トップページblog
1001コメント231KB

FC2 blog vol.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/05/12(土) 10:27:02.65ID:HB6CSAJP
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
0391Trackback(774)2012/06/07(木) 10:03:37.66ID:y67hQhkB
>>376
JavaScript有効にしたけど変わらなかったわ
0392Trackback(774)2012/06/07(木) 10:10:01.94ID:5uK+hNms
ブラウザ壊れてんじゃない
0393Trackback(774)2012/06/07(木) 10:21:10.73ID:y67hQhkB
サブPCでも同じだった
ここでダメならどこで聞いたらいいんだ?
0394Trackback(774)2012/06/07(木) 10:56:23.55ID:5uK+hNms
PCじゃなくてブラウザ変えてみたらどうなの
0395e-style2012/06/07(木) 11:04:57.53ID:7VVZWZhw
どうしたらアクセス増えますか!? お教えていただければ幸いです。
  http://ed21future.blog.fc2.com/
0396Trackback(774)2012/06/07(木) 11:27:54.78ID:QXY3tEQ7
>>386
カテゴリ見るとわかる
ライブドア移転考えているとのコメントもある
0397Trackback(774)2012/06/07(木) 13:00:32.02ID:UjFR0ZWg
312だけど、空蝉速報の情報サンクス
確かにカテゴリが0になってるの多いね

今ちょっと見たら空蝉速報って画像ライブドアに上げたのをFC2のブログに貼り付けてるみたいなんだよね
ライブドアって規約にしっかりと画像倉庫はNGって書いてあるし、それで過去の消されたって可能性ないかね?

それとも前はFC2で上げててFC2に画像専用のブログ消されたから今ライブドアの方を画像倉庫にし出したとか?
2011年09月07日の時点で画像ライブドアに上げてるみたいだからその可能性へ低いか
空蝉速報の昔知らないからどっちかわからんけど
0398Trackback(774)2012/06/07(木) 14:03:42.38ID:Lx5lLe5l
サンクスwww
何が楽しくてそんなこといつまでも調べてるんだか。
0399Trackback(774)2012/06/07(木) 14:34:25.20ID:ydU8r4vq
似たようなことやってたら「俺も消される…かも…?」と必死に調べるんじゃね
0400Trackback(774)2012/06/07(木) 15:08:49.68ID:EK/acLYb
ライブドアって画像アップ容量無制限なの?
0401Trackback(774)2012/06/07(木) 20:13:07.89ID:/1eFx5s9
朝方管理画面が重くて何度もログアウトしてたけど
さっきテンプレいじってる途中で真っ白→緊急メンテ食らった、くそ @64
0402Trackback(774)2012/06/08(金) 00:27:36.82ID:0YLU/Ssr
サーバー容量申請許可降りた。一度拒否されたっぽくて焦ったよ。システム障害で全部の申請を弾いてたんだとかf^_^;)
0403Trackback(774)2012/06/08(金) 00:36:57.55ID:OgVo3yEU
おい 暇人のクズ共 氏ねよ
0404Trackback(774)2012/06/08(金) 01:03:05.68ID:Xv6XQH9+
誤爆ですか
0405Trackback(774)2012/06/08(金) 01:09:51.91ID:0YLU/Ssr
いやいや自爆w
0406Trackback(774)2012/06/08(金) 09:39:09.54ID:SpnBLOKd
FC2拍手が変だ

たとえば10拍手もらってる「好きな食べ物」という記事があったとして、
拍手ボタンの拍手数表示が、それまで「10」となっていたのに、とつぜん「0」になることがある。そのときにもし拍手をもらうと、「11」ではなく「1」になってしまう。
しばらくすると元に戻るが、異常時に拍手された分は加算されず、「10」になってしまう。

ログインして管理画面の拍手ページ一覧を見ると、記事が2つになっていて、
「タイトル」 「URL」 「拍手数」が順に、

「好きな食べ物」 「http://--------.blog.fc2.com/blog-entry-100.html」   「10」 (←通常時のもの)
「好きな食べ物」 「http://--------.blog.fc2blog.net/blog-entry-100.html」 「1」  (←異常時のもの)

となっている。
これは放っておけば直りますか?
0407Trackback(774)2012/06/08(金) 09:49:37.58ID:SpnBLOKd
調べてみたら随分前にも同じケースがあったみたい
つまり自動的に修正はされない
URLがおかしい(fc2.comではなく、fc2blog.netとなっている)記事を見つけて自分で修正しないといけないようだな
0408Trackback(774)2012/06/08(金) 10:48:26.55ID:dll/DzRf
だから.netの方は何なん?
公式のどっかに書いてある?
0409Trackback(774)2012/06/08(金) 11:20:40.04ID:Ly9+coRw
だからってなんだよ
えらそうだな

答える義務なんか誰にもないんだぞ
0410Trackback(774)2012/06/08(金) 11:24:13.76ID:dll/DzRf
おまえには聞いてない。
知らないなら黙ってろ。
0411Trackback(774)2012/06/08(金) 11:26:01.89ID:/1M6vSXT
公式が書くわけないじゃん
馬鹿は黙ってろ
0412Trackback(774)2012/06/08(金) 11:28:15.68ID:fdGl6D6R
fc2blog.netの件はここでもたまに見かける話題だな
拍手とからめての話ではなかった気もするが
0413Trackback(774)2012/06/08(金) 11:37:43.65ID:wQaYjxZ3
fc2blog.netに転送しないようにしてほしい
http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1337003808_8469313

blog.fc2.comとblog.fc2blog.netとの違いについて教えてください
http://blog.fc2.com/forum_community/topic/12603/66911/
0414Trackback(774)2012/06/08(金) 12:00:53.46ID:dll/DzRf
>>413
ありがとう。
中国用って理由は良くわからないけど、これコピーブログとして検索エンジンではスパム扱いされないのかね。
0415Trackback(774)2012/06/08(金) 13:04:00.66ID:UFVE3PZK
>>414
おれもそれが心配だから、勝手にfc2blog.netにコピーつくるのはやめて欲しいと思っている。
0416Trackback(774)2012/06/08(金) 17:11:47.87ID:ha+HhRDa
質問です m(_ _)m

「まとめwoネタ速neo」って何ですか?
2ヶ月ほど前から、8〜9割の記事にトラックバックされるんですが‥‥
ちなみに、「承認」はフリーにしてます
0417Trackback(774)2012/06/08(金) 17:27:59.73ID:mpHx2oKV
>>416
前スレぐらいでその話題は出てた
0418406-4072012/06/08(金) 19:01:30.65ID:SpnBLOKd
fc2blog.netの件、なんとなくわかってきました
ありがとうございました。とりあえず自分で突合することにします
0419Trackback(774)2012/06/08(金) 19:26:20.67ID:NV5TvA1I
fc2ブログでスマホページに広告貼れるって聞いたのですがどうやったらできますか?
テンプレート管理からスマートフォン用のテンプレートを追加してそのテンプレートのhtmlを編集するってことですか?
0420Trackback(774)2012/06/08(金) 21:19:14.60ID:UwkEx/QS
そうだよ
0421Trackback(774)2012/06/09(土) 13:14:15.70ID:PI8dc1hK
>>363
自分も同じ症状になりました
最近急に読み込んで全表示するように・・・・・・
勿論JavaScriptは有効になっています

ひょっとするとIE8が鬼門なのかなぁ?
0422Trackback(774)2012/06/09(土) 21:02:13.68ID:aJQfw3tu
>>363,421
続きを読むの解決策とか
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-944.html
0423Trackback(774)2012/06/09(土) 23:02:13.19ID:FB3oFiIU
>>421
>>363,421じゃないけど助かった。ありがとう
0424Trackback(774)2012/06/09(土) 23:20:45.34ID:Hvh30qYy
>>422
>>363,421,423じゃないけどついでにオレも助かったよ。

ありがとう
0425Trackback(774)2012/06/10(日) 00:42:18.40ID:y629Jv4H
なんか今ブログ書こうとしたら管理画面すげえええ見難い表示になってるけど
一時的なものか?縦にずらーってなっててすんごい使いづらいんだが…
一時的なものであってほしい…
0426Trackback(774)2012/06/10(日) 02:15:49.96ID:jZV1MY84
不正に気付かない記事紹介一覧

にゅーぷる
にゅーすなう
Best TrendNews
スオミネイト
NEWS CHOICE
まとめたった速報www
アフォニュース

こいつらが次世代のにゃんてな!だなwwww
0427Trackback(774)2012/06/10(日) 02:16:31.30ID:jZV1MY84
誤爆った
0428Trackback(774)2012/06/10(日) 09:00:15.72ID:WCvQBZb9
>>416
スパム扱い、アクセス拒否するのが一番
0429Trackback(774)2012/06/10(日) 10:34:52.87ID:QwONNaJ1
>>422
>>421です
おおおー直りました!助かりましたありがとうございます!!
0430Trackback(774)2012/06/10(日) 22:07:46.95ID:ni043wt5
>>428
訪問数一桁のブログだとそれすらもありがたい
0431Trackback(774)2012/06/10(日) 23:27:41.81ID:dGiNw5Sn
あほか
知らんがな
0432Trackback(774)2012/06/11(月) 01:11:19.38ID:wG+eAEDS
ここでアクセス解析のネタを他へ誘導してるやつむかつくな。
アクセス解析のネタばかり書き込んだらウキーってなっておもろいんだろうな。
0433Trackback(774)2012/06/11(月) 01:19:25.73ID:1TLm4AGT
今既にウキーってなってるやつが何言ってんだか
0434Trackback(774)2012/06/11(月) 04:37:54.34ID:3lBhr9ZA
FC2アクセス解析は取りこぼし多いし機能も少ないし
ガラケーのアクセスは「不明なページ」ばかりだし、どうでもいい
0435Trackback(774)2012/06/11(月) 08:51:35.83ID:W6QoPRBD
アクセスランキングが急に200ぐらい下がったんだが、なんでだ
アクセス量は減るどころか増えてるんだが
0436Trackback(774)2012/06/11(月) 09:46:53.98ID:vcuB4dtj
>>435が増えた以上に他が増えてると相対的に>>435はアクセス量が増えても順位は下がるよね?
0437Trackback(774)2012/06/11(月) 10:04:19.43ID:W6QoPRBD
200も急に上位ブログが増えたのか
0438Trackback(774)2012/06/11(月) 10:11:38.09ID:vcuB4dtj
そうなるね
200も急に下位ブログが増えたと言い換えられる
あるいは>>435は1アクセス数が違うだけで200も順位が変わるアクセス数帯じゃないかな?
0439Trackback(774)2012/06/11(月) 11:25:01.14ID:TPpFNn0c
まぁ、色々と推測はできるけど、真実はわからんからな。
たまたまかも知れないしバグかも知れないし。
0440Trackback(774)2012/06/11(月) 11:56:07.36ID:W6QoPRBD
と、おもったら徐々に順位上がってる…一日一回順位更新じゃなかったっけ、変わったのか
0441Trackback(774)2012/06/11(月) 12:12:53.81ID:/82c2Qxp
いつもは朝8時過ぎぐらいに順位更新だけど変わってるね
10時30分過ぎに更新されてる、自分のところも順位下がったと思ったら上がってた
04424162012/06/11(月) 15:32:48.49ID:HwASshF5
>>430
そう、そこです‥‥
0443Trackback(774)2012/06/11(月) 15:35:17.40ID:hQG5Xwb9
・・・ここか、ここがええのんか?
0444Trackback(774)2012/06/11(月) 16:11:54.17ID:t4Zt0HkF
IEで折りたたみの追記開くと表示がおかしくなるな
0445Trackback(774)2012/06/12(火) 15:55:48.61ID:pVIvcI81
管理人にしか見えないカウンタってありますか?
0446Trackback(774)2012/06/12(火) 16:15:03.11ID:DiGWndzP
アクセス解析でもつけとけば?
0447Trackback(774)2012/06/12(火) 16:23:56.26ID:pVIvcI81
うーん・・・数だけでいいんだけど、やっぱないですよね。
0448Trackback(774)2012/06/12(火) 16:32:43.81ID:AOpdLWBW
>>447
アクセス解析でもログインしたTOPページはたいてい数だけだよ。
0449Trackback(774)2012/06/12(火) 16:59:42.77ID:DiGWndzP
・・・試さないうちに、愚痴か。。。

無地の透過GIFを10枚こさえて、それをカウンターの画像に設定して週間表示も切っておくなどという方法は
すでに思いついているだろーから、たぶん、画像ファイルを作るのがめんどくさいんだろーな。

0450Trackback(774)2012/06/12(火) 17:34:14.28ID:VrEiLhpm
感じ悪いやっちゃな
0451Trackback(774)2012/06/12(火) 17:47:19.25ID:pVIvcI81
>>448
ありがとうございます。じゃあつけてみようかな。
>>449
全然わかんない。ごめんなさい。
0452Trackback(774)2012/06/12(火) 18:48:56.97ID:5gxxpGN6
FC2ブログのファイル容量追加申請ボタンって容量80%超えた瞬間に出ますか?
0453Trackback(774)2012/06/12(火) 20:21:31.16ID:DzyMKrga
こいつだろ>>449、いつも何かにつけてファビョる自治厨
どっかいけよウザいから
0454Trackback(774)2012/06/12(火) 20:45:11.68ID:75vE4kJx
>>451
知ったかぶりで的外れなレスなのでお前さんが謝る必要ナッシング
0455Trackback(774)2012/06/12(火) 21:52:07.12ID:qr5qUCt1
無地gifでカウンター作るのは試したけどダメだったな
10枚別々の必要があるんだと思う。背景色を1ドットだけ書いて10枚ずらして登録したら上手くいったよ
0456Trackback(774)2012/06/12(火) 23:09:46.87ID:mieBQcrN
> 10枚ずらして
?
0457Trackback(774)2012/06/12(火) 23:19:41.40ID:sunOIvjF
>>452
前までは普通に出てたぞ
0458Trackback(774)2012/06/12(火) 23:52:37.13ID:qjlxpnHI
読解力ない奴多すぎw
0459Trackback(774)2012/06/13(水) 10:53:55.03ID:ojAmgH3t
なんかFC2のカウンターは壊れてるっぽいなぁー
別なカウンター見たら6月に入ったあたりから1000近くズレてる
0460Trackback(774)2012/06/13(水) 13:35:32.03ID:9KAp09Bo
それはない
0461Trackback(774)2012/06/13(水) 15:55:55.63ID:GSXT3L0M
FC2は画像直リンク禁止しているせいで
画像検索でめちゃくちゃ邪魔
いつも検索するときに -FC2 って入れなければいけない。
0462Trackback(774)2012/06/13(水) 16:00:49.60ID:P3ZsakZ/
>>461
画像の上で右クリック プロパティ 画像のURLをコピペ
ちょっとマンドクサイけど、これでダウソできる。
0463Trackback(774)2012/06/13(水) 20:35:45.47ID:ojAmgH3t
>>460
そう?気の所為かなぁー
前はほぼ同じ数値だったんだが…
0464Trackback(774)2012/06/13(水) 21:59:12.14ID:WA+Y8arX
fc2ブログを記事更新せずに画像保管庫として使うのってありですか?
0465Trackback(774)2012/06/13(水) 22:05:44.53ID:kLZ4zTPt
規約読んだ?
0466Trackback(774)2012/06/13(水) 22:39:07.06ID:c3FEmbr2
http://livedoor.blogimg.jp/azgaycee/imgs/7/3/73cc6ad1.jpg
たびたびすみません容量申請のボタンってどこのあたりにでますか?
0467Trackback(774)2012/06/13(水) 22:55:15.76ID:RcJewoch
>>464
画像保管庫ならFrickrとかPicasaとか、特化したサービスが便利だと思うぞ
0468Trackback(774)2012/06/13(水) 23:39:37.34ID:5ojnXBdb
>>464
数ヵ月後消されてもいいならいんじゃね
0469Trackback(774)2012/06/14(木) 02:29:40.64ID:UjD9p1Rr
>>466
普通なら一番左の数字下に出るんだよ。でもここの所システム的に不安定らしい。
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-2324.html
↑ここも一度拒否られてからエラーでしたってことで許可されてる。

経験での話で言うと、一度申請してしばらくすると申請中のボタンも消える。増えてなければエラーか、もしくは正当な理由で拒否られてるかどちらか。

0470Trackback(774)2012/06/14(木) 15:12:18.65ID:kCWjFIjH
コメント管理のホストIP狂ってないか?
今朝あたりからついたコメントが全部同じIPだからおかしいなと思って自分でコメントしてみたら
それもやっぱり同じIPアドレスだった
どうなってるんだこれ
0471Trackback(774)2012/06/14(木) 20:34:11.38ID:GQGHJ1rs
今携帯でコメント管理ページ見てみたら
コメントされた記事のタイトルが『「」へのコメント』てな風に空欄だた
前からこんなんだったっけ
0472Trackback(774)2012/06/14(木) 20:57:22.16ID:wOAQXSFF
>>471
コメント管理スレで話せ
0473Trackback(774)2012/06/14(木) 20:58:05.13ID:wOAQXSFF
>>466
容量申請スレで話せ
0474Trackback(774)2012/06/14(木) 20:58:34.47ID:wOAQXSFF
>>464
規約スレで話せ。
0475Trackback(774)2012/06/14(木) 20:59:19.37ID:wOAQXSFF
>>461
画像検索スレで話せ。
0476Trackback(774)2012/06/14(木) 21:25:10.95ID:UjD9p1Rr
>>475
ここを過疎化させるな
0477Trackback(774)2012/06/14(木) 22:07:53.87ID:GQGHJ1rs
わろた
0478Trackback(774)2012/06/14(木) 22:19:00.30ID:UjD9p1Rr
もっと盛り上げようぜ
0479Trackback(774)2012/06/14(木) 22:42:49.33ID:1xZnVXXo
ログイン重いね。
0480Trackback(774)2012/06/14(木) 22:50:11.12ID:UjD9p1Rr
>>479
そういうのは盛り下がるだろw
0481Trackback(774)2012/06/15(金) 01:27:02.88ID:dYDadhi7
とにかくFc2の良い点だけをあげて行こうぜ!
0482Trackback(774)2012/06/15(金) 03:06:50.94ID:E91H+klD
垢停止された;;
0483Trackback(774)2012/06/15(金) 05:16:54.28ID:COswpKQU
サムネイルが汚い;;
0484Trackback(774)2012/06/15(金) 07:16:17.33ID:x5+543Q3
問い合わせ無視された;;
0485Trackback(774)2012/06/15(金) 08:08:36.62ID:laV3Oypf
容量増加申請ボタンが見つからない
0486Trackback(774)2012/06/15(金) 08:09:27.66ID:laV3Oypf
;; 付けるの忘れたw

容量増加申請ボタンが見つからない;;
0487Trackback(774)2012/06/15(金) 14:10:38.27ID:YUjR2OqV
汚いサムネイルを改善すべく自前のサムネイル画像もアップしてたら
容量が足りなくなって申請ボタンが見つからなくて
問い合わせても無視された上に垢停止された;;
0488Trackback(774)2012/06/15(金) 14:24:49.32ID:67feoPRQ
FC2 GJ!
0489Trackback(774)2012/06/15(金) 14:33:19.82ID:lLoCQg7h
垢停止って凍結されたってこと?
0490Trackback(774)2012/06/15(金) 14:48:03.10ID:gi5jWSdH
>汚いサムネイルを改善すべく自前のサムネイル画像もアップしてたら

width=200" height=150" ←サムネを作らずに元画像のURLで。
これでイケルじゃまいか。 意味わかるかな?
0491Trackback(774)2012/06/15(金) 16:24:18.82ID:LsPOVbnP
>>487
てめーのとこのサムネがきたねーから、
自分でサムネ作ってたら、
容量が足りなくなったじゃねーか!
容量アップしろ!

って問い合わせたの?

ライブドアブログにしたら?
毎日数メガずつ自動で容量アップされるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています