>>390
つーかまだ初めてそれほど経ってないよな?
例えば、半年や一年書き続けて、それでも全然ヒトが来ねーというならともかく、
そんなすぐブログの閲覧者数は上がらないってばよ。

>>390のブログのように内容も普通で、特にヒトの気を引くものでもない、ただの日常系ブログの場合、
閲覧者数は徐々に増えていくもので……。
(まあ増えていくといっても、毎日の更新や、「お。このヒトちょっと面白いな。また読みに来よう」と
思わせる何かが必要っちゃ必要だが)

正直、>>390のブログは「がっつぎすぎ」という印象を受ける。6/19の「アクセス数」の記事読んで思ったけどさw

あと毎回「ブログネタ」に答えてエントリ数を稼ぐっていうのもアリだけど…うーむ、
>>390にとってブログは「ピグのアイテムをゲットするための“手段”」でしかないのかなぁ?
ブログって、いつ何を書いてもいいと思うけど、自分で文章書いてて楽しめないと続けられないよ。
仮に自分の書いた文章に何の反応が得られなかったとしてもね。

カレンダー見ても、きっちり毎日更新してるわけでもなさそうだし、
つーか一日に何個もエントリ書いたりしてるみたいだけど…。

他の人のブログとかよく読むほう? ちょっと他人のブログを見てみるといいんじゃない? 自分のブログとどう違うのか、とか。