WordPress (ワードプレス) その4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2007/08/06(月) 18:38:28ID:+/6dTeylWordPressについて語るスレです。
■ 公式サイト
○ WordPress 本家
http://wordpress.org/
○ 公式のブログレンタルサービス
http://wordpress.com/
○ bbPress フォーラム(掲示板)ソフト
http://bbpress.org/
■ WordPress Japan
http://wordpress.xwd.jp/
▼ テーマ検索
http://themes.wordpress.net/
▼ テンプレートタグ
http://wptags.com/
▼ WordPress Plugin DB Japan
http://www.wpplugins.jp/
▼ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.sourceforge.jp/
● 前スレ
WordPress (ワードプレス) その3 PHP MySQL OSS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1174582066/
0951Trackback(774)
2007/10/23(火) 18:28:38ID:GU5iELM3だいたい単発IDだから何だって言うんだ。これで複数IDになるさ。
単発IDでは、俺様が答えるに値しないとでも言いたいのかね?www
0952Trackback(774)
2007/10/23(火) 18:41:46ID:t35hn8690953Trackback(774)
2007/10/23(火) 18:51:04ID:SFcEepP+http://www.asc-net.jp/member/kitaguchi.html
あと、CSSスレって自分には必要ないから行ったことないんだけど、
スタイルシートについてのスレじゃないの?w
適切でないスレって、じゃあなんのスレなんだよwww
0954Trackback(774)
2007/10/23(火) 18:55:16ID:GU5iELM3誰だよそれ。
>CSSスレって自分には必要ないから行ったことないんだけど、
どういうスレかも知らないで誘導したと。
適切かどうかもわからないで、誘導と。
へえーそりゃスゴい。
0955Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:04:36ID:sIU+hM9jプゲラ
そりゃそうだよな、テンプレで満足してるレベルだもんなwww
0956Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:06:10ID:9MLuG3pd>スレ内で徹底スルー、もしくは勉強しろの一言、それで済んだはずだ。
全くその通り!素晴らしい!!
私も常々社長はNG登録してスルーしろと言ってきたからな。
…と言うことなので、以後社長とID:GU5iELM3は一切スルーしよう!
0957Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:08:32ID:9MLuG3pdID:6QrBjbDP=ID:GU5iELM3=ID:sIU+hM9jね!
0958Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:15:22ID:j+1wGpb5アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
0959Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:23:10ID:dz87Iqk/あれ?あの質問者もそうやってスルーすればいいじゃない。
何であの質問者でやらないの?
取り合えずID:9MLuG3pdがスレの諸悪の根源だから、
まずコイツを「どこでもいいから」追い出せばいいよ。いつもやってる事だろ?さあ!
0960Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:31:57ID:HeMptqCO0961Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:36:34ID:k0oT4/0s0962Trackback(774)
2007/10/23(火) 19:42:17ID:adtUlEte0963Trackback(774)
2007/10/23(火) 20:25:50ID:HeMptqCO0964Trackback(774)
2007/10/23(火) 20:27:24ID:HeMptqCOマジレスすると、PCから。
なのに末尾がOになることってあるんだね。
0965Trackback(774)
2007/10/23(火) 21:11:58ID:lJPY55SA次スレに来られても困るので、社長はここで踊ってて下さい。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1193141265/
0966Trackback(774)
2007/10/24(水) 00:19:21ID:BTg5dQ5ppublic_htmlのフォルダの作成はいらないですか?
0967Trackback(774)
2007/10/24(水) 00:45:44ID:adcI9Vsy0968Trackback(774)
2007/10/24(水) 12:56:09ID:wD01x1uu消したいんだが、どこいじればいいかわからないんだがどのファイルを弄ればいいんだろう。
0969Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:08:11ID:wD01x1uuphpファイルの中のincludeたどっていったらわかりました。
お騒がせ致しました。
0970Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:26:19ID:KPL3hdC/0971Trackback(774)
2007/10/24(水) 15:29:27ID:wD01x1uuはい、よかったです。
一応やりたい人がいるかどうかもわからないけれどやり方書いておく。
wp-adminフォルダ内の"edit-form-advanced.php"の204行目辺りにある
<?php
if (current_user_can('upload_files')) {
〜省略〜
}
?>
を消すと記事投稿のアップロード部分が表示されない。
ページ作成は、同じくwp-adminフォルダ内の"edit-page-form.php"の181行目辺りにある
<?php
if (current_user_can('upload_files')) {
〜省略〜
}
?>
を消すとページ作成のアップロード部分が表示されない。
誰もこんなことしないだろうけれど、とりあえず。
0972Trackback(774)
2007/10/24(水) 15:32:53ID:8YjRIBd9乙。
どんなもんでもドキュメント作って共有かけてくれるのは有難いなりよ
0973Trackback(774)
2007/10/24(水) 15:54:35ID:KPL3hdC/ありがとう。
こういう積み重ねがみんなの財産になる。
0974Trackback(774)
2007/10/24(水) 16:56:26ID:v1FBRTeEWPユーザーってどれくらいいるのかな。何か検索しても全然日本語情報が
見つからなくて。ユーザー数じゃなくてユーザーの質の違いかな。
WPユーザーは自分でどうにか出来ちゃうみたいな。
0975Trackback(774)
2007/10/24(水) 18:35:22ID:0JtaA7eC0976Trackback(774)
2007/10/24(水) 19:10:33ID:F2z5W9JSこれ見て何のことだっけと思ったら、
自分はずいぶん前から ImageManagerプラグイン入れてて、それでそこを消す設定にしてたんだった。
0977976
2007/10/24(水) 19:25:08ID:F2z5W9JS追加。本体を書き直すとバージョンアップのときなどに大変になるからできるだけやらないほうがいい。
>>971が引用しているところを見ると、執筆者の権限を細かく設定して、'upload_files' という権限を
剥奪すればその執筆者の管理画面には当該部分は表示されないようになるんじゃないか。
権限の細かい設定は RoleManagerプラグインが便利。
http://redalt.com/Resources/Plugins/Role+Manager
0978Trackback(774)
2007/10/24(水) 20:09:01ID:ZQPZJlzHWordPressのプラグインのコンタクトフォームとかを使えますか?
0979Trackback(774)
2007/10/24(水) 21:27:22ID:6NMlbyShttp://cordobo.com/wp-content/cordobo_green_park_09.zip
素晴らしい海外のテーマみつけていじってるのですが、わからないので誰か教えて下さい。
アーカイブの表示設定をいじろうと思って探してるのですが、このテーマの場合、アーカイブ表示をいじる所は
どのphpファイルになるかわかりる方いませんか?
DCナイスアーカイブ入れる予定です。
header.phpだと思っていじっても・・・。
アドバイス出来る方いましたらお願いしますm(_ _"m)ペコリ
0980Trackback(774)
2007/10/24(水) 21:32:17ID:6NMlbyShhead〜headの間に入ってる・・・。
難しい><
0981Trackback(774)
2007/10/24(水) 21:36:30ID:kJJzsV0mご存知の方がおられましたら教えていただけると幸いです。
プラグイン:pxs_mail をベースに改造を施してみたのですが、
知識不足により届いたメールにファイルの添付できませんでした。
phpの知識が浅く未熟なため、質問だけの書き込みとなり申し訳ありません。
なにとぞ、宜しくお願いいたします。
0982Trackback(774)
2007/10/24(水) 21:37:17ID:IkhCMRUs0983Trackback(774)
2007/10/24(水) 21:39:58ID:IkhCMRUsオレは翻訳ツールとか使って、無理やり英語文献読んでる。
慣れればなんとかなるもんだぜ。
Firefoxならアドオンがあるし、翻訳ブックマークレットなんかもいい。
0984981
2007/10/24(水) 21:41:28ID:kJJzsV0mアーカイブをどういじりたいのかは解りませんが、
アーカイブ記事の表示数をいじりたいのであれば、
sidebar.phpの74行目で変更できそうじゃないですか?
またサイドメニューにおけるアーカイブ表示の配置をいじりたいのであれば、
同じくsidebar.phpで並べ替えを行えば良いのかと思います。
素人なので間違っていたらゴメンナサイ。
0985Trackback(774)
2007/10/24(水) 22:03:18ID:6NMlbyShレス有難うございます。
説明がわるかってすいません。
アーカイブをクリックした時の表示の方法をかえるためにいじる必要があったので、質問させてもらいました。
アーカイブをクリックする前の表示方法はこのようにして変更しています。
<li>
<h2><?php _e('Archives'); ?></h2>
<ul>
<form name="archive_pulldown">
<select name="archive_option">
<option>月別アーカイブ</option>
<?php wp_get_archives('format=option'); ?>
</select>
<input type="button" value="GO" onClick="window.location = (document.forms.archive_pulldown.archive_option[document.forms.archive_pulldown.archive_option.selectedIndex].value);" />
</form>
</ul>
</li>
0986981
2007/10/24(水) 22:33:18ID:kJJzsV0m良く解らないのに回答してごめんなさい。
クリックした時にアーカイブ一覧が展開されるようにするのであれば、
<ul>の中にも<li>が必要なんじゃないかな?
間違っていたらゴメンね。。
0987Trackback(774)
2007/10/25(木) 00:34:09ID:FQnGoigFオレも最初は情報探したけど、日本語リソースのドキュメントすらまともに無いからあきらめた。
自力でソース解読&英文翻訳だなぁ。
そりゃ、自分で解析した分はまとめておきたいけど時間が取れないってのが本音。
ユーザー層もデベロッパー寄りじゃなくてカスタマー寄りだから、基本的にパクれたらおkってのが多いような。
0988Trackback(774)
2007/10/25(木) 16:18:27ID:r2+hW6LVコメントトラックバックが別れなくなった。せっかくわけていたんだがなぁ
0989Trackback(774)
2007/10/25(木) 16:18:40ID:wgBdi5ZP0990Trackback(774)
2007/10/25(木) 16:19:15ID:r2+hW6LVぬわ!誤字失礼。
自作Themeの間違いです((^^)) ドーモ、スイマセン。
0991Trackback(774)
2007/10/25(木) 16:26:47ID:wgBdi5ZPWordPress (ワードプレス) その5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1193296811/
0992Trackback(774)
2007/10/25(木) 17:30:02ID:KFWkTk/V0993Trackback(774)
2007/10/25(木) 17:58:52ID:r2+hW6LVおつです!
0994Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:15:33ID:I8luvoLb乙です
0995Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:23:41ID:ANpvxE2/乙
0996Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:25:03ID:ANpvxE2/0997Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:32:08ID:I8luvoLb+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
0998Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:32:59ID:I8luvoLb,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l ちょ・・・ちょっと待ちぃな
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l わしが育てたるで!
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l ____
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ハ((.__\
/ / /._ / \: . . : : l |l. _ _ l彡|
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . | (_,ヽ * i.J
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. ヽ`ニニ´ |
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ i‐一' ヽ._
' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐´  ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i
'´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
,-=7 〇 /\ / 丶 ̄  ̄ │
「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ヽ }
┴´ | / ∧ /、 \ | ヽ 〃
| /レ' / ト /、 \ 丶L ノ 。 丿
! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、_ _,ノ }
X l l 丶 ヽ. _/ / (U) |
0999Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:33:40ID:I8luvoLb____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ プ ロ の ク リ エ ー タ ー に 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩ 関係者は
(7ヌ) (/ / 無罪!
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||  ̄X ̄ ̄
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 浅 ⌒ (´∀` ) ̄ 八 ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
\ 荻 /⌒ ゼ ⌒ ̄ヽ 田 /~⌒ リ ⌒ ̄ヽ、 月 /~⌒ 新 ⌒ / / ( )
| 田 |ー、 ス / ̄| 祐 //`i バ / ̄| 薫 //`i 宿 / / \\∧_ノ
| 和 | | ト / (ミ 介 ミ) | 原 / (ミ ミ) | ジ | /JAS \\
| 弘 | | l | / \ | あ | / \ | ャ | / RAC(_)
| | ) ン / /\ \| き / /\ \| ッ ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) キ | / \ |
| | | / /| / レ' \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / / | |
映画プロデューサー 音楽レーベル 音楽家 イラストレータ 漫画家 雑誌編集者
1000Trackback(774)
2007/10/25(木) 20:34:22ID:I8luvoLb\ /
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。