FC2 blog vol.75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/05/12(土) 10:27:02.65ID:HB6CSAJP最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0352Trackback(774)
2012/06/06(水) 05:25:39.98ID:WmiFNfBcログインできないけど
0353Trackback(774)
2012/06/06(水) 05:41:31.16ID:mHElu5xV0354Trackback(774)
2012/06/06(水) 05:54:46.60ID:DdmnjAGA昼まで行ったらどうしようかと思ったわwww
0355Trackback(774)
2012/06/06(水) 07:06:22.33ID:ovW9QAq90356Trackback(774)
2012/06/06(水) 08:08:38.60ID:kX98ZI570357Trackback(774)
2012/06/06(水) 08:09:38.42ID:AZ9vZidm0358Trackback(774)
2012/06/06(水) 10:10:56.23ID:S/3IUMwIずっと現在アクセスが集中しています
管理画面に入れん
0359Trackback(774)
2012/06/06(水) 10:14:40.68ID:a0TdE3kUこういうときは存在価値皆無だよな
0360Trackback(774)
2012/06/06(水) 13:59:24.08ID:R/xEDebC容量がなくなったから申請したら、いきなり申請ボタンが無くなったんだわ
却下されたのかと思ったけど念のためFC2に問い合わせたんだよ。「申請ボタンが消えました」って
そしたら回答は「申請却下に関する質問は答えられない。諦めろ」みたいな文面のメールが来たんだ
しゃーねーからブログ畳むかって思ってたら、いきなり今日メールが来た
> FC2事務局でございます。
> いつもFC2サービスをご利用いただきありがとうございます。
>
> この度は、4月より弊社ブログサービスの画像追加申請において
> 申請され、非承認となったお客様にご連絡させていただいております。
>
> 弊社ブログサービスの画像追加申請に関しまして、
> 承認システムトラブルが発生しておりました。
> この度は、お客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
>
> 再度、弊社にて画像追加申請承認致しました結果、
> お客様のブログのファイル容量を追加させていただきました。
0361Trackback(774)
2012/06/06(水) 14:48:49.20ID:4dQ8r11R詫びてるし、容量増えてるじゃん。
あたしも90%使用、そろそろ申請しようかな。
0362Trackback(774)
2012/06/06(水) 15:56:03.67ID:fUy9xF2jエロ最大手の空蝉速報も画像BANされてないかな?
0363Trackback(774)
2012/06/06(水) 20:29:02.33ID:ATe0S3w8テンプレも何もいじってなくて
続きを読むをクリックしたら同一ページじゃなくて
いちいち全表示されるようになったんだ
一応http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-75.htmlとか見ていじってみたんだけど直らないんだが
他に理由って何かないだろうか
0364Trackback(774)
2012/06/06(水) 21:31:44.23ID:q0BnZB5c0365Trackback(774)
2012/06/06(水) 21:34:54.90ID:JgUUFMJu>この機能は現在(2006/09/01以後 Ver.7)には標準装備されています。それ以前のバージョンをお使いの方は下記を参考にカスタマイズしてください。
という点はどうなの?
0366Trackback(774)
2012/06/06(水) 22:03:37.77ID:ovW9QAq90367Trackback(774)
2012/06/06(水) 22:10:27.46ID:q0BnZB5c0368Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:12:10.72ID:mgKdKA+y0369Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:18:42.51ID:zxK3M3Ue0370Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:21:06.09ID:s1YjZ0Zc0371Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:25:47.92ID:y4N7l6mk0372Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:29:00.28ID:i43PsEVp0373Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:29:43.63ID:4LZY1XLG現在メンテナンス中です。
誠に恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
メンテナンスが長時間に渡る場合、障害情報ページを併せてご確認ください。
0374Trackback(774)
2012/06/07(木) 00:39:11.13ID:FZsdH5r00375363
2012/06/07(木) 01:42:56.82ID:jxcpKJ6i見てくれてる人に聞いたら普通に同一ページで見れるとのこと
自分のパソコンだけ全ページ表示に飛ばされてしまうらしい
0376Trackback(774)
2012/06/07(木) 01:51:02.57ID:ALWHcDSD0377Trackback(774)
2012/06/07(木) 02:15:30.86ID:UfB2huVJ誠に恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
メンテナンスが長時間に渡る場合、障害情報ページを併せてご確認ください。
ぐおおおおおおおおおおお
0378Trackback(774)
2012/06/07(木) 02:23:54.13ID:ZeT+HW7F0379Trackback(774)
2012/06/07(木) 02:31:22.01ID:EI3N9g5V水夜は稼ぎ時なのに
0380Trackback(774)
2012/06/07(木) 02:32:15.33ID:ALWHcDSD事前に告知ありのやつは除いて
0381Trackback(774)
2012/06/07(木) 02:33:20.26ID:EI3N9g5V@fc2infoにリプ報告したけどこれもどうせ見てないだろうな
0382Trackback(774)
2012/06/07(木) 02:48:09.27ID:1kimDMQG記事書き中にブラウザがおかしくなって再起動でログインしたらメンテ中って
なめてんのか!
0383Trackback(774)
2012/06/07(木) 03:46:06.17ID:XeO1EOBw0384Trackback(774)
2012/06/07(木) 03:48:07.70ID:ctaRt6Ae0385Trackback(774)
2012/06/07(木) 05:21:17.56ID:mgKdKA+y0386Trackback(774)
2012/06/07(木) 05:43:27.73ID:PNmIchBv横レスだけど、あそこされてるの?
過去記事チェックしたけどよくわからんかった
0387とうりすぐり
2012/06/07(木) 06:16:48.61ID:0Uz6Cbtcコメント全部消えるわ、記事書けない、訪問履歴の整理もできませんが
待ってたら、良くなりますか
有料鯖に移るほうがいいのでしょうか?
0388Trackback(774)
2012/06/07(木) 06:24:08.76ID:5uK+hNms0389とうりすぐり
2012/06/07(木) 06:31:22.07ID:0Uz6Cbtc0390Trackback(774)
2012/06/07(木) 09:39:53.59ID:i6SxFAZy1回で表示されることは稀で真っ白な画面になります。
同じ症状の人はいますでしょうか。
FC2に連絡しましたが未だ返事はなしです。
0391Trackback(774)
2012/06/07(木) 10:03:37.66ID:y67hQhkBJavaScript有効にしたけど変わらなかったわ
0392Trackback(774)
2012/06/07(木) 10:10:01.94ID:5uK+hNms0393Trackback(774)
2012/06/07(木) 10:21:10.73ID:y67hQhkBここでダメならどこで聞いたらいいんだ?
0394Trackback(774)
2012/06/07(木) 10:56:23.55ID:5uK+hNms0395e-style
2012/06/07(木) 11:04:57.53ID:7VVZWZhwhttp://ed21future.blog.fc2.com/
0396Trackback(774)
2012/06/07(木) 11:27:54.78ID:QXY3tEQ7カテゴリ見るとわかる
ライブドア移転考えているとのコメントもある
0397Trackback(774)
2012/06/07(木) 13:00:32.02ID:UjFR0ZWg確かにカテゴリが0になってるの多いね
今ちょっと見たら空蝉速報って画像ライブドアに上げたのをFC2のブログに貼り付けてるみたいなんだよね
ライブドアって規約にしっかりと画像倉庫はNGって書いてあるし、それで過去の消されたって可能性ないかね?
それとも前はFC2で上げててFC2に画像専用のブログ消されたから今ライブドアの方を画像倉庫にし出したとか?
2011年09月07日の時点で画像ライブドアに上げてるみたいだからその可能性へ低いか
空蝉速報の昔知らないからどっちかわからんけど
0398Trackback(774)
2012/06/07(木) 14:03:42.38ID:Lx5lLe5l何が楽しくてそんなこといつまでも調べてるんだか。
0399Trackback(774)
2012/06/07(木) 14:34:25.20ID:ydU8r4vq0400Trackback(774)
2012/06/07(木) 15:08:49.68ID:EK/acLYb0401Trackback(774)
2012/06/07(木) 20:13:07.89ID:/1eFx5s9さっきテンプレいじってる途中で真っ白→緊急メンテ食らった、くそ @64
0402Trackback(774)
2012/06/08(金) 00:27:36.82ID:0YLU/Ssr0403Trackback(774)
2012/06/08(金) 00:36:57.55ID:OgVo3yEU0404Trackback(774)
2012/06/08(金) 01:03:05.68ID:Xv6XQH9+0405Trackback(774)
2012/06/08(金) 01:09:51.91ID:0YLU/Ssr0406Trackback(774)
2012/06/08(金) 09:39:09.54ID:SpnBLOKdたとえば10拍手もらってる「好きな食べ物」という記事があったとして、
拍手ボタンの拍手数表示が、それまで「10」となっていたのに、とつぜん「0」になることがある。そのときにもし拍手をもらうと、「11」ではなく「1」になってしまう。
しばらくすると元に戻るが、異常時に拍手された分は加算されず、「10」になってしまう。
ログインして管理画面の拍手ページ一覧を見ると、記事が2つになっていて、
「タイトル」 「URL」 「拍手数」が順に、
「好きな食べ物」 「http://--------.blog.fc2.com/blog-entry-100.html」 「10」 (←通常時のもの)
「好きな食べ物」 「http://--------.blog.fc2blog.net/blog-entry-100.html」 「1」 (←異常時のもの)
となっている。
これは放っておけば直りますか?
0407Trackback(774)
2012/06/08(金) 09:49:37.58ID:SpnBLOKdつまり自動的に修正はされない
URLがおかしい(fc2.comではなく、fc2blog.netとなっている)記事を見つけて自分で修正しないといけないようだな
0408Trackback(774)
2012/06/08(金) 10:48:26.55ID:dll/DzRf公式のどっかに書いてある?
0409Trackback(774)
2012/06/08(金) 11:20:40.04ID:Ly9+coRwえらそうだな
答える義務なんか誰にもないんだぞ
0410Trackback(774)
2012/06/08(金) 11:24:13.76ID:dll/DzRf知らないなら黙ってろ。
0411Trackback(774)
2012/06/08(金) 11:26:01.89ID:/1M6vSXT馬鹿は黙ってろ
0412Trackback(774)
2012/06/08(金) 11:28:15.68ID:fdGl6D6R拍手とからめての話ではなかった気もするが
0413Trackback(774)
2012/06/08(金) 11:37:43.65ID:wQaYjxZ3http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1337003808_8469313
blog.fc2.comとblog.fc2blog.netとの違いについて教えてください
http://blog.fc2.com/forum_community/topic/12603/66911/
0414Trackback(774)
2012/06/08(金) 12:00:53.46ID:dll/DzRfありがとう。
中国用って理由は良くわからないけど、これコピーブログとして検索エンジンではスパム扱いされないのかね。
0415Trackback(774)
2012/06/08(金) 13:04:00.66ID:UFVE3PZKおれもそれが心配だから、勝手にfc2blog.netにコピーつくるのはやめて欲しいと思っている。
0416Trackback(774)
2012/06/08(金) 17:11:47.87ID:ha+HhRDa「まとめwoネタ速neo」って何ですか?
2ヶ月ほど前から、8〜9割の記事にトラックバックされるんですが‥‥
ちなみに、「承認」はフリーにしてます
0417Trackback(774)
2012/06/08(金) 17:27:59.73ID:mpHx2oKV前スレぐらいでその話題は出てた
0418406-407
2012/06/08(金) 19:01:30.65ID:SpnBLOKdありがとうございました。とりあえず自分で突合することにします
0419Trackback(774)
2012/06/08(金) 19:26:20.67ID:NV5TvA1Iテンプレート管理からスマートフォン用のテンプレートを追加してそのテンプレートのhtmlを編集するってことですか?
0420Trackback(774)
2012/06/08(金) 21:19:14.60ID:UwkEx/QS0421Trackback(774)
2012/06/09(土) 13:14:15.70ID:PI8dc1hK自分も同じ症状になりました
最近急に読み込んで全表示するように・・・・・・
勿論JavaScriptは有効になっています
ひょっとするとIE8が鬼門なのかなぁ?
0422Trackback(774)
2012/06/09(土) 21:02:13.68ID:aJQfw3tu続きを読むの解決策とか
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-944.html
0423Trackback(774)
2012/06/09(土) 23:02:13.19ID:FB3oFiIU>>363,421じゃないけど助かった。ありがとう
0424Trackback(774)
2012/06/09(土) 23:20:45.34ID:Hvh30qYy>>363,421,423じゃないけどついでにオレも助かったよ。
ありがとう
0425Trackback(774)
2012/06/10(日) 00:42:18.40ID:y629Jv4H一時的なものか?縦にずらーってなっててすんごい使いづらいんだが…
一時的なものであってほしい…
0426Trackback(774)
2012/06/10(日) 02:15:49.96ID:jZV1MY84にゅーぷる
にゅーすなう
Best TrendNews
スオミネイト
NEWS CHOICE
まとめたった速報www
アフォニュース
こいつらが次世代のにゃんてな!だなwwww
0427Trackback(774)
2012/06/10(日) 02:16:31.30ID:jZV1MY840428Trackback(774)
2012/06/10(日) 09:00:15.72ID:WCvQBZb9スパム扱い、アクセス拒否するのが一番
0429Trackback(774)
2012/06/10(日) 10:34:52.87ID:QwONNaJ1>>421です
おおおー直りました!助かりましたありがとうございます!!
0430Trackback(774)
2012/06/10(日) 22:07:46.95ID:ni043wt5訪問数一桁のブログだとそれすらもありがたい
0431Trackback(774)
2012/06/10(日) 23:27:41.81ID:dGiNw5Sn知らんがな
0432Trackback(774)
2012/06/11(月) 01:11:19.38ID:wG+eAEDSアクセス解析のネタばかり書き込んだらウキーってなっておもろいんだろうな。
0433Trackback(774)
2012/06/11(月) 01:19:25.73ID:1TLm4AGT0434Trackback(774)
2012/06/11(月) 04:37:54.34ID:3lBhr9ZAガラケーのアクセスは「不明なページ」ばかりだし、どうでもいい
0435Trackback(774)
2012/06/11(月) 08:51:35.83ID:W6QoPRBDアクセス量は減るどころか増えてるんだが
0436Trackback(774)
2012/06/11(月) 09:46:53.98ID:vcuB4dtj0437Trackback(774)
2012/06/11(月) 10:04:19.43ID:W6QoPRBD0438Trackback(774)
2012/06/11(月) 10:11:38.09ID:vcuB4dtj200も急に下位ブログが増えたと言い換えられる
あるいは>>435は1アクセス数が違うだけで200も順位が変わるアクセス数帯じゃないかな?
0439Trackback(774)
2012/06/11(月) 11:25:01.14ID:TPpFNn0cたまたまかも知れないしバグかも知れないし。
0440Trackback(774)
2012/06/11(月) 11:56:07.36ID:W6QoPRBD0441Trackback(774)
2012/06/11(月) 12:12:53.81ID:/82c2Qxp10時30分過ぎに更新されてる、自分のところも順位下がったと思ったら上がってた
0443Trackback(774)
2012/06/11(月) 15:35:17.40ID:hQG5Xwb90444Trackback(774)
2012/06/11(月) 16:11:54.17ID:t4Zt0HkF0445Trackback(774)
2012/06/12(火) 15:55:48.61ID:pVIvcI810446Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:15:03.11ID:DiGWndzP0447Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:23:56.26ID:pVIvcI810448Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:32:43.81ID:AOpdLWBWアクセス解析でもログインしたTOPページはたいてい数だけだよ。
0449Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:59:42.77ID:DiGWndzP無地の透過GIFを10枚こさえて、それをカウンターの画像に設定して週間表示も切っておくなどという方法は
すでに思いついているだろーから、たぶん、画像ファイルを作るのがめんどくさいんだろーな。
0450Trackback(774)
2012/06/12(火) 17:34:14.28ID:VrEiLhpm0451Trackback(774)
2012/06/12(火) 17:47:19.25ID:pVIvcI81ありがとうございます。じゃあつけてみようかな。
>>449
全然わかんない。ごめんなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています