トップページblog
1001コメント232KB

FC2 blog vol.29

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)2007/08/31(金) 02:00:06ID:gweVZ5R6
テキスト無制限、画像最大1GB、テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。

(前スレ)
FC2 blog vol.28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1186815138/

・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
・技術的な質問はフォーラムも活用せよ
http://blog.fc2.com/forum/
0818Trackback(774)2007/09/27(木) 19:05:19ID:ZmAFuWNY
2ちゃんねる用語です。

まあ簡単に訳すと「回線切って首吊って氏ね。もう二度と回線つなぐなよ、このネット初心者め。」

という意味です
0819Trackback(774)2007/09/27(木) 19:28:48ID:cciZPRX8
>>817

焼鳥屋に行けば分かるよ
0820Trackback(774)2007/09/27(木) 19:30:33ID:TLoFhtuQ
>>814
昼間は大丈夫だったんだがな。
ほんとFC2は改悪が好きだな
0821Trackback(774)2007/09/27(木) 19:58:10ID:reNVyr+s
http://www.sp-k777.com/index9.htm
0822Trackback(774)2007/09/27(木) 20:54:30ID:K69FAELz
>>814
オレもです><

なんか変なタグをテンプレに打ち込んじまったかと思ったよ

フォーラムに書き込んだけど対応してくれない
0823Trackback(774)2007/09/27(木) 20:55:36ID:K69FAELz
旧管理画面に戻そうと思っても、
「あなたは新管理画面でやってねサーセンwww」
みたいな表示でるし

そんな負荷大きいのか オレのブログwww
0824Trackback(774)2007/09/27(木) 21:11:22ID:IvjypGaF
旧管理画面、別窓で画像うpして自動的にタグ引いてくれるっての出来なくなってるね
メインの窓がファイルのアップロード画面に移動しちゃって
「この画像で記事を書く」ボタンが意味無くなってる
マジ終わってんなFC2
大丈夫か?
0825Trackback(774)2007/09/27(木) 21:50:34ID:pU3Kncoz
>>814
久々にMacで記事かいてたら中央寄せになってて、Macのせいかと思ってたら違ったのね。

保存した記事は左寄せになるのに、なんでこんなことするのかマジ意味不明。
さっさと元に戻して欲しい。
0826Trackback(774)2007/09/27(木) 22:00:54ID:Jhbprne4
>>815
d
去年はググルさんからが1/3になってそのままだったし、ヤフからもこのまま減りそう。
FC2の無料ブログだけを使っていて今回アクセス数増えた人もいるのかな。
0827Trackback(774)2007/09/27(木) 22:03:11ID:cciZPRX8
>>826

少なくとも、アクセス数とFC2は無関係だと考えるほうが、解決の近道となるだろう。
0828Trackback(774)2007/09/27(木) 22:36:13ID:4H+yZq0n
近頃ken@fc2がフォーラムに出没しない件。

最初から飛ばしすぎて潰れたか。
持続できないやり方なんて無意味w
0829Trackback(774)2007/09/27(木) 23:25:18ID:m2kkeIf3
>>826
上がったり下がったりするのが普通と思えばいいよ
下がりっぱなしってのはあるけど上がりっぱなしってのは
大手サイトや企業サイトでない限りまず無い
0830Trackback(774)2007/09/28(金) 00:10:07ID:95nDK4sm
問題が一つ解決。

管理画面でログイン状態が継続されない問題は、とりあえずブラウザのレンダリングエンジンを
MozillaからIEに変えたら解決した。

っつーか、そのくらい対応しろよfc2。

ちなみに、俺のブログの訪問者のブラウザ
IE6=512
Firefox=170
Safari=119
IE7=82
Opera 8=11
Opera 9=4
IE5.0=2
Netscape 7=1
IE5.5=1
その他=45
0831Trackback(774)2007/09/28(金) 00:10:46ID:srIJZ6Av
>>824
俺のところも時々そうなるが、ブラウザ再起動したら戻る。
0832Trackback(774)2007/09/28(金) 08:08:03ID:logNMRed
>>814
俺だけじゃないのか・・・
使いづらいったらありゃしない
ブラウザを疑って色々試した俺の時間を返してほしい・・・
0833Trackback(774)2007/09/28(金) 11:43:13ID:u+lB7VV4
旧管理画面に戻そうとしたら、「お前のブログで実験中wwwwwwwwww」とかでるわ・・・。。
「なんで俺のブログなんですか?」って問い合わせたら「負荷多いんだ氏ね!!!」とか言われた

ふざけやがってええええええええええええええ
0834Trackback(774)2007/09/28(金) 11:58:57ID:GW+FCeoT
>>833
ワロタ
0835Trackback(774)2007/09/28(金) 12:23:21ID:EvYP6tL0
DB error(L001)ってエラー出るんだけどなにこれ
0836Trackback(774)2007/09/28(金) 13:39:27ID:PSNQ75qz
タダで貸してるんだからあまり文句言わないように
0837Trackback(774)2007/09/28(金) 14:29:56ID:4jwbJyOd
的外れな事いってるな
企業活動している相手にもの申すは当たり前
0838Trackback(774)2007/09/28(金) 14:39:15ID:logNMRed
人が集まらなきゃ広告も打って貰えないぞ
0839Trackback(774)2007/09/28(金) 15:13:23ID:ZQNW1wDF
>>830
IEでは起こらない、は以前から確認されている。
ログイン切れマジウザい。
0840Trackback(774)2007/09/28(金) 17:25:55ID:K+M9tMLi
また落ちましたよ?
0841Trackback(774)2007/09/28(金) 17:42:37ID:G+cKKEBs
新管理画面でログインしようとしたら、恐怖の「パスワードがまちがっています」ハメをくらった・・・
旧管理画面をブクマしてなかったら死んでたところだったぜ
0842Trackback(774)2007/09/28(金) 18:49:18ID:w4YMVSr/
fc2消えろ
糞鯖が。無断でアカウント止めるなんてどうかしてるぞ!!

みんな有料版は使うなよ
0843Trackback(774)2007/09/28(金) 19:19:57ID:Y99itmaY
>>842
違法なことしてたくせに。
お前の頭こそどうかしてる。バーカw
0844Trackback(774)2007/09/28(金) 21:31:04ID:Ge30Yg7Y
なんかレスの内容が小学生レベルだな
0845Trackback(774)2007/09/28(金) 21:31:54ID:9PFtgFoq
炉と殺人系以外で凍結ってスパムブログ1000個くらい作ったのか?
FC2は副垢大量に取れるしエロOKだし、転載ブログでも消されないし、どうやったらアカウントとめられるか気になるわw
0846Trackback(774)2007/09/28(金) 21:38:45ID:8jt/CInD
私も気になるww
こんなに自由に出来るブログサイト他に無いのに
0847Trackback(774)2007/09/28(金) 23:32:10ID:Gpr8yXUM
ロリでも無修正でも凍結しないってのにw
0848Trackback(774)2007/09/28(金) 23:39:45ID:M/uP1SX8
凍結前に連絡くるよ。

〜(エントリー、またはコンテンツ、画像など)に対し、○月×日までに、訂正・削除しなさい。

って。

対応したら、報告しろ

って。

そのメールすら来なかったんなら、違法って見られたんだろ。
0849Trackback(774)2007/09/29(土) 00:13:08ID:8uPMHWUO
新管理画面ってどう移行するの?
”新管理画面へ”から移行してつもりでもログアウトしたら元に戻る。
新しい機能もログインしてる間しか機能しない。
0850Trackback(774)2007/09/29(土) 01:04:11ID:lDrR9x7u
また落ちよってからに
0851Trackback(774)2007/09/29(土) 01:14:28ID:fT6S/8tO
旧管理画面の負荷、わざと増やしてるだろ。
新へ移行させる為に。

ちゃんとバグ取りと要望応えしてからにしろ>FC2
0852Trackback(774)2007/09/29(土) 01:38:19ID:tmrpLM2A
なんかまた新管理画面バグってるしwww


いい加減にしろ
0853Trackback(774)2007/09/29(土) 01:40:51ID:tk/EvODo
管理画面に入ろうとするとWarning: mysql_connect〜・・・・・・・・・・・・
0854Trackback(774)2007/09/29(土) 01:42:39ID:ZCB62Rxi
うちもだ
なんか上の方にWarning: なんちゃらかんちゃらってのがいっぱい出て
管理画面ははるか下の方に・・・
まあ記事自体は書けるからまだいいか

プレビューの中央寄せも直ったみたいだし
0855Trackback(774)2007/09/29(土) 01:45:13ID:z4+aPHEv
俺だけ管理ページがバグったのかと思ってヒヤヒヤしてたけど、みんなそうみたいだね
てゆーかFC2早く頑張ってよ。

>>849
新管理ページ自体をブックマークすればおkです
0856Trackback(774)2007/09/29(土) 01:45:21ID:mmc4Xr5i
うちも同じ。
これはもう駄目かもわからんね。
ちなみに45サーバー。
0857Trackback(774)2007/09/29(土) 01:47:43ID:ymUUT2d5
このタイミングで公式本を出すんだよね?
正気とは思えないんだけど。
0858Trackback(774)2007/09/29(土) 01:50:36ID:V+v2j3fz
ブログを2つ持ってて、前は管理画面をブクマして毎回そのまま新規記事の画面になるけど
新管理画面に移ってからブクマしてても毎回ログインの画面になっちゃう(´・ω・`)
どうにかならないのかなー、これ・・・
0859Trackback(774)2007/09/29(土) 01:52:51ID:tmrpLM2A
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 40

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 41

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 42

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 43

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 161

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 162

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 163

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 186




ふざけんなよwwww
0860Trackback(774)2007/09/29(土) 01:54:29ID:MleHvItY
わしもじゃ! わしもじゃよ!


98鯖
0861Trackback(774)2007/09/29(土) 01:55:28ID:tk/EvODo
全鯖なのか?
おれ101だけど
0862Trackback(774)2007/09/29(土) 01:56:31ID:tmrpLM2A
オレ106


これで全記事あぼ〜んとかなったらワロスwwww
















orz
0863Trackback(774)2007/09/29(土) 02:03:40ID:Bl8i//F6
46と102両方ダメだった
0864Trackback(774)2007/09/29(土) 02:03:42ID:3wA7qfHN
ちょww
自分だけじゃなかったんだな、よかった
0865Trackback(774)2007/09/29(土) 02:05:03ID:R84EVpL8
104もwwww
0866Trackback(774)2007/09/29(土) 02:07:15ID:tmrpLM2A
おいFC2!!!

今すぐ編集したいんだよ!!!

どうにかしろ!!!
0867Trackback(774)2007/09/29(土) 02:07:33ID:JTjKxm4a
ログインできねぇ・・・
0868Trackback(774)2007/09/29(土) 02:11:46ID:MleHvItY
フォーラム見た感じだと全鯖ダメっぽいな。
なんかもういい加減、何とかして欲しいんだがwwww
0869Trackback(774)2007/09/29(土) 02:24:35ID:3wA7qfHN
暇だから聞くけど、拍手ボタンが行方不明になる現象が直らないの自分だけ?
某所で不具合報告されてんの1ヶ月以上前なんだが
0870Trackback(774)2007/09/29(土) 02:28:31ID:pHCrSEJ2
なんか今日書いた記事が消えてんだけど俺だけ?
0871Trackback(774)2007/09/29(土) 02:30:07ID:SSFWm/Dt
45、107アウト ログインできないのは初めてだわ
0872Trackback(774)2007/09/29(土) 02:31:12ID:tmrpLM2A
フォーラムみたけど新管理画面不具合出すぎwwwww

コメントやら予約投稿やらプレビュー表示やら…etc.


なんでそんなもんを強制的に使わせられなきゃいかんのよwww


旧に戻してくれ
0873Trackback(774)2007/09/29(土) 02:31:14ID:ZQnDpsvH
102は直ったみたい
0874Trackback(774)2007/09/29(土) 02:32:16ID:uEloEcON
スレッドテーマ消え去ってるから記事書けねぇ
0875Trackback(774)2007/09/29(土) 02:32:29ID:22ohTJu4
>>872
旧を選択すればいいんじゃね
0876Trackback(774)2007/09/29(土) 02:33:08ID:3wA7qfHN
お、復旧した
0877Trackback(774)2007/09/29(土) 02:35:08ID:tmrpLM2A
>>875
オレもこれなんで戻せませんw↓

833 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2007/09/28(金) 11:43:13 ID:u+lB7VV4
旧管理画面に戻そうとしたら、「お前のブログで実験中wwwwwwwwww」とかでるわ・・・。。
「なんで俺のブログなんですか?」って問い合わせたら「負荷多いんだ氏ね!!!」とか言われた

ふざけやがってええええええええええええええ
0878Trackback(774)2007/09/29(土) 02:37:00ID:22ohTJu4
>>877
可哀想wwwwwwwwww
0879Trackback(774)2007/09/29(土) 02:38:36ID:tmrpLM2A
なんか直ったみたい
0880Trackback(774)2007/09/29(土) 02:42:36ID:SSFWm/Dt
>>877
ワロチ 画像とか多いブログなの?
0881Trackback(774)2007/09/29(土) 02:44:17ID:HgHX/KIP
復帰したからログインしてみたら昨日かいた記事が消えてるってどういうことだよ
0882Trackback(774)2007/09/29(土) 02:48:43ID:tmrpLM2A
>>880
アクセスはおおいけどなぁ
0883Trackback(774)2007/09/29(土) 02:59:22ID:JAmCluzK
俺は新管理画面で一切エラーやおかしいことにならないから便利で仕方ないんだよな
93鯖だが
0884Trackback(774)2007/09/29(土) 03:01:43ID:S58DQJMS
fc2に初めて登録してみた
さっそくブログの管理画面へ

現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

( ゜Д゜)ポカーン 今何時?
0885Trackback(774)2007/09/29(土) 03:03:17ID:JAmCluzK
エラー出てるときのテンプレ言い訳だから鵜呑みにしないように
0886Trackback(774)2007/09/29(土) 03:04:53ID:22ohTJu4
こんな流れのfc2スレ見といて
今登録するのもアホすぎるだろ
0887Trackback(774)2007/09/29(土) 03:05:42ID:S58DQJMS
登録してからここ来たんだよ
0888Trackback(774)2007/09/29(土) 03:07:42ID:22ohTJu4
>>887
じゃあエラーが出る理由わかっただろ

>( ゜Д゜)ポカーン 今何時? じゃねえよwww
0889Trackback(774)2007/09/29(土) 03:10:24ID:o9XgLrwA
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
0890Trackback(774)2007/09/29(土) 03:11:15ID:uEloEcON
復活したっぽいから記事書き始めたら

 現在メンテナンス中となっております。。
 申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。

ついてねーや(;´Д`)
0891Trackback(774)2007/09/29(土) 05:13:57ID:RES8eJ/4
でも以前よりはましになった気がする
昨日の強制センタリング祭りは発狂するかと思ったが
0892Trackback(774)2007/09/29(土) 06:18:03ID:HDAhjec8
強制センタリングはいつの間にか直ってるな
0893Trackback(774)2007/09/29(土) 07:17:16ID:7/garPQd
昨日から画像がうpできない…。


俺だけ?
0894Trackback(774)2007/09/29(土) 09:15:55ID:364VAY0z
FireFoxでのログイン切れ直ってるな!
0895Trackback(774)2007/09/29(土) 09:49:45ID:07IaJ/dH
MSゴシックが嫌いだからわざわざOperaでフォント変えてんのに
強制的にMSゴシック化すんな新管理画面!
スタイルシート変えたら使い物にならんし・・・
なんとかしねえと一生使ってやんねえぞ!
0896Trackback(774)2007/09/29(土) 10:01:02ID:UWOOvb3H
そんなに嫌いならMSゴシックをフォントフォルダから削除しちゃうといいよ
ついでにPCを窓から投げ捨てれば万事解決するよ
0897Trackback(774)2007/09/29(土) 10:23:26ID:ymUUT2d5
>>895
スタイルシートからフォント指定だけ抜けばいいじゃん。
そんなに難しくないよ。

まずは念のため、そのテンプレを「テンプレートの設定」画面で「複製」する。
で、その複製したテンプレートのスタイルシート内を「font」で検索し、
該当する部分をガシガシ削除。
最初は戸惑ったりするかもしれないけど、いきなり「適用する」をせず、
そのつど「プレビュー」でチェックすれば安全にできるから、だいじょうぶ。
手元の(PCの)エディタに保存しながらやれば、ベターだけどね。

文句ばっかり言ってないで、がんばれ!
0898Trackback(774)2007/09/29(土) 10:34:38ID:UWOOvb3H
新管理画面がMSゴシックって話じゃないのか?
0899Trackback(774)2007/09/29(土) 10:36:53ID:364VAY0z
>>897
管理画面のスタイルシートはどうやったら見れるの?
0900Trackback(774)2007/09/29(土) 10:41:49ID:ymUUT2d5
あ、もしかして管理画面のことかな?>>895
だったら、わからんw すまん。

ウチはMacだからヒラギノ角ゴシックが適用されてるみたいだけど、
WindowsだとMS Pゴシックになるのかもね。
一見このフォント指定には、意味があるようには見えないけど、
古いIEのバグに、単にsans-serif の指定だけだと
文字化けするってのがあるから、ある程度はしょうがない部分はあるね。

確かに、旧管理画面では指定してなかったのに、なんで今さら?
という気はするけど。
0901Trackback(774)2007/09/29(土) 10:56:43ID:UWOOvb3H
新管理画面はMS Pゴシックだな、確かに余計なお世話だ
XPならIEオプションからCSSを変えられなかったっけ?

>>899
http://blog○○.fc2.com/admin/css/style.css
http://blog○○.fc2.com/admin/css/default.css
http://blog○○.fc2.com/admin/css/editor.css
http://blog○○.fc2.com/admin/css/community.css
0902Trackback(774)2007/09/29(土) 11:03:16ID:364VAY0z
>>901
見れた〜!



けど、変更は出来ないのか。
0903Trackback(774)2007/09/29(土) 11:32:17ID:y52/bBmZ
さっき見たら訪問者リスト整理してないのに半分くらい消えてたんだが俺だけか?
0904Trackback(774)2007/09/29(土) 12:16:54ID:KBh2PA8l
IE7でのログイン切れがまだ続いてるお
0905Trackback(774)2007/09/29(土) 13:20:54ID:oMbHd/nK
昨日から未だにログインできない
毎日更新をうたってるのにFC2のせいでダメだよ〜
0906Trackback(774)2007/09/29(土) 14:19:59ID:2+DbF2nE
FC2アク解付けてるのにバナーがまったく出ないってことある?
0907Trackback(774)2007/09/29(土) 15:14:38ID:DlwNNgDk
>>906
しばらくほっといてみる
設置後すぐには表示されないっぽい
0908Trackback(774)2007/09/29(土) 17:33:00ID:fT6S/8tO
旧管理画面の負荷が高すぎる。
わざとやってるだろFC2。
0909Trackback(774)2007/09/29(土) 18:16:24ID:SX7PJRIF
いくらなんでも工作員が多すぎだろw
0910Trackback(774)2007/09/29(土) 19:36:50ID:/MBm2wNF
88鯖だが、夕方更新かけて確認したら記事が全く表示されない。
あれれ?と思って管理ページの過去記事見ると全て消えてた!
そのうち「現在メンテナンス中〜」表示になってアクセス不能に。
週明けまでダメかな?
0911Trackback(774)2007/09/29(土) 19:51:21ID:t22Et3wf
>>910
同じく88鯖だけど
たった今から表示されるようになったよ
09129102007/09/29(土) 21:02:19ID:/MBm2wNF
今見ると相変わらずダメだね。
メッセージは「現在メンテナンス中〜」じゃなく↓だった。。。

「現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。」
0913Trackback(774)2007/09/29(土) 21:11:36ID:uzWY9px6
ubicastかWindows Live Writerを使っている人はいる?
0914Trackback(774)2007/09/29(土) 21:13:54ID:eaXM66tC
88鯖ですが、なんか記事消えてるんですけどwww
FC2なにやってんすかwwww
0915Trackback(774)2007/09/29(土) 21:36:32ID:6MIVJnv1
おなじく88
おなじく記事が何個か消えたああ
0916Trackback(774)2007/09/29(土) 21:46:20ID:eaXM66tC
あああああ苦労して書いた映画の感想が4個も消えてたああああ
FC2氏ねえええええ
0917Trackback(774)2007/09/29(土) 21:51:37ID:3wA7qfHN
つかFC2の正面玄関にさえつながらなくなった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。