WordPress (ワードプレス) その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/08/06(月) 18:38:28ID:+/6dTeylWordPressについて語るスレです。
■ 公式サイト
○ WordPress 本家
http://wordpress.org/
○ 公式のブログレンタルサービス
http://wordpress.com/
○ bbPress フォーラム(掲示板)ソフト
http://bbpress.org/
■ WordPress Japan
http://wordpress.xwd.jp/
▼ テーマ検索
http://themes.wordpress.net/
▼ テンプレートタグ
http://wptags.com/
▼ WordPress Plugin DB Japan
http://www.wpplugins.jp/
▼ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.sourceforge.jp/
● 前スレ
WordPress (ワードプレス) その3 PHP MySQL OSS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1174582066/
0171Trackback(774)
2007/09/05(水) 10:09:18ID:UssvzZww0172Trackback(774)
2007/09/05(水) 10:33:59ID:lK5GvyaBこの場合ボランティアを超えて、他人の上に立ってるような物の言い方。
意見されて「猛烈に気を悪くしました」なんて書かないよ。
Adminがモデレートされるべき対象になってどうする…
ま、*-jpってどこもこんな感じだけどさ。
ところで*.xwd.jp上の広告収入ってotsukare氏個人に行くの?
0173Trackback(774)
2007/09/05(水) 10:52:37ID:EppRK09sその中で大将やるのは一向にかまわない
セキュリティ情報を載っけないのも自分ルールならそれで結構
問題は私的サイトのはずが日本オフィシャルぽくなってしまっていること
ja.wpで勝手にやるならそれでいいとか言いつつ
ja.wpを玄関口にwpjへのリンクを-なんてことも言っちゃってるし
永続性についての不安に対するレスもまるでとんちんかんだし
wpjの運営方針は勝手にして欲しいが
ja.wpの方向性まで高慢な態度で巻き込むのはやめて欲しい
0174Trackback(774)
2007/09/05(水) 11:09:55ID:lK5GvyaB確かに「オフィシャル」とは何処にもうたってないけどさ、
(C) 2003-2007 WordPress Japan ってのはどうなの?
0175Trackback(774)
2007/09/05(水) 11:15:10ID:So/qFX9iしかも、wpjの中で。はっきり言って物事の進め方が下手すぎ。
事前にすりあわせくらいするのが普通だと思うが。Miyoshi氏の指摘はそういうことじゃない。
関係者の認識をまとめもせず何でもオープンになんてやるから、関係の無い人間まで入り込んで無茶苦茶になる。
ま、otsukare氏も少し大人気ないから、どっちもどっちかなぁ。
0176Trackback(774)
2007/09/05(水) 11:36:32ID:dN0DWc8l0177Trackback(774)
2007/09/05(水) 12:06:46ID:YhgDA3R7彼が居なかったらWordpressの日本浸透もすげえ遅れた気がする。
無償で四年間もプロジェクト支えている情熱にみなこうべをすこしたれるべきだ。
0178Trackback(774)
2007/09/05(水) 12:16:26ID:Pkek4no8というか、すでにMEって存在意義が皆無のような。
0179Trackback(774)
2007/09/05(水) 12:23:47ID:MSITNjfs0180Trackback(774)
2007/09/05(水) 13:17:29ID:UssvzZwwめんどいからやらないけど。
0181Trackback(774)
2007/09/05(水) 13:23:37ID:2fy0DuZf分裂したら、どんなに使いやすいものでも衰退するぞ
0182Trackback(774)
2007/09/05(水) 13:30:43ID:YhgDA3R7安心感あるし。
0183Trackback(774)
2007/09/05(水) 13:43:48ID:UyhNWAnc^^;
0184Trackback(774)
2007/09/05(水) 13:52:43ID:Pkek4no8本人にその気がないから揉めてるんじゃないの。
本人は分裂?上等じゃん。ってスタンスみたいだし。
0185Trackback(774)
2007/09/05(水) 14:31:30ID:NxT9hchm0186Trackback(774)
2007/09/05(水) 16:14:01ID:tBCWsyeo他のヤツとも何回か言葉のアヤで言い合いしてた。
なんか、微妙に絡みづらい。
0187Trackback(774)
2007/09/05(水) 16:23:25ID:DrsdVw3+正直言うとWPJは好きじゃないがどっちもどっちな気がするな>otsukare氏とtai氏
0188Trackback(774)
2007/09/05(水) 16:42:14ID:r0b0n9pG0190Trackback(774)
2007/09/05(水) 18:02:12ID:GxjsGeUO0191Trackback(774)
2007/09/05(水) 18:24:10ID:xqFDlRwdホームページ制作、MovableType、WordPress、ZenCartカスタマイズ
CMS構築、SEO対策などインターネットのことなら○○にお任せください!
ってどういうことだ?
0192Trackback(774)
2007/09/05(水) 18:24:49ID:Pkek4no8お前にはムリだからお金を払って親切な人を雇ってください。
0193Trackback(774)
2007/09/05(水) 18:29:39ID:tBCWsyeo社長、今日日コーディングもままならないのかよ。w
0195Trackback(774)
2007/09/05(水) 18:42:59ID:Pkek4no8俺が>>147様ですよ(笑
というか、>>147のレスは馬鹿にしてるんですよ(笑
0196142
2007/09/05(水) 18:47:13ID:xSHM5rmdバカにしてようが構いません。
バカですから。
賢い貴方にはわかるのでしたら
ぜひ教えて下さいませんか?
御願いします。
0197Trackback(774)
2007/09/05(水) 19:04:24ID:tBCWsyeo【 sidebar.php 】
<div id="menu">
<ul>
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ここがヒントだ、社長! │
\_________/
<?php /* Widgetized・・・・・
0199Trackback(774)
2007/09/05(水) 19:45:14ID:qopj1crfME導入しているから今になってME版配布終了になったら面倒臭いな
ME版から通常のWPに移行できたっけ?
0200Trackback(774)
2007/09/05(水) 19:49:43ID:tBCWsyeoえ?
いっちょまえにウィジェット管理したいワケ?
猛烈に気を悪くしました。
この件に関しての発言はご遠慮ください。
0201Trackback(774)
2007/09/05(水) 19:52:41ID:8yb+i8Y/俺は前から嫌いだが、さらに嫌いになった
otukareの広告収入サイトなんて早く終わればいいのに
0202Trackback(774)
2007/09/05(水) 20:01:35ID:Pkek4no8上書きで問題ないよ。
0203Trackback(774)
2007/09/05(水) 20:02:48ID:Pkek4no8ちがうよ。
スタイルシートで対応したいんだよ。
0204Trackback(774)
2007/09/05(水) 20:21:56ID:tBCWsyeol;:;:;:;:l:;:;:;:;:;:;:、;:;l
/;:;___l____:;:;:;:;.ヽ!
. 'y'‐_ _ィ‐ヾ=ミ、_〉
. lfィ。ッ rf。ッ〈:::::ミ| 要素も入れずにスタイルシートとな?
l! ´7_,! ´ ,.;!:::ミ,!
| ィrュ,ヽ ' {::7〃 つか、既に入ってる事前提なのか?
ヽ  ̄ _,..ノソv′
,ハ三 =彡'く
,∠ニ ⊥ ニニム、_
. ,. -‐'7 / / ̄`ヽ
0205Trackback(774)
2007/09/05(水) 20:51:55ID:ZgLFBPvT#sidebar {background-image:url(/sidebar.gif);}
#sidebar ul {display:none;}
0206Trackback(774)
2007/09/05(水) 21:01:46ID:pd2wZZ0L人の上に立つ器ではないな
0207Trackback(774)
2007/09/05(水) 21:30:13ID:irXMGUUd0208Trackback(774)
2007/09/05(水) 22:35:38ID:D/LM9sPOお前は便器の上に立つのかw
0209Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:09:33ID:2fy0DuZf尻でも相当の屈辱だと思うけどなwww
まだ来るようなら真性だろ
で、バカ社長のいる会社のURLはどこ?
0210Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:10:05ID:T/rMnxQgキタ○チさん、もういいかげんに恥晒すのはやめてください。
同じ町に住むものとして見苦しいです。
私が直接会社に教えに行きましょうか?
もちろん有料でw
0211Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:47:07ID:Pkek4no8だって、>>142でそういってるし
0212Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:51:09ID:So/qFX9i142の画像をよーく見てググってみよう
0213Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:34:54ID:w3Bn32wE名前でぐぐっても○○駅北口ばかりですよ、池○さん
0214Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:36:02ID:WyNXp6j9フルネームだと一発だぞw
0215Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:39:26ID:MNb9hK92ありがと
普通に上書きしておkなんだね
0216Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:41:47ID:cS2jh+Zxこれは新手のSEOだ!
0217Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:03:28ID:w3Bn32wEまじで!?北○○之も北○ ○之も駅前ばかり
どこか見落としてる?
PLOFILEも混ぜたりしたのに…
0218Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:04:23ID:DITFalZ0下手にクリックされて
T h i s p a g e i s n o t V a l i d X H T M L 1 . 0 T r a n s i t i o n a l !
が出ちゃうと、営業に響くぜ。ww
0219Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:43:46ID:WyNXp6j9グーグルだと北○ ○之でトップだけどな
0220Trackback(774)
2007/09/06(木) 02:30:56ID:FrZeb7HgPLOFILEで合ってるんだっけ?それとカテゴリを英語表記するならCategoriesでしょ。
てかスレがスレならちょっとした祭りになってそうだね。
0221Trackback(774)
2007/09/06(木) 02:40:52ID:1hT7xHH40222Trackback(774)
2007/09/06(木) 03:25:56ID:iI3z6Dnh3文字目をよく見るんだ。
これ、本人でないことを願いたいなw
0223Trackback(774)
2007/09/06(木) 03:38:14ID:w3Bn32wE何度やっても(´・ω・`)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30163.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30163.jpg
0224Trackback(774)
2007/09/06(木) 03:39:25ID:iI3z6Dnhだから、3文字目をよく見るんだ
0225Trackback(774)
2007/09/06(木) 03:43:06ID:w3Bn32wEえ…あ、あれぇぇぇ
くっ、ikeにしか見えない…w
俺涙目
0226Trackback(774)
2007/09/06(木) 03:54:22ID:iI3z6DnhJ口
ヒントだ。
0227Trackback(774)
2007/09/06(木) 03:55:12ID:iI3z6DnhJ
>>226と足せば自ずと答えが見えてくる
0228Trackback(774)
2007/09/06(木) 04:07:29ID:w3Bn32wE>>226-227
ありがとう、あなたに愛を告白したい気分です
あの潰れた文字で見つけられた皆、まじですごいよ
0229Trackback(774)
2007/09/06(木) 04:26:38ID:DITFalZ002301
2007/09/06(木) 05:13:34ID:T/0G9UPjいや、ウィジェット管理はいいです、
ほんとごめんなさい。
もう少しヒントを御願いします。
0231Trackback(774)
2007/09/06(木) 05:17:59ID:VAMzdsC20232Trackback(774)
2007/09/06(木) 05:22:49ID:VAMzdsC2とりあえず、いらないと思うところを全部消してみたり、
必要だなと思うところを全部足してみたりすればいいじゃん。
0233Trackback(774)
2007/09/06(木) 08:47:49ID:8leGDYtq現状が一番良いとは言わないけど、変に分裂とかはやめて欲しいよ
0234Trackback(774)
2007/09/06(木) 09:30:12ID:Oy9N2siB0235Trackback(774)
2007/09/06(木) 15:13:42ID:7Rd+w/UX双方ともWordpressコミュニティを気にかけているのに
目線がずれているんだよな。
比較的新参ユーザーでこれまでの経緯を知らんが、以前から軋轢あったの?
0236Trackback(774)
2007/09/06(木) 15:21:04ID:oaC1BBLh検索色々かけたのですが、見つからず質問させて下さい。
サイドバーのカテゴリをツリー化し
その中に記事のリンクを表示させるプラグインってあります?
一度どこかで訪れたサイトが
Category
Cat1(折りたたみ)
−記事の題名 ←ここをクリックすると、その記事へ移動する
−記事の題名
Cat2
Cat3
というような感じで、とてもコンパクトなサイトになっていました。
0237Trackback(774)
2007/09/06(木) 15:26:24ID:NhgTPjV6早いんじゃないかな。JavaScript使っているみたいだし。
0238Trackback(774)
2007/09/06(木) 15:43:04ID:oaC1BBLhTreeMakerとかdTreeなど使って
独自階層を折りたたむって感じですよね
0239Trackback(774)
2007/09/06(木) 16:11:11ID:iI3z6Dnh折りたたみスクリプト自体は何種類も提案されているから、
みんなそれを使うなり自作するなりしてテンプレ作ってるんじゃない?
0240Trackback(774)
2007/09/06(木) 16:53:08ID:VMyNNG0Jwikiの事で前に大きく揉めた事がある。
多分まだフォーラムに残ってると思う。
結局、taiみたいに「もっと対等な立場になりたい」的な
感情を持つ者からすると、現体制では最終的に管理者
であるotsukareの裁量任せになってしまうのに納得が
いかないんだろうよ。
それぞれのブログを見ると人柄がよくわかるよ。
0241Trackback(774)
2007/09/06(木) 16:54:12ID:8ZKqXE6bWordPress + 日本語リソースセットと
WordPress MEで
分裂してるようなもんじゃね?
0243Trackback(774)
2007/09/06(木) 17:33:11ID:WW8C6+b5あのサイトのドキュメントやフォーラムはとても価値のあるものだと思うけど、
MEっていっそ廃止しても問題ないような。
0244Trackback(774)
2007/09/06(木) 17:40:26ID:rEVK3f3vpress9、ついに登録拒否?w
0245Trackback(774)
2007/09/06(木) 18:34:52ID:5BDDjxKMおいら日本語リソースすら使っていないけど…
あえて言うなら本家派なので分裂とかオールスルー。
0246Trackback(774)
2007/09/06(木) 20:21:55ID:tsq5O9ho消えろといえば消えるって言ってるし。絶対その方がいい流れになる気がする。
0247Trackback(774)
2007/09/06(木) 21:49:53ID:kRnQ77xSログイン画面も日本語であったほうが嬉しい、って人は存続希望するだろうね
でも今のバージョンは日本語化が中途半端だからな
0248Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:07:40ID:JcnhZGMU0249Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:46:05ID:8ZKqXE6b0250Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:35:41ID:wO0vUeE90251Trackback(774)
2007/09/07(金) 03:08:52ID:WD5lN3XA0252Trackback(774)
2007/09/07(金) 05:18:25ID:H7QuyKHg0253Trackback(774)
2007/09/07(金) 06:30:18ID:6W05VyW70254Trackback(774)
2007/09/07(金) 08:09:39ID:I3uuYlTtてかダサっ!
0255Trackback(774)
2007/09/07(金) 09:27:26ID:bkTK24ee0256Trackback(774)
2007/09/07(金) 09:30:57ID:P7RA+FvF0257Trackback(774)
2007/09/07(金) 09:43:37ID:J1cRe1bv0258Trackback(774)
2007/09/07(金) 09:47:30ID:3nV2djsDそれってMEとは別のがあるってこと?
0259Trackback(774)
2007/09/07(金) 09:48:17ID:Lvpj3kvUyes
0260Trackback(774)
2007/09/07(金) 09:52:05ID:3nV2djsDだけどMEと違いがあるの?
0261Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:08:09ID:uFq7XHB0何もせずとも日本人向け
日本国内のサーバ向けにカスタマイズされている(らしい)
単体の日本語リソース
単にメニューなどが日本語になるだけ
インストール以前の段階でlangフォルダに入れておけばインストール画面も日本語になる(と思う)
って感じだと思ってた
おれはずっとWP.org版使ってるけど今のところ不具合は無いな
0262Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:08:56ID:WolJDhhr日本語リソースは本家のlangageフォルダに言語ファイルいれて日本語化
+本家で日本語環境で発生する問題に対処するためのプラグインのセット
MEのほうがマルチバイトへの対応は徹底している。
日本語リソースのほうは本家を使うからバージョンアップ時のラグリスクが少ない。
(本家は1ヶ月以上まえに2.2.2になったがME版はまだ2.2.1)
言語ファイルのアップデートが遅れても、表示系に変化がなければほとんどそのまま日本語化されるから。
0263Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:23:47ID:s6hJNtSwしばらく前だと対処用のプラグインが出てくるくらいボロボロの所もあったけど、
今は双でもないような記がするんだが。
ME版を苦労して作るより、WP+言語リソースのセット版の配布所、
とでもしたほうがいいんじゃないのか。
0264Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:25:07ID:3nV2djsD大差はない感じだね。
0265Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:45:03ID:bkTK24ee0266Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:46:42ID:xLB4LxHV0267Trackback(774)
2007/09/07(金) 11:02:27ID:Q6JD15Te本家で
http://svn.automattic.com/wordpress-i18n/ja_JP/
の作業をして
http://codex.wordpress.org/ja:resource
を用意しているのは
http://codex.wordpress.org/L10n:Localization_Teams#Japanese_-_.E6.97.A5.E6.9C.AC.E8.AA.9E
tai なのに、一般人に一番目立つ
http://codex.wordpress.org/WordPress_in_Your_Language#Japanese
で otsukare に飛ばされてしまうのが見落とされる原因だよな。
0268Trackback(774)
2007/09/07(金) 11:06:19ID:bkTK24eeそりゃ見落としもするっての。
誰かwordpress-ja作ってくれよ。
0269Trackback(774)
2007/09/07(金) 11:11:51ID:Q6JD15Te0270Trackback(774)
2007/09/07(金) 11:42:07ID:s6hJNtSw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています