人が来ないBLOGの管理人集まれ 59Hit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/03/13(火) 12:39:53.02ID:SH7zBJ6vどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 58Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1327933041/
>>2-10に参照リンク等
0118Trackback(774)
2012/03/17(土) 18:31:18.29ID:BH9dKUNS誰からも攻撃されないように無難なことを言い、
好きでもないものを好きだといい、使ってもいないものを愛用してるといい・・
0119Trackback(774)
2012/03/17(土) 18:54:52.82ID:EsXwhXso自分をガンガン出しても、人から嫌われないという人もいるんだぜ。
0120Trackback(774)
2012/03/17(土) 20:31:50.38ID:JwKoCqqnそういう人はいいね。
でも自分は残念ながらそうではないので、
多少の批判は栄養にするのがいいのかなと思ってる。
0121Trackback(774)
2012/03/17(土) 20:52:24.77ID:hqFAQL8o芸能人はそれでお金もらってるんだからいいよ。
というか社会人なんてだいたいそうだろう。
ブログはたかが趣味なんだから好きにやればいい。
0122Trackback(774)
2012/03/17(土) 22:30:27.14ID:rqKV6FTDやっぱ「サムイ」とか思われてるんだろうか・・
笑いのセンスに自信を持ちたいわ。
0123Trackback(774)
2012/03/17(土) 22:44:07.46ID:Uyp5IJ0f一見するとコメントした記事に沿っている内容なんだけど、最後に怪しいURLが貼られてて、みにいったら意味不明のサイトだった
承認しないで削除して問題ないよな
0124Trackback(774)
2012/03/17(土) 22:49:09.07ID:P0I/TK5U問題ない。URLなんぞ貼っている時点でアレだから。
そのURL先が胡散臭いものならばなおさらだし。
0125Trackback(774)
2012/03/18(日) 01:01:09.55ID:tjeHHJUEaguseでみるんだよ
0126Trackback(774)
2012/03/18(日) 01:29:30.92ID:uzdNZseSだよな、削除したよ
>>125
KEYWORDSみたら怖すぎた、
これで、なんかあったらコメント欄閉じるわ
0127Trackback(774)
2012/03/18(日) 03:11:12.60ID:4F0njgT4のでメール下さいってあった(アドレス付きで)
過疎ブログではあるが固定客の方で交流をしたいと
思っているのだなと嬉しくなったよ。
捨てアドで送信したらブログやっているからURLで
見に来て下さいって返事がきた。
(文章が万人向けっぽく、ここで業者って分かりました)
PCで入ろうとしたら、セキュリティソフトが危険だから入るなって
警告されたので止めました。
こんな経験ありますか?
0128Trackback(774)
2012/03/18(日) 04:10:33.81ID:C/Xvbuub感想を書いたときは堂々と貼ってもいいんだろうか
サイドバーにちょこんと置いておくくらいにとどめておくべきか
どうせ誰も見てないから踏まれないだろうけど
0129Trackback(774)
2012/03/18(日) 08:12:14.38ID:Ig+oCc3r本や映画の感想だったら表紙とパッケージが一瞬でわかるし
商品だったら形が即座にわかる、めちゃくちゃ便利なものと俺は思ってアフィを使ってる。
逆に「貼ってもいいんだろうか」と躊躇する理由を知りたい。
0130Trackback(774)
2012/03/18(日) 09:33:35.38ID:HETjTGnQ0131Trackback(774)
2012/03/18(日) 14:34:49.16ID:yw+2Xa6Tしかしこれが、再訪してくれた人なのかどうかがわからん。
また自分の絵を見に来てくれた、っていうんだったらすごく嬉しいのだけど。
0132Trackback(774)
2012/03/18(日) 15:44:03.27ID:o62mytmC0133Trackback(774)
2012/03/18(日) 16:33:17.18ID:62/wv68pテレビ面白くてできない
0134Trackback(774)
2012/03/18(日) 16:58:36.49ID:URLSs/Sq0135Trackback(774)
2012/03/18(日) 20:18:43.96ID:/aknVgWy0136Trackback(774)
2012/03/18(日) 20:44:22.17ID:0I3ZO7Wr実際今はTwitterが支流している世の中だから実際一日50UU/dayってのブログってもっと凄い気がする
0137Trackback(774)
2012/03/18(日) 20:56:18.09ID:VE8wp0jA支流しているってどういう意味?
0138Trackback(774)
2012/03/18(日) 23:12:45.84ID:TEb6g2K90139Trackback(774)
2012/03/18(日) 23:15:21.04ID:x2RBiDW6どうだろ。
つぶやきしかしない奴はTwitterに行き、交流目的の奴はFacebookなどSNSに行き、
元々ブログ向きじゃない目的でブログを書いていた人が、自分の目的に適したサービスに移住してる。
なので、「アクセス少なくて当たり前」なブログが減ってるから、
アクセスが少ないブログの割合は減っているかも。
根拠はない。
0140Trackback(774)
2012/03/19(月) 00:34:32.81ID:kA4Qa7y6センセーショナルな記事ばかり書いた方がいいのだろうか
http://marukenrocky.blog9.fc2.com/
0141Trackback(774)
2012/03/19(月) 01:02:10.97ID:jjsl1mG5ステマなつぶやきも多いし、副垢凸も多いし
0142Trackback(774)
2012/03/19(月) 01:13:45.36ID:G1SjNSt0ブログ歴が凄いですね
さっと見た感じ、もう少し文の間隔を広げたほうが見やすい気がする
横の携帯ゲームのリンク貼ってるあたり携帯からの更新ですか?
あとジャンル分けをもう少ししたほうがいいかなと
せめて未分類の名前を日記なりに変えてほしい、未分類ってだけでズボラに見えてしまう
ブログ初めて2ヵ月あまりの小僧の意見ですが
0143Trackback(774)
2012/03/19(月) 02:56:56.58ID:LuQuN2po一週間したらまた元の流入数に戻った・・・
0144Trackback(774)
2012/03/19(月) 07:47:48.71ID:vtjGDrNQ数ページ読んだ感想としては、
140のことをよく知っている人こそ
読んで楽しめる内容のように思った。
しかしリアル知人には見せてないんだよね。
0145Trackback(774)
2012/03/19(月) 08:00:40.32ID:DfOB6IhJきつい意見になるかもしれんが…。
カテゴリーが無くて見づらい。内容がただの日記だから、>>140自身に興味を持たないと面白く見れないな…。
あくまで俺はだが、何か情報を得られたり、同じ趣味の人が共感出来たりする記事が載ってるブログの方が興味を惹かれる。
0146Trackback(774)
2012/03/19(月) 08:01:08.19ID:F44WAVIu0147Trackback(774)
2012/03/19(月) 08:12:14.44ID:dfjJMyzC日本語でOk
>>140
145と変わらない印象
最初の説明も長いから途中で読む気が無くなる
もう何回も書いてるけど日記は中の人が有名でない限り誰も興味なんてもたない
0148Trackback(774)
2012/03/19(月) 09:03:45.70ID:OMYBOnteアメブロなんて使ってるやつは情弱
0149Trackback(774)
2012/03/19(月) 09:15:28.20ID:KCKQ1DbU0150Trackback(774)
2012/03/19(月) 09:32:18.88ID:1IkF7oIGトップの説明、気持ちは分かるけど蛇足かもしれない
記事の方は悪くないと思う、ただ写真があった方が絶対良い
そこそこ解像度高いものを何枚か差し込むと全然違ってくる
0151Trackback(774)
2012/03/19(月) 10:17:50.73ID:F44WAVIu暗いわ。
写真もない文字ばっかり。しかも引きこもりっぽい。外出や遊びの内容がなし。
淡々と語ってるし暗い人間なんだろうなと思った。これは人が来なくて当然
0152Trackback(774)
2012/03/19(月) 10:21:58.53ID:F44WAVIu文章は敬語にしたほうがいいし一つくらい顔文字使って柔らかくするべきだな。
もっと意外性の記事を書いた方がいいよ。もっと読む人を楽しませないと。何かキモい
0153Trackback(774)
2012/03/19(月) 12:32:02.38ID:vtjGDrNQ0154Trackback(774)
2012/03/19(月) 13:15:30.09ID:ndcqly6j0155Trackback(774)
2012/03/19(月) 13:35:06.53ID:F44WAVIu例えば東京スカイツリーに行った日記とかなら検索から来るかもしれないが>>140のブログは珍しいくらいそういうワードがなし。
これだけ長文なのに逆にスゴいわ。毎日更新されてるわりには活気が全くない。ある意味スゴいわ
0156Trackback(774)
2012/03/19(月) 13:43:40.19ID:1IkF7oIGよっぽどそのブログが気に入ったのか
0157Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:03:18.42ID:amn9oh5Eお前も汚い文しか書けねえのに、そこまで他人を
批判すんなや。
0158Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:20:23.91ID:Yj8v2HE90159Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:25:08.16ID:spGjMewL0160Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:33:01.78ID:F44WAVIuおまけに2ちゃんねらー。
趣味もなさそうだしうつ病だろ。ブログからも病のオーラが伝わってくる
0161Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:38:12.00ID:62OXXmWd>>140の人気に嫉妬してるのか知らんが、余裕もとうぜw
0162Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:42:53.78ID:F44WAVIuそして情報もちょっとは取り入れる。
なのに>>140のブログはそういう努力が皆無。訪問者が来なくて当たり前田のクラッカーだ。
たぶん友達がいないんだろうなーと思う。可哀想な奴だ
0163Trackback(774)
2012/03/19(月) 14:43:26.38ID:ZFTJv2Kn内容的にあまり人を呼び込もうと考えるようなブログとは思えないが。
本人だとしたら2chに晒すべきではなかったな。
0164Trackback(774)
2012/03/19(月) 17:09:46.78ID:ndcqly6jこのパワープレイはどうだ。
0165Trackback(774)
2012/03/19(月) 18:06:58.97ID:1IkF7oIGとりあえず読者一人ゲットだな!
0166Trackback(774)
2012/03/19(月) 18:43:59.24ID:k1a4Jjhb0167Trackback(774)
2012/03/19(月) 19:07:58.89ID:EMB/Yr5ahttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314336997/
0168Trackback(774)
2012/03/19(月) 20:01:44.92ID:fsdsqo4d0169Trackback(774)
2012/03/19(月) 20:59:31.31ID:5niM6J79アドレスはよ
0170Trackback(774)
2012/03/19(月) 21:59:28.08ID:isrRhUj1ある。
その文面で検索したら他のブログにも全く同じコメントをしていたのでスパム認定して削除した。
多分同じ奴だと思う。
あのアドレスにメールを送ったらどうなるのか知りたかったので、ありがとさん。
0171Trackback(774)
2012/03/19(月) 22:02:53.51ID:isrRhUj1FC2は別にいいと思うが。時々重いけど。
それより強制的に重い広告を見せつけられて個性が感じられないアメブロの方が苦痛。
ピグとかいらんだろ。
0172140
2012/03/19(月) 22:27:17.49ID:kA4Qa7y6>>145
>>147
>>150
アドバイスありがとう。とりあえずカテゴリーから直していこうかと思う。
ブログは楽しい内容を書いていくようにするよ。ただ長文なのは文章書くのが好きなのでついw
ID:F44WAVIu
俺のブログにそこまで言うならあなたのブログは素晴らしいのだろうねw
てかスレを汚してしまったようで済まぬ。
0173Trackback(774)
2012/03/19(月) 22:37:31.62ID:x1BEPSE4興味あるドラマのネタを拾っててもネタが無くて辛い
日記をおりまぜて誤魔化すか
0174Trackback(774)
2012/03/19(月) 22:41:34.80ID:wVGja9BF過去の記事に再度光を当てるチャンスかもしれんぞ
0175Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:07:08.46ID:1zEdh3sJ初めて1週間ちょいで10人くらいだけども、もっと増えて欲しい
もちろんブログ村とか相互リンクの営業はしているんですけど
50人/dayくらいのブログ持ってる人は何か特別気をつけていることとかありますか?
0176Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:15:57.39ID:F44WAVIuこらー!俺にも礼言わんかーい!
0177Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:22:23.27ID:HOEOePItttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766866.jpg
昨日は92人でまだ100UU/dayは行ったことはない
>>10
初めて一週間ちょいで10人なんていい方だよ
自分なんて0?ぐらいだよ
記事数は最低30で最低三ヶ月は続けるとようやく見えてくる
気を使ってることは自分の得意な分類が旬のニュースになると本気出して記事を書くことかな
0178Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:23:17.28ID:HOEOePIt0179Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:30:12.57ID:oS/YhK0oうちはゲーム攻略系のブログだけど開設1週間で150人前後だった
0180Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:38:57.56ID:HOEOePIt今は?
0181Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:49:20.47ID:N9pe5RMI0182Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:54:58.05ID:oS/YhK0o0183Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:56:25.02ID:wdokpJkp0184Trackback(774)
2012/03/19(月) 23:59:04.58ID:HOEOePIt0185Trackback(774)
2012/03/20(火) 00:04:30.01ID:9jS5C9NK察してやれ
0186Trackback(774)
2012/03/20(火) 00:11:17.43ID:D2qV9z/jはっきりいえば日記とか情勢に対する考慮なんてものは中の人が有名かどうかだけ
その条件をクリアーしない限り記事の中身に左右されない、誰の目にも触れないから
広く浅くなんてブログもダメすぎる
やるなら逆、狭く深く
ディープな内容でその手の人をリピータにしてから窓口を少しずつ広げる
簡単に200UUくらいまでは伸びる
>>183
そんな腐った心してるからあんたはここの住人なんだよ
0187Trackback(774)
2012/03/20(火) 00:13:23.52ID:5yHwO5Upこれが大体壁なんだよね
リンクをつけないで始める時は大変
波にのれば壁は越えれるけどその波がのるには時間がかかるから続けることが大事だと思っとるよ
0188Trackback(774)
2012/03/20(火) 00:20:51.01ID:fxWsklMa俺はスゲーぜ!だからおまえらクソなんだよ!俺をみてみろ!
>>140も煽られる訳だ
0189Trackback(774)
2012/03/20(火) 00:33:17.78ID:eMxxsSkbかといって文章だけで続けていたら検索にはひっかかるけどその記事だけ見られて終わり
そしてイラストを添えて絵に見合った本文を書く、
って手法を取ったらじわじわと常連さんが増えていった
画力もアクセスもまだまだだけど今日拍手貰ってやる気上がった!がんばるぞー
0190Trackback(774)
2012/03/20(火) 00:55:02.61ID:5yHwO5Up拍手が増えればページランクも上がるから少しずつ増えると思うよ
実際ページランクは当てにならないけど人は確実に増えとる まぁ気長にやるさー
0191Trackback(774)
2012/03/20(火) 01:09:06.04ID:aT/i1xQq1日に120人くらいは訪れるようになった、運だな。
0192Trackback(774)
2012/03/20(火) 01:13:48.70ID:tSpTQ/Rk何もしてないのにgoogleの評価基準に変更でもあったんかな
しかしそうなると今度は平均ページビューが悲惨なことに…
0193Trackback(774)
2012/03/20(火) 01:41:18.01ID:yXBoR5jj同じ手法をとっています
そこに至るまでの経過も似ているw
趣味に関することをテーマに絵+文章の形式で描いている
なかなか更新できないけど、見てくださる人がいるようで、
拍手も本当に時々だけどあって、とてもうれしい
0194Trackback(774)
2012/03/20(火) 01:57:43.33ID:H9uwSA+/0195Trackback(774)
2012/03/20(火) 05:55:48.09ID:B0sYLYpGどうやったら安定するのさ。
http://uproda11.2ch-library.com/341210FUN/11341210.jpg
0196Trackback(774)
2012/03/20(火) 08:47:59.66ID:KZ53tu4H当たり前ながら
0197Trackback(774)
2012/03/20(火) 09:31:37.05ID:rLST8Ref横一直線のグラフを見続けるよりは何倍もいいような…。
0198Trackback(774)
2012/03/20(火) 09:53:05.99ID:tIkI5J2Iブログに関する調査。1日の平均アクセス数が50以下のブログが8割以上。 2010年09月29日
ttp://research.lifemedia.jp/2010/09/100929blog.html
0199Trackback(774)
2012/03/20(火) 10:34:11.27ID:khzOuWDK0200Trackback(774)
2012/03/20(火) 11:11:33.76ID:BuCz3+rvホント相変わらず毎日更新してるんだなw
誰かコメントしたれやw
0201Trackback(774)
2012/03/20(火) 12:14:15.68ID:Hi5EPL460202Trackback(774)
2012/03/20(火) 12:16:44.68ID:BuCz3+rvコメントせーへんけどw
0203Trackback(774)
2012/03/20(火) 12:17:34.02ID:s4+X//mihttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332188305/
>メロさんのブログ。最近は1日に200万ものアクセスがあるという。
上の記事の中にこんな記述があるんだが、記事の内容より
アクセス数捏造詐欺じゃねーか?とそっちの方が気になるわ。
0204Trackback(774)
2012/03/20(火) 12:30:17.31ID:h6LoLjDp一日に200万アクセスはないだろう。そんなのが続くようじゃサーバーが落ちるレベルじゃないか?
0205Trackback(774)
2012/03/20(火) 13:14:20.60ID:9AWugygm1画面で表示されず、ページ送りをする必要がある。
で、4回ページ送りすると4アクセスとカウントするのがアメブロ流。
アメブロで行間すかすかのブログが大量生産され、またPCで見た場合でも
1ページが1記事の体裁になってるのは、それが理由。
その他にもRSSへのアクセスやロボットのアクセスをカウントするなど、
水増しの手口は多彩。
アメブロのアクセス数水増し詐欺は新聞の押し紙レベル。
0206Trackback(774)
2012/03/20(火) 13:59:23.74ID:kBzvnir9何じゃそりゃ。
ひどすぎる。
0207Trackback(774)
2012/03/20(火) 14:01:44.46ID:Hi5EPL460208Trackback(774)
2012/03/20(火) 15:06:29.87ID:JH/hbkCq0209Trackback(774)
2012/03/20(火) 15:14:47.14ID:Hi5EPL46絵ブログだから画像さえ手元にあればおk、と思ってる。
文章ブログの場合はタイヘンなんだろうな。
0210Trackback(774)
2012/03/20(火) 16:31:26.29ID:nOHdmQT4一応ランキングとPing飛ばしはしたけどな・・・
そんなもんなのか?
0211Trackback(774)
2012/03/20(火) 16:48:17.56ID:rLST8Ref0212Trackback(774)
2012/03/20(火) 16:51:37.90ID:eWWcxPIx半年で20〜40
9ヶ月くらいで60〜100
1年で80〜200
とあるジャンルのレビュー系のブログだけどこんな感じに推移してる
有名作品の記事書いて、他のサイトで取り上げられた日は爆発的に伸びるけど、
固定客になるのはほんの一部って感じ
毎日安定してUU100とか、まだまだ先かな
0213Trackback(774)
2012/03/20(火) 16:54:01.79ID:nOHdmQT4地道な更新しかないのかな、やっぱり
トラックバックとか正直俺ネットでもコミュ障だから難しいんだよなあ
コメントとかきても無視の予定だし
ていうかまだ誰も来ねえしアクセス解析俺しかいねえしwww orz
0214Trackback(774)
2012/03/20(火) 17:02:58.38ID:1vPuMQSe解析外せばいいじゃん
楽になるぜ
0215Trackback(774)
2012/03/20(火) 17:07:51.80ID:nOHdmQT4そうしようかな。。。
コミュ障だから気になるんであって、ひと思いに無くすかな
0216Trackback(774)
2012/03/20(火) 17:32:39.74ID:sPMyC7LVなんてありがたい・・・
0217Trackback(774)
2012/03/20(火) 17:47:44.31ID:eMxxsSkb解析で人が来たことは分かってもコメントに対するプレッシャーはないから楽だ…
0218Trackback(774)
2012/03/20(火) 17:52:21.21ID:HIZDbUnyつーか記事書くより返事書く方が時間かかるわ
コメント多いのにサクサク捌いてる人見ると尊敬する
実は同じような葛藤があるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています