WordPress (ワードプレス) その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510Trackback(774)
2007/09/22(土) 18:21:15ID:U5wMbLegWordPress ME2.0.11
MySQL3.23
表示テンプレートに使いたいページの文字コード:UTF-8
データベースに使いたいデータの文字コード:EUC-JP
MySQL3.23においてはUTF-8がサポートされておらず、
記事の検索でうまくデータがひっかかりません。
そこでDBデータはEUC-JPで、取り出した後の表示では
UTF-8で表示させたい(WordPressに関わらない部分は
全てUTF-8で作っていたため)のですが、標準の設定ファイルを
いじっただけでは無理でした。
データベースのアップグレードは都合上無理なので、
WP上でなんとかしたいと思っています。
なにか有効なプラグイン、あるいは改造法はあるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています