トップページblog
1001コメント231KB

FC2 blog vol.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/05/12(土) 10:27:02.65ID:HB6CSAJP
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
0290Trackback(774)2012/06/02(土) 00:38:10.51ID:wLV+rLLH
重いよー
0291Trackback(774)2012/06/02(土) 05:45:48.88ID:xOj6xB6f
更新が反映されない・・
0292とうりすぐり2012/06/02(土) 07:26:34.86ID:UvLkOd6h
画像はなんとかupできたが、文章が全く反映されない
プラグイン追加で、その旨、読者にお知らせしようとしたら、それもできない
こんなのブログじゃないな
0293Trackback(774)2012/06/02(土) 15:15:07.92ID:XVU9jc2D
金・土・日は人が多くなるから
すぐに反映されないときはあるよ。

でも時間が経てばちゃんと更新されてるけどなぁ・・・
0294Trackback(774)2012/06/02(土) 17:26:53.06ID:Uienuh+u
>>276
Twitter 初心者&質問スレ Part.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1334851028/
で見たけど、それどうなってんだ?
怖くて設定出来ないんだけどw
0295Trackback(774)2012/06/02(土) 18:37:07.24ID:QSRw20D9
関連記事リストのタイトル変える方法ってないよね?
ランダム表示にしてるから「ランダム関連記事」とかにできればいいのに
0296Trackback(774)2012/06/02(土) 20:54:39.72ID:WWDw5mw5
>>295
テンプレート変数<!--relate_list_area-->とかを使ってHTMLの中にコード書けば
タイトル含めていろいろカスタマイズできる
丁寧に解説してるブログが幾つかあるから、ソースコードはググってみてね
0297Trackback(774)2012/06/02(土) 21:29:47.36ID:QSRw20D9
>>296
おぉ、ありがと
ググり方が足りなかったか
0298Trackback(774)2012/06/02(土) 21:51:56.99ID:JciJe4uc
万一、FC2ブログが事前予告なしにサービス終了となったら、FC2は
世界中のユーザーを敵に回す事になる…。
0299Trackback(774)2012/06/02(土) 21:56:56.52ID:QfQgTMSZ
そんなこと何回も書き込んで楽しい?
0300Trackback(774)2012/06/02(土) 22:25:08.58ID:4DHLYc8n
>>298
どこのサービスでも突然終了したらクレームの嵐だろ
0301Trackback(774)2012/06/03(日) 02:51:27.42ID:q5+mUZ3t
>>298
FC2ならやりかねんけどな
0302Trackback(774)2012/06/03(日) 06:40:31.93ID:/IS0SIRO
ファイル容量が限界に来たとして、

Aのブラグをやめて、新しくBのブログを立ち上げる
AにはBのリンクを貼る、ってのはやっても問題ない?

複数ブログを持つ事自体は禁止になってないんだが
0303Trackback(774)2012/06/03(日) 06:52:20.52ID:5UxLz5ue
問題かどうかを決めるのはFC2の運営だよ
直接聞きなさい
0304Trackback(774)2012/06/03(日) 07:58:57.21ID:8C5OzhPG
>>302
AとBが完全に独立してるならOK
AがBの画像を直リンするのはAUTO
0305Trackback(774)2012/06/03(日) 11:32:29.58ID:JnhqpZyH
画像だけFC2Webに追い出せばいいんじゃね
0306Trackback(774)2012/06/03(日) 11:51:42.17ID:KBaBnApK
FC2以外からの直リンがNGだよ。
webは倉庫利用がダメってだけでちゃんと使ってれば問題ない。
俺は移転も考えてFlickrとかにうpしてるがな。
貼り付け用のコードがあって他所でもそのまま使える。
最近はツイッターの画像投稿サービスも使えるし。
0307Trackback(774)2012/06/03(日) 19:39:35.68ID:7A8IPeGn
/archives.htmlのタイトルがトップページと重複しているので、/archives.htmlのタイトルを変更したいのですがどうしたらいいのですか?
他のFC2のサイトは重複せずに別な名前 「サイトマップ」とか「FC2 blog」とかブログ名の後に付いているようです。
0308Trackback(774)2012/06/03(日) 19:42:19.98ID:xe9wmpJh
テンプレート用 変数一覧|FC2ブログ公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html

これ見て頑張れ
0309Trackback(774)2012/06/04(月) 01:33:45.38ID:/ymUguEC
>>302
アダルトの例で悪いんだがここ最近で
それやってた所が軒並み画像全削除されてる
0310Trackback(774)2012/06/04(月) 01:48:25.69ID:wbZyhDGT
>>309
例えばどのブロブの画像が削除されたのか教えてもらっていいか?
0311Trackback(774)2012/06/04(月) 04:10:22.60ID:/ymUguEC
ブロブって今日イッテQで紹介されてたよな





下半身速報とかFC2でランキングに載ってるエロ画像貼りまくりのサイト見てみ
あんま書くと特定されるからカンベンな
0312Trackback(774)2012/06/04(月) 05:21:18.15ID:wbZyhDGT
>>311
下半身速報は確かに書いてあったな
サンクス

他にも消されたとこあるんかな
ランキングからいくつかみたけど、みんな一見普通に運営してるからなんかコメントでもないとわからん
0313Trackback(774)2012/06/04(月) 10:04:32.01ID:eCgkXMTH
やらおん死亡か
0314Trackback(774)2012/06/04(月) 10:11:53.46ID:+JqWvmoI
これを機にアフィブログがおとなしくなればいいな
きっとサーバーも快適になるぞw
0315Trackback(774)2012/06/04(月) 10:14:09.14ID:eCgkXMTH
チャンスとか言ってるから無理じゃねw

零細2chコピペブログ管理人スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1338389629/
0316Trackback(774)2012/06/04(月) 11:17:10.20ID:e99LR9OP
ブログへのアクセス禁止ってIPしか選択できないよね?
リモホで *.×××.○○○.ne.jp みたいにワイルドカードで指定して
アクセス禁止にする方法ってできないかなあ。
接続のたびにIPが変わるプロバイダはIP指定だと対処しきれない。
0317Trackback(774)2012/06/04(月) 11:49:12.63ID:+JqWvmoI
閲覧禁止はそれしかできないしまあやっても無意味だよ
0318Trackback(774)2012/06/04(月) 18:54:23.22ID:eCgkXMTH
忍者のサービスでアクセス弾けるのあるよ
後付けなのでカンペキではないけど(要はアク解みたいに閲覧者側の回避策がある)
0319Trackback(774)2012/06/04(月) 23:24:44.69ID:TpN5ZWVV
>>316
自動でリンクする外部のサイトがたくさんあるから
やってもあまり意味ないよ
試しに自分のブログ名でぐぐってみ
0320Trackback(774)2012/06/04(月) 23:33:47.63ID:BVIuFkmu
>>319
現在プライベートモードなんだけど、近々リニューアルして
記事内容を大幅に変えて一般公開にするつもりなので
現在はブログ名で検索しても出てこないんだけど、
一般公開に切り替えたらアクセス禁止にしたい閲覧者がいるからなんとかならないかなと。

公開設定に切り替えても、ping切って検索避けタグ入れているので
検索ロボットはほとんど来ないと思うから(完璧じゃないのは承知してます)
外部サイトに拾われる可能性も低いはずだと思うんだけど・・・

だからアクセス禁止をワイルドカードで指定できたらいいなと思うんだよね。
まあ無理ならしょうがないから、別のブログに引っ越すことも考えてるけど。
0321Trackback(774)2012/06/05(火) 00:03:15.62ID:/+Vdyhrz
今起こったことなんだけど、自分のブログを開いたら
メニューの カテゴリ コメント 月間アーカイブ なんかが全部白紙になってた
で、リンクのところに、知らないサイトが何件もずらーっと並べられていて
今まで自分がリンクしていたサイトは消えてた
でも管理画面に入ってリンクを確認したらちゃんと自分が設定したリンクのまま

ハッキングでもされたのかと思って焦ったんだけど、
試しに新記事を投稿したら元に戻った

よくあること?
0322Trackback(774)2012/06/05(火) 00:09:42.85ID:m+IAclfY
お前の糞ブログなんかをハッキングして何か得するの?
0323Trackback(774)2012/06/05(火) 00:14:10.09ID:/+Vdyhrz
ないな
0324Trackback(774)2012/06/05(火) 00:51:08.80ID:b1CjJFso
ワロタw
0325Trackback(774)2012/06/05(火) 01:51:17.56ID:81KMXS0Y
過去にも同じかそれと似たような現象の報告はあったよ
いずれにしてもしばらく待てば大体は直ってる
0326Trackback(774)2012/06/05(火) 01:59:57.31ID:ELfqlRSf
WordPressへの移行を考えてあまりに記事が多くて断念という記事を見た。
記事数は関係あるものなのか?
0327Trackback(774)2012/06/05(火) 07:12:53.40ID:hB6IuRCM
>>302>>312に便乗して質問したいんだが、
この方法がダメとなると、10GBを超えたらチマチマ削除していくしかないのかな?
削除して良い画像かどうかを確認→削除ってのを繰り返すのは
膨大な時間がかかりそうなんだが・・・他に何か良い方法ないだろうか?ちなみにアダルトです
0328Trackback(774)2012/06/05(火) 07:37:36.68ID:81KMXS0Y
FC2だけにこだわらなければいい
外部のアダルト画像OKなサイトにアップロード(ただし外部からのリンク可能なところ)
その画像にFC2ブログからリンクする
それだけっしょ
0329Trackback(774)2012/06/05(火) 11:39:34.69ID:NR5hWsHR
アクセス解析見たら
blog14.fc2.com
blog14.fc2blog.net
の2種類のアドレスがあるみたいなんですが
どういうことなんでしょうか?
設定しないといけないんでしょうか?
0330Trackback(774)2012/06/05(火) 11:45:44.46ID:zmoRp6SE
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
0331Trackback(774)2012/06/05(火) 11:48:27.56ID:z93OSHj0
いや今回は誘導するの間違いだからw
0332Trackback(774)2012/06/05(火) 23:52:14.74ID:cTtiMjmH
なんかログインできないんだけど自分だけ?
0333Trackback(774)2012/06/06(水) 01:19:05.87ID:5ebxRpd3
はい
0334Trackback(774)2012/06/06(水) 04:40:54.57ID:h7e2oFLq
画像投稿できねえ
0335Trackback(774)2012/06/06(水) 04:41:20.16ID:POwdJM4o
FC2がログインも閲覧も出来ん
真っ白白
0336Trackback(774)2012/06/06(水) 04:41:34.18ID:WbLvxEGC
ログインもできなくね?
0337Trackback(774)2012/06/06(水) 04:41:54.23ID:O1nIQgUH
激重
0338Trackback(774)2012/06/06(水) 04:45:15.40ID:sRX9BKFx
管理画面行ってみたらメンテ中になってたわ
告知あったっけ?
0339Trackback(774)2012/06/06(水) 04:55:55.83ID:/YmifgR3
ふざけんなよ!!!!!!!!!!!
とっととなおせよ!!!!!
何が生涯情報だよ!!!!でてねぇじゃねぇかいつもよ!!!!
朝起きして更新したかったんだよ
0340Trackback(774)2012/06/06(水) 04:56:52.14ID:t9qkazh7
id.fc2.com errorだけ表示されて真っ白。
0341Trackback(774)2012/06/06(水) 04:57:53.53ID:h7e2oFLq
ファkック
0342Trackback(774)2012/06/06(水) 04:58:36.17ID:POwdJM4o
せめて告知くらいしろ
0343Trackback(774)2012/06/06(水) 05:03:45.15ID:sRX9BKFx
告知ブログがユーザーと同じ鯖にあるってどうかとおもうのよね
100回くらい言われてる話だけどね
0344Trackback(774)2012/06/06(水) 05:04:24.54ID:BK5iW9rJ
もう2度と復帰するなクソサイトが
0345Trackback(774)2012/06/06(水) 05:05:25.02ID:JJfSImJH
FC2動画も死んでるな
0346Trackback(774)2012/06/06(水) 05:06:04.69ID:WmiFNfBc
記事作成→記事更新→エラーで消滅

しばくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0347Trackback(774)2012/06/06(水) 05:06:15.85ID:X6PHXil9
すげえ。何か俺のブログが芸術的なバグ表示になってる
0348Trackback(774)2012/06/06(水) 05:07:21.45ID:JJfSImJH
>>347
キャプうp
0349Trackback(774)2012/06/06(水) 05:08:43.24ID:fZI9aoaX
ブログ修正したいのにいいい
早く直ってええええええええん
はやくうううううう
0350Trackback(774)2012/06/06(水) 05:22:11.84ID:R/xEDebC
うちも最新記事がこんな感じに
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d717256.jpg
0351Trackback(774)2012/06/06(水) 05:24:45.26ID:4dQ8r11R
ぎゃぁーーー
真っ白より、崩れるほうが、全損の怖さがあるね。

何時ごろ復活するかな〜
25server
0352Trackback(774)2012/06/06(水) 05:25:39.98ID:WmiFNfBc
サイト自体は普通だな
ログインできないけど
0353Trackback(774)2012/06/06(水) 05:41:31.16ID:mHElu5xV
更新しようと思ったらメンテとか…
0354Trackback(774)2012/06/06(水) 05:54:46.60ID:DdmnjAGA
復☆活!
昼まで行ったらどうしようかと思ったわwww
0355Trackback(774)2012/06/06(水) 07:06:22.33ID:ovW9QAq9
またおかしいな@17
0356Trackback(774)2012/06/06(水) 08:08:38.60ID:kX98ZI57
映画みようにも「id.fc2.com error」だけが表示あたり一面真っ白
0357Trackback(774)2012/06/06(水) 08:09:38.42ID:AZ9vZidm
ブログスレに映画の話なんか関係ないだろ
0358Trackback(774)2012/06/06(水) 10:10:56.23ID:S/3IUMwI
blog60、昨夜から
ずっと現在アクセスが集中しています
管理画面に入れん
0359Trackback(774)2012/06/06(水) 10:14:40.68ID:a0TdE3kU
ユーザーフォーラムが管理画面のなかだから
こういうときは存在価値皆無だよな
0360Trackback(774)2012/06/06(水) 13:59:24.08ID:R/xEDebC
やっべ。久々にキレそうだわ・・・
容量がなくなったから申請したら、いきなり申請ボタンが無くなったんだわ

却下されたのかと思ったけど念のためFC2に問い合わせたんだよ。「申請ボタンが消えました」って
そしたら回答は「申請却下に関する質問は答えられない。諦めろ」みたいな文面のメールが来たんだ
しゃーねーからブログ畳むかって思ってたら、いきなり今日メールが来た

> FC2事務局でございます。
> いつもFC2サービスをご利用いただきありがとうございます。
>
> この度は、4月より弊社ブログサービスの画像追加申請において
> 申請され、非承認となったお客様にご連絡させていただいております。
>
> 弊社ブログサービスの画像追加申請に関しまして、
> 承認システムトラブルが発生しておりました。
> この度は、お客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
>
> 再度、弊社にて画像追加申請承認致しました結果、
> お客様のブログのファイル容量を追加させていただきました。
0361Trackback(774)2012/06/06(水) 14:48:49.20ID:4dQ8r11R
むかつくけど、キレるほどこと?
詫びてるし、容量増えてるじゃん。

あたしも90%使用、そろそろ申請しようかな。
0362Trackback(774)2012/06/06(水) 15:56:03.67ID:fUy9xF2j
>>312
エロ最大手の空蝉速報も画像BANされてないかな?
0363Trackback(774)2012/06/06(水) 20:29:02.33ID:ATe0S3w8
ちょっと聞きたいんだけど
テンプレも何もいじってなくて
続きを読むをクリックしたら同一ページじゃなくて
いちいち全表示されるようになったんだ
一応http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-75.htmlとか見ていじってみたんだけど直らないんだが
他に理由って何かないだろうか
0364Trackback(774)2012/06/06(水) 21:31:44.23ID:q0BnZB5c
ブラウザの設定でJS無効になってるだけとか
0365Trackback(774)2012/06/06(水) 21:34:54.90ID:JgUUFMJu
>>363
>この機能は現在(2006/09/01以後 Ver.7)には標準装備されています。それ以前のバージョンをお使いの方は下記を参考にカスタマイズしてください。
という点はどうなの?
0366Trackback(774)2012/06/06(水) 22:03:37.77ID:ovW9QAq9
ノットファウンドになったぞ
0367Trackback(774)2012/06/06(水) 22:10:27.46ID:q0BnZB5c
タイヘンデスネ
0368Trackback(774)2012/06/07(木) 00:12:10.72ID:mgKdKA+y
メンテ中って出る
0369Trackback(774)2012/06/07(木) 00:18:42.51ID:zxK3M3Ue
なんか重いとおもったらみんなもそうか・・・
0370Trackback(774)2012/06/07(木) 00:21:06.09ID:s1YjZ0Zc
今日も障害発生かな
0371Trackback(774)2012/06/07(木) 00:25:47.92ID:y4N7l6mk
ログインできねえええ(^o^)
0372Trackback(774)2012/06/07(木) 00:29:00.28ID:i43PsEVp
えええ(^o^)
0373Trackback(774)2012/06/07(木) 00:29:43.63ID:4LZY1XLG
54さば

現在メンテナンス中です。
誠に恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
メンテナンスが長時間に渡る場合、障害情報ページを併せてご確認ください。
0374Trackback(774)2012/06/07(木) 00:39:11.13ID:FZsdH5r0
そして障害情報ページには特に何も書いてないw
03753632012/06/07(木) 01:42:56.82ID:jxcpKJ6i
すまん
見てくれてる人に聞いたら普通に同一ページで見れるとのこと
自分のパソコンだけ全ページ表示に飛ばされてしまうらしい
0376Trackback(774)2012/06/07(木) 01:51:02.57ID:ALWHcDSD
だからJavaScript無効になってんじゃないの?
0377Trackback(774)2012/06/07(木) 02:15:30.86ID:UfB2huVJ
現在メンテナンス中です。
誠に恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
メンテナンスが長時間に渡る場合、障害情報ページを併せてご確認ください。

ぐおおおおおおおおおおお
0378Trackback(774)2012/06/07(木) 02:23:54.13ID:ZeT+HW7F
まぁ昨日から障害続きだったから、ちゃんとメンテしてもらって快適になったらそれでいいよ
0379Trackback(774)2012/06/07(木) 02:31:22.01ID:EI3N9g5V
136鯖も3時間くらいメンテのまま
水夜は稼ぎ時なのに
0380Trackback(774)2012/06/07(木) 02:32:15.33ID:ALWHcDSD
FC2のいうメンテは「障害発生中ですそのうち直します」だぜ?
事前に告知ありのやつは除いて
0381Trackback(774)2012/06/07(木) 02:33:20.26ID:EI3N9g5V
どうせ障害起きてることにも気づいてないんだろうな
@fc2infoにリプ報告したけどこれもどうせ見てないだろうな
0382Trackback(774)2012/06/07(木) 02:48:09.27ID:1kimDMQG
おいおい
記事書き中にブラウザがおかしくなって再起動でログインしたらメンテ中って
なめてんのか!
0383Trackback(774)2012/06/07(木) 03:46:06.17ID:XeO1EOBw
特に問題なし、今日も順調だな
0384Trackback(774)2012/06/07(木) 03:48:07.70ID:ctaRt6Ae
こっちも何の問題もないわ
0385Trackback(774)2012/06/07(木) 05:21:17.56ID:mgKdKA+y
やっとログインできた
0386Trackback(774)2012/06/07(木) 05:43:27.73ID:PNmIchBv
>>362
横レスだけど、あそこされてるの?
過去記事チェックしたけどよくわからんかった
0387とうりすぐり2012/06/07(木) 06:16:48.61ID:0Uz6Cbtc
無印から来ました
コメント全部消えるわ、記事書けない、訪問履歴の整理もできませんが
待ってたら、良くなりますか
有料鯖に移るほうがいいのでしょうか?
0388Trackback(774)2012/06/07(木) 06:24:08.76ID:5uK+hNms
一ユーザーにこたえられる質問じゃないわ
0389とうりすぐり2012/06/07(木) 06:31:22.07ID:0Uz6Cbtc
すいません
0390Trackback(774)2012/06/07(木) 09:39:53.59ID:i6SxFAZy
記事数が1000近くになりブログ内検索が重くなりました。
1回で表示されることは稀で真っ白な画面になります。
同じ症状の人はいますでしょうか。
FC2に連絡しましたが未だ返事はなしです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています