人が来ないBLOGの管理人集まれ 59Hit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/03/13(火) 12:39:53.02ID:SH7zBJ6vどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 58Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1327933041/
>>2-10に参照リンク等
0643Trackback(774)
2012/04/05(木) 01:04:08.89ID:0Vk0zShe今はメインの被写体にちょっとかかるように透かし入れて、写真もちょっと縮小して載せてるわ
0644Trackback(774)
2012/04/05(木) 01:55:49.96ID:A6ZNDEjv>著作権の基本的な考え方は
>他人が作ったものは他人のもの
>という単純な事だ
0645Trackback(774)
2012/04/05(木) 05:17:27.58ID:PC/iMgEu一人で600ページくらい読んでいった人がいる。
botかとも思ったがページの移動間隔、パターンも人間的だった。
あんたは俺より俺のブログ詳しくなったよ!
0646Trackback(774)
2012/04/05(木) 05:30:25.66ID:TwOLcIPRおめでとう
たまにいるよねそういう人w
その人は間違いなく常連になってくれるだろうから大切にしよう
といっても特にその人に対してやれること無いけどね
0647Trackback(774)
2012/04/05(木) 06:08:12.88ID:2MKD7cKo小学生はブログなんてやらずにお勉強でもしとけ
0648Trackback(774)
2012/04/05(木) 07:19:00.40ID:sgaHW2Ueコントラストが調整されていたけど、重ねるとピッタリ。
0649Trackback(774)
2012/04/05(木) 09:56:57.38ID:Qg7s4d7k0650Trackback(774)
2012/04/05(木) 10:09:44.60ID:CsXxJXKBって知らん奴が勝手に入って来て商売始めたら切れるだろ、知財って概念を学べよ
0651Trackback(774)
2012/04/05(木) 10:15:19.55ID:gKNBHcjk喜べるはさすがにないわ
0652Trackback(774)
2012/04/05(木) 10:27:42.34ID:TwOLcIPRこれ以上バカな話に付き合う必要は無い
0653Trackback(774)
2012/04/05(木) 11:09:49.74ID:LIklcuZNhttp://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20120405111822.jpg
(絵心については何も言うなよ?)
盗られた盗られたと泣いて愚痴ったって始まらない
自分のコンテンツは自分で守らなくちゃね
0654Trackback(774)
2012/04/05(木) 11:55:32.27ID:tH1fIYSA文字も長文書くやつはうぜーとも思うし
自分の趣旨に合わないやつが来るのは嫌だな
興味あるやつが来てくれるだけでいいや
0655Trackback(774)
2012/04/05(木) 11:57:01.63ID:sgaHW2Ueいざ使われるとスゲー腹たったw
0656Trackback(774)
2012/04/05(木) 11:59:26.40ID:tH1fIYSA0657Trackback(774)
2012/04/05(木) 12:00:58.79ID:sgaHW2Ue拾いものの写真や、記念写真がでてくるとウザイのでは。
0658Trackback(774)
2012/04/05(木) 12:15:53.85ID:tH1fIYSA著作権の話しか
最低ルールくらい知ってからネットしてほしいな
>>657
んー
興味あるなら見るけどな
借り物でも。借り物というならプロ写真だろうし(著作権守っている借りてるならだが)
ただ、まぁ、容量が大きすぎる場合は確かにうぜー
夜勤明けで、寝起きだから文章変かも
0659Trackback(774)
2012/04/05(木) 12:18:30.30ID:064Mzxr3単にブログだと記事が探しにくいからって理由だけど。
で、ブログとWEBサイトの同一記事を相互リンク(シンジケーション)して
検索エンジンに相互の繋がりがあることを判断可能とさせている。
検索したら同じ記事がブログとサイトで別々にヒットするので善し悪しだけど。
0660Trackback(774)
2012/04/05(木) 12:31:21.54ID:D4ZOX9xs0661Trackback(774)
2012/04/05(木) 12:37:52.99ID:sgaHW2Ueなるほど。
俺は面白ネタ画像みたいなのをイメージしてた
0662Trackback(774)
2012/04/05(木) 13:26:57.05ID:T9zsaDjF重複コンテンツの存在はSEO的にマイナスだよ。
rel=canonicalを使うのが望ましいかと。
0663Trackback(774)
2012/04/05(木) 14:15:55.18ID:064Mzxr3どうもです。rel=canonical は知りませんでした。
んー、どうしたものか。
別サイトなのでWEBサイト側の記事をnoindexにすべきか……
0664Trackback(774)
2012/04/05(木) 14:33:55.80ID:Qg7s4d7k0665Trackback(774)
2012/04/05(木) 14:38:17.19ID:D4ZOX9xs0666Trackback(774)
2012/04/05(木) 14:44:55.63ID:064Mzxr30667Trackback(774)
2012/04/05(木) 14:46:18.92ID:Qg7s4d7k0668Trackback(774)
2012/04/06(金) 00:06:46.56ID:YSWXyysI一昨日は7人だったのにw
0669Trackback(774)
2012/04/06(金) 01:23:55.79ID:u5TJuQX6住み分けって知ってるか?
0670Trackback(774)
2012/04/06(金) 01:32:31.80ID:AgInBexKちょうど半数ぐらいがリピーターになってくれてるみたいだから嬉しい
なんとかモチベーションを保ててる
相変わらずコメントないのが寂しい、
贅沢な希望だけどなにか反応が欲しい
見てる人に問いかけるような文にしたほうがいいんだろうか
0671Trackback(774)
2012/04/06(金) 01:52:59.20ID:TR3R2SeX一応UU100ヒットまでがここのスレでしょ
100ヒットオーバーになると、中堅スレ行きになるけどね
そんな自分は、メジャーなジャンルではないが、情報量が圧倒的に少ないジャンルのおかげで
UU40〜80あたりを行ったり来たり
というわけで、一応ここの住民してる
0672Trackback(774)
2012/04/06(金) 02:30:36.27ID:Ia8yPUcJよほど転載元の不利益になるような形じゃなければ
怒られることは無くなったけどなあ
企業側もネットリテラシー低かった昔ほど厳しくはない
0673Trackback(774)
2012/04/06(金) 02:36:34.44ID:evyU2fCG実質的にネットリテラシーは低水準のままだし、一向に上がりもしない。
0674Trackback(774)
2012/04/06(金) 02:53:28.93ID:Ia8yPUcJ0675Trackback(774)
2012/04/06(金) 02:55:46.59ID:j8QWrrkz0676Trackback(774)
2012/04/06(金) 03:33:18.68ID:nuhqf5AJどうせリサイズした劣化画像だし、作品にノイズを入れるのは好かんしな。
0677Trackback(774)
2012/04/06(金) 05:56:00.14ID:pF8A52Fpという考え方は最悪だと思っている。
0678Trackback(774)
2012/04/06(金) 08:08:22.78ID:JTa86Nsf0679Trackback(774)
2012/04/06(金) 09:11:52.69ID:Paw3UyJo上のスレに行きなさいよ
0680Trackback(774)
2012/04/06(金) 09:49:26.90ID:FhaaERnGぶっちゃけちょっと残念だったりする。
0681Trackback(774)
2012/04/06(金) 09:53:35.21ID:L7S3FWa6写真で不利益を被った人が出てきたとき、それを訴える先がわからないと困る。
0682Trackback(774)
2012/04/06(金) 10:15:28.60ID:JTa86Nsf0683Trackback(774)
2012/04/06(金) 14:55:01.76ID:o9wXcfKC安定したヒット数のブログになるためには何が必要なんかね?
0684Trackback(774)
2012/04/06(金) 16:15:18.02ID:JTa86Nsf俺はそうしている。
0685Trackback(774)
2012/04/06(金) 16:48:19.16ID:ciNUKuJaそういうブログがダメだとは思わないが
0686Trackback(774)
2012/04/06(金) 17:14:39.43ID:TR3R2SeX0687Trackback(774)
2012/04/06(金) 17:16:06.57ID:evyU2fCG0688Trackback(774)
2012/04/06(金) 17:43:16.24ID:JTa86Nsf0689Trackback(774)
2012/04/06(金) 17:46:41.44ID:UUasJKYn>>688才能ないからさっさと閉鎖した方がいい
0690Trackback(774)
2012/04/06(金) 18:07:01.42ID:1GHM/Psk行ってやるからURL教えてくれよwww
0691Trackback(774)
2012/04/06(金) 18:23:47.94ID:JTa86Nsf0692Trackback(774)
2012/04/06(金) 18:29:54.27ID:1GHM/Psk見栄張って200人とか嘘を言っちゃったわけだから、恥ずかしくてURLを教えられないよなあwww
どうせ100人すら来ない過疎ブログなんだろ?
恥ずかしいやつw
0693Trackback(774)
2012/04/06(金) 19:21:41.59ID:3x9Jcfji200人www
才能ねーwww もうやめろよwww
0694Trackback(774)
2012/04/06(金) 19:39:04.50ID:z5neS8Xhこれって普通なの?
0695Trackback(774)
2012/04/06(金) 19:48:22.04ID:wsbRYEK60696Trackback(774)
2012/04/06(金) 20:00:05.01ID:4M95CJ6F並み以下、ってか最底辺。
なぜなら実際に見てる人間はゼロだから。
0697Trackback(774)
2012/04/06(金) 20:04:00.28ID:z5neS8Xhごめん、無理。
>>696
何で見てないってわかるの?
見ないならアクセスしないでしょ。
0698Trackback(774)
2012/04/06(金) 20:05:39.71ID:O7CgOPIUブログ書くのに5時間かかって1日30〜50uuだわ
修行してるかんじだわ
0699Trackback(774)
2012/04/06(金) 20:55:56.49ID:m0m0yWYJここの住民はグーグルアナリティクス基準にしてるけど
それでUU100なら多い方じゃないかな、一か月目にしては
0700Trackback(774)
2012/04/06(金) 21:28:43.32ID:z5neS8Xhブログ備え付けのアクセス解析で100uu〜120uu
グーグルアナリティクスだと130uu〜150uuぐらいになる。
どっちが正確なんでしょ?
0701Trackback(774)
2012/04/06(金) 21:49:24.04ID:m0m0yWYJ【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/l50
0703Trackback(774)
2012/04/07(土) 00:56:17.86ID:5ZTOGo6aグーグルさんに嫌われたな
0704Trackback(774)
2012/04/07(土) 11:15:35.50ID:bN7upQ0p来週はコナンにクレヨンしんちゃんだろ。金曜日土曜日はブログ更新さけようかな
0705Trackback(774)
2012/04/07(土) 16:17:45.80ID:kiJre+K4マジで。
すげー惹かれる文章を書くブログに嫉妬で狂い死にしそう。
書かなきゃ上手くなれないし、ブログ初めてひと月ちょいなのに人が来るはずも無いんだが…こんなに面白くない記事需要あるわけ無いしブログなんてやめてしまおうかと鬱になる。
0706Trackback(774)
2012/04/07(土) 16:56:35.78ID:bN7upQ0p0707Trackback(774)
2012/04/07(土) 17:09:15.53ID:GBmfstNq逆にどんな酷い文章でどこまで面白くないのか興味在るw
0708Trackback(774)
2012/04/07(土) 17:43:21.60ID:L73RTSt90709Trackback(774)
2012/04/07(土) 17:45:30.57ID:5ZTOGo6a誰も見つけられないんだから。
他人が興味あるモノかテーマか自分が有名人かじゃないと
0710Trackback(774)
2012/04/07(土) 17:59:11.96ID:od+noCOjわかったからURLはよ
0711Trackback(774)
2012/04/07(土) 18:31:36.92ID:WxQ1dFQn文章を書くんじゃなく口語訳で書くんだ!
0712Trackback(774)
2012/04/07(土) 18:36:12.56ID:bN7upQ0p0713Trackback(774)
2012/04/07(土) 18:40:54.99ID:cfo5JWGm0714Trackback(774)
2012/04/07(土) 18:54:29.24ID:kiJre+K4どれも参考や励みになった。
当初の目的はリアルで語れない好きな事を書ける場所を作る事だったのに、いつの間にか人が来る様な面白くてクオリティの高い記事を書こうと躍起になってしまって自分が楽しめなくなってた。
文才ないから誰も来ないんだな、自分マジ必要ないじゃんみたいな事考えながらの更新じゃさらに記事は面白くないし、もう本当に自分が辛くなったらさくさくブログやめるわ…。
色々言ってくれて有難う。
>>710
特殊なジャンル扱ってるから晒せない。
0715Trackback(774)
2012/04/07(土) 18:57:45.68ID:bN7upQ0p聞かなくてもGoogleだろうなと自分で推測しろよ
0716Trackback(774)
2012/04/07(土) 19:19:45.46ID:v2tn2kl9コメ削除しようとも考えたが色々しがらみがあって結局消せないまま
おれもブログやめようかな、相手すんのが鬱陶しくなってきた
0717Trackback(774)
2012/04/07(土) 20:24:26.80ID:KmnfDdh0誰もコメント書いてくれない
誰かなんか書けよ…
0718Trackback(774)
2012/04/07(土) 20:54:40.16ID:v2tn2kl9文章に隙がないんじゃないかね?
0719Trackback(774)
2012/04/07(土) 21:04:24.61ID:zUk9fEZIコメントなんて中堅クラスのUUでもほとんどなくて普通。
どうしても頻繁に欲しいなら他のブログと積極的に交流を深めるか
Yahoo!やアメブロみたいな馴れ合いの多いサービスを利用するといい。
0720Trackback(774)
2012/04/07(土) 21:43:09.10ID:KmnfDdh0隙か…炎上を誘発させるような記事書いたら
コメントくるかな、とすら考えてたわ。
>>719
そうかコメントないのが普通なのか…
コメントくれるような人が居つくまで
我慢しようかな…
0721Trackback(774)
2012/04/07(土) 21:56:54.20ID:bN7upQ0pアメブロはほんとに中身が薄いブログ多すぎ。一般人のくせに芸能人気取りするしな。
アメブロ大嫌い。
0722Trackback(774)
2012/04/07(土) 22:01:08.03ID:KmnfDdh0なにも考えずFC2にしたけど
0723Trackback(774)
2012/04/07(土) 22:25:20.47ID:bN7upQ0p0724Trackback(774)
2012/04/08(日) 01:15:22.58ID:7ZbaqVPG知り合いにバレて、それに気を使わなくてはいけないなんて最悪じゃん。
閉鎖して移転しろ
0725Trackback(774)
2012/04/08(日) 02:14:13.82ID:VLvUSruC誤字が多いとたまにコメントで指摘してくれる人がいる
0726Trackback(774)
2012/04/08(日) 02:50:25.72ID:bIGfHT/zそれは自分が書いてる側だったらウザくないか?w
0727Trackback(774)
2012/04/08(日) 06:44:48.86ID:Tv4uWwMj0728Trackback(774)
2012/04/08(日) 12:19:29.51ID:EcGVBFZvこの程度で引くような糞訪問者なんていらねーけど。
俺が見て貰いたいヲタク層はどうやったらブログに訪れてくれるんだろう。
0729Trackback(774)
2012/04/08(日) 12:51:22.84ID:Clb0Ox9Qエロ記事くわしく。
煽りじゃなくて俺が行くからヒントくれ。
0730Trackback(774)
2012/04/08(日) 13:03:50.16ID:3YZ6Sinqそのままホモ画像ブログになったニュースを思い出した。
0731Trackback(774)
2012/04/08(日) 13:15:45.52ID:escBe2o4エロ関係のワードはGoogle様が一般の話題と隔離するので
読者が引いたのではないと思う。
エロネタを扱うサイト、に分類されてしまったんだよ。
0732Trackback(774)
2012/04/08(日) 14:28:32.60ID:GWL7XFqu0733Trackback(774)
2012/04/08(日) 16:20:07.19ID:TnRdOQdS0734Trackback(774)
2012/04/08(日) 16:31:28.26ID:Clb0Ox9Q0735Trackback(774)
2012/04/08(日) 16:37:01.83ID:fODwdzCl0736Trackback(774)
2012/04/08(日) 16:48:44.08ID:yZcn0zCeカテゴリー別にしていて、オタク記事の時には最初に注意文を書いてるからか、
あまり訪問者数に増減ないなー
それどころか、写真ブログ繋がりの人がオタク記事に飛びついてくることもあって
意外と楽しかったりするww
0737Trackback(774)
2012/04/08(日) 16:55:35.24ID:NgGZU4rTそこまで極められるかどうかが問題だが
0738Trackback(774)
2012/04/08(日) 17:30:03.78ID:GWL7XFqu文章の雰囲気で物腰が柔らかそうと感じる人のブログは安心して見続けられる
と、気付いてからはなるべく微笑みながら記事を書くようにしたら
ちょっとだけど常連さんが増えて、ますます笑顔で記事を書くようになったよ
0739Trackback(774)
2012/04/08(日) 18:20:20.05ID:CtsAuU1dそいつ刑事だったなw
0740Trackback(774)
2012/04/08(日) 18:28:27.31ID:6XdCngrCノイローゼになってまでやるもんじゃないけど、書き続けてればときどきすっげー自信のある一本が書けるよ。
そういう手応えが楽しくてもう数年続けているな。
まあ、上手く書けてもアクセス数に直結するわけじゃないのが切ないもんだが。
0741Trackback(774)
2012/04/08(日) 21:21:57.19ID:cUsgJyWu「リアルで語れない好きな事を書ける場所」という初心を貫けば楽になれる。
「あまりブログにアクセスがないならカウンターをつけない」
アクセス数が少なくて悩んでいるのならおすすめする。
0742Trackback(774)
2012/04/08(日) 22:36:08.35ID:Clb0Ox9Q他人のアクセスカウンターが低くても良いブログならむしろ「もっと評価されるべき!」と思うけど自分のだと笑われてないか気になるわ。
0743Trackback(774)
2012/04/08(日) 23:05:16.30ID:mi3yHE7V日に数千数万数十万単位で人が来るコピペブログの数字が評価の基準にされてる世知辛い世の中だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています