トップページblog
1001コメント450KB

おまえらのブログ読みます! part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2011/02/21(月) 10:43:22.55ID:J0YkF6wT
ちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※

以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■原則1スレ1回まで ※但し、改変した場合は前回から3ヶ月以上経過で再掲可
■本人確認をする場合有り。確認を求められたらトップページに「晒し中」等を表記
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
■内輪向けの日記が(以下同文)

■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】

*なるべくタイミングをみて晒してね!
*気が向いたら他人のブログもレビューしてね!
*宣伝やコメント・TBを希望する人などは>>2-5参照して専用スレへGO!

前スレ おまえらのブログ読みます! part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1269699159/
0978Trackback(774)2012/01/04(水) 02:01:40.73ID:rNEKuyVe
背景の黒と文字の色の組み合わせが悪いな、目に優しくない
背景が黒なのに検索フォームも真っ黒なせいで機能しているのか分からないレベル
カーソルを合わせてマウスをポチポチしてもこれじゃ検索語句の入力すら厳しいよ

広告は>>904の手順で消した方がいいと思う
少なくともブログ開設一週間後から可能になる記事下部の広告の非表示くらいは
0979COYOTE2012/01/04(水) 06:38:20.54ID:qZTvDt8b
【URL】 http://profile.ameba.jp/yakusokunohasi/
【ジャンル】 エッセイ
【一言】 勉強させてください
0980Trackback(774)2012/01/04(水) 07:13:03.63ID:ZWtjQdWS
>>979
プロフィール貼る人って珍しいんだけど、本人?
0981Trackback(774)2012/01/04(水) 07:49:44.89ID:VvTjRMaX
他人の晒し
0982Trackback(774)2012/01/04(水) 15:48:32.14ID:ke9Ai8qU
>>977
カウンターが漢字という点
小さい枠の中にごちゃごちゃしていて、何が書いてあるのかサッパリわからなかった
0983Trackback(774)2012/01/04(水) 16:52:31.10ID:K4Hfzulu
>>977
書評は薄っぺらい。読んだの?と聞きたくなる。
1文ごとに、なぜ977がそう感じたのか全くわからないから。
本のテーマについて触れるなら、977の考えをもっと書いて欲しい。

そもそも、この書評で読者に何を求めてるの?
面白そうだ読んでみようなのか、それとも977の人間に興味を持って欲しいのか。
いずれにしても、文章が読者の気持ちを動かすようなレベルに達していない。

細かいが、句読点はまともに使ってくれ。あと、○○だね、という文体は死ぬほど嫌い。
知るか、こっちに聞かれても困る。
0984Trackback(774)2012/01/04(水) 17:06:22.38ID:K4Hfzulu
>>970
俺もプチゲハ民。
漠然とゲーム全般についてまとまりなく語っているように見える。
まずカテゴリを整理して、何を書くブログなのか、自身も整理してはどうか。
ゲハなら、ゲームレビューとか、売り上げの推移による寸評、新ハード紹介がスコープになるか。
ま、とにかく少しまとめてみて。
0985Trackback(774)2012/01/04(水) 17:08:01.50ID:vWhlRKVg
【URL】http://ichigomashimaro-life.blogspot.com/
【ジャンル】Firefoxの事を中心に漫画のレビューなど
【一言】Firefoxの記事とその他の記事のバランスがこんなものでいいのか。
デザインはどうか。内容はどうか。など教えてください。
0986Trackback(774)2012/01/04(水) 17:27:31.62ID:Rvkq6mWP
>>985
ごちゃまぜだなw
今のやり方だと読者はつかないがfirefox関連の検索からのアクセスは増やせるかもしれない

プロフィールが一番上にあったほうがなんのブログかわかりやすい気がする
>Firefoxの事を中心に漫画のレビューなど
こーゆーのがすぐみつからないとただのアニヲタ日記?と思われる
0987Trackback(774)2012/01/04(水) 17:37:53.25ID:xjmE5OBM
>>985
漫画とブラウザの記事をひとつのブログにまとめる理由は?
ないなら二つのブログに分けるといい。
0988Trackback(774)2012/01/04(水) 17:47:35.65ID:8BvnHH8m
>>985
内容は他の人に任せるとして、
見た感じBloggerのテンプレート「シンプル」を使ってる気がするんだけど、
最近仕入れた情報によるとBloggerのテンプレート「シンプル」はIE9で激重になるらしい。
私はXP厨でIE8しか検証できないので、自分で確認してみることをオススメします。
ググると現状では解決方法が無いっぽいし。
なんだかんだ言ってもIEのシェア高いしね…
0989Trackback(774)2012/01/04(水) 17:58:26.47ID:XcTbI6BI
【URL】http://www.dclog.jp/mizaya/
【ジャンル】個人、たまにファッション?
【一言】もしもしからしか見れないけどお手柔らかにお願いします
09909852012/01/04(水) 18:03:02.85ID:vWhlRKVg
アドバイスありがとうございます
>>986
やっぱりですか
一応Firefox関連で来てくれる人はいるんですがまだ少ないです
プロフィール移動させてみます

>>987
理由はないんですが分けるのが面倒っていう
2つの方面から人が来る分アクセスが伸びるかなあと
思ってるんですがどうでしょう

>>988
アクセス解析を見ると
IEが2割なのでやはりテンプレート変えたほうがいいですかね
でもHTMLとCSSをいじり直すのが・・・
0991Trackback(774)2012/01/04(水) 18:14:34.73ID:MOlgD8E1
>>986
俺は、プロフィールなんぞ、下の方で良いと思う。

ブログが本人の私生活をテーマにしているならプロフィールは重要だが、
そうでないならプロフィールを見たがる人間なんて、よほどの常連ぐらいなもの。
プロフィール自体も匿名に近いから、上に設置する意味はほとんどない。

サイドバーのトップはカテゴリか最近の記事のどちらかが良いと俺は思う。

>Firefoxの事を中心に漫画のレビューなど
これはサブタイトルで表示すべき文章。
0992Trackback(774)2012/01/04(水) 18:18:55.58ID:xpP6tgPF
一つの意見だけど、分割するのに面倒くささとかあるなら思い切ってTOP固定して各々のカテゴリーにリンクを飛ばすようにしてはどうだろうか?

漫画なら漫画へのリンク、ファイアーフォックス関連ならって感じで
時系列に沿わせてしまうとどうしてもゴタゴタしている印象がある。
0993COYOTE2012/01/04(水) 18:22:46.83ID:qZTvDt8b
>>980
【URL】http://ameblo.jp/yakusokunohasi/entry-11125750693.html#cbox
【ジャンル】 エッセイ
【一言】 勉強させてください

本人です。こう貼るのか
09949852012/01/04(水) 18:31:09.39ID:vWhlRKVg
>>991
サブタイトルは邪魔かなと思っていたんですが
>>986さんもおっしゃっているようにどんな内容のブログか
示すべきでしたね

>>992
Firefox関連とその他を分けるということですよね
トップをどうするか考えてみます
0995Trackback(774)2012/01/04(水) 18:35:48.27ID:Rvkq6mWP
986は内容がわかるように上げれって話ね
プロフ自体の意味ではなく
0996Trackback(774)2012/01/04(水) 18:42:41.66ID:ke9Ai8qU
もうすぐ1000レスだから次スレに行こう

おまえらのブログ読みます Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314336997/
0997Trackback(774)2012/01/04(水) 19:01:54.18ID:PRE6e3x8
うめ
0998Trackback(774)2012/01/04(水) 19:02:06.88ID:PRE6e3x8
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0999Trackback(774)2012/01/04(水) 19:02:32.48ID:PRE6e3x8
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
1000Trackback(774)2012/01/04(水) 19:02:49.98ID:PRE6e3x8
電球「俺キレたら周り見えなくなっちゃうタイプだから」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。