トップページblog
1001コメント450KB

おまえらのブログ読みます! part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2011/02/21(月) 10:43:22.55ID:J0YkF6wT
ちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※

以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■原則1スレ1回まで ※但し、改変した場合は前回から3ヶ月以上経過で再掲可
■本人確認をする場合有り。確認を求められたらトップページに「晒し中」等を表記
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
■内輪向けの日記が(以下同文)

■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】

*なるべくタイミングをみて晒してね!
*気が向いたら他人のブログもレビューしてね!
*宣伝やコメント・TBを希望する人などは>>2-5参照して専用スレへGO!

前スレ おまえらのブログ読みます! part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1269699159/
0262Trackback(774)2011/05/09(月) 17:50:55.24ID:G20AAX2C
>>261
ああ、そういうことでしたか。
アフィリエイト用ブログかと勘違いしてしまってこちらこそ失礼しました。
PPC広告での稼ぎ方となると何も言えないですね。
かくいう私も試行錯誤中なのでw
web収入板で有用な情報があるかもです。
0263Trackback(774)2011/05/09(月) 19:12:30.81ID:f52oCI6t
俺ブロ?俺ブロは写真、カメラ、女の子とのseeeexを書いてるが何か?(笑)人気あるから、コメントしろな?
http://ameblo.jp/alices-bluewish/
0264Trackback(774)2011/05/10(火) 09:53:17.82ID:83nDkVEy
【URL】http://sga3203.blog55.fc2.com/
【ジャンル】ゲーム全般 主にニュース・紹介系
【一言】開始1ヶ月程経ちましたが、伸び悩みな気がします。
その他大勢の一つにならないような記事選びをしているつもりですが、
やはりマイナー所だと興味も湧かないようで、方向性に悩みます。
0265Trackback(774)2011/05/10(火) 11:08:42.29ID:ge1Z0B48
>>264
他スレのテンプレには3ヶ月は人が来なくても不思議じゃないって書いてあるし
伸び悩みって判断するのは一ヶ月じゃ早いのでは。

サイドバーのカテゴリ、アーカイブとか
ブログ記事に直接関係してるものは
もっと上に持ってきた方がいいと思う。
並びは色々意見があるところだと思うけど、
少なくともtwitterよりそれらが下ってことはないかと。

スパロボが続くようならプレイ日記のカテゴリは分けた方がいいかな。
カテゴリを分けるにせよ分けないにせよ、タグはつけといたらいいよ。
それと、雑記のカテゴリ内はもっと分けられるんじゃないか?
カテゴリ名とかタグとかが検索にかかって人が来ることもあるから
多少気にした方がいいと思う。

ゲームは競合多いから大変だね
今のように幅広く記事にするのもいいかもしれないけど
何かに特化するのも他と差がついていいかもね
0266Trackback(774)2011/05/10(火) 13:23:08.39ID:83nDkVEy
>>265
アドバイスありがとうございます。
焦り過ぎてもしょうがないですね。コツコツがんばります。
サイドバーやカテゴリの整理をして見やすくして見ようと思います。

他にも気になる点があれば、教えていただければありがたいですー。
0267Trackback(774)2011/05/10(火) 18:45:34.38ID:Xdd+Cspu
扱うジャンルやタイトルは確かに絞る方がいいね。
手広くやるにしても、大手には敵わない。
0268Trackback(774)2011/05/11(水) 23:17:55.11ID:rYH7ToV/
>>255
背景の黄色は有り得ないと
0269Trackback(774)2011/05/12(木) 04:16:07.30ID:gqCScU+H
http://ameblo.jp/eiji0901/
0270Trackback(774)2011/05/12(木) 12:38:13.93ID:+S01AOpn
ブログ作ったので来てください
http://ameblo.jp/tagi999/
0271Trackback(774)2011/05/12(木) 17:45:21.16ID:sb9m4TTH
定期レス
>>1-2を読まない人は徹底スルー
0272Trackback(774)2011/05/12(木) 18:58:29.74ID:hK7LDEXY
【URL】http://gradually634.blog12.fc2.com/
【ジャンル】投信からニュース
【一言】仕事したくねーw
0273Trackback(774)2011/05/12(木) 19:20:54.25ID:H5wm9+uE
>>272
震災・原発関連の記事はトレンドではあるけどみんな飽きてると思う。
それよりは独自のテーマを2、3決めて「このブログに来ればあの情報を得られる」的な感じのほうがいい気がする。
人が増えてきたらちょいちょい時事関連も書いていくみたいな。
ブログ主がどんな人なのか知りたい。
デザインはシンプルでいいけど広告多いな…
検索トップに来るタイトルは良いと思う。
0274Trackback(774)2011/05/12(木) 20:44:02.96ID:BiirUDNe
【URL】 http://htmusic.blog111.fc2.com/
【ジャンル】 プログレッシブ・ロックのCDレビュー
【一言】 見づらい?
0275Trackback(774)2011/05/12(木) 21:29:21.02ID:LEqxpA2W
>>274
俺、こういうの大好き。だから、以降は文句じゃなくて要望だと思ってくださいな。

・字が小さい。年寄りには辛いのよ。
・メンバーの経歴やゴシップがあると嬉しいな。
・Genesis の記事が3つあるけど、内容は同じじゃね?
・今は広く扱ってるみたいだけど、偏愛するバンドやプレイヤーがいるはず。
 そろそろ自分の趣味を押し出していいと思う。
・国別で分類してるよね?それとは別に、ABC順の索引頁があると便利。
・日本のバンドは立場的に難しいのかなあ。

けど、一番言いたいのは。

・とにかく続けて記事を充実させてくださいおながいします。

ところで、ロシアの Apple Pie ってバンドについて、何か知ってます?
ちょっと前ラジオで聴いて、気になってるんだけど。
0276Trackback(774)2011/05/12(木) 21:47:25.90ID:TGhCfHdd
このブログについてどう思いますか?
http://m.now.ameba.jp/masa0116-0116?guid=ON
0277Trackback(774)2011/05/12(木) 21:56:14.86ID:2aKTkrF8
 あーっとここで>>276をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
02782742011/05/12(木) 22:12:36.68ID:BiirUDNe
>>275
ふむふむ。御意見有り難うございます。参考にどんどん変えて行こうと思います。
ジェネシスの項はバグって消せないんですよ。調べてなんとかしてみます。

あ〜アップルパイいいですよね。
Museaから一枚出ただけでその後音沙汰ないですけど。調べたらやっぱり次作は出てないみたいですね。
ではスレチになりそうなんでこのへんで。
0279Trackback(774)2011/05/12(木) 22:40:59.01ID:dp8SzeRk
まだ立ち上げたばっかりだけど
http://tomotomopee.blog27.fc2.com/
何か物足りないのかなぁ
0280Trackback(774)2011/05/12(木) 23:19:37.06ID:2aKTkrF8
 あーっとここで>>279をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
0281Trackback(774)2011/05/15(日) 00:07:48.52ID:NDkcwS0x
【URL】http://yaseinozip.blog59.fc2.com/
【ジャンル】2ch画像系まとめ(アダルト含む)
【一言】デザイン方面のアドバイスをお願いします。
ドリコムRSSが表に出てダサいのは自覚してますorz
0282Trackback(774)2011/05/15(日) 02:35:00.78ID:E/bW94OL
>>281
左カラムが寂しいというかいらないというか
2カラムで画像大きくした方が・・・まあ今でも十分なサイズだろうけど
0283Trackback(774)2011/05/15(日) 12:10:22.06ID:NDkcwS0x
>>282
ありがとうございます。
左カラムが寂しいですか、対策として2カラム化かプラグイン追加(更新履歴的なテキスト系がいいかな?)か
右カラムにある一般来場者には不要であろう逆アクセスとリンクを左カラムに移動って感じですかね。
0284Trackback(774)2011/05/16(月) 21:45:49.81ID:3blUlt+y
【URL】http://orentame.blog92.fc2.com/
【ジャンル】ゲームアニメなどのサブカルチャー中心だけど基本何でもあり。
【一言】 アフィは入れたいが読みやすさと軽さは極力捨てたくない。
デザインやプラグインで気になる点があったら教えてほしい。

0285Trackback(774)2011/05/17(火) 00:15:24.52ID:0/bKpT73
>>284
本文中のフォントの大きさ変えたり色を変えたりってのはすきじゃないけどこれはそんな酷くないからいいかもしれない。
広告の説明文の一行コピペしましたみたいな記事でもないのでアフィリエイト貼ってもいいかもだけど
サイドバーの動く奴は重くなったりしないかな、自分外して久しいので最近は知らないけど。

人気ページランキング、これは読むときにどんなブログなんだろうと参考にするからいいんだけど
色の設定を変えたほうがスッキリすると思われ
0286Trackback(774)2011/05/17(火) 00:36:43.04ID:jtYLTsYd
【URL】ttp://vibebuyer.6.ql.bz/
【ジャンル】雑記
【一言】ブログじゃないけど・・・
0287Trackback(774)2011/05/17(火) 09:38:52.02ID:NR+9+Ohg
>>283
読みました。昔懐かしい雰囲気で嫌いではない。
ブログサービス、ブログスクリプトは使っていないけど
広義の意味の「ウェブログ」ではあると個人的には思う。
けどこのスレ的にはどうなのかな。

重複になるけど文章は嫌いじゃない。古き良きテキストサイトって感じ。
テーブルレイアウトは古い。
文章のタイトルは<p>じゃなく<hn>で括ってみたら?
あとそれぞれの文章に固有URLが欲しい
やり方の例として
<h2 id="D20100515">5月15日(日) <strong>女の子は誰でも</strong> #9</h2>
とか。そうするとリンク貼りやすい。
0288Trackback(774)2011/05/17(火) 09:40:01.92ID:NR+9+Ohg
ごめん、安価間違い。
>>287>>286あてです
0289Trackback(774)2011/05/17(火) 09:42:48.17ID:PSUEMQLe
http://ameblo.jp/cts48-1107/
0290Trackback(774)2011/05/17(火) 11:56:34.54ID:np0mQyS+
 あーっとここで>>289をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
0291Trackback(774)2011/05/17(火) 14:23:58.59ID:zOsJHJ2H
【URL】http://blog.livedoor.jp/ktmhrg/
【ジャンル】2ch画像系まとめ(アダルトメイン)
【一言】デザイン方面とアクセストレードの為にこうしたらいいという所を教えてください。
0292Trackback(774)2011/05/17(火) 18:05:00.71ID:oQ3zdPi6
>>291
まず背景の緑がきつくて長居したくないって感じかな
02932842011/05/17(火) 18:36:51.01ID:9bhrbFnx
>>285
人気ページランキングの配色ですか、考えてみます。
ありがとうございました。
0294Trackback(774)2011/05/17(火) 19:05:34.82ID:zOsJHJ2H
>>292
うす、色少し暗めにしてみました
他に何かありますか?
0295Trackback(774)2011/05/17(火) 19:15:57.46ID:oQ3zdPi6
トップ画像をもっと小さく(細く)したりその下の4つのリンクを横に置くなりして
スクロールしなくても最新記事の画像が一部でも目に入るようにしたようがいい気もする
0296Trackback(774)2011/05/17(火) 19:25:55.20ID:zOsJHJ2H
>>295
わかりましたやってみます
ありがとうございましたー
02972862011/05/17(火) 20:44:59.68ID:jtYLTsYd
>>287
ありがとうございます。

テーブルは昔やってたテキストサイトのレイアウト丸写しなのでどうしようもないです。
タグの知識も薄いのでどうしようも・・・

ブログが台頭してきていますが、テキストサイトでがんばろうと思います。
0298Trackback(774)2011/05/20(金) 05:58:32.48ID:VHWmiliv
http://plaza.rakuten.co.jp/tomomifujisawa/
インディーズの話とかいろいろ書いてるけど、どっちかって言うと犬とウサギの話がいい
0299Trackback(774)2011/05/20(金) 08:27:53.80ID:bfWhXM1i
お前が読んだ感想はどうでもいいです
0300Trackback(774)2011/05/20(金) 15:37:50.80ID:jGkBCCJU
>>298
背景うざい
0301Trackback(774)2011/05/20(金) 19:08:03.02ID:bfWhXM1i
>>300
読むなよデブ
0302Trackback(774)2011/05/20(金) 20:39:35.66ID:7xuL3jkc
 あーっとここで>>298をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
0303Trackback(774)2011/05/20(金) 21:53:46.64ID:HeNq9t9G
【URL】http://michaelgoraku.blog22.fc2.com/
【ジャンル】ゲーム&漫画レビューがメイン
【一言】 読みやすさにこだわってきたつもりですが普段コメントがあまり付かないのもあってサイトの評価が気になり晒しました。
    「ここを改善すると良い」という部分があればご指摘お願いします。
     現在「プロフィール」部分に「晒し中」と表記しています。
0304ブログおやじ2011/05/20(金) 22:04:44.00ID:w2cCuXx/
>>303
内容的には守備範囲外なのでスルーだが、コンテンツは充実してる印象。

ただ、デザイン的にバックの「白」が目に痛い。淡いグレーとか敷くと見やすいかも。
あと、タテはちょい長すぎかな。適度なとこで切った方が良い。
……以上、印象だけですまんがそんな感じ。
0305Trackback(774)2011/05/20(金) 22:22:02.90ID:HeNq9t9G
>>304
バックの色と一度に表示する記事の数を減らしてみました

…のですが何故かバックの色変更が反映されません(プレビューでは切り替わっているのですが…)
0306Trackback(774)2011/05/20(金) 22:35:43.42ID:ilxfO/+K
>>303
ブログタイトル下の説明に、暇つぶし云々みたいな謙虚さと出してるのかなんなのかわからないものより>>303【ジャンル】の部分みたいのを書くと何のブログか一発で分かる。
プロフィールも日付いじった説明記事も丁寧だけど長い。
そのせいで1ページ分ロールダウンしないと記事が出てこないのは芸能人ブログの宣伝部分みたいで邪魔。
丁寧なのはいいけど冗長なのは微妙。

ブログパーツとかウィジェット的なモノはいらない、置いてもいいけど読み手の環境によって重くなったりするんじゃないの

あとカテゴリ分けがざっくりしすぎだと思う
ゲーム(15)とかやめれw
何かのゲームを検索して来る人がそこらへんをみて別の記事に辿れるように工夫したらええんでないかな
ゲームブログはよく分からないから例示できないけど^^
0307Trackback(774)2011/05/20(金) 22:55:12.34ID:elsNsWHz
【URL】http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/
【ジャンル】2ちゃんの競馬まとめ記事
【一言】人によってサイトが重くないかが心配です。
直したほうがよいところなど、ご指摘お願いします。
0308Trackback(774)2011/05/20(金) 23:02:09.42ID:HeNq9t9G
>>306
ページ上部の説明記事と目次は過去記事を辿りやすくするために作成したのですが
邪魔ですか…もうすこし簡潔にまとめてみようと思います
0309Trackback(774)2011/05/20(金) 23:58:34.54ID:zXkLdlaZ
>>303
白地に青文字が読みづらいので
目次をそのままにするならそれぞれの行の横に内容に合うようなちっちゃい画像をつけるとか
バナーに文字いれるとかにして目立たせてみては?
あと下のスーパーマンの画像だけどこれ目をひきすぎて目次読みづらくなってる

ゲーム・漫画(アメコミ)・本の紹介やネットで見つけた面白いもの、雑記等で構成されたサイトです。
はブログの説明文のとこにいれれば?
管理人名は横にあるからわかるし
迷い込んだ人の〜って部分はなくすか横のプロフィールのとこにでも置くとか

目次をすっきりさせて最新記事のタイトルが見えるようにしたほうがいいと思う
0310Trackback(774)2011/05/21(土) 00:00:02.88ID:LrGf4s90
>>307
当方競馬ファン、基本「続きを読む」には寛容なタイプなんだが、
これはさすがに狙いすぎ(フォントもフレーズも)て、小っ恥ずかしい…。

画像を上げる系のスレのまとめはなかなか良かった。
03113072011/05/21(土) 00:19:48.35ID:4mKCZBjR
>>310
ありがとうございます。
続きを読むは作ったばかりなのでちょっと新しく検討してみます。
とりあえず元にもどしておくことにします。
0312Trackback(774)2011/05/21(土) 01:49:18.30ID:HEqeWgIZ
>>307
トップ絵かっけえ!
以下は気になった点です。

・「ブックマーク」プラグインの「ブックマークよろしくお願いします。」という文書が中途半端に2行になっててダサイ
・「カウンター」プラグインが「競馬情報へ」のイメージより目立ってなくて不自然
・ヘッドラインの5件目が中途半端に切れててダサイ、そして背景色水色の上に緑色文字で見辛い
・個別記事終端のRSSについて上と同じ
・サムネイルの右余白が気になる。サムネイルの横幅を中央カラム一杯に広げるとかで対策を
・月別アーカイブよりカテゴリの方がコンテンツとしての重要度が上だから、順番を変えたほうがいい
・「続きを読む」の画像がリンク切れ(作業中だったら申し訳ない。)
・関連記事のリストが中央揃えでリストマーカーがばらけててダサイ、左揃えが良さそう
・「祝コメント欄解説!」とコメントについて強調してるのならサイドバーにコメントプラグイン追加したほうが良さそう
・トップエントリーで「ツイートするボタン」がコメントとかと分離してて機能的じゃない、同じ欄にまとめた方が良さそう
・個別記事で「ツイートするボタン」とコメント下の「Tweet」ボタンが2つあってわかりにくい
・個別記事のzenbackとかの背景色を変えた方が見やすそう
・トラックバックの位置はコメント上部にあった方が機能的
・「当ブログについて」でメールアドレスそのまま載せてて怖い
・右カラムの「TOY」が競馬と全く関係なくて気になる、アクセス数的にも無い方がまし
0313Trackback(774)2011/05/21(土) 19:08:48.42ID:6EQAH8xa
【URL】 http://kisyoujouhou.ldblog.jp/

【ジャンル】 爆笑動画、画像  警備員事情、暴露話

【一言】日が浅く、まだまだ手探り状態です。知人の助けを得ながらも日々更新し続けています。
0314Trackback(774)2011/05/21(土) 19:34:03.12ID:GyFBnSwK
http://ameblo.jp/kameda20113/
0315Trackback(774)2011/05/21(土) 21:03:50.12ID:6lfCpA1V
>>313
好みの問題かもしれないが
そのタイプの3カラムは見づらいと思う
あと、上部の更新情報がでかすぎでは?
それよりブログ説明みたいなのが欲しいかも
「当ブログについて」はほとんど説明になってないし…
説明が少ないから「警備員関連」のカテゴリが唐突に感じた
0316Trackback(774)2011/05/21(土) 21:30:27.35ID:O862c4eV
>>313
2chのレスの部分の赤文字のところが長くて読みづらい
赤文字を強調につかうなら管理人コメはほかの色にするとかしないと一瞬混乱する

あとこの手の内容のブログにしては管理人色が出すぎ?
見て笑ってたら彼女がどうこうとか、せめて改行デカ文字で書くのはやめたほうが
スレまとめとか動画さがしてここに来たらなんかノリ変だなと思って帰る
0317Trackback(774)2011/05/21(土) 21:34:59.19ID:O862c4eV
ああ管理人コメの色は微妙に違うのか…
でももうちょっとわかりやすくしたほうがいいかも
0318Trackback(774)2011/05/21(土) 21:42:25.44ID:SUSWjm3a
>>313
何がしたいのか全く分からない^^
日記?アフィリエイト?動画まとめ?2chコピペ?
まあ始めたばかりだからいろんなコトに手を出してるんだろうけど、今の状態は読みづらいし説明記事クリックしたらわかるかもしれないけど
そんな人はいないんだな残念ながら。

だいたい一番上に面白そうな他ブログ記事のRSS載せたらそっち行っちゃうんじゃないの?
広告料とか出るならいいけどそうゆうのじゃないだろうし

色々書いたけど続けているうちにテーマが絞れてくると思うから頑張って
0319Trackback(774)2011/05/21(土) 21:54:51.64ID:JniKmBk5
>>313
「笑」を強調しているようだが、笑える要素が一つとして無い。
03203072011/05/22(日) 01:15:33.70ID:MCxdm04h
>>312
ご指摘ありがとうございます。
言われたことを一通り直してみました
0321Trackback(774)2011/05/22(日) 14:23:51.07ID:Dcf1pWYm
>>315
>>316
>>317
>>318
>>319

なるほどなるほど
参考になりました!
いろいろ考えて続けていきたいと思います^^
0322Trackback(774)2011/05/23(月) 23:59:47.01ID:yU2hJ2Lj
>>321
単純にアクセス数を伸ばすつもりなら相互リンクが全てだから
トップRSSはそのままで良いと思う。
但し、相互RSSじゃないところをRSSにぶっこみすぎて
相互RSS先にアクセス送れないと切られる恐れがあるから注意。
・相互先のために逆アクセスランキングぐらい乗っけた方が良いかも。
・RSSのスイーツカテゴリが何を言いたいのかさっぱりわからん。
・プロフィールのアイコン類がバラバラなのが致命的にダサイ。
・J-CASTニュースが2カラム目の一番上だけど、ブログが一番伝えたい情報ってそれ?
・個別記事の終端にRSSがないとか相互RSS先に喧嘩うってる。
・ブログのブロック要素とトップ絵がサイズがあってない。若干トップ絵が大きい風にみえる。
・トップ絵にかいてる「鬼笑情報」という文字が必要か否か考える事。トップページだとRSSに混ざって見えてる。
・画像だけ載せてる記事だけど、画像がちっさすぎる。vixとかで一括リサイズしてみては。
・2chまとめ記事で文字サイズ変えすぎ、一番強調したい部分がわからない。
・2カラム目のタグクラウドに何も表示されていない。
・アフィるのはまだ早すぎる、ジャンル的に10万PV以上いかないと稼げないのでは?デザイン的なデメリットの方が大きいと思う。
03233222011/05/24(火) 00:04:31.20ID:BNAms0WQ
>トップ絵にかいてる「鬼笑情報」という文字が必要か否か考える事。トップページだとRSSに混ざって見えてる。
トップ絵の下に書いてる[鬼笑情報]という文字に訂正…
トップ絵でブログ名伝えて、トップ絵直下で再度文字で「鬼笑情報」と伝える意味は?

他にも色々と言いたい事あるけど
似たようなジャンルをよく観察する事をおすすめします。
0324ちんこちゃん2011/05/30(月) 22:36:28.20ID:j1YN/YeK
http://blog.livedoor.jp/masayanman/ 私のブログでございます
0325Trackback(774)2011/05/30(月) 22:37:49.59ID:zB/39a8e
 あーっとここでバカ(>>324)をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
0326ちんこちゃん2011/05/30(月) 22:40:19.69ID:j1YN/YeK
スルースルなー!(泣)
0327Trackback(774)2011/05/30(月) 22:58:53.88ID:ZjqNvO8T
お前こそ>>1をスルーするな
0328Trackback(774)2011/05/30(月) 23:17:32.53ID:ggYy80yI
http://uzimusi2011.blog.fc2.com/
0329Trackback(774)2011/05/30(月) 23:19:30.29ID:3nlcmWP9
過疎
0330Trackback(774)2011/05/31(火) 00:58:44.62ID:AMeG/CSx
【URL】http://2raimu.blog83.fc2.com/
【ジャンル】 暇つぶし向けのゲーム動画を厳選してご紹介
【一言】以前にも晒した者ですが、3ヶ月が経過して、ブログデザインも改変いたしましたのでもう一度晒させてもらいました。
    サイトの重さや使いやすさの問題、色合いなど少しでも気になった点などあればお願いします。
0331Trackback(774)2011/05/31(火) 02:09:01.15ID:yHtufHk9
定期宣伝乙
0332Trackback(774)2011/05/31(火) 18:01:37.51ID:amEdGkZq
【URL】tp://www.mypress.jp/v2_writers/onicco/
【ジャンル】web雑感やブログカスタマイズネタ
【一言】 デザイン・見易さについてアドバイスをお願いします。
横幅が広すぎるかなと自分では気になってます。
内容はほとんどのエントリーが該当ブログサービス(マイナー)を使っている人向けなのであれですが読みにくくないか解り難くないか教えていただきたいです
0333Trackback(774)2011/05/31(火) 23:11:45.52ID:5NqQdcmV
>>332
同じマイぷれす利用者として気になったので
少し拝見しました。

サイドバーのフォント色が背景色に埋もれてしまって
少し読みにくいような気がします。
0334Trackback(774)2011/06/01(水) 00:52:27.32ID:pFh1BnM+
>>333
同じマイぷれすユーザさんからコメント嬉しいですありがとうございます。
サイドバーの配色、確かにちょっと見にくいですね
暗めの背景色を使うのが初めてなので配慮不足でした…
もう少し色を考えてみたいと思います。
0335Trackback(774)2011/06/01(水) 08:29:08.63ID:CJVJw5BV
>>328です。

どうでしょうか?
0336Trackback(774)2011/06/01(水) 08:33:28.53ID:WCZEFQSD
>>1
0337Trackback(774)2011/06/02(木) 00:26:13.79ID:0Xj3Y/bW
>>332
せっかく2カラムなんだから1000px以下にしてほしい
横スクロールバーはかなりストレスたまる

記事タイトルが目だたなすぎ、見出しのほうが目立ってる
日付の色が浮いてる、朱色あたりにしたほうがいい
はてブボタンも浮いてる
記事の状況を示す日付等とはてブボタンの位置が真っ二つに分かれてるのは
視線をチラつかせるからあまりよくない気がする

背景と記事柄の色合いは好きだな、頑張ってね
0338Trackback(774)2011/06/02(木) 00:29:49.99ID:daavuXuk
>>332がどんどん良くなっていくw
03393322011/06/02(木) 01:22:23.57ID:RysDNOea
少し配色いじってみました
>>337
ありがとうございます!自分でも気になっていた横幅のことだけでなく細かい点も指摘してもらえてうれしいです。

ブログは週末までいじれないですがアドバイス取り入れて改善したいと思います。ありがとうございます
0340Trackback(774)2011/06/02(木) 01:26:15.25ID:gjpUV5aH
【URL】http://www.kyoji-kuzunoha.com/
【ジャンル】 iPhoneの事やゲームの事など。
【一言】見やすさとかどうでしょう?
UUは100あたりです。
0341Trackback(774)2011/06/02(木) 01:54:00.20ID:1DgIV601
>>340
サイドバーと本文との境界が分かりづらくて、見づらい。
背景の色が同じで、仕切りの罫線もないのはきつい。
しばらく見てると慣れてくるが…。
0342Trackback(774)2011/06/02(木) 09:41:51.33ID:gjpUV5aH
>>341
ありがとうございます!
罫線の引き方調べてきます。
0343Trackback(774)2011/06/02(木) 09:58:34.99ID:lkIhMfdw
パッと見何のブログなのかわかりにくい
ぐぐるの広告のが目立ってるって…
0344Trackback(774)2011/06/02(木) 11:35:18.43ID:yJw1JLIC
通です。よろしく。

http://ameblo.jp/ksuntk/
0345Trackback(774)2011/06/02(木) 12:20:41.67ID:sn0OI62N
年金生活者とかマジかよ…
0346Trackback(774)2011/06/02(木) 14:59:00.79ID:g11E86bP
>>340
両サイドにアフィはうざいな
0347Trackback(774)2011/06/02(木) 15:56:05.52ID:G3Yw7LGP
>>344
いい歳こいて>>1も読めないのか
0348Trackback(774)2011/06/02(木) 17:36:06.09ID:le0YB7KO
>>340です。2カラムにして、罫線入れました。
第三者からの意見はとても参考になります。
0349Trackback(774)2011/06/02(木) 19:49:20.60ID:V3BSNH09
たまには>>330の事も思い出してあげてください
0350Trackback(774)2011/06/02(木) 19:58:35.62ID:wNUBpT4C
定期宣伝乙
0351Trackback(774)2011/06/02(木) 20:15:18.46ID:V3BSNH09
>>350

>>1
■原則1スレ1回まで ※但し、改変した場合は前回から3ヶ月以上経過で再掲可
0352Trackback(774)2011/06/02(木) 20:38:13.20ID:0oxQbf4Q
Fc2のブログ機能で画像を縮小するとザラッとした荒い画質になります
しかし、他の方はキレイな画像でUpされておりまたサムネイル化しています
これは備え付けのブログ機能ではなく別のソフトなどを仕様しているのでしょうか?
0353Trackback(774)2011/06/02(木) 20:42:02.09ID:c3SvKlZC
>>350
別にスレのルールに則っているんだから問題ないだろ
何も迷惑になってないんだから変に噛みつくなよ
0354Trackback(774)2011/06/02(木) 20:46:28.64ID:aIXgdJsy
>>352
その説明だけでは、
あなたの画像編集方法(縮小の仕方)が悪いのか、
あるいはあなたが言うように「他の人は、別のソフトを使っているのかどうか」、判断できん。

FC2ブログの事は、FC2ブログで質問したら?
FC2 blog vol.66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304568302/
0355Trackback(774)2011/06/02(木) 20:53:50.08ID:+pbsqOzx
>>330はすっきりして見やすいし
前回から改善されてて皆特に言うことないってことなんじゃね?
個人的にはレイアウトは固定じゃなくて可変にして欲しいとかはあるが、
そんなのは好みの問題だしな
0356Trackback(774)2011/06/03(金) 15:41:41.77ID:a50pjeN1
特にツッコミどころなし
記事増やすのに専念したら
0357Trackback(774)2011/06/06(月) 14:53:26.95ID:dK3btGh1
んじゃ、うちのブログも3ヶ月以内だけど再評価してもらっていいんかな?
…ってのが続くからスルーした方が良いんじゃないの
0358Trackback(774)2011/06/06(月) 15:37:56.71ID:Y7tZrDx8
何言ってんだこいつ
0359Trackback(774)2011/06/06(月) 18:29:29.84ID:O8kT7rrI
>>357
日本語でおk
0360Trackback(774)2011/06/06(月) 19:14:27.05ID:qgLKzlf+
【URL】http://genki008.seesaa.net/

【ジャンル】ドロップシッピング(フード&ドリンク)

【一言】ブラウザによって幅は大丈夫か? レイアウトはくずれてないか? 重くないか?
……6/6、デザインいじってみたんで、それだけでいいですからよろしくおながいします。
0361Trackback(774)2011/06/06(月) 19:36:10.80ID:q/SjGEk1
>>360
うちの環境(chrome11、解像度1024×768、イーモバイル7.2MB)
幅問題なし、レイアウト崩れ特になし、特別重くない。
サイドバーのリンク色(赤)が背景(茶)に溶けてかなり見づらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています