サーバの移行について質問
移行元mysql-server 5.1.49-3+php5 5.3.3-7
移行先mysql-server-5.1.55-1.fc14.i686+php-5.3.5-1.fc14.i686

二つの方法を試しました。
mysqldumpでdbのダンプとって、いれる(mysql -u user_name -p databasename < blog.bak.sql)。
wordpressの管理画面からインポート→エクスポート

結果
・mysqldumpでdbのダンプとって、いれる。
categoryページで記事がひとつしか表示されず、sidebar、footerも表示されない。
検索結果が真っ白
・wordpressの管理画面からインポート→エクスポート
カテゴリーがすべて未分類になってしまう。

質問
どちらかでいいので解決策教えてください。
・mysqldumpでdbのダンプとって、いれる。
これはよくわからないです。。
個別の記事自体は正しく表示されてるみたいですが、ぱっとみ上記の問題が見つかりました。

・wordpressの管理画面からインポート→エクスポート
カテゴリーがすべて未分類にならずに、元のカテゴリーを引き継ぐ方法

記事数は100件ちょいなので、無理ならポチピチ地道にカテゴライズしなおそうと思います。