トップページblog
1001コメント255KB

【ライブドア】livedoor Blog 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2011/12/08(木) 20:16:11.14ID:t4TLqrKK
http://blog.livedoor.com/

【ライブドア】livedoor Blog 39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314802286/l50
0497Trackback(774)2012/03/07(水) 00:13:44.28ID:9Y8EnB8p
0:00 過ぎた途端、画像うpできなくなった
ダリィぞゴラア
0498Trackback(774)2012/03/07(水) 01:43:05.86ID:599Gl1EW
http://blog.livedoor.jp/z2ch-006/archives/51798300.html

こういうアホなブログの利用停止をやってほしい 
0499Trackback(774)2012/03/07(水) 02:00:09.66ID:XHZDU9Dl
画像アップできねーぞ!
いい加減にしろや
0500Trackback(774)2012/03/07(水) 02:58:20.32ID:aa6qDnkt
スマフォで見た時にフリーエリアに広告貼ってるブログがあるがやり方がわからん…javaは貼れないよな
0501Trackback(774)2012/03/07(水) 10:25:13.46ID:gIujAYd4
>>496
それもプロで消せるよね。多分。
0502Trackback(774)2012/03/07(水) 11:07:32.43ID:5R6YXCL8
>>501
496さんじゃないけど。
消えるでFA。
プロの人のブログ、GoogleとYahoo検索で引っ掛けてみた。
どちらも第一記事上に広告は出ていなかった。
0503Trackback(774)2012/03/07(水) 17:15:08.24ID:RkgxyP8z
プレビューと投稿が変なことになるお
0504Trackback(774)2012/03/07(水) 18:57:41.42ID:1xNEMBOd
何かおかしい、まともに投稿出来ない。
0505Trackback(774)2012/03/07(水) 19:28:38.03ID:Y+frKZzu
479だけどみんな教えてくれてありがとう
月315円くらいならPROにします
ありがとうございました
0506Trackback(774)2012/03/07(水) 20:30:31.66ID:9PAfv1gE
>>500
ヒント:そのブログのソース

>>505のまとめ
Google,Yahoo!から検索してサイトに訪れると以下2つの広告が表示させる。どっちもプラン毎に消すことができる
(1) 右上の「さらに検索」ボックス → ADV PREで消せる
(2) 記事下or上の「 div id=ad_rs 」部分に表示されるgoogle ads広告 → PRO ADV PREで消せる
  ※↑と通常の記事下広告は別もの、通常の記事下広告もPRO以上のプランで消せる
0507Trackback(774)2012/03/07(水) 21:29:43.76ID:5M7jjgxa
なんか投稿の挙動がおかしいな
プレビューも変だし
0508Trackback(774)2012/03/07(水) 22:21:25.30ID:CfBO328j
>>495
ごめんアドセンスって何?
0509Trackback(774)2012/03/08(木) 14:52:16.77ID:94dNmik0
FREEプランでCSSで広告を見えないようにするのは規約違反?
見た限りそれを制限する規約が無いと思うんだけど

正しい行いかどうかじゃなくて規約違反かどうかってことをお願いします
0510Trackback(774)2012/03/08(木) 15:34:12.84ID:XdyJo45b
当たり前だろ
0511Trackback(774)2012/03/08(木) 15:36:37.27ID:9tD+EjQ0
だいたいの広告はその気になればソースいじって消せるけど規約違反だよね
0512Trackback(774)2012/03/08(木) 16:07:42.51ID:wypNnXII
>>511
ブログが消えちゃうけどねw
0513アンカー使おうぜ2012/03/08(木) 17:14:03.91ID:QMTDjoGV
>>509
前に探したけど見つからなかった 規約として明文化されてねーんじゃねーの?
ヘルプかQ&Aにそれらしいのがあったと思った。ただ広告消したらアウトだろうね
広告のフォントやら色やら変えようと思ったけど、どこまでセーフか分からんからやめた
0514Trackback(774)2012/03/08(木) 17:42:01.94ID:QMTDjoGV
[3/9〜]記事検索機能のメンテナンスのお知らせ
blog.blogpark.jp/archives/4131671.html

>【メンテナンス期間】
>3月9日(金)午前11時 〜 3月13日(火)
0515Trackback(774)2012/03/08(木) 19:04:17.53ID:zHF2GiQE
ここ読んでスマフォ用のトップに広告掲載は規約違反ってのはわかったんだけど、
そうなるとやっぱ記事文中に広告入れるしかないのかな

一回一回ソース貼るめんどくささはいいんだけど、
将来的にスマフォのCSSいじれるようになったときに過去ログが広告一つ分空白になるのが嫌だな・・・
0516Trackback(774)2012/03/08(木) 19:07:53.65ID:h7fXsIMZ
現在こちらのページは閲覧できませんってメッセージだけが表示されて
ブログがみれない。
一昨日から表示されたり、されなかったり何が原因なんだ?

0517Trackback(774)2012/03/08(木) 23:24:36.55ID:zJCMEk2l
>>513
せめて行間を詰めたい
ブログ記事より目立ってしまっているから
0518Trackback(774)2012/03/09(金) 00:55:13.32ID:IvpmNjlj
優良版なら消せますってことは無料版の奴は消すなってことか
0519Trackback(774)2012/03/09(金) 01:33:00.46ID:RWDTfGLU
当たり前だろ
0520Trackback(774)2012/03/09(金) 03:04:50.92ID:ouIedKIp
>>517
多分ばれんだろうけどやめとけ。通報されたら面倒。
0521Trackback(774)2012/03/09(金) 12:09:48.33ID:ouIedKIp
IEでエラーが出るって、見てみたら公式の.js
左下の警告マークは怪しいサイトみたいで嫌われるんだけど....

URI: http://parts.blog.livedoor.jp/js/c2.js
メッセージ: 'pop()' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 24
文字: 8
コード: 0

>>517
有料プランじゃないのに広告イジってる人いるっぽい
そもそも配られてるデザインテンプレートでgoogle adsの色変えてるのなかったけ?
0522Trackback(774)2012/03/09(金) 20:55:01.97ID:Xs0vIMnQ
Livedoorのスマホ向けのデザインの設定でブログ設定>スマートフォン>カスタマイズから設定が出来ると思いますが、
個別記事の内容に対してCSSを効かせることは出来ますか?
CSSの設定箇所が見当たらず・・span要素で文字色を指定しているのでスマフォでも色を変更出来るとうれしいのですが・・
0523Trackback(774)2012/03/09(金) 21:40:38.90ID:ouIedKIp
>>522
PC用のカスタムcssは効かない
スマホ版の公式スタイルシートを活用するかインラインスタイルで書く
もしくはfontやstrong要素を使う
0524Trackback(774)2012/03/09(金) 21:49:32.16ID:Rz/0nwbM
早いとこスマホ用もフルカスタマイズできふようにしてくれたら良いのによ。
アクセスの10〜20%はスマホなのに…
0525Trackback(774)2012/03/09(金) 22:04:10.60ID:Xs0vIMnQ
>>523
サンクスです。
ちょっと試してみたけどインラインでもhead内の
<style type="text/css">
<!--
みたいなインラインCSSだとダメっぽいね。。
<span style=" color:red ; font-weight:bold ">赤い太字</span>みたいな
インラインCSSにしないとダメっぽいか。

今更fontタグも使いたくないしほんとフルカスタマイズさせてもらいたいものだ。
0526Trackback(774)2012/03/09(金) 22:50:28.66ID:ouIedKIp
>>524-525
「livedoorblogならスマホでも見やすい」をしたいみたいだし、当分ユーザーに向く事ねーんじゃね?
スマホデザインはあんま気にしないのが精神安定上よろしいかと
気にし出したらHTML5がおかしいのやら、.js頼りな表示内容とかキリがない

525 文字被せないように気をつけろよー
0527Trackback(774)2012/03/10(土) 01:18:48.20ID:rC1NWk5j
>>520
えー?!
行間狭めるのも違反なの?
文字を小さくしたりするわけじゃないんだよ?
改ページ多くなって見難いから狭めるだけなのに
0528Trackback(774)2012/03/10(土) 11:14:46.62ID:ZODqdIJa
みんなFTPでファイルうpできてる?

さっきからエラーになってうp出来ないんだけど

426-File store error: This operation would exceed your quota Data connection has been closed.
0529Trackback(774)2012/03/10(土) 11:34:57.94ID:ZODqdIJa
直ったみたい
0530Trackback(774)2012/03/10(土) 23:13:49.99ID:rC1NWk5j
なんで月別アーカイブに件数表示させないんだろうね
0531Trackback(774)2012/03/11(日) 01:23:09.22ID:ABKbNMT0
ライブドア「仕様だっつってんだろ?ああ?」
0532Trackback(774)2012/03/11(日) 12:26:10.92ID:mjWHBXL/
何故、仕様変更しないのかと言ってるんだよ!ああ?
0533Trackback(774)2012/03/11(日) 13:46:13.22ID:v+6H1XOO
では逆に問おう なぜ変更する必要がある?
0534Trackback(774)2012/03/11(日) 13:54:48.93ID:WoPDeY7t
画像があげられねえ
0535Trackback(774)2012/03/11(日) 17:25:37.09ID:mjWHBXL/
>>533
カテゴリー別にあるのに月別にない
件数知りたい必要がある
0536Trackback(774)2012/03/11(日) 22:52:10.71ID:s3+WXDor
アクセスおかしいだろ…
0537Trackback(774)2012/03/12(月) 00:51:45.85ID:ZRsbfs3F
俺達の書き込みがやらおんに載ったぞ これからもどんどん書き込んでアフィブログを儲けさせよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331377497/
0538Trackback(774)2012/03/12(月) 01:17:21.02ID:u1ukoPo2
アクセスおかしいねえ
また当分なおらないのかな
0539Trackback(774)2012/03/12(月) 01:30:53.21ID:JRcEWL/q
最近アクセスがすげぇ水増しされてる気がする
ちなみに今日の分は動いてないが・・・
0540Trackback(774)2012/03/12(月) 04:13:16.44ID:KEVNKXb4
ブログフィードなんでPCのブログパーツにはないの?
0541Trackback(774)2012/03/12(月) 18:28:28.73ID:Lj8O47LE
ファイル上がんねーぞ
0542Trackback(774)2012/03/12(月) 21:18:43.58ID:oy95enQZ
記事2個横並びデザインのやり方を教えてください
0543Trackback(774)2012/03/12(月) 21:32:09.82ID:y+iwFE+u
ブログパーツの記事検索の検索能力上がった?
同キーワード仕込んでる100記事中、最新6くらいヒットするようになった

>>542
ブログ設定>デザイン/ブログパーツ設定のPC>デザイン選択で2カラムと表記のあるデザインを選択>実行
0544Trackback(774)2012/03/12(月) 21:39:03.97ID:oy95enQZ
>>543
ありがとうございます。
申し訳ありませんが、2カラムではなく2つ記事を横並びにしたいのです
0545Trackback(774)2012/03/12(月) 22:02:31.57ID:JRcEWL/q
ライブドアブログランキングからのアクセス数ってぜったい適当だろ・・・
ライブドア調子にのりすぎ
ある日200アクセス越えたと思ったら今日は30アクセス
いくらなんでも毎日毎日の誤差が激しすぎる
0546Trackback(774)2012/03/13(火) 00:56:52.35ID:XomvMcG6
>>545
流石になんか理由があったんじゃね?
ランキング一覧の上の方だったとか、にしても差がでかいな
0547Trackback(774)2012/03/13(火) 11:11:50.39ID:KtQGs2Qq
ツイート数が記事の埋めこまれてる奴って、ライブドアで提供してるの?
あれって自分でやってるのかな?
0548Trackback(774)2012/03/13(火) 11:31:06.57ID:XomvMcG6
>>544
多分可能。どこかにデザイン頼むか、CSS・HTML覚えてデザインテンプレート作りな。

>>547
ライブドアで提供しているのもあるし、自分でやってるのもある
0549Trackback(774)2012/03/13(火) 12:41:14.35ID:7yq80BDD
ツイッターのツイートを記事に挿入する機能が
対象者の名前も表示する仕様になってるね
いい感じだ
0550Trackback(774)2012/03/13(火) 16:23:07.43ID:KtQGs2Qq
>>548
自分、いまフリーでやってるんだけど、お金を払うプランであれば
あれは使えるんですか?
0551Trackback(774)2012/03/13(火) 17:08:13.82ID:XomvMcG6
有料でも無料でも可
0552Trackback(774)2012/03/13(火) 18:23:08.71ID:KtQGs2Qq
>>551
どこかにやり方って乗ってるんですか?
0553Trackback(774)2012/03/13(火) 18:58:05.22ID:nVcf4dFs
まずは自分で調べましょう
0554Trackback(774)2012/03/14(水) 08:06:57.93ID:X2yM2LS2
ググっても見つからないんですが・・・
0555Trackback(774)2012/03/14(水) 08:16:27.98ID:yjGvyyut
普通はブログのヘルプ見るんじゃないの?
ググるの?
0556Trackback(774)2012/03/14(水) 09:49:47.22ID:X2yM2LS2
ヘルプも見ましたが、それに類似するようなのは載ってたんですが

自分が使いたいのと違いますね
0557Trackback(774)2012/03/14(水) 14:28:22.83ID:vO/LrOtw
ブログ ツイート数
0558Trackback(774)2012/03/14(水) 14:31:50.25ID:EkWUVEr9
ヒントも十分やったし感謝もできない人は放っとこう
0559Trackback(774)2012/03/14(水) 22:37:04.44ID:XGqb/cV9
メッセージボードのところに特定のブログパーツの内容を
表示させる方法知りませんか?
0560Trackback(774)2012/03/15(木) 00:55:06.60ID:CBUiql/z
昨日まで縦横のピクセルサイズ指定してそれ以下の画像うpしたならサムネ生成されなかったのに
今日みたら小さい画像でも生成される
なんなんだこれは
0561Trackback(774)2012/03/15(木) 01:56:34.94ID:MWPN2/M7
☆5取ってる人いますか?
もう1年近く☆4のまま上にいけない
☆5になったら凄いことになると夢見て頑張ってるんだが実際どう?
0562Trackback(774)2012/03/15(木) 14:42:40.52ID:4F5BkdG3
>>560
やっぱり俺だけじゃなかったんだな

糞使いにくい
サポに凸してくるわ
0563Trackback(774)2012/03/15(木) 18:44:03.86ID:2UFkf+yr
星5の100位台だけど、特に変わらないよ。

でも、もっと上に行きたいな。
0564Trackback(774)2012/03/16(金) 01:38:31.99ID:P/+Jtz8W
ブログ記事に己の別のブログ記事リンクさせた形で表示できないかな

ツイッター記事リンクさせることできるんだからそれくらいできそうなもんなんだけど
0565Trackback(774)2012/03/16(金) 02:21:53.38ID:KdjFCEqN
>>560
>>562
何も言わずやるんじゃねえってな
ムカツク

>>561
3年以上、4のままだ
5なんて永久に無理
0566Trackback(774)2012/03/16(金) 15:55:56.17ID:aLe0LT4P
>>561
☆5だが意味ない

上位50位以内に入ったらなんらかの効果はあるかもしれんが
まぁそこに入る頃にはそんな事どうでもよさそうだけど
0567Trackback(774)2012/03/16(金) 18:57:10.99ID:On6BIaPO
>>563
2chのまとめブログか?
0568Trackback(774)2012/03/16(金) 19:43:45.27ID:aanJIPVu
流れきって質問です

画像をアップロードすると、サイズが自動修正されてしまうのですが
元のサイズのままアップロードできないでしょうか?
例えば1920×1080でアップロードすると、1280×720に縮小されてしまいます
0569Trackback(774)2012/03/16(金) 19:56:39.84ID:aanJIPVu
追記

サムネイル使用時の話です
0570Trackback(774)2012/03/16(金) 20:57:00.48ID:Nsi8qSnc
まとめサイトはすでに多すぎるからやってないです。
0571Trackback(774)2012/03/17(土) 01:21:47.20ID:hHSaUqBd
★4、2000位台だけど、ブログカテゴリーだと上位20以内に入れ込めている…
★とライブドアランキングって、集計方法違うのか?
0572Trackback(774)2012/03/17(土) 08:03:13.07ID:1GSDDt8N
>>568
これのことかな
http://blog.blogpark.jp/archives/2923484.html

最大画像サイズ調節を使用しないに設定すれば
元のサイズのままアップロードできるよ
0573Trackback(774)2012/03/17(土) 11:19:12.77ID:WLpTbcjD
>>572
それです!
解決できました!
ありがとうございます!
0574Trackback(774)2012/03/17(土) 13:16:06.57ID:17vHL4Xa
>>571
ウチもそんなもんだな。
★5のブログが600ちょっとで
★4の2000位台だと全体から見てみればかなりの上位なんじゃないか。
20位くらいから壁が厚いんだよなあ。

あと★5の下位の方を見てみると面白い「ニュース速報アワーズ」なんて2年くらいまえに
更新終了したブログが未だに1日2500人くらいの訪問者数がある。
一旦、客を掴んだブログは強い。

0575Trackback(774)2012/03/17(土) 13:29:40.00ID:hsIk2Pi1
今更な質問なんだけど、
基本設定でアーカイブの件数あそこで設定するのもおかしいと思うが、
あそこにあるフィードの表示件数って何?
0576Trackback(774)2012/03/17(土) 18:43:10.78ID:wF6ALanU
アフィ臭いスレ発見したったwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331972818/
0577Trackback(774)2012/03/17(土) 18:55:18.19ID:D9/XViiU
>>575
自分のブログのRSSファイル(index.rdfとかatom.xml)を見たら、その件数になってるはず。
だから正確にはフィードの提供件数だと思う。
0578Trackback(774)2012/03/17(土) 20:08:11.59ID:+hQKqMYO
質問です。ブログのトップページの最新記事にだけ広告を掲載したいのですが検索してもわかりません。
ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか?
0579Trackback(774)2012/03/17(土) 20:45:28.25ID:ml4JQMe8
他所自動まとめサイトがiframeでウチのサイト表示してる
向こうの方がページランク上だし、重複コンテンツと判断されてこっちの検索順位が下がりそうで怖いわ
0580Trackback(774)2012/03/17(土) 20:59:00.75ID:D9/XViiU
>>578
↓これでいいんじゃ?
http://knowledge.livedoor.com/2699

フリーだったら、<IfFirstArticle>に囲まれてる<$Advertise$>消さないように気をつけて〜。
0581Trackback(774)2012/03/17(土) 22:58:09.33ID:hsIk2Pi1
>>577
よくわからないので間違ってたらすみません
RSS登録した人が見たときに表示される記事の件数ってこと?
PCからブログそのものを見た場合は何も関係ないということでしょうか
0582Trackback(774)2012/03/17(土) 23:17:21.61ID:D9/XViiU
>>581
表示されるかどうかは、相手次第だと思うけど…RSSのフィアルそのものにはその件数しか書き込まれていない。
ブログそのものを見た場合、RSSの表示件数はまったく関係ない。
0583Trackback(774)2012/03/18(日) 18:33:54.57ID:ft+Y1rVF
http://blog.livedoor.jp/nwknews/こんな感じのヘッドライン
をつくるにはどうすればいいでしょうか??自分で頑張っても全然うまくいかなくて・・・
0584Trackback(774)2012/03/18(日) 19:12:27.83ID:I6rBLrRR
>>583
ソースを覗いて参考にすればいいんでないの?
丸パクリはあかんけれど、ヘッドラインなんてどこも同じよな作りでそ
0585Trackback(774)2012/03/19(月) 00:26:56.45ID:wCIaVkwn
>>584

ありがとう(*´∀`*)
0586Trackback(774)2012/03/19(月) 19:57:49.97ID:2CrUuheC
タグ付きの記事を投稿や削除してもタグクラウドに反映されなくなりました。
CSSの記事タグの箇所を display:none;で見えなくしてしまったからでしょうか?
0587Trackback(774)2012/03/19(月) 22:14:41.99ID:Q8Io9SKO
ウィンドウサイズを半分にするとデザインも半分になるんだが対処法おすえてケロ
0588Trackback(774)2012/03/19(月) 22:24:40.21ID:mDFKAdHc
どのデザインかによって対処法が違うから書きなさい
0589Trackback(774)2012/03/19(月) 22:36:07.43ID:Q8Io9SKO
Journal(ブラック) ですありがとう
0590Trackback(774)2012/03/21(水) 22:58:41.21ID:7KzVb+cm
>>583
ブログロールだろ、これは。
0591Trackback(774)2012/03/23(金) 02:12:03.35ID:F3lgiu0b
最近使い始めたんだけど、>>572の設定してみても(使用しない)画像汚いままなんだがどうしたらいいんだってばよ
0592Trackback(774)2012/03/23(金) 02:14:30.12ID:F3lgiu0b
あ、治ったは
すまん
0593Trackback(774)2012/03/24(土) 01:26:32.51ID:HzcEFCw4
個別記事を表示した時に出る 前後のナビゲーション、
新規投稿した分が絶賛イカレポンチになっとるがなモルァ!!
05945932012/03/24(土) 02:11:43.55ID:HzcEFCw4
マッチポンプすまん。
記事の更新かけてみたら直ったっぽい。
結果オーライではあるが、なぜこうなったのか、さっぱりワケが分からない。
0595Trackback(774)2012/03/24(土) 08:23:21.33ID:bMPTXEs5
記事更新で直ったってことは
デザインテンプレートのデータが破損してたとか
0596Trackback(774)2012/03/24(土) 12:17:39.49ID:zH9Pu2cD
みんな至急聞きたいんだけど
ライブドアのブログにコメントを書きこんだ場合、
IDなんかついて管理者には誰が書きこんだかわかるもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています