トップページblog
1001コメント255KB

【ライブドア】livedoor Blog 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2011/12/08(木) 20:16:11.14ID:t4TLqrKK
http://blog.livedoor.com/

【ライブドア】livedoor Blog 39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314802286/l50
0724Trackback(774)2012/04/11(水) 22:18:06.85ID:nd4/1AZF
表示とかもイラつくが書いてる時に挙動が不安定になるのは止めてくれ・・・

大丈夫かコイツ?
0725Trackback(774)2012/04/11(水) 22:23:41.42ID:ZzBNcvRS
最近pingが飛んでない気がする
0726Trackback(774)2012/04/12(木) 11:10:24.68ID:nj7FBbsi
ping送信出来てるかどうか確認すんの面倒なのよな
トラックバックもまだ送れないし、どうにかして欲しいわ
0727Trackback(774)2012/04/12(木) 20:17:45.08ID:ccobbNRH
星は治ったがFTP使えん フォームに一報入れたが返答はいつだろ
0728Trackback(774)2012/04/12(木) 22:41:41.04ID:IJb7vliv
なんかアクセス解析が異様に不安定だ
大丈夫なのか?
0729Trackback(774)2012/04/12(木) 23:57:43.89ID:WALqAQGL
アクセス解析不安定さはもうなおらんのか?
0730Trackback(774)2012/04/13(金) 00:03:09.85ID:h7BeNpCQ
http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/blog/2007/11/04/fc2-2.html
ライブドアブログでもこれみたいにアーカイブとカレンダーを一緒にできんじゃろか
0731Trackback(774)2012/04/13(金) 01:31:41.82ID:kHoxcQzf
さらばライブドアも視野に入れるか
0732Trackback(774)2012/04/13(金) 01:57:17.44ID:HUim2iqP
ランキングは流入もあるしわかるが
アクセス解析がとか言ってる奴はなんなんだ
元々盛ってあるデータ見ても意味ないんじゃね
素直に忍者かグーグルアナリいれればいいのに
0733Trackback(774)2012/04/13(金) 02:03:31.99ID:XyTXKdOM
それ入れてみたがわけわからんかったんで速攻で切ったわ
初心者にわかりやすいアクセス解析がいいね
0734Trackback(774)2012/04/13(金) 02:21:23.34ID:Xs1rMB88
ライブドアのアクセス解析がちゃんと機能すればこれほど使いやすく見やすいものはないってことだよ!
忍者とか醜いんだよ
0735Trackback(774)2012/04/13(金) 11:39:15.05ID:LHh7G7cT
FC2から移ってきたけど、金払ってるのにこのレベルかよw
0736Trackback(774)2012/04/13(金) 11:52:31.07ID:K+BnM0te
金払うならロリポップの方がいいだろ
0737Trackback(774)2012/04/13(金) 13:50:04.55ID:1ozh1ohc
どんだけ不調が長引いてんだよ・・・
金っ払ってるんだからアクセス解析を直せよ(´;ω;`)
0738Trackback(774)2012/04/13(金) 16:07:54.18ID:Fiz5FbjE
鯖死での障害なのか盛り設定調整やプログラム修正での障害なのか
ただランキング不調やアクセス解析死亡は前から良くあることだから
気に入らないなら移転先探した方が良いと思う
0739Trackback(774)2012/04/13(金) 19:48:53.19ID:9OFzgR/K
生ログでどこからのアクセスのリモートホストとかわかっちゃうのに
アクセス数を盛るなんてことあるのか?

アメブロならともかく
0740Trackback(774)2012/04/13(金) 23:57:49.12ID:N3d3N9ZO
ping送信の遅延が酷い
いちいち自分でpingを飛ばさないと、全然相手サイトに反映しないんだけど。
0741Trackback(774)2012/04/14(土) 00:13:29.94ID:6Cw4TnD+
生ログなんて流れ早くて確認できんわい
0742Trackback(774)2012/04/14(土) 08:42:37.13ID:iZoa+kW0
ライブドアのUUが
i2iのPV
それくらい違う
0743Trackback(774)2012/04/14(土) 08:57:49.48ID:dDnTQ0Dh
金払ってんだからしっかりしてよ…
0744Trackback(774)2012/04/14(土) 16:56:29.19ID:OUsJvo74
星って、星ひとつから始まるものだと思ってた
星ってどうやったら増えるの?
増やす方法を聞いてるのではなく、
自分のブログに星がついてるの要因を知りたい

そして、ブログとgoogleカレンダーって連動できないのかな
0745Trackback(774)2012/04/14(土) 17:11:22.02ID:C5goAKZa
☆はPV数だよ
せめてUUならともかくPVなんで画像まとめとかやってるやつらが上位しめてる
画像一つ保存するだけでPVって1増えるんだよね
UUにしてくれるようにお願いしたい
0746Trackback(774)2012/04/14(土) 19:32:04.27ID:bZ1UWJzj
記事アップしても外部RSSリーダー側では音沙汰がないのは何故だ…もう半日たったぞ…
ざっとスレ読むとクソlivedoorはRSSの反映に時間がかかるみたいだけどさ…
0747Trackback(774)2012/04/14(土) 20:20:11.25ID:FI43pSID
☆がPVで、乙がUUじゃないかな?
0748Trackback(774)2012/04/14(土) 22:42:23.43ID:OUsJvo74
星はPVなんですね
ありがとうございます

結構、どのブログでもそうなんだけど、
メッセージボードのプレビュー機能ないよね
あと記事じゃなく全体のプレビュー
自分のプレビューでアクセスアップするのがいやだ
アクセス解析に除外機能つけて欲しい
0749Trackback(774)2012/04/15(日) 11:43:08.86ID:8/q50f+k
どーしても全体プレビューしたい、自分のアクセスを計上したくないなら、
別にブログ一つ作って鍵かけてやってみたらどう?
一つのIDでいくつか作れるし。

自分は大幅にCSSやらソースいじる時はテスト用のページ使って、
納得がいく状態になってから元のブログにソースコピペして反映させてる。
0750Trackback(774)2012/04/16(月) 02:41:06.03ID:if5Lqoq4
その手があったか!
0751Trackback(774)2012/04/16(月) 05:21:35.86ID:PMbX7oQM
いや、それはわかってるんだけど、
他の人に万が一でも見られたくなかったからやらなかった
でも、鍵かけるって方法があるんだね
でも鍵ってもしかしてプライベート記事のこと??
0752Trackback(774)2012/04/16(月) 11:51:31.66ID:rQSdRoMe
ブログ設定からプライベートモード設定にしてパスかけるなり、
自分のライブドアIDだけ許可にするなりすればいいかと。
0753Trackback(774)2012/04/16(月) 11:59:19.37ID:rQSdRoMe
ああ、これだと記事しかロックできないのかな?どうなんだろ
0754Trackback(774)2012/04/16(月) 17:34:44.32ID:a08q4sSd
トップページ変わった?
あそこの人気の2chの記事を見るのが日課だったんだが・・・
0755Trackback(774)2012/04/16(月) 18:51:29.27ID:ByGrnQKy
かわったな。

>>754
真ん中より下辺りの「ブログニュース」ってのがそうだ。
0756Trackback(774)2012/04/16(月) 20:03:33.32ID:YecSbtIz
・大艦巨砲主義

ここの管理人はすぐRSS外すぞwww
気を付けた方がいい。
お前らも踏み台にされるなよwwww
rss登録してる奴は特に。
0757Trackback(774)2012/04/16(月) 23:35:11.52ID:1BAsCQwU
livedoorBlog PC版ポータルをリニューアルしました 2012-04-16
ttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/51752463.html
0758Trackback(774)2012/04/17(火) 00:11:48.52ID:zFCLCIOD
RSSが更新されないんだがなぜだorz
0759Trackback(774)2012/04/17(火) 00:33:41.05ID:92gXra9Q
ランキングの仕様変わりすぎだろ・・・
アクセス数下がったがしばらくしたら元に戻るかね
つかPV数jのままのランキングなのは変わってないみたいだし
0760Trackback(774)2012/04/17(火) 02:04:39.03ID:2sAKvX9e
>>756
養分乙wwwwww
0761Trackback(774)2012/04/17(火) 19:45:35.70ID:QubknL42
ここのブログって投稿したコメは自分で消せない?
0762Trackback(774)2012/04/17(火) 20:25:13.47ID:161d19ZA
通常は管理画面からしか消せないから、投稿者は自分では消せないんじゃね?

0763Trackback(774)2012/04/18(水) 13:27:58.67ID:R+Gm0tim
アドセンスのライブドアのプレ垢ってどこで設定するのですか?
またプランによって使えたり使えなかったりしますか?
調べてもよく分からなかったので質問させてもらってます。
0764Trackback(774)2012/04/18(水) 16:17:29.19ID:nKHLloal
基本設定→アカウント→プレ垢 (pro以上)
0765Trackback(774)2012/04/18(水) 17:16:10.98ID:R+Gm0tim
>>764
アドバンスに登録しています。
ブログ管理画面へ→ブログ設定→基本設定
と遷移しても、「アカウント」という項目が見つからないのですが、場所が間違っていますか?
0766Trackback(774)2012/04/18(水) 17:23:12.85ID:RGt/NhAr
PROにしてもヘドバーは消せないんだよね?
0767Trackback(774)2012/04/18(水) 21:35:15.07ID:F5F2TvfV
livedoorブログで編集した記事を自動でツイートしたいんですが、出来ないです。
いろいろ調べたのですが分かりません。分かる方いたら教えてください
0768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/19(木) 00:55:42.02ID:GU3fAQLz
>>761
改造すれば消せるよ
0769Trackback(774)2012/04/19(木) 10:10:04.96ID:CludG43j
RSS正常に機能してる?BlogRoll以外で
0770Trackback(774)2012/04/19(木) 10:55:27.50ID:M44aJZEo
スマホ版でフリーエリア使ってアドセンスとか貼ってる人いるけど、どうやってんの?Javascriptやincludeタグ使って外部ファイル読み込んでも表示されない。
どなたかご教授ください。
0771Trackback(774)2012/04/19(木) 11:20:20.10ID:7xnWbdFl
スマホは広告禁止じゃね?
フリーエリア作ろうとすると警告でなかったっけ?
0772Trackback(774)2012/04/19(木) 12:24:43.66ID:M44aJZEo
>>771
出ますね、でも乗っけることにしたんです。
0773Trackback(774)2012/04/19(木) 13:12:52.14ID:VJuUS9sE
アクセス解析、月の合計UUも表示してくれ
0774Trackback(774)2012/04/19(木) 18:01:35.89ID:BwIVtCIP
正常なアクセス解析まだー?
0775Trackback(774)2012/04/19(木) 18:34:57.07ID:YYWz30FR
>772
その心意気やよし
応援しちゃうぞ
0776Trackback(774)2012/04/19(木) 19:08:41.91ID:sJ1XPHux
>>772
応援してるぞ
報告もよろ
0777Trackback(774)2012/04/19(木) 20:47:35.48ID:M44aJZEo
ありがとw
色々弄ってるとこです。
0778Trackback(774)2012/04/19(木) 22:15:08.09ID:Y6EUADB+
ブログロールいい加減にしれよ…
0779Trackback(774)2012/04/19(木) 22:18:48.44ID:Y6EUADB+
勘違いだった
0780Trackback(774)2012/04/19(木) 23:45:58.46ID:ebjHZVuX
忍者のアクセス解析スマフォもできるじゃん
上に出来ないとか言ってた人いたけど

これ、PCと同じソース貼っていいのかな?モバイル用を張るべきかな?
0781Trackback(774)2012/04/20(金) 09:50:00.07ID:HdoF60SN
ライブドアブログ備え付けのコメント欄を封鎖して
Facebookのコメントシステムを貼り付ける方法ありますか?
0782Trackback(774)2012/04/20(金) 12:35:58.31ID:X3sBPkeV
ソースからコメント関連の記述削除して、
フェイスブック公式のコメントブログパーツやzenback導入すれば出来るかと。

なぜか今確認したら、コメント欄が表示されてないけど…自分だけ?
0783Trackback(774)2012/04/20(金) 19:03:06.58ID:jZu6BgT2
なんかまた色々おかしいな
0784Trackback(774)2012/04/20(金) 21:58:20.17ID:20zuLWlN
マジキチ速報だけが重くて見れないんだが

F5連打してるキチガイでも居るのか?
0785Trackback(774)2012/04/20(金) 22:47:24.86ID:b209gdMQ
ツイッターの内容貼り付け機能みたいに、
己の記事を己の記事内にリンク貼り付けってできます?
0786Trackback(774)2012/04/20(金) 23:30:43.14ID:5zMkEFHL
ブログ記事投稿してもping送信されないよね?
数時間送れて送信される場合もあるけど送信されない事も多いと思うんだけどどう?
0787Trackback(774)2012/04/21(土) 00:17:42.47ID:+cZwWlEL
携帯で繋がりにくい
0788Trackback(774)2012/04/21(土) 00:35:21.45ID:1oY4P/EA
4、5ページ目で繋がりにくい云々になってしまう。
0789Trackback(774)2012/04/21(土) 09:49:29.73ID:C8uTJILo
原因はなんだ!

謝罪を請求する!!
0790Trackback(774)2012/04/21(土) 11:35:00.16ID:3120g+qi
>>786
昨日の記事7時間遅れでping送信されたw
最近ひどいね
0791Trackback(774)2012/04/21(土) 12:45:13.25ID:zhlmK+XH
記事はアップできるけど、
6/8の記事がカレンダーに反映されない
自分だけ?誰か試してもらえませんか?
0792Trackback(774)2012/04/21(土) 18:24:05.53ID:Q0lTvNtU
6/8ってなんぞや
関係ないけどMacからのアクセスが少ないよ。win7、iPhone2、Mac1って感じだわ。もちろん全部足しても少ないんだけどね
0793Trackback(774)2012/04/21(土) 18:34:20.95ID:6SiFhLqg
シェアはそんなもんだよ。
0794Trackback(774)2012/04/21(土) 18:37:41.66ID:Q0lTvNtU
そうなんだ、ありがと
0795Trackback(774)2012/04/21(土) 18:38:52.67ID:zhlmK+XH
>>792
6月8日だよ
記事はアップできるのにカレンダーに表示されないのさ
0796Trackback(774)2012/04/21(土) 18:56:42.51ID:3120g+qi
>>795
試したけど今年のも去年のも反映されたよ。
0797Trackback(774)2012/04/21(土) 19:02:46.70ID:Q0lTvNtU
>>795
796に同じく。そんな現象よく見つけたね
0798Trackback(774)2012/04/21(土) 20:09:57.38ID:zhlmK+XH
>>796 >>797
お手数かけました
今見たら反映されてたので一安心です
まとめサイトとして使ってるから未来記事アップすることが多くて、
今回はたまたま気づいた感じです
0799Trackback(774)2012/04/21(土) 21:48:32.35ID:JbIUiKaX
男性専用車両こそ必要だろう

>>68
>>67
>そりゃ痴漢する男が悪いだろ
>というか女性専用車両にいる男を追い出すなんて警備員として当然だぞ
0800Trackback(774)2012/04/21(土) 23:15:20.73ID:Q0lTvNtU
まー細かいとこは時折ところどころバグるよね。
携帯からの生ログ解析でタグだけ文字化けする現象早く直してほしい。PCで見ればいい話なんだけどさ、わざわざ立ち上げてアクセス解析だけやるのもバカらしいし

0801Trackback(774)2012/04/22(日) 12:40:42.29ID:3b8h12di
ブログ管理画面の記事検索もおかしいよね?
絶対あるはずのキーワードで検索しても出てこない。

かなり前からなんだが一向に修正されないw
0802Trackback(774)2012/04/22(日) 13:27:47.59ID:WQK7l12s
RSSをHTML化するのはできたんですが、3つrssを1つのhtmlにまとめて
ブログの表示したいところに自在に位置を調整ってどうやればできますか?
wrap属性を使っているのをよく見るんですが、HTML理解してないと位置調整とかは厳しいですかね?
0803Trackback(774)2012/04/22(日) 16:19:38.70ID:hKqo10CE
いつも10前後のアクセスが昨日だけ80あってビックリした
でも生ログ見てもそんなにアクセス無いという謎
一体何だったんだ
0804Trackback(774)2012/04/22(日) 16:57:48.55ID:Si/SyVOA
平均10前後って落ち着くよねマイナージャンルでしょ。

>>802ごめん、さっぱりわからない。難しいと思うよ
知恵袋とかなら教えたがり多いみたい
0805Trackback(774)2012/04/22(日) 19:54:28.35ID:/2D6KjsO
>>803
多分だけど。
検索ロボットの巡回、が来てるんじゃないかと思ってる。
PV・UU にはカウントされてないし、日付変わったら実数になるよね。
初めて見た時は晒されたのかと思ってちとビビったw
0806Trackback(774)2012/04/22(日) 20:08:15.28ID:Si/SyVOA
一理あり過ぎる。検索ロボットのアクセスは生ログに一切出て来ないよね

ところで3カラムの本文真ん中スタイルは見にくい、視線の自然な動きに反している、と燃料投下
0807Trackback(774)2012/04/22(日) 20:19:55.74ID:r+iD38xi
昨日アクセスが10倍だったけど、今日元に戻ったのはそれか
0808Trackback(774)2012/04/22(日) 20:30:04.69ID:xM+XHT6b
>>806
アフィの場合、みづらくしてクリックさせるのが目的だからな。
偽リンクばっかりだった昔のエロサイトみたいなもん。
0809Trackback(774)2012/04/22(日) 20:34:26.31ID:Si/SyVOA
あー、だからまとめとか翻訳ブログに多いスタイルなんだ。ちょっと勉強になったありがと
0810Trackback(774)2012/04/23(月) 03:42:35.14ID:wyEpBgp2
俺全部3カラムで作ってるわ
見づらいとかそういうんじゃなく純粋にアフィを置く量を増やせるからね
0811Trackback(774)2012/04/23(月) 06:33:45.67ID:dED4lE6n
記事検索が出来ない不具合発生・・・
0812Trackback(774)2012/04/23(月) 06:45:53.26ID:dED4lE6n
直った・・焦った
0813Trackback(774)2012/04/23(月) 07:17:52.46ID:t+rV7s1e
>>810
よく読め
ポイントそこじゃないし
0814Trackback(774)2012/04/23(月) 10:17:55.85ID:lFDk/oip
>>810
> 俺全部3カラムで作ってるわ


2カラムだとブログパーツ置くとサイドバーが長くなっちゃうからね。
0815Trackback(774)2012/04/23(月) 12:45:16.29ID:QFj+tbwq
ブログロールをふたつ並べてスクロールバーを左にひとつだけ設置したいのですが全然できません
どちらさまかcssとhtmlを教えてください
0816Trackback(774)2012/04/23(月) 14:00:34.01ID:YuDAWsaz
エログ幕府みたいなの?
ブログロールだけのHTMLを別にUPして、
フレームタグで貼り付けるんだよ。

スクロールバー左側に付けるやり方は知らない。
0817Trackback(774)2012/04/23(月) 16:52:39.06ID:H7qPyztS
質問なんですがライブドアブログって管理者複数可能ですよね?
記事を書くという意味で複数の人にアカウントを発行したいのですが
どちらにその発行する管理画面があるのでしょうか?
誰か教えて下さい。
0818Trackback(774)2012/04/23(月) 17:33:10.73ID:DYdWZT8l
ブログ設定 → メンバー で設定
0819Trackback(774)2012/04/23(月) 17:40:06.71ID:H7qPyztS
>>818
ありがとうございます。
無事にできました。

下記も参考にしました。古いですが。
メール送信するようになってました。
ttp://www.blog-helper.com/cate04/p23/
0820Trackback(774)2012/04/23(月) 21:05:50.91ID:GnWVTBU0
テンプレのカスタマイズで質問なのですが
トップページ、個別ページ、カテゴリアーカイブ、月間アーカイブと四個カスタムするCSSが有るみたいなのですが
一か所修正したらすべてのページに反映させる事とか出来ないのでしょうか?
0821Trackback(774)2012/04/23(月) 21:45:53.28ID:0tyZTFl/
反映したら壊れそう

ん?全てのページ=全ての記事ってこと?
0822Trackback(774)2012/04/23(月) 22:07:02.70ID:GnWVTBU0
いえテンプレのHTMLの事です
例えばトップ絵を付けたのですが
4種類のCSSすべてに修正を書けないといけないのがとても大変なので
今までFC2を利用していたので使い勝手が違いすぎて混乱しています
0823Trackback(774)2012/04/23(月) 22:22:30.25ID:iDVr2F6q
RSSって導入した方が良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています