2012/09/01(土) 23:48:28.15ID:vMMBVMch
ブログ始めて四日
UUが一日当たり50突破した
Webサイトより人来やすくてワロタ
0476Trackback(774)2012/09/01(土) 23:49:18.77ID:C0dzesCP
>>474

小説にコメントとかつく?(もちろん赤の他人から)
0477Trackback(774)2012/09/02(日) 00:01:49.25ID:FYk9mUQ4
>>475

 まとめサイト? 個人ブログ?
0478Trackback(774)2012/09/02(日) 00:04:10.83ID:BPrQ+fxP
>>475
Google Analystics だけは入れるなよ!
お兄さんとの約束だ!
0479Trackback(774)2012/09/02(日) 00:13:07.70ID:pD5MLMi8
>>476
ごくごくたまーに
読書記録と賞の投稿記録で淡々とやってるので閑散w
交流はtwitterのが多いかな
同じ賞に挑戦してる人とかと
0480Trackback(774)2012/09/02(日) 00:19:28.72ID:FYk9mUQ4
>>479

 お互いの小説に感想言い合ったりする?
0481Trackback(774)2012/09/02(日) 00:57:20.00ID:J452gDB4
>>472
前にこのスレで話した絵ブログから漫画に転換して活動してる者だけど
同人はまさに茨の道だよね
感想はたまに来たりするが常連の※しかこない
0482Trackback(774)2012/09/02(日) 01:03:46.34ID:pD5MLMi8
>>480
お互いだと投稿者同士のことか。
その場合は感想というか批評をメール交換してる。
やりすぎて返事こなくなることもあるけどw
0483Trackback(774)2012/09/02(日) 10:36:24.76ID:CAKoqwQH
>>472
ファンアートはたまに描いてる。あとイベント行きました〜って日記とか。

ただメインは別だな〜。
0484Trackback(774)2012/09/02(日) 12:37:42.72ID:CI7kVfGs
>>475
まさかseesaaで50とかじゃねえよな
0485Trackback(774)2012/09/02(日) 12:46:46.22ID:IATQpJVb
訪問者数の約6割がロボット。
ロボットを除いた訪問者の約3割が携帯・スマホから。
アナルで見る現実は厳しいわ。
0486Trackback(774)2012/09/02(日) 12:48:55.45ID:LqOS/O0a
livedoorブログだよ
訪問者の9割が携帯、スマフォ
残り一割がPCになってる今のところ
一応Twitterで集客もしてる
0487Trackback(774)2012/09/02(日) 14:58:12.65ID:Rq6RAQ3J
Google穴使ってるんだがどこでボットの判別してるんだ?
0488Trackback(774)2012/09/02(日) 16:02:04.70ID:IATQpJVb
>>487
アナル上でってこと?それは分からないよ。
他のアクセス解析とアナルの結果との比較。
0489Trackback(774)2012/09/02(日) 16:33:07.90ID:PsEY6KUY

グーグル穴でほとんど0なのに、コメントはけっこうつく。

これはいったいどういうことなんだぜ・・・
0490Trackback(774)2012/09/02(日) 17:10:43.40ID:Hf75XNBj
幽霊
0491Trackback(774)2012/09/02(日) 17:44:21.88ID:7yS7zh4i
多重人格説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています