>>845
んー、上に挙げた4種類の画面を更に3パターンずつ用意して
表示状態をページ送りのリンクにまで反映させるやり方がわかんなくてさ。
ショッピングサイトにもある機能だから、もしやプラグイン化されているかもと思って質問してみた。

PEAR::Pagerと違ってpagenaviプラグインは現在ページurlのパラメータ ?hoge=aaa を引き継いでくれないから、
表示状態をcookieかsessionに保存しthemeにphp書いて条件分岐させる方法しか引継ぎ方法を思いつかんわ。
とりあえずサンクス。

>>846
「〜ってないのかな」が主文でそれに続くのは補足だ。
たった2つの文しかないのに文章構成が理解できないのかよ。気の毒なやつだな。