トップページblog
1001コメント231KB

FC2 blog vol.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/05/12(土) 10:27:02.65ID:HB6CSAJP
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
0251Trackback(774)2012/05/28(月) 13:12:12.85ID:sXMsH7dx
絵文字のお気に入りが全部消えてたぞ!
0252Trackback(774)2012/05/28(月) 13:37:09.91ID:jlcdaPWm
>>247
>>248
ジャンルランキングって意味ないよな。

どこのジャンルも
いつも同じブログが上位独占してて
「どんな内容なんだろ?」と見てみたら
はぁ? 何でこんなのが上位?と思いたくなるようなものばっかり。
0253Trackback(774)2012/05/28(月) 13:49:33.65ID:Cwptj8dU
>>252
「どんな内容なんだろ?」と思う人が100人いてクリックすれば
それだけでアクセス数が増える
それが奴らの狙いさw
0254Trackback(774)2012/05/28(月) 14:51:57.80ID:vliSAaM0
今日も食事直後に左上のグーグルのグロ画像をみて吐いてしまいました。
早くキモすぎるバナーの差し替えをお願いします。
0255Trackback(774)2012/05/28(月) 15:10:07.87ID:PtxkSiYF
自分が思うランキング上位のブログによくあるパターンは信者(ファン)がいる
管理人がソーシャル系重視(twitterやfacebook大好き)の2つだな
とあるランキング3位のブログは怖かったなw

コメントを見れば賞賛の嵐(面白い・すごい記事)が300、twitterは常に100単位のフォロー
おまけにfacebookは1000人以上のお友達のコメント(すごくいい記事・ためになる・友人に教えたい)
と来たもんだ・・・・あそこまでコミュニティが形成されてるブログにはかなわねぇな
0256Trackback(774)2012/05/28(月) 23:23:57.78ID:yqPcaWS7

pink速報移転したね(独自ドメインとればいいのに・・・)
これ、ぞくぞく続く予感
0257Trackback(774)2012/05/28(月) 23:35:19.15ID:mGlCP/X8
>>256
おまえは脅迫メールどうなったんだよ
0258Trackback(774)2012/05/28(月) 23:38:41.06ID:mGlCP/X8
pink速報ってエロ画像ブログかと思ったらただの記事紹介ブログか
0259Trackback(774)2012/05/28(月) 23:57:01.34ID:px/4UlqB
緊急メンテって…
0260Trackback(774)2012/05/28(月) 23:58:11.27ID:g1UFg4Sl
ご愁傷様
0261Trackback(774)2012/05/29(火) 00:02:13.97ID:Xu/PB4GK
鯖番書けって言ってるだろハゲ
0262Trackback(774)2012/05/29(火) 00:06:11.10ID:Js9gU7IN
知るかハゲ
0263Anthony2012/05/29(火) 00:58:23.53ID:WPGGvRok
>>254

ピンヘッド系・コーンヘッド系のフリークスか、蛭子競艇大好き漫画家かと思った。
0264Trackback(774)2012/05/29(火) 01:05:45.78ID:5hejuvLt
なんかこの板って四六時中張り付いてるやついてキモいな
0265Trackback(774)2012/05/29(火) 01:08:40.34ID:wON3c8YI
自己紹介?
0266Trackback(774)2012/05/29(火) 02:42:57.94ID:dpYXygr+
>>255
そういうブログが上位なのは納得できるけど、
明らかに「オマエはおかしいだろ・・・」というのが多いんだよなぁ。
0267Trackback(774)2012/05/29(火) 08:40:48.73ID:5hejuvLt
>>265
お前ということだよ
0268Trackback(774)2012/05/29(火) 12:28:53.91ID:wh2z3a2z
こんにちは質問なのですが、
fc2ブログのサイドバーにアマゾンのアフェリエイトを貼ってます
レビュー内容もそこに乗せたいのですが方法はあるのでしょうか
0269Trackback(774)2012/05/29(火) 12:31:31.47ID:g7FdPJWi
そんな方法ないからアフィやめたほうがいいよ
0270Trackback(774)2012/05/29(火) 12:46:39.41ID:1tcAbY3q
新規にブログ作るときgooメールでは作れなくなったの?
前も作れなくて結局yahooメールのアカウント作ったんだけど…

なんでyahooがOKでgooがダメなんだ
0271Trackback(774)2012/05/29(火) 13:13:52.80ID:Y1wOC09l
知るかよ うんえーに聞けよ
02722012/05/30(水) 01:44:39.80ID:wfmaDdKa
IPアドレス 118.159.133.197
ホスト名 wb83proxy03.ezweb.ne.jp
どうで萌え


どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜
0273Trackback(774)2012/05/30(水) 13:46:01.67ID:6dcAvKrB
>>268
プラグインのフリースペースにアフィ貼ってるなら普通にテキスト打てばよいんでないの?
0274Trackback(774)2012/05/30(水) 14:17:32.22ID:5+iLu50r
他人の書いたやつじゃないのw
0275Trackback(774)2012/05/30(水) 17:31:10.78ID:La/Ol5rI
56鯖落ちてんぞ
0276Trackback(774)2012/05/30(水) 21:20:54.63ID:youbjESo
Twitterと連携してブログの更新を呟くようにしとくと
呟いた瞬間にTwitter垢を凍結される例が出てるらしいなw
0277Trackback(774)2012/05/30(水) 21:33:33.40ID:x9bYg4+x
まーたカウンター落ちてるよ
0278Trackback(774)2012/05/30(水) 22:32:19.46ID:clBJncof
ログイン画面の鯖落ちてる?
0279Trackback(774)2012/05/31(木) 12:21:58.01ID:dHjTB2/c
7落ちた
0280Trackback(774)2012/05/31(木) 15:36:51.31ID:aMklgId1
CSS置いてるサーバーが落ちてるな糞うぜえ
0281Trackback(774)2012/05/31(木) 15:43:50.67ID:wuL+hAHi
えろつべも引っ越しキター
0282Trackback(774)2012/05/31(木) 16:42:10.69ID:CDnD3FVx
携帯で見ると最新コメントの中身が真っ白
携帯テンプレいじってないのに何これ
0283Trackback(774)2012/05/31(木) 17:38:46.50ID:T6fO/tGe
俺も今日最新コメントだけ真っ白だったけどとりあえず放っといたらいつの間にか直ってた
0284Trackback(774)2012/05/31(木) 21:18:56.23ID:CDnD3FVx
>>283
本当だ、今見たら直ってた
0285Trackback(774)2012/06/01(金) 10:17:23.39ID:IAfR1+vO
外部jsファイルを読み込んでくれない事がひんぱんにあるな
プラグインに多用してるから、表示が崩れて困るのことよ
0286Trackback(774)2012/06/01(金) 10:27:34.54ID:sm4Fk2dG
○○○のダラダラ日記
いちいち足跡つけてくるんじゃねえよ
0287Trackback(774)2012/06/01(金) 16:35:42.31ID:wbsg3/vH
2,3日前からFC2のアクセス解析のリンク元、ページ元の情報が
一切に表示されなくなったんだけどなんでかわかりますか?
サーバー障害でも起きてるんでしょうか?
0288Trackback(774)2012/06/01(金) 16:43:24.85ID:eWDXvHO1
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
0289Trackback(774)2012/06/01(金) 16:43:59.14ID:nGsEpZTJ
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
0290Trackback(774)2012/06/02(土) 00:38:10.51ID:wLV+rLLH
重いよー
0291Trackback(774)2012/06/02(土) 05:45:48.88ID:xOj6xB6f
更新が反映されない・・
0292とうりすぐり2012/06/02(土) 07:26:34.86ID:UvLkOd6h
画像はなんとかupできたが、文章が全く反映されない
プラグイン追加で、その旨、読者にお知らせしようとしたら、それもできない
こんなのブログじゃないな
0293Trackback(774)2012/06/02(土) 15:15:07.92ID:XVU9jc2D
金・土・日は人が多くなるから
すぐに反映されないときはあるよ。

でも時間が経てばちゃんと更新されてるけどなぁ・・・
0294Trackback(774)2012/06/02(土) 17:26:53.06ID:Uienuh+u
>>276
Twitter 初心者&質問スレ Part.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1334851028/
で見たけど、それどうなってんだ?
怖くて設定出来ないんだけどw
0295Trackback(774)2012/06/02(土) 18:37:07.24ID:QSRw20D9
関連記事リストのタイトル変える方法ってないよね?
ランダム表示にしてるから「ランダム関連記事」とかにできればいいのに
0296Trackback(774)2012/06/02(土) 20:54:39.72ID:WWDw5mw5
>>295
テンプレート変数<!--relate_list_area-->とかを使ってHTMLの中にコード書けば
タイトル含めていろいろカスタマイズできる
丁寧に解説してるブログが幾つかあるから、ソースコードはググってみてね
0297Trackback(774)2012/06/02(土) 21:29:47.36ID:QSRw20D9
>>296
おぉ、ありがと
ググり方が足りなかったか
0298Trackback(774)2012/06/02(土) 21:51:56.99ID:JciJe4uc
万一、FC2ブログが事前予告なしにサービス終了となったら、FC2は
世界中のユーザーを敵に回す事になる…。
0299Trackback(774)2012/06/02(土) 21:56:56.52ID:QfQgTMSZ
そんなこと何回も書き込んで楽しい?
0300Trackback(774)2012/06/02(土) 22:25:08.58ID:4DHLYc8n
>>298
どこのサービスでも突然終了したらクレームの嵐だろ
0301Trackback(774)2012/06/03(日) 02:51:27.42ID:q5+mUZ3t
>>298
FC2ならやりかねんけどな
0302Trackback(774)2012/06/03(日) 06:40:31.93ID:/IS0SIRO
ファイル容量が限界に来たとして、

Aのブラグをやめて、新しくBのブログを立ち上げる
AにはBのリンクを貼る、ってのはやっても問題ない?

複数ブログを持つ事自体は禁止になってないんだが
0303Trackback(774)2012/06/03(日) 06:52:20.52ID:5UxLz5ue
問題かどうかを決めるのはFC2の運営だよ
直接聞きなさい
0304Trackback(774)2012/06/03(日) 07:58:57.21ID:8C5OzhPG
>>302
AとBが完全に独立してるならOK
AがBの画像を直リンするのはAUTO
0305Trackback(774)2012/06/03(日) 11:32:29.58ID:JnhqpZyH
画像だけFC2Webに追い出せばいいんじゃね
0306Trackback(774)2012/06/03(日) 11:51:42.17ID:KBaBnApK
FC2以外からの直リンがNGだよ。
webは倉庫利用がダメってだけでちゃんと使ってれば問題ない。
俺は移転も考えてFlickrとかにうpしてるがな。
貼り付け用のコードがあって他所でもそのまま使える。
最近はツイッターの画像投稿サービスも使えるし。
0307Trackback(774)2012/06/03(日) 19:39:35.68ID:7A8IPeGn
/archives.htmlのタイトルがトップページと重複しているので、/archives.htmlのタイトルを変更したいのですがどうしたらいいのですか?
他のFC2のサイトは重複せずに別な名前 「サイトマップ」とか「FC2 blog」とかブログ名の後に付いているようです。
0308Trackback(774)2012/06/03(日) 19:42:19.98ID:xe9wmpJh
テンプレート用 変数一覧|FC2ブログ公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html

これ見て頑張れ
0309Trackback(774)2012/06/04(月) 01:33:45.38ID:/ymUguEC
>>302
アダルトの例で悪いんだがここ最近で
それやってた所が軒並み画像全削除されてる
0310Trackback(774)2012/06/04(月) 01:48:25.69ID:wbZyhDGT
>>309
例えばどのブロブの画像が削除されたのか教えてもらっていいか?
0311Trackback(774)2012/06/04(月) 04:10:22.60ID:/ymUguEC
ブロブって今日イッテQで紹介されてたよな





下半身速報とかFC2でランキングに載ってるエロ画像貼りまくりのサイト見てみ
あんま書くと特定されるからカンベンな
0312Trackback(774)2012/06/04(月) 05:21:18.15ID:wbZyhDGT
>>311
下半身速報は確かに書いてあったな
サンクス

他にも消されたとこあるんかな
ランキングからいくつかみたけど、みんな一見普通に運営してるからなんかコメントでもないとわからん
0313Trackback(774)2012/06/04(月) 10:04:32.01ID:eCgkXMTH
やらおん死亡か
0314Trackback(774)2012/06/04(月) 10:11:53.46ID:+JqWvmoI
これを機にアフィブログがおとなしくなればいいな
きっとサーバーも快適になるぞw
0315Trackback(774)2012/06/04(月) 10:14:09.14ID:eCgkXMTH
チャンスとか言ってるから無理じゃねw

零細2chコピペブログ管理人スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1338389629/
0316Trackback(774)2012/06/04(月) 11:17:10.20ID:e99LR9OP
ブログへのアクセス禁止ってIPしか選択できないよね?
リモホで *.×××.○○○.ne.jp みたいにワイルドカードで指定して
アクセス禁止にする方法ってできないかなあ。
接続のたびにIPが変わるプロバイダはIP指定だと対処しきれない。
0317Trackback(774)2012/06/04(月) 11:49:12.63ID:+JqWvmoI
閲覧禁止はそれしかできないしまあやっても無意味だよ
0318Trackback(774)2012/06/04(月) 18:54:23.22ID:eCgkXMTH
忍者のサービスでアクセス弾けるのあるよ
後付けなのでカンペキではないけど(要はアク解みたいに閲覧者側の回避策がある)
0319Trackback(774)2012/06/04(月) 23:24:44.69ID:TpN5ZWVV
>>316
自動でリンクする外部のサイトがたくさんあるから
やってもあまり意味ないよ
試しに自分のブログ名でぐぐってみ
0320Trackback(774)2012/06/04(月) 23:33:47.63ID:BVIuFkmu
>>319
現在プライベートモードなんだけど、近々リニューアルして
記事内容を大幅に変えて一般公開にするつもりなので
現在はブログ名で検索しても出てこないんだけど、
一般公開に切り替えたらアクセス禁止にしたい閲覧者がいるからなんとかならないかなと。

公開設定に切り替えても、ping切って検索避けタグ入れているので
検索ロボットはほとんど来ないと思うから(完璧じゃないのは承知してます)
外部サイトに拾われる可能性も低いはずだと思うんだけど・・・

だからアクセス禁止をワイルドカードで指定できたらいいなと思うんだよね。
まあ無理ならしょうがないから、別のブログに引っ越すことも考えてるけど。
0321Trackback(774)2012/06/05(火) 00:03:15.62ID:/+Vdyhrz
今起こったことなんだけど、自分のブログを開いたら
メニューの カテゴリ コメント 月間アーカイブ なんかが全部白紙になってた
で、リンクのところに、知らないサイトが何件もずらーっと並べられていて
今まで自分がリンクしていたサイトは消えてた
でも管理画面に入ってリンクを確認したらちゃんと自分が設定したリンクのまま

ハッキングでもされたのかと思って焦ったんだけど、
試しに新記事を投稿したら元に戻った

よくあること?
0322Trackback(774)2012/06/05(火) 00:09:42.85ID:m+IAclfY
お前の糞ブログなんかをハッキングして何か得するの?
0323Trackback(774)2012/06/05(火) 00:14:10.09ID:/+Vdyhrz
ないな
0324Trackback(774)2012/06/05(火) 00:51:08.80ID:b1CjJFso
ワロタw
0325Trackback(774)2012/06/05(火) 01:51:17.56ID:81KMXS0Y
過去にも同じかそれと似たような現象の報告はあったよ
いずれにしてもしばらく待てば大体は直ってる
0326Trackback(774)2012/06/05(火) 01:59:57.31ID:ELfqlRSf
WordPressへの移行を考えてあまりに記事が多くて断念という記事を見た。
記事数は関係あるものなのか?
0327Trackback(774)2012/06/05(火) 07:12:53.40ID:hB6IuRCM
>>302>>312に便乗して質問したいんだが、
この方法がダメとなると、10GBを超えたらチマチマ削除していくしかないのかな?
削除して良い画像かどうかを確認→削除ってのを繰り返すのは
膨大な時間がかかりそうなんだが・・・他に何か良い方法ないだろうか?ちなみにアダルトです
0328Trackback(774)2012/06/05(火) 07:37:36.68ID:81KMXS0Y
FC2だけにこだわらなければいい
外部のアダルト画像OKなサイトにアップロード(ただし外部からのリンク可能なところ)
その画像にFC2ブログからリンクする
それだけっしょ
0329Trackback(774)2012/06/05(火) 11:39:34.69ID:NR5hWsHR
アクセス解析見たら
blog14.fc2.com
blog14.fc2blog.net
の2種類のアドレスがあるみたいなんですが
どういうことなんでしょうか?
設定しないといけないんでしょうか?
0330Trackback(774)2012/06/05(火) 11:45:44.46ID:zmoRp6SE
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
0331Trackback(774)2012/06/05(火) 11:48:27.56ID:z93OSHj0
いや今回は誘導するの間違いだからw
0332Trackback(774)2012/06/05(火) 23:52:14.74ID:cTtiMjmH
なんかログインできないんだけど自分だけ?
0333Trackback(774)2012/06/06(水) 01:19:05.87ID:5ebxRpd3
はい
0334Trackback(774)2012/06/06(水) 04:40:54.57ID:h7e2oFLq
画像投稿できねえ
0335Trackback(774)2012/06/06(水) 04:41:20.16ID:POwdJM4o
FC2がログインも閲覧も出来ん
真っ白白
0336Trackback(774)2012/06/06(水) 04:41:34.18ID:WbLvxEGC
ログインもできなくね?
0337Trackback(774)2012/06/06(水) 04:41:54.23ID:O1nIQgUH
激重
0338Trackback(774)2012/06/06(水) 04:45:15.40ID:sRX9BKFx
管理画面行ってみたらメンテ中になってたわ
告知あったっけ?
0339Trackback(774)2012/06/06(水) 04:55:55.83ID:/YmifgR3
ふざけんなよ!!!!!!!!!!!
とっととなおせよ!!!!!
何が生涯情報だよ!!!!でてねぇじゃねぇかいつもよ!!!!
朝起きして更新したかったんだよ
0340Trackback(774)2012/06/06(水) 04:56:52.14ID:t9qkazh7
id.fc2.com errorだけ表示されて真っ白。
0341Trackback(774)2012/06/06(水) 04:57:53.53ID:h7e2oFLq
ファkック
0342Trackback(774)2012/06/06(水) 04:58:36.17ID:POwdJM4o
せめて告知くらいしろ
0343Trackback(774)2012/06/06(水) 05:03:45.15ID:sRX9BKFx
告知ブログがユーザーと同じ鯖にあるってどうかとおもうのよね
100回くらい言われてる話だけどね
0344Trackback(774)2012/06/06(水) 05:04:24.54ID:BK5iW9rJ
もう2度と復帰するなクソサイトが
0345Trackback(774)2012/06/06(水) 05:05:25.02ID:JJfSImJH
FC2動画も死んでるな
0346Trackback(774)2012/06/06(水) 05:06:04.69ID:WmiFNfBc
記事作成→記事更新→エラーで消滅

しばくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0347Trackback(774)2012/06/06(水) 05:06:15.85ID:X6PHXil9
すげえ。何か俺のブログが芸術的なバグ表示になってる
0348Trackback(774)2012/06/06(水) 05:07:21.45ID:JJfSImJH
>>347
キャプうp
0349Trackback(774)2012/06/06(水) 05:08:43.24ID:fZI9aoaX
ブログ修正したいのにいいい
早く直ってええええええええん
はやくうううううう
0350Trackback(774)2012/06/06(水) 05:22:11.84ID:R/xEDebC
うちも最新記事がこんな感じに
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d717256.jpg
0351Trackback(774)2012/06/06(水) 05:24:45.26ID:4dQ8r11R
ぎゃぁーーー
真っ白より、崩れるほうが、全損の怖さがあるね。

何時ごろ復活するかな〜
25server
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています