人が来ないBLOGの管理人集まれ 59Hit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/03/13(火) 12:39:53.02ID:SH7zBJ6vどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 58Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1327933041/
>>2-10に参照リンク等
0270Trackback(774)
2012/03/22(木) 01:51:15.02ID:aXbThpBI0271Trackback(774)
2012/03/22(木) 02:24:28.98ID:MSq2tn1tフォローしなくても検索はできるんだが?
0272Trackback(774)
2012/03/22(木) 02:27:54.62ID:MxOmLIvU0273Trackback(774)
2012/03/22(木) 02:50:54.21ID:Q5b8uwGrこれは本当に>>241の通り
0274Trackback(774)
2012/03/22(木) 12:09:43.55ID:utJIilOr通常今10いくかいかないかなのに1日だけ83になってて他にも40前後の数字が3日あったw
2重アクセスをカウントしないようにする前は1日平均30〜50で、こういう風に晒されると500、600行っていた
0275Trackback(774)
2012/03/22(木) 12:12:22.58ID:lv1m/o6E記事を書く時に〜ですね、って訪問者に語りかけるように書くのにちょっとためらう
人の記事を見た時に何となく人当たりが良さそうな印象があったから文章に織り交ぜてるんだけどね
0276Trackback(774)
2012/03/22(木) 12:32:29.45ID:GiGK4gVaこないだブログ全記事見直して全部修正した
0278Trackback(774)
2012/03/22(木) 17:23:01.54ID:9JZq/lE1問いかけ口調で書いた事ないな。
〜なんです。っていう説明っぽい口調で書くことはある。
0279Trackback(774)
2012/03/22(木) 17:33:31.89ID:aFvqybSD胡散臭くはないようだけど、登録してだいじょうぶかな?
0280Trackback(774)
2012/03/22(木) 17:37:58.36ID:CL2p5Kzs0281Trackback(774)
2012/03/22(木) 18:27:49.64ID:OhIsQL1v名言だね
0282Trackback(774)
2012/03/22(木) 22:44:21.56ID:yhLzi2r0下手に4割ほどこっちの話してくれてるから消すに消せないぜ…
0283Trackback(774)
2012/03/22(木) 23:38:17.94ID:sOhEJLT7数字の名前の所?だったら怪しいらしいよ
0284Trackback(774)
2012/03/23(金) 16:29:18.29ID:vbM0cUAC0285Trackback(774)
2012/03/23(金) 18:44:15.47ID:X2FQLWGr0286Trackback(774)
2012/03/23(金) 18:57:17.17ID:vbM0cUAC0287Trackback(774)
2012/03/23(金) 19:07:29.42ID:X2FQLWGrおまえらのブログ読みます! part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314336997/
0288Trackback(774)
2012/03/23(金) 19:12:58.59ID:gRNwV49Iそっくりなブログタイトルがあることを知って愕然とした・・・
それもそっちはもう5年ぐらい前からやってる
ただ内容が全く違うところが救い
0289Trackback(774)
2012/03/23(金) 21:45:44.25ID:gkxWVnRv内容はにたようなもんなんだけど
0290Trackback(774)
2012/03/23(金) 22:07:35.65ID:uVPBrtR2【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
0291Trackback(774)
2012/03/23(金) 22:50:20.14ID:mQ2fNCbUスレに書き込むときに、>>1に書いてあることも読まないようなやつだから、
アクセスが少ないんだよ。
0292Trackback(774)
2012/03/23(金) 23:47:05.41ID:Sc1bTGy+0293Trackback(774)
2012/03/23(金) 23:55:38.43ID:Sc1bTGy+今日も超えられなかった。。
0294Trackback(774)
2012/03/24(土) 00:02:57.13ID:2Ao92y64やっぱ仕事が一段落した余裕で
ヘタレの戯言でも見てやるか、って気になるのか?
0295Trackback(774)
2012/03/24(土) 00:08:21.65ID:YWs+mLpE0296Trackback(774)
2012/03/24(土) 00:24:29.27ID:mtx66PUL今日見たらブログごと消えとった・・・
始めたばかりだったみたいでもう少し内容が充実したらコメントしてみようって
思ってたところだったから残念だ
0297Trackback(774)
2012/03/24(土) 02:44:03.91ID:xLLlw8XWとりあえず毎回ログアウトしてから覗いてるんだけど
自分みたいなしょぼいブログ主が見てるとバレるのは恥ずかしいので
0298Trackback(774)
2012/03/24(土) 04:19:57.25ID:lrbCzUcA0299Trackback(774)
2012/03/24(土) 07:22:54.89ID:ydx/CUNv0300Trackback(774)
2012/03/24(土) 08:06:10.89ID:F7zF5G+dこのスレに書き込めるってことは
13年以上やってるのかすごいな
0301Trackback(774)
2012/03/24(土) 13:41:27.67ID:H4j9rXi20302Trackback(774)
2012/03/24(土) 13:42:52.60ID:AAZ6MvCR0303Trackback(774)
2012/03/24(土) 13:44:44.80ID:Xc9Ha5FSどんなぼったくりアクセス解析使おうとしたんだ。
0304Trackback(774)
2012/03/24(土) 13:55:32.66ID:AAZ6MvCR0305Trackback(774)
2012/03/24(土) 14:47:23.95ID:2szna5M1robotのIPを消して回らないとならないのが面倒なところ。
0306Trackback(774)
2012/03/24(土) 15:03:25.26ID:dnx4sXRx0307Trackback(774)
2012/03/24(土) 15:22:10.58ID:IxIAqhFa標準の解析はそうかも知れないけどほかの無料解析はどう?
俺の使ってるQLOOKはGooブログだと全部の機能を使えないみたいだから
やっぱり制限は多いのかもしれないが
>>306
日本語で、書いてあるそのままだと思うけど・・・。
訪問数
ユーザー数
ページビュー数
訪問別ページビュー
訪問の平均滞在時間
直帰率
新規訪問の割合
0308Trackback(774)
2012/03/24(土) 15:25:50.01ID:AAZ6MvCRよその機能で解析できるの?
そういうのを知らないわけで
0309Trackback(774)
2012/03/24(土) 15:29:57.05ID:dnx4sXRxユーザー数=UU数でいいのかな?
ライブドア標準についてる解析と結構異なるなあ
0310Trackback(774)
2012/03/24(土) 15:38:07.87ID:Xc9Ha5FS例えば『FC2ブログ』と『FC2アクセス解析』は、ただFC2提供サービスというだけで、
FC2ブログ専用アクセス解析ではない。
同じIDで使えるだけで全くの別物って事。
0311Trackback(774)
2012/03/24(土) 15:57:42.50ID:SCnyjUbIエキサイトブログではIPも分からなけりゃ一見さんか常連かの区別もつかない
どの記事を開いたとかどんなワードで来たかとかで大まかな見当はつく、って程度
0312Trackback(774)
2012/03/24(土) 16:54:52.28ID:IxIAqhFaページビュー → Page View → PVだお
ユーザー数はユーザーの数でそのまま。
訪問数は同じ人が2回訪問したら2になる。
解析には重要な数字らしい。
0313Trackback(774)
2012/03/24(土) 16:57:59.08ID:IxIAqhFa俺もgooには何が最適なの知らない。
Qlookは機能の半分も使えなさそうだけど、
無料だし解説があるから試してみては。
http://analytics.qlook.net/
http://analytics.qlook.net/howto.html
0314Trackback(774)
2012/03/24(土) 17:55:08.09ID:SM43vG10よく分からないけど、一人だけ登録してくれてる人がいて
そこからアクセスしてくる人が結構多いんだが
0315Trackback(774)
2012/03/24(土) 18:00:30.77ID:mT+cuLGURSSは入れるものじゃないです
もう少し勉強したほうがいいかもw
0316Trackback(774)
2012/03/24(土) 18:38:29.45ID:SM43vG10グーグルリーダーをなんとく弄ってみたんだけど
このアドレスを相手方に知らせれば、RSS配信出来るの?
0317Trackback(774)
2012/03/24(土) 19:57:46.17ID:j50wSfNz相手に知らせる必要はない。
登録が側が、RSSリーダーにブログのURLを入れれば、
RSSリーダーは自動でRSSのアドレスを取得してくれる。
Livedoorブログを使っているなら、RSSに関しては何もする必要はない。
RSSの全文配信か部分配信かを選択できたりするのかもしれないが。
0318Trackback(774)
2012/03/24(土) 20:03:19.10ID:SM43vG10そうだったのか…
5人くらいリンクしてもらって、RSS飛ばしてもらってるのが一人しかいないから
こっちがなにかしないと駄目なのかと思ってた…
0319Trackback(774)
2012/03/24(土) 20:21:42.91ID:PQaPGxq8その5人のうちの1人はRSS取得してるんだから、なにかしなきゃいけないってことはない。
相手にRSS取得してこちらにアクセス飛ばして欲しいなら、その5人のヘッドラインを自分のブログで表示してあげなよ。
あと、RSSのアドレスが分からないって人も居るので、トップページとかに置いておくのも別に悪いことじゃない。
0320Trackback(774)
2012/03/24(土) 20:24:42.01ID:SM43vG10ありがとう、大分理解出来てきたわ
RSSの最新記事欄みたいのは、ブログの構成上目立ったところに置けそうにないから
RSSアドレスだけでも上の方に飾っておくわ
0321Trackback(774)
2012/03/24(土) 21:03:16.16ID:4u+1Co6QRSSリーダーでの記事閲覧とRSSリスティングの話が混ざってないか?
2つは全く別のものだぞ。
0322Trackback(774)
2012/03/24(土) 21:59:17.67ID:SM43vG100323Trackback(774)
2012/03/24(土) 22:04:06.46ID:Xc9Ha5FS2chまとめブログとかTOPに外部のコピペブログの新着記事リンクが並んでる物があるでしょ?
それの事。
0324Trackback(774)
2012/03/24(土) 22:27:52.64ID:SM43vG10ああ、それのことか!
単刀直入に言えば、そこに自分の記事を載せてもらいたいんだ
0325Trackback(774)
2012/03/24(土) 22:42:29.76ID:PQaPGxq8…しかし自分のブログでは構成上他のブログのヘッドラインを置かないってこと?
載せてくれてるとこは純粋に好意として、RSSのファイル貼ったって他の人が新着記事を載せるようにはあまりならんと思う。
もちろん内容がすごく面白けりゃ載せてくれるとこは増えると思うけど。
0326Trackback(774)
2012/03/25(日) 00:07:40.26ID:GB6jkjCqああいうのって、ブログ主にメールするなどして依頼するものじゃないの。
少なくとも自分のところに設置しないと、相手は設置してくれないとは思うが。
0327Trackback(774)
2012/03/25(日) 01:38:27.29ID:kYO4VP0o第三者装ってもバレるかな?w
0328Trackback(774)
2012/03/25(日) 01:44:24.54ID:HmMrza1J2chに晒してもいいことはないからやめておけ。
地道に更新するのが一番だから。
0329Trackback(774)
2012/03/25(日) 02:04:57.62ID:kYO4VP0oその内の何割かが残ってくれればなって感じで
アクセス数増やしてえしなあ
0330Trackback(774)
2012/03/25(日) 04:44:40.47ID:FULsg0DE自分のブログ: http://blog.livedoor.jp/b_773/
0331Trackback(774)
2012/03/25(日) 05:38:23.47ID:ciZaBW8d自分に文章力や主張が一切なくても作れるから、アホみたいに増えてる。
0332Trackback(774)
2012/03/25(日) 08:35:44.34ID:3ggNImVQ社員でもないのに買った商品食べた商品とかを紹介したりしてる自分が嫌になってきた。
0333Trackback(774)
2012/03/25(日) 08:55:54.75ID:NU8Gt8Kzページ移動する度にアクセス増えるタイプだからね。
それでも10年近くやってるけど。
0334Trackback(774)
2012/03/25(日) 09:26:41.75ID:NayTNQHA0335Trackback(774)
2012/03/25(日) 10:43:05.99ID:NNnNdugG似てるというか、同じ連中がやってるんでしょ。
0336Trackback(774)
2012/03/25(日) 10:56:57.82ID:vYFnnx5Cまあなー
そういう部分は否定できないよ
アフィリエイトとかやってると特にな…
でも自己顕示欲求を満たすためと俺は割り切ってる
昨日は7人もきたのに今日はまだ0(´・ω・`)
0337Trackback(774)
2012/03/25(日) 11:43:35.93ID:PU+lmvrkなるほどなかなか上手く出来たシステムだ。
0338Trackback(774)
2012/03/25(日) 11:58:29.92ID:qRoPOaqG0339Trackback(774)
2012/03/25(日) 12:03:45.78ID:NayTNQHA●も持ってれば過去ログ見放題だしね。
0340Trackback(774)
2012/03/25(日) 12:15:41.96ID:IL3Q1HA3他のブログ覗いたりしてるけどなかなか増えない、記事は一日1つくらい書いてる
0341Trackback(774)
2012/03/25(日) 12:32:12.01ID:NU8Gt8Kzっていうミスがあったな。
0342Trackback(774)
2012/03/25(日) 13:07:23.31ID:NzAirINo最近アクセスアップ手法を公開してる10〜50万PV規模の中堅ブログが増えてるから読んでみたら
0343Trackback(774)
2012/03/25(日) 15:30:16.79ID:k3vV9NRB昨日あることに気づいてチェックしてみた。
それで日付が変わってから現時点までの解析を見たら
ビジット +44.7 %
セッション +46.3 %
ページビュー +41.4 %
妙に多いのは日曜だからかなと思ったが、それにしては多い。
とか考えてたら衝撃の事実が判明してしまった。
一体どんな理由でアクセスが倍増したのか
詳しくは俺のブログを見てくれ。
http://〜....って書いたらアクセス増えるかな。
0344Trackback(774)
2012/03/25(日) 15:32:43.02ID:bFY9uB7z中々UU100に届かずヤキモキする今日この頃
0345Trackback(774)
2012/03/25(日) 17:49:14.46ID:UWsoGCpgそれ以上固定客が増えると更新のプレッシャーがしんどい。
ブログ書くために生活するようになりそうでヤダわ。
0346Trackback(774)
2012/03/25(日) 18:09:05.61ID:y1dfWab/なんかgooで表示されてるのと数が全然違う・・・
ただまだ丸1日も経ってないからなんともいえんけど
それと自分のIPは邪魔だな
確認したものまで集計に出ちゃう
0347Trackback(774)
2012/03/25(日) 18:32:50.63ID:k3vV9NRB右上の「設定」から自分を含めるかやロボットを含めるかを選べたはず
0348Trackback(774)
2012/03/25(日) 18:36:21.24ID:y1dfWab/>>347
ありがとう
0349Trackback(774)
2012/03/25(日) 22:36:08.26ID:FULsg0DEここにアドレス張ったからなのかは知らないけど
今日は過去最高の50アクセスをいただきました。
ちょっとうれしいです。
0350Trackback(774)
2012/03/25(日) 23:12:13.14ID:YpDcujvx0351Trackback(774)
2012/03/25(日) 23:26:32.94ID:0tMvOLL70352Trackback(774)
2012/03/25(日) 23:41:44.86ID:yXhRc4fQ0353Trackback(774)
2012/03/25(日) 23:43:35.17ID:lUsEHeq1○○知りたいな〜ってレスを見かけたら、何気なく貼る
0354Trackback(774)
2012/03/25(日) 23:46:05.92ID:Lx2Hb1+1しかしアクセスはほとんどない
0355Trackback(774)
2012/03/25(日) 23:54:22.30ID:+SGIrJuo常駐スレのテンプレに入ってるブログがそれやっててうぜーうぜーw
他のブログも貼ってあるのにアドレス付きでレスするのそれだけ
でも確かに効果はあると思う、説明付きだとどうしてもクリックしたくなるし
0356Trackback(774)
2012/03/26(月) 03:58:33.99ID:Flo9si/gまぁ止めたほうが良いと思うよ。
自分のブログの記事が、とあるスレでほぼテンプレ化されて以降は確かにアクセスは増えた。
でも情弱として晒されてる感じはする。
それでも荒らされてはいないから、運が良かったほうだろうね。
0357Trackback(774)
2012/03/26(月) 06:50:02.74ID:5XArGLbyこれでグッとアクセスが増えるはずw
0358Trackback(774)
2012/03/26(月) 08:49:27.74ID:C2u53nCGやはり芸能ネタは集客には良いのかな
俺全然知らないからな〜(´・ω・`)
さて今日はすでに二人も来た
幸先がいいぞ
0359Trackback(774)
2012/03/26(月) 10:08:12.49ID:cPkcDB2v毎回コメントの返信記事を書いてるけど、コメント返信相手以外の人も
アク解みたら結構その記事を読んでるみたいなんですけど、そんなもんですか?
自分はよそのブログの自分に関係ないコメント返信なんて読んだ事ないんだけどな
0360Trackback(774)
2012/03/26(月) 12:02:50.44ID:FVk5uVOSなら、コメやその返信も読む人が居ても不思議じゃない。
0361Trackback(774)
2012/03/26(月) 12:10:07.55ID:wTBDj+C70362Trackback(774)
2012/03/26(月) 13:29:18.41ID:jJduVO3R0363Trackback(774)
2012/03/26(月) 14:07:11.78ID:6/E5wRHSわざわざ返信を記事にするのってどういう意図があるのかね?
コメの返信はコメですりゃいいじゃんと思う俺は少数派なんだろうか
0364Trackback(774)
2012/03/26(月) 14:11:52.84ID:fEuKCGMZいちいちコメントすると、それに対するコメントがさらにあった場合にまたコ
メントして、とか繰り返してるとキリがなくなるし、なんで俺にはコメントし
てくれないんだ。とか言って荒れる可能性があるので、記事内で軽く触れるに
留めてる。
0365Trackback(774)
2012/03/26(月) 14:16:01.34ID:96dWBDLZ・コメントしてくれる人との交流が管理人さんの楽しみ
・コメント見ましたよーそして精一杯返事しましたよアピール
・記事のカサをあげる(=みための更新頻度があがる)ため
・俺のブログ、ファン多いですよアピール
こんなとこ?
0366Trackback(774)
2012/03/26(月) 14:33:37.23ID:6/E5wRHS返信しないで軽く触れる程度ならよさそうだ
ただ時々返信を全部記事にしてるブログがあったから気になった
コメント→返信記事→その記事に返信コメント→新しい返信記事みたいなw
スレチな359もこういった書き方しているのではないかと聞いてみた
>>365
1つ目は最新コメント一覧みたいなのが出せるからうちのブログでは問題なさそう
2つ目以降は納得
交流目的でブログやるならいいかもね
0367Trackback(774)
2012/03/26(月) 14:37:36.43ID:jJduVO3R0368Trackback(774)
2012/03/26(月) 19:50:54.62ID:G0M5B4//コメヘンもしたし、相手先のblogにもコメントしたし
コツコツマメにやるとすぐ人気にはなる。人気になると長時間パソコン前に居座らないといけないからしんどいよ
今新たにblogやり直した
人少ないけど、これでいいかなともオモタ
0369Trackback(774)
2012/03/26(月) 19:52:36.72ID:ptZdkPK8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています