おまえらのブログ読みます! part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2011/02/21(月) 10:43:22.55ID:J0YkF6wT※ただし>>1を守れない奴はスルー※
以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■原則1スレ1回まで ※但し、改変した場合は前回から3ヶ月以上経過で再掲可
■本人確認をする場合有り。確認を求められたらトップページに「晒し中」等を表記
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
■内輪向けの日記が(以下同文)
■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】
*なるべくタイミングをみて晒してね!
*気が向いたら他人のブログもレビューしてね!
*宣伝やコメント・TBを希望する人などは>>2-5参照して専用スレへGO!
前スレ おまえらのブログ読みます! part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1269699159/
0321Trackback(774)
2011/05/22(日) 14:23:51.07ID:Dcf1pWYm>>316
>>317
>>318
>>319
なるほどなるほど
参考になりました!
いろいろ考えて続けていきたいと思います^^
0322Trackback(774)
2011/05/23(月) 23:59:47.01ID:yU2hJ2Lj単純にアクセス数を伸ばすつもりなら相互リンクが全てだから
トップRSSはそのままで良いと思う。
但し、相互RSSじゃないところをRSSにぶっこみすぎて
相互RSS先にアクセス送れないと切られる恐れがあるから注意。
・相互先のために逆アクセスランキングぐらい乗っけた方が良いかも。
・RSSのスイーツカテゴリが何を言いたいのかさっぱりわからん。
・プロフィールのアイコン類がバラバラなのが致命的にダサイ。
・J-CASTニュースが2カラム目の一番上だけど、ブログが一番伝えたい情報ってそれ?
・個別記事の終端にRSSがないとか相互RSS先に喧嘩うってる。
・ブログのブロック要素とトップ絵がサイズがあってない。若干トップ絵が大きい風にみえる。
・トップ絵にかいてる「鬼笑情報」という文字が必要か否か考える事。トップページだとRSSに混ざって見えてる。
・画像だけ載せてる記事だけど、画像がちっさすぎる。vixとかで一括リサイズしてみては。
・2chまとめ記事で文字サイズ変えすぎ、一番強調したい部分がわからない。
・2カラム目のタグクラウドに何も表示されていない。
・アフィるのはまだ早すぎる、ジャンル的に10万PV以上いかないと稼げないのでは?デザイン的なデメリットの方が大きいと思う。
0323322
2011/05/24(火) 00:04:31.20ID:BNAms0WQトップ絵の下に書いてる[鬼笑情報]という文字に訂正…
トップ絵でブログ名伝えて、トップ絵直下で再度文字で「鬼笑情報」と伝える意味は?
他にも色々と言いたい事あるけど
似たようなジャンルをよく観察する事をおすすめします。
0324ちんこちゃん
2011/05/30(月) 22:36:28.20ID:j1YN/YeK0325Trackback(774)
2011/05/30(月) 22:37:49.59ID:zB/39a8er'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
0326ちんこちゃん
2011/05/30(月) 22:40:19.69ID:j1YN/YeK0327Trackback(774)
2011/05/30(月) 22:58:53.88ID:ZjqNvO8T0328Trackback(774)
2011/05/30(月) 23:17:32.53ID:ggYy80yI0329Trackback(774)
2011/05/30(月) 23:19:30.29ID:3nlcmWP90330Trackback(774)
2011/05/31(火) 00:58:44.62ID:AMeG/CSx【ジャンル】 暇つぶし向けのゲーム動画を厳選してご紹介
【一言】以前にも晒した者ですが、3ヶ月が経過して、ブログデザインも改変いたしましたのでもう一度晒させてもらいました。
サイトの重さや使いやすさの問題、色合いなど少しでも気になった点などあればお願いします。
0331Trackback(774)
2011/05/31(火) 02:09:01.15ID:yHtufHk90332Trackback(774)
2011/05/31(火) 18:01:37.51ID:amEdGkZq【ジャンル】web雑感やブログカスタマイズネタ
【一言】 デザイン・見易さについてアドバイスをお願いします。
横幅が広すぎるかなと自分では気になってます。
内容はほとんどのエントリーが該当ブログサービス(マイナー)を使っている人向けなのであれですが読みにくくないか解り難くないか教えていただきたいです
0333Trackback(774)
2011/05/31(火) 23:11:45.52ID:5NqQdcmV同じマイぷれす利用者として気になったので
少し拝見しました。
サイドバーのフォント色が背景色に埋もれてしまって
少し読みにくいような気がします。
0334Trackback(774)
2011/06/01(水) 00:52:27.32ID:pFh1BnM+同じマイぷれすユーザさんからコメント嬉しいですありがとうございます。
サイドバーの配色、確かにちょっと見にくいですね
暗めの背景色を使うのが初めてなので配慮不足でした…
もう少し色を考えてみたいと思います。
0335Trackback(774)
2011/06/01(水) 08:29:08.63ID:CJVJw5BVどうでしょうか?
0336Trackback(774)
2011/06/01(水) 08:33:28.53ID:WCZEFQSD0337Trackback(774)
2011/06/02(木) 00:26:13.79ID:0Xj3Y/bWせっかく2カラムなんだから1000px以下にしてほしい
横スクロールバーはかなりストレスたまる
記事タイトルが目だたなすぎ、見出しのほうが目立ってる
日付の色が浮いてる、朱色あたりにしたほうがいい
はてブボタンも浮いてる
記事の状況を示す日付等とはてブボタンの位置が真っ二つに分かれてるのは
視線をチラつかせるからあまりよくない気がする
背景と記事柄の色合いは好きだな、頑張ってね
0338Trackback(774)
2011/06/02(木) 00:29:49.99ID:daavuXuk0339332
2011/06/02(木) 01:22:23.57ID:RysDNOea>>337
ありがとうございます!自分でも気になっていた横幅のことだけでなく細かい点も指摘してもらえてうれしいです。
ブログは週末までいじれないですがアドバイス取り入れて改善したいと思います。ありがとうございます
0340Trackback(774)
2011/06/02(木) 01:26:15.25ID:gjpUV5aH【ジャンル】 iPhoneの事やゲームの事など。
【一言】見やすさとかどうでしょう?
UUは100あたりです。
0341Trackback(774)
2011/06/02(木) 01:54:00.20ID:1DgIV601サイドバーと本文との境界が分かりづらくて、見づらい。
背景の色が同じで、仕切りの罫線もないのはきつい。
しばらく見てると慣れてくるが…。
0342Trackback(774)
2011/06/02(木) 09:41:51.33ID:gjpUV5aHありがとうございます!
罫線の引き方調べてきます。
0343Trackback(774)
2011/06/02(木) 09:58:34.99ID:lkIhMfdwぐぐるの広告のが目立ってるって…
0344Trackback(774)
2011/06/02(木) 11:35:18.43ID:yJw1JLIChttp://ameblo.jp/ksuntk/
0345Trackback(774)
2011/06/02(木) 12:20:41.67ID:sn0OI62N0346Trackback(774)
2011/06/02(木) 14:59:00.79ID:g11E86bP両サイドにアフィはうざいな
0347Trackback(774)
2011/06/02(木) 15:56:05.52ID:G3Yw7LGPいい歳こいて>>1も読めないのか
0348Trackback(774)
2011/06/02(木) 17:36:06.09ID:le0YB7KO第三者からの意見はとても参考になります。
0349Trackback(774)
2011/06/02(木) 19:49:20.60ID:V3BSNH090350Trackback(774)
2011/06/02(木) 19:58:35.62ID:wNUBpT4C0351Trackback(774)
2011/06/02(木) 20:15:18.46ID:V3BSNH09>>1
■原則1スレ1回まで ※但し、改変した場合は前回から3ヶ月以上経過で再掲可
0352Trackback(774)
2011/06/02(木) 20:38:13.20ID:0oxQbf4Qしかし、他の方はキレイな画像でUpされておりまたサムネイル化しています
これは備え付けのブログ機能ではなく別のソフトなどを仕様しているのでしょうか?
0353Trackback(774)
2011/06/02(木) 20:42:02.09ID:c3SvKlZC別にスレのルールに則っているんだから問題ないだろ
何も迷惑になってないんだから変に噛みつくなよ
0354Trackback(774)
2011/06/02(木) 20:46:28.64ID:aIXgdJsyその説明だけでは、
あなたの画像編集方法(縮小の仕方)が悪いのか、
あるいはあなたが言うように「他の人は、別のソフトを使っているのかどうか」、判断できん。
FC2ブログの事は、FC2ブログで質問したら?
FC2 blog vol.66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304568302/
0355Trackback(774)
2011/06/02(木) 20:53:50.08ID:+pbsqOzx前回から改善されてて皆特に言うことないってことなんじゃね?
個人的にはレイアウトは固定じゃなくて可変にして欲しいとかはあるが、
そんなのは好みの問題だしな
0356Trackback(774)
2011/06/03(金) 15:41:41.77ID:a50pjeN1記事増やすのに専念したら
0357Trackback(774)
2011/06/06(月) 14:53:26.95ID:dK3btGh1…ってのが続くからスルーした方が良いんじゃないの
0358Trackback(774)
2011/06/06(月) 15:37:56.71ID:Y7tZrDx80359Trackback(774)
2011/06/06(月) 18:29:29.84ID:O8kT7rrI日本語でおk
0360Trackback(774)
2011/06/06(月) 19:14:27.05ID:qgLKzlf+【ジャンル】ドロップシッピング(フード&ドリンク)
【一言】ブラウザによって幅は大丈夫か? レイアウトはくずれてないか? 重くないか?
……6/6、デザインいじってみたんで、それだけでいいですからよろしくおながいします。
0361Trackback(774)
2011/06/06(月) 19:36:10.80ID:q/SjGEk1うちの環境(chrome11、解像度1024×768、イーモバイル7.2MB)
幅問題なし、レイアウト崩れ特になし、特別重くない。
サイドバーのリンク色(赤)が背景(茶)に溶けてかなり見づらい。
0362360
2011/06/06(月) 19:41:03.91ID:qgLKzlf+さっそくありがとうございます。
そうですかー、やはりチョロメはバックにイッちゃいますか。。。
いくつかレスいただいたのち、色も含めて直してみます。助かりました。
0363Trackback(774)
2011/06/06(月) 19:55:13.65ID:ElQuA/Mx1024×768、Firefox4とIE8で見た
見た目は特に問題ないと思う
ページによってはサイドバーと画像の読み込みがやや重い
タイトル画像がでかくない?
最初に見る画面の半分以上がタイトルになってしまっている。
自分は普段、まずブログタイトル、説明、サイドバーのカテゴリ、最新記事あたり(ブログのジャンルで微妙に変わるけど)を見て
読みすすめるか判断するから
一画面にそれらが収まってるとありがたい
0364Trackback(774)
2011/06/06(月) 21:36:14.40ID:SH/M8A2S【ジャンル】デカ盛りの店、ビジネス、その他自転車とか
【一言】初めてなんでいろいろ実験的にやってます
0365Trackback(774)
2011/06/06(月) 23:10:04.01ID:U3BbDGz3日記としてはまあ好きに書けばいいんだが、読み物的には文章がすごく足りないな。このままならtwitterでおk
だほんのことなんかちゃんと書いたらそこそこ人きそうなものだがちゃんと書いて詳細画像もアップするってのは結構めんどくさいんだなこれが^^
0366Trackback(774)
2011/06/06(月) 23:19:38.32ID:hwWPRllxテンプレートはシンプルで見やすくて良いと思う。
写真は記事幅いっぱいでもいいかも。
ジャンルごとにカテゴリ(Bloggerだとラベル?)を付けるといいかも。
文章量は>>365さんと同じ感想。
自己紹介?のところに自転車のことが書いてあるけど、
1記事使って写真付きで思いっきり紹介したほうがいいかも。(予定してたらすまん)
デカ盛り度(例えば☆とか)があるといいかも。
とりあえず個人の好みなので聞き流してね。
0367Trackback(774)
2011/06/06(月) 23:49:44.98ID:PK6jakyb【ジャンル】毒舌になりきれていない毒舌ブログ
【一言】世の中を斜め上から見て、書いてます
0368Trackback(774)
2011/06/07(火) 00:16:14.28ID:5oTgd9gDこれを理解するには私の能力が足りないようですごめんなさいごめんなさいごめんなさい
0369Trackback(774)
2011/06/07(火) 00:23:07.48ID:VTtkohpE知らない人の掲示板に書き込みしちゃいました;
どなたか削除の仕方分かりますか?
パスは1234です。
0370Trackback(774)
2011/06/07(火) 00:25:48.15ID:VTtkohpEURLは
http://29.xmbs.jp/miderellaxyz-28832-br3.php?guid=on&disp=0
です。
0371Trackback(774)
2011/06/07(火) 00:39:21.94ID:MOE/J26k0372332
2011/06/07(火) 01:13:42.19ID:KOutWWYl自分ではだいぶ見やすくなったんじゃないかと思います…
>>338
ありがとうございます。第三者から見てよくなってると言ってもらえて嬉しいです。
自分のとこ見てもらってうれしかったので他の方のブログも読みました
>>340
シンプルかつ見やすいです。
情報量もあって読みごたえのあるブログだと思いました。
>>360
すべて表示するには少し時間がかかりますが順に表示されていくのでストレスはありません。
ちょっとごちゃついている感じはします。
視線が分散されるのでサイドバーの広告やブログパーツ?を減らした方がいいかもと思いましたが個人的な好みの問題かも。
サイドバーの配色やタイトル画像については>>361>>363に同感です
>>364
サイドバーの「人気の投稿」で本文まるまる読めちゃったりするものがあるのでそこはタイトルリンクだけでもいいかなと思いました
0373360
2011/06/07(火) 06:08:20.10ID:8FAVicUr>>363さま
>>372さま
とても参考になりました!少しずついじっています。ありがとうございました。
0374364
2011/06/08(水) 00:24:35.68ID:deqOc0zUども、感想ありがとうございます!
DAHONのことは、書こうと思ってるけど、
おっしゃるとおり画像とかの準備が整ってなくて間に合ってないです・・・
カテゴリ分けも研究して、文章量を増やす努力をして見ます。
0375364
2011/06/08(水) 00:45:17.86ID:deqOc0zUまたコツコツ改善していきます。
0376Trackback(774)
2011/06/08(水) 21:59:21.32ID:VBqSU2INhttp://ameblo.jp/kisei0906/
0377Trackback(774)
2011/06/08(水) 23:04:34.16ID:vUK6lHqOr'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
0378Trackback(774)
2011/06/09(木) 14:53:32.53ID:g1c98WpWどんなもんでしょうか?評価、ここはこうしたほうがいいなど意見をお願いします。
http://roka79.exblog.jp/
0379Trackback(774)
2011/06/09(木) 16:13:29.13ID:AY6knmBL>>1を100回くらい読んでから来い!
∧,,∧
(´・ω・) ,∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
\ /⊂ ⊂~ノ
と丿⊂ と_ノ
0380Trackback(774)
2011/06/09(木) 19:20:44.06ID:g1c98WpW【URL】 http://roka79.exblog.jp/
【ジャンル】 植物の紹介や栽培方法のことなど(写真を載せています)
【一言】 まだエキサイトブログで始めて間もない(8日めかな?)のですが、感想、意見などよろしくお願いします。
デザイン的に極力シンプルなものを目指しているんですが、多少いじってもいいかな?とは思っています。
0381Trackback(774)
2011/06/09(木) 21:26:41.16ID:TQ6GmebNまだブログ初めて1週間ちょいか……
・今のデザインで充分シンプルだと思うよ。
・一番上のタイトルバー……ほかにもっとマシな画像なかったの? 内容的に植物の画像がいいんじゃね?
・植物とかまったく詳しくないんで、サイドバーのカテゴリ見ても何がなんだかって感じ。
まあ私みたいな素人は置いといて……
ブログの閲覧者対象を「植物好きの方」と想定しているなら、今のカテゴリ分けのままでいいと思う。
・このブログは毎回何かしらの植物を取り上げていくだけ?? 「ブログ主の日常」的なことは書かないのかな?
んー、まだ日が浅いからなぁ。
自分で今のデザインに納得していないなら少しずつ変えてみては。他の人のブログを参考にしてもいいし。
0382Trackback(774)
2011/06/10(金) 23:37:57.51ID:NrT2uBpx意見ありがとうございます。
シンプルと感じてくれましたか。よかったです。
トップ画像変えたいんですが、変え方がわかりません・・・自分で撮影した画像をどこにアップロードすればいいのか・・・。
ブログ主の日常的なことも、おいおいチョボチョボとは書いていくつもりです。カテゴリは「etc」にでもして。
他の方も何か意見をもらえるとありがたいのですが・・・。
0383Trackback(774)
2011/06/10(金) 23:41:46.89ID:C9/yGatq俺も見たけどつっこみどころってのはないんだな
シンプルにしたいからシンプルなんだろうし
ただ、検索で表示される画像と何が違うんだっていうくらいシンプルすぎるような気がしたかなあ
でもシンプルにしたいんだからいいんじゃね的な、
こうゆうブログに管理人の日記なんていらないというか邪魔になる可能性もあるよ
なんにしろ記事が増えていかないとだね、
日記的になるのか図鑑的になるのか
0384Trackback(774)
2011/06/11(土) 09:48:29.31ID:/OMZS2/j【ジャンル】 2chコピペブログ
【一言】 前回指摘して頂いた文字・リンク色変え、サイドの動画を外し、
フレームを横に並べ、広告を削り、見やすく且つ軽いサイトに
作り変えました。前回同様、具体的にアドバイス頂けると
助かりますので、宜しくお願いします。
0385Trackback(774)
2011/06/11(土) 14:30:27.31ID:B38ELcDf0386Trackback(774)
2011/06/11(土) 14:56:17.41ID:ALL/yhQRだからスルーだな
0387Trackback(774)
2011/06/11(土) 15:44:13.07ID:UJS6dxwl行ったところで金と労力と時間の無駄だし俺は精神疾患じゃないぞ。
そもそも何の精神障害なのか教えてくれよ。
Psychiatristに「2chでブログ宣伝したら精神科へ行けって言われました」って訴えるのか?
仮に受診し、俺は何の精神疾患だと診断されてどのような薬が処方されるのかも知りたい。
ここにPsychiatristが存在しているとは思えないな。医師は多忙なんだしこのようなスレッドいちいち見てないだろ。
半分は最高の褒め言葉だと思えたけどな。「精神科へ行けw」
2ch特有の煽りだね。
内臓疾患じゃあるまいし薬でなんでも病気が治ると思ったらそれは間違いだ。
薬を売って儲ける商売してる連中に加担する気は全くない。
http://asshole745.blog58.fc2.com/blog-entry-58.html
更新したぞ。家族で見て笑ってくれ。癒しの念を投じた他の追随を許さないブログだ。
また「お前、本当に精神科行ったほうがいいぞ?」と同じコメントはいらないよ。
0388Trackback(774)
2011/06/11(土) 16:41:13.10ID:9f7WaHr50389Trackback(774)
2011/06/11(土) 19:53:27.06ID:ncUHs0uUセンスのかけらも感じない。
文章は人を貶し、不快にさせる。
クソブログとしか言いようがない。
0390Trackback(774)
2011/06/19(日) 08:35:08.37ID:eKDE6NbN【ジャンル】 平々凡々なつぶやき
【一言】
ブログの月間アクセス数アップさせないとピグのアイテムもらえないよーー
ブログ内容が平凡すぎて誰も見てくれないよーーーーー
どうすればアクセス数上がるのーーーーーーー
落ち目のアイドルが脱ぐ気持ちわかったよーーーーーー
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
0391Trackback(774)
2011/06/19(日) 09:00:07.12ID:pmG6a3x40392Trackback(774)
2011/06/19(日) 09:11:47.38ID:MFWLAFpaここでアドバイス受けるより
アメブロで足跡つけたりコメントしたりして宣伝活動した方が早い気がする
0393Trackback(774)
2011/06/19(日) 10:03:13.65ID:RGetN7D7記事タイトルをもっと明確に分かりやすく
カテゴリ分けをする
人が知りたいような方法とか豆知識を書く
他のブログにいっぱいコメントして仲良くなる
綺麗な画像と分かりやすい説明で何かのレビューをする
著作権を侵害しない程度にドラマとか好きなタレントのこととか書く
でも一行感想とかダメ
他社のブログランキングに登録する
検索エンジンにping飛ばしまくる
おっぱいを晒す
とりあえず他人がみる説明に独り言とかブログ(42)とか絶対だめ
本当にやる気があるならがんばれ
0394Trackback(774)
2011/06/19(日) 12:13:27.47ID:m2UtoTr0無名の一般人の無内容な文章など誰も読まない。
0395Trackback(774)
2011/06/19(日) 15:07:30.21ID:L9wIrYP8ほかのヤシにも訊きたいんだけど、>>390みたいなやたら小さいフォントサイズで、
色も淡くて、行間がやたら空いてるのって流行ってるの?
自分的には読みづらくってしょうがないんだけど。
内容以前にまったく読む気になんないんだけど。
おれだけなのかな?
0396Trackback(774)
2011/06/19(日) 15:29:25.96ID:8TtMQtbsその点についてはそれほど気にならなかったが、>>395が読んでから俺が読むまでの間に直したのか?
0397Trackback(774)
2011/06/19(日) 17:51:47.37ID:HXUNrAusつーかまだ初めてそれほど経ってないよな?
例えば、半年や一年書き続けて、それでも全然ヒトが来ねーというならともかく、
そんなすぐブログの閲覧者数は上がらないってばよ。
>>390のブログのように内容も普通で、特にヒトの気を引くものでもない、ただの日常系ブログの場合、
閲覧者数は徐々に増えていくもので……。
(まあ増えていくといっても、毎日の更新や、「お。このヒトちょっと面白いな。また読みに来よう」と
思わせる何かが必要っちゃ必要だが)
正直、>>390のブログは「がっつぎすぎ」という印象を受ける。6/19の「アクセス数」の記事読んで思ったけどさw
あと毎回「ブログネタ」に答えてエントリ数を稼ぐっていうのもアリだけど…うーむ、
>>390にとってブログは「ピグのアイテムをゲットするための“手段”」でしかないのかなぁ?
ブログって、いつ何を書いてもいいと思うけど、自分で文章書いてて楽しめないと続けられないよ。
仮に自分の書いた文章に何の反応が得られなかったとしてもね。
カレンダー見ても、きっちり毎日更新してるわけでもなさそうだし、
つーか一日に何個もエントリ書いたりしてるみたいだけど…。
他の人のブログとかよく読むほう? ちょっと他人のブログを見てみるといいんじゃない? 自分のブログとどう違うのか、とか。
0398Trackback(774)
2011/06/20(月) 02:32:24.25ID:rbEahyfx「でかい文字=かっこわるい」という風潮だな
文字色薄くするのは女のサイト・ブログ特有の病気だから諦めるしかない
記事のケツとかにやたら改行するのは姑息なPV稼ぎだっけか
特にアメブロユーザーはどこで覚えてくるんだかみんなやってるね
公式のヘルプにでも書いてあんの?
0399Trackback(774)
2011/06/20(月) 08:18:44.05ID:oTziVzLlそうならないようにするのがめんどくさくてすぐ捨てたけど
今はどうだかな
0400Trackback(774)
2011/06/20(月) 09:44:38.93ID:yti0/Xmd今は写真の枚数だとよ
0401Trackback(774)
2011/06/20(月) 12:30:57.98ID:WXFDLaKnブログタイトルが「ぶろぐ」ってのはダメ(しかもタイトル文字が小さい)
どういう系統のブログなのかわかるようにしないと目に留まらない
説明文が「ひとりごと」なのもダメ、これじゃ人を寄せ付けない
あと>>393のいうようにブログテーマは分けた方がいい
テーマ分けされてないブログは自分だったら絶対読者登録しない
あとは人目につく時間帯に記事を上げる(夜9〜11時)、
同じ日に投稿する時は1時間以上時間を空ける、
毎日記事をアップする(予約投稿でもOK)、
ペタや読者登録をして宣伝活動する、とかかな
アメブロの読者層は子供とかPC詳しくない女性が多いから、
テキストメインは伸びない
画像はどんどん入れた方がいい
画像入れて1つの記事を長くして、記事表示を10記事から5or3記事に
変えた方が伸びると思う
というかブログはピグのアイテムが目的のブログなの?
読まれること意識してなさすぎるよ
人がブログを読みにくるのは有益な情報があるか、
書いてる人に興味を持ってるかだからそこを意識した方がいいと思う
大きなお世話かもしれないが、ピグの部屋とか着せ替えとかのSS撮って
ピグブログにした方がいいんじゃないだろうか
「ピグアイテムをゲットするために昇段を目指すブログ」って感じでw
0402Trackback(774)
2011/06/20(月) 20:07:05.79ID:iTJLRO8a0403Trackback(774)
2011/06/21(火) 02:10:56.31ID:TB1pAZ5Iアクセス伸びないよ〜とかブログで書かないほうがいいよ
「頑張って、応援してますから、ファイト!」的なもんまず無いし
負のオーラ出てるだけ。
ウチ客こねーーって喚いてる料理屋見たこと無いでしょ。
「あなたは○○派?」路線で行くならもうちょっと掘り下げないと。
例えばテーマが料理だとしたら、私は○○派、なぜなら
意外や意外、コレとコレ会わせたらメッチャ合うんですよ〜
みたいな(画像有り)。
改めて読ませてもらったけどあなたの人物像には好感もてました。
がんばってください。
0404Trackback(774)
2011/06/23(木) 23:22:10.01ID:U3RMyGlyアメンバー申請よろしく
0405Trackback(774)
2011/06/23(木) 23:51:20.99ID:JmXXAYX90406 忍法帖【Lv=9,xxxP】 にんじん ◆HdShbvQu96
2011/06/27(月) 20:35:19.15ID:ERF5vtYR【ジャンル】パソコンとか。
【一言】厨房のブログです。
0407Trackback(774)
2011/06/27(月) 20:43:02.86ID:NesvzOXi少し落ち着かないデザインのブログだけど…
厨房にしては、まともに運営しているほうかな。
写真とかたくさん載せてるし、文章もそれほど読みにくいってことはないし。
6/25の落書きの記事は面白かったwwあと5/22のコーヒークーポンふいたw
0408Trackback(774)
2011/06/28(火) 00:10:29.02ID:jf5S1XQQfirefox、クロームで見ると右サイドバーのメールフォームが切れてる
左サイドバーの「メールを送る」も全部表示されてない
「続きを読む」がスキンに紛れて分かりにくい
気になったのはそれくらいだな
ランキングのバナーがあちこちにあるのも個人的には気になる
内容は嫌いじゃない
あとは早く寝なさいw
0409Trackback(774)
2011/06/28(火) 01:42:22.05ID:zwBAON98感想は上2人にまかせた
とりあえずRSSに登録したw
0410Trackback(774)
2011/06/28(火) 07:34:11.36ID:ArCKJF+p自分もchromeだけど>>408と同じ、メール関係の表示(端っこ)が切れてる
ぱっと見ゴチャッとしてて、ギュウギュウ詰めに見える
3カラムのままならもうちょっと横幅広げて余裕持たせたらどうだろ?
今の感じならリピーターつきそう
しかしランキング多いなw
エーワンとテレ東の記事がなんか好きだw
0411390
2011/06/28(火) 16:37:02.80ID:h/h4pFqQたくさんのアドバイスありがとうございました!
とにかく記事数増やせばそれに比例して閲覧者も増えるだろうという安易な考えでした…
他人のブログをたくさん読んで自分に何が足りないか考え直してみます
ブログ始めたきっかけはピグアイテムとブログ書いたら貰えるウェブマネー(アメG)だったので
数をこなすのに必死で、人に見てもらうものという意識に欠けてたと気付きました
確かにアクセス無いことを愚痴ってる記事見ても全く面白くないですね
人の興味をひく且つ読みやすい記事を心がけてみます
ペタシステムは面倒なのでやってませんでしたが、アクセス数アップが目標ならやるべきでしたね
あと、検索エンジンにpingとばすなんて手段があるんですね!勉強になりました
0412Trackback(774)
2011/06/28(火) 16:52:30.40ID:7tM3I/3E人が全くこないでござるw
ええかwいまにみとれよw
0413Trackback(774)
2011/06/28(火) 19:44:09.01ID:6pZlLEuyおまえのブログ詠みます
0414Trackback(774)
2011/06/28(火) 19:45:24.93ID:/Rk2AzD50415 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 にんじん ◆HdShbvQu96
2011/06/28(火) 20:35:17.33ID:naPxp00yアドバイス本当にありがとうございます。
サイドバー関連のところは改善していくようにします。
デザインも直していく感じにします。
下手な文章ですが、アドバイス本当にありがとうございました。
0416Trackback(774)
2011/06/28(火) 22:17:20.73ID:Dfk1lFreブログ晒せお( ^ω^)
0417Trackback(774)
2011/06/28(火) 22:25:06.31ID:PueCE3WG「このスレのアクセスアップ」と、「人口増加」のために、
プログ持ってる人はそれぞれのプログでスレの宣伝しませんか?w
なんか人が少なすぎ。
0418417
2011/06/28(火) 22:38:46.19ID:PueCE3WG⇒★2ちゃんねるブログ板『おまえらのブログ読みます!』
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1298252602/l50
……みたいな。。。次スレいったらURLも変わるよ、と。
0419Trackback(774)
2011/06/29(水) 03:28:57.65ID:hutuzRDC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています