gooブログ、アクセス数捏造疑惑について議論するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/05/12(土) 14:53:10ID:fNs+WCV3gooブログ本スレにおいて、アクセス解析を独自に設置したところ、
gooで表示されているアクセス数10〜30/日が、実際にはほぼゼロであるという指摘がなされました。
その後、有志の追試によっても「実際のアクセス数が10分の1だった」とする報告があがる一方、
何かの間違いではないかという意見もある模様。
疑惑の要点は↓
「gooブログはブロガーにやる気を出させるために、水増ししたアクセス数を表示しているのではないか?」
このスレではこの問題について、捏造は本当にあるのかどうか?
そしてこれを取り巻く諸々の議論をしていければと思います。
○本スレ
goo BLOGってどうよ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1161729105/
0002Trackback(774)
2007/05/12(土) 16:21:53ID:GD8GKkPy0003Trackback(774)
2007/05/12(土) 23:31:13ID:b1P2R42Yマジレスするとボットを数えるのがgooの仕様
0004Trackback(774)
2007/05/12(土) 23:44:49ID:N7iEoTF8教えちゃだめだよ。
0005Trackback(774)
2007/05/13(日) 00:51:58ID:xrFRC5gbクローラーが一日20とか30とかこねーだろ。
さらにはninjaはクローラーも数える使用。
そのninjaでアクセスが0ってことは、現実にアクセスはないってこと。
なのにgooブログのアクセス数では「たくさんの人が見に来てますよ〜〜〜」
「よろこべ〜〜〜w それをモチベにして更新しろやバカども〜〜〜www」
っていう印象操作工作を垂れ流してるわけさ?
騙されてるブロガーたちアワレス・・・・
0006Trackback(774)
2007/05/13(日) 01:35:38ID:EzudJ6hX0007Trackback(774)
2007/05/13(日) 02:15:39ID:Qhk0CTX70008Trackback(774)
2007/05/13(日) 04:24:53ID:MhdmjAbp0009Trackback(774)
2007/05/13(日) 10:17:53ID:mj0OWjCMninnjaのアクセス数が約50
です。
特にリンクをはったり、宣伝をしているわけでもないのですが、
ここ数ヶ月で、いきなり急増しました。
gooのほうが正しいとしたら、2chに晒されたとしか言いようがありません。
0010Trackback(774)
2007/05/13(日) 10:20:53ID:/ZQwT93I解析結果に表示される(捏造だと思われる)ホストやIPも適当な文字列で偽装してるってこと?
だったらえらい手の込んだ偽装だねえ
0011Trackback(774)
2007/05/13(日) 13:58:29ID:GbDLI2KB0012Trackback(774)
2007/05/13(日) 17:13:11ID:1nt17et+0013Trackback(774)
2007/05/13(日) 17:23:30ID:8FTvS9+f無料gooブログの解析はIPとPVだけです
0014Trackback(774)
2007/05/13(日) 17:34:03ID:xrFRC5gbうんにゃ、そーいう問題じゃないね。
>>12
だからオマイもやってみろってw
やればわかる!w
>>10
13の補足だけど、IPとPVの数だけが表示される仕様。
こんな風に↓
閲覧数 : 500 PV
訪問者数 : 300 IP
詳細出ないから、簡単に水増しできるわけ。
ちなみにninjaはロボットのアクセスもちゃんと拾うので、gooのアクセス数はやっぱりおかしい。
0015Trackback(774)
2007/05/13(日) 18:35:25ID:/ZQwT93Iアク解というよりカウンタみたいだね。
携帯のカウントは関係ないの?
忍者は携帯用のタグを貼ればカウントできると思うんだけど、
gooのアク解はPCのみのアクセスしか把握できないとか・・・
0016Trackback(774)
2007/05/13(日) 19:27:02ID:xrFRC5gbスマン
正直携帯方面はまったくわかんない・・・
0017Trackback(774)
2007/05/13(日) 21:53:21ID:JnETuaVR何が言いたいのかわからん
0018Trackback(774)
2007/05/14(月) 21:44:27ID:dF/H1R2R0019Trackback(774)
2007/05/14(月) 23:37:20ID:43B6ye3y0020Trackback(774)
2007/05/15(火) 10:28:50ID:oKaVqXCpそしてここで報告して。
きっとはぐらかす答えしかしないと思うけど>goo
0021Trackback(774)
2007/05/15(火) 18:33:26ID:4MWwehE7励ましのサービスカウントなのかな。
0022Trackback(774)
2007/05/15(火) 20:23:19ID:oqWb79qj0023Trackback(774)
2007/05/16(水) 05:17:29ID:JAFy7UeC>>1を一字一句間違えずに声に出して嫁
0024Trackback(774)
2007/05/16(水) 10:17:38ID:Gl1dPrd/002519
2007/05/16(水) 21:33:43ID:GzJfh07y外部アクセス解析の仕様についてはわかりかねてしまいます
gooブログ(無料版)でのアクセス状況のカウント方法は以下の通り
・訪問者数:24時間にアクセスしたユニーク数(ロボットを含める)
・閲覧数:ページの表示回数
だそうです。
>わかりかねてしまいます(※原文ママ)
がちょっとおもしろかった。
結論としては、画像を読み込まないロボットががんがっているようです。
0026Trackback(774)
2007/05/16(水) 22:15:08ID:YmNQHvCU・http://blog.goo.ne.jp/[gppID]/cmt/* 以下のページへのアクセス
・http://blog.goo.ne.jp/[gppID]/tb/* 以下のページへのアクセス
・WWWCなどの更新チェッカからのアクセス
・携帯端末用ページへのアクセス
これだからゆとりは…
おまえらweblogではなく、Webスペースでサイト運営したこと無いだろ
0027Trackback(774)
2007/05/17(木) 11:27:37ID:Nx0GyrDM> 結論としては、画像を読み込まないロボットががんがっているようです。
これが実質、アクセス数増加用ロボットってことですか。
プログラムにもいろんな使い道があるんでしょうけど、こんなことのために生まれたらかわいそう・・・。
0028Trackback(774)
2007/05/17(木) 13:25:50ID:EIrNRkYb0029Trackback(774)
2007/05/17(木) 14:44:59ID:kozeLifm0030Trackback(774)
2007/05/18(金) 00:04:07ID:0NWZC4+n(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
gooブログを使っている俺の所には毎日欠かさず30人の人が見に来てくれているんだ。
俺はその人たちに読んでもらうために、必死に毎日ブログを更新しているんだ。
ロボットさんっていう方は日本の人ではないみたいだね。
0031Trackback(774)
2007/05/18(金) 00:08:44ID:Fp2DGOCj全俺が泣いた
0032Trackback(774)
2007/05/18(金) 00:35:52ID:zqDRXcTUモルダー、あなた疲れてるのよ
0033Trackback(774)
2007/05/18(金) 06:36:19ID:9LpVcsGGああ〜ホントだ〜減った!
>>31
ワロス。。そして全米も泣いたとさ
0034Trackback(774)
2007/05/18(金) 11:30:22ID:3gl8zlIyここの指摘が広がる前に手を打ち始めたんだろうか?
>>30
たたかわなきゃげんじつと
0035Trackback(774)
2007/05/18(金) 11:38:55ID:W817Ksq5こんなもんなの?
0036Trackback(774)
2007/05/18(金) 19:10:40ID:ba3rcBr25/16(水) 269 pv 106 ip -位(778915 BLOG中)
5/15(火) 172 pv 90 ip -位(778342 BLOG中)
5/14(月) 357 pv 151 ip -位(777786 BLOG中)
5/13(日) 330 pv 128 ip -位(777182 BLOG中)
5/12(土) 103 pv 59 ip -位(776566 BLOG中)
5/11(金) 83 pv 45 ip -位(776039 BLOG中)
なんだこれ・・・
0037Trackback(774)
2007/05/19(土) 06:51:52ID:z5tFtYmM波があるってこと? 解説キボン
0038Trackback(774)
2007/05/19(土) 08:45:26ID:nVqenGe5別に問題なさげだけど
0039Trackback(774)
2007/05/20(日) 10:53:54ID:ABMi5Nck0040Trackback(774)
2007/05/20(日) 12:00:14ID:+ZQynDnUお前らって忍者解析は信じるんだよな
0041Trackback(774)
2007/05/20(日) 12:48:11ID:IXIoUqW/>>26が結論
0042Trackback(774)
2007/05/20(日) 20:10:36ID:AKlp/Dzz0043Trackback(774)
2007/05/21(月) 11:38:59ID:cvdDPscYみんな>30状態か?w
0044Trackback(774)
2007/05/21(月) 11:48:30ID:8Egn0a/L>>26をよーく嫁w
0045Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:35:27ID:D6BVNYsOよって>26はgooによる火消しと見た。
0046Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:43:51ID:i85aKondgooリアルタイムキーワード
開発者:goosearch2007
「goo」で「今」検索されているキーワードをリアルタイムで表示するウィジェットです。
「gooキーワードストリーム」は、「goo」のウェブ検索サービスでユーザが「今」検索している
様々なキーワードをRSS配信し、リアルタイムでストリーム表示します。
利用者コメント
----------------------------------------------------------------------------------
検索情報は「個人情報」の一種である。
サイト利用者の「個人情報・プライバシー」を保護するという意識が完全欠落し、
こういうものを平気で公開するところが、論談・目安箱等でも非難される
★NTTレゾナント社の怖さ・不気味さ★である。
さすがは、悪質な中傷表現の「質問」を放置する「教えて!goo」を運営し、
凶悪人権侵害でっちあげ事典サイトWikipediaと提携するような、反社会的企業だけはある。
ネットの秩序を率先して破壊し続ける★goo=NTTレゾナント社★の
数々の暴走行為については、多くの良識ある方々に知ってもらい、
さらなる社会的告発が必要である。
----------------------------------------------------------------------------------
2007年4月27日 23時12分 に投稿されました。
0047Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:44:37ID:i85aKond>>.367
NTTレゾナントの工作犬か? 頭悪そうだなw
検索ワードの中には「オマエの名前」とかの一般人の氏名もバンバン含まれるわけだが。
山田花子、山田太郎、山田ウメとかを立て続けに検索している人物がいれば、そいつは山田だろうと推測するのも容易だろうな。
そんな情報をしゃあしゃあと不特定多数に垂れ流す薄気味悪さ・・・
アクセスしているリモホのプロバイダーがNTT関係なら、個人特定はたやすいだろーな。
こんな信用できない会社なら、gooメールの文面も盗み見してても全然おかしくねえよな。
そもそも、私的な検索ワードをどんどんバラしまくる、そんな怖いサイトに誰が近寄るのかって話だが・・・。
客商売の基本すら理解できない知恵遅れが多い会社なんだろうな>NTTレゾナント
ホントに理系の低脳ってのは、社会の害悪バイキンだよなぁ。盗撮するわ、ロリ幼女ポルノ愛好の変態・変質者は多いわ・・・。
0048Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:46:24ID:i85aKond>>.368
>そもそも、私的な検索ワードをどんどんバラしまくる、そんな怖いサイトに誰が近寄るのかって話だが・・・。
>客商売の基本すら理解できない知恵遅れが多い会社なんだろうな>NTTレゾナント
おっしゃるとおりで。てか、こんな会社、潰れても誰も困らないかと。
0049Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:47:22ID:i85aKond■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ よりによって、ウィキペディアとは、、、 論談目安箱
2006-04-20 08:18:09
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0604/060420-10.html
平凡社や小学館あたりの信頼できる百科事典サイトと提携したのかと
思いきや、よりによって、ウィキペディアとは、、、
ウィキペディアが、 「事典の体」 を為していないことは、
ネット上の常識中の常識であろう。
特定思想グループや馴れ合い集団によって乗っ取られ、
管理権限が牛耳られ、深刻な名誉毀損・中傷行為が日々量産されている。
管理に携わっている者どもは、卑怯卑劣にも、身元正体を一切明かさないし、
己のちっぽけな支配欲を満たすためなら、どんな陰湿な手でも使う。
一般社会人が到底太刀打ちできない、一日中PCの前に張り付いている
不気味な連中だ。互いに馴れ合って、ある種の 「鉄の掟」 に従わないと、
管理者側に就けない仕組みになっている。
gooがウィキペディアと提携したことで、
名誉毀損の対象が、gooへも広がることになるであろう。
ウィキペディアという実態の怪しい組織よりも、
NTTグループたるgooというハッキリとした存在が、
後ろ盾に就いてくれたおかげで、裁判を起こす方としては、
渡りに船かもしれない ・・・。
http://blog.goo.ne.jp/goosb/e/6dade614175666277799dccabc2869cc
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0050Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:48:16ID:i85aKondhttp://blog.goo.ne.jp/goosb/e/6dade614175666277799dccabc2869cc
Unknown (Unknown) 2006-06-09 21:01:34
>ネット上の常識中の常識であろう。
やっぱり常識だったんだ(喜)
>特定思想グループや馴れ合い集団によって乗っ取られ、
終局的に日本語版はTietewという一人のユーザーに乗っ取られてます。
CheckUserという閲覧ユーザーのIPアドレスを特定する権限のある二人の内、
TMCは医学生という設定なので医学的質問に答えられないから
ノートブロックしてあります。
>卑怯卑劣にも
Nikeという荒らし専用ユーザーが荒らしてもおとがめなし。
>一般社会人が到底太刀打ちできない、
気に入らないことを書くと、遅くとも5分から10分で反応して、
ユーザーブロック等で編集できないように反撃をしてきます。
>管理者側に就けない仕組みになっている。
今の管理者(本来Wikipediaに管理者はいない)も、
自分の作った多数のアカウントの投票で当選したものなので本人以外は当然なれません。
>名誉毀損の対象が、gooへも広がることになるであろう。
本名を事務所の意向を無視して掲示されている芸能プロダクションやその他の団体はもし事実を知ったら訴えるのではないでしょうか?
0051Trackback(774)
2007/05/22(火) 10:50:09ID:i85aKondネット初心者の一般人がウィキペディアの怖さを全く知らない点が不気味。
ウィキペディアの管理をやっているのが、社会経験の乏しく、コミュニケーション能力に著しく欠けた低脳理系・鉄ヲタ・アニヲタ。
やつらキチガイだから、自分の王国を侵害されるのは絶対許せない。
多重アカウントで、自分の分身をいくつも用意していて、ウィキペディアの編集を工作するのはお手の物。
自らの王国を侵害する者が現れると、即座に「投稿ブロック」&「保護」と、自作自演で他人の編集を妨害する。
こんな悪質非道でインチキなサイトと、★goo=NTT★が提携しつつあるのが恐ろしい・・・。
62 名前:名無しさん@七周年 :2006/12/07(木) 12:16:56 ID:2S9HtAfU0
>>,57
Wilipediaの問題については、
もっと多くの人に関心を持ってもらって、
社会問題にしていくべきだよなぁ
人間の屑のヲタどもが、やりたい放題・・・
0052Trackback(774)
2007/05/22(火) 11:41:39ID:D6BVNYsO0053Trackback(774)
2007/05/22(火) 13:24:42ID:5MpsPTly0054Trackback(774)
2007/05/23(水) 04:28:00ID:42MtQDy1閲覧数 : 50 PV
訪問者数 : 0 IP
なんやねんこれハ!
0055Trackback(774)
2007/05/23(水) 10:45:38ID:664eMe2Gそれはヘンだね。
ウチのブログ、訪問者数に対して閲覧数がたいてい比例して多いのも、いつもヘンだと思ってたけど、
プログラムによる調整だとしたら納得。
0056Trackback(774)
2007/05/23(水) 14:42:39ID:KIXZUM1W日付が変わって数時間は集計がされてないのかそうやって表示される
時間を置いてまた見に行けばちゃんとなってるよ
005754
2007/05/23(水) 15:45:40ID:LleYDjcI05月22日のアクセス数
閲覧数 : 50 PV
訪問者数 : 20 IP
でも俺のブログってまだ記事が3つしかなくて全てトップページにあるんだけど
全員が記事を一つ一つクリックして見ていったとは考えにくいな
やっぱ捏造?
0058Trackback(774)
2007/05/24(木) 08:36:43ID:Lh8Q/mnx閲覧数 : 112 PV
訪問者数 : 51 IP
急に前日比2倍ですか
これは怪しい
0059Trackback(774)
2007/05/24(木) 10:18:15ID:iN7v8H4X前日まで 25PV 11IPでも
更新したとたんに、189PV 89IPとか押し押せるのもよくあること。
5記事くらい投下すればだが・・・・
0060Trackback(774)
2007/05/24(木) 10:44:25ID:u04ktRckこのスレでの指摘があったから、急にパターンを変えてきたのかも。
どっちみち、前から怪しいとは思ってたんだよ、IP開示しないし。
0061Trackback(774)
2007/05/24(木) 10:58:35ID:u04ktRck連続投下すれば「その分」PVとIPが増すっていうのも、単にそういうアルゴリスムなんだろうな。
そうすれば客が来てくれてると思って、せっせとブロガーが記事を増やすもんな。
競争が厳しいとはいえ、えげつない手をつかうもんだ。
0062Trackback(774)
2007/05/24(木) 12:09:50ID:jYRRfpKS0063Trackback(774)
2007/05/24(木) 13:41:47ID:JMRYK8Ml2chとかのIDでは回線接続し直すと変わるけど、IPってのは常に同じで要するにこのIPはアイツだなとか分かるもんなの?
0064Trackback(774)
2007/05/24(木) 13:56:42ID:TYsBHtf5>IPってのはそのPCでは完全に毎回固定なの?
プロバイダーによって、固定のとこと、そうでないとこがある。
ADSL利用の場合、基本的にはADSL回線を切れば、IPは変わる。
もちろん「プロバイダー表示部分」は変わらんけどな。
>このIPはアイツだなとか分かるもんなの?
IPとは別に「環境変数」ってのもアクセスログに残るからな。
「どんなサイズのモニタをつかって、どんなOSを使って、どんなWebブラウザを使ってるか」という情報
それによって、特定人物(プロバイダーがNTT系なら氏名の把握もたやすいかもな)の
アクセス状況が事細かに把握できるわな。
自分のIPを知られたくない場合は串を刺し(プロクシーサーバー利用)、
「環境変数」を偽装するためのソフトを利用するという手もあるが。
0065Trackback(774)
2007/05/24(木) 14:39:40ID:DHWjb/P8gooブログトップページの新着記事一覧の存在を知らないのか…?
0066Trackback(774)
2007/05/24(木) 15:19:03ID:VOTheLyxどうもありがとう
やっぱり基本的にまたアイツかと思われるような仕様って事になるのね
下手に自演できないって事かw
0067Trackback(774)
2007/05/24(木) 22:06:49ID:CAr23DOkIP15くらいあった。
そして、別ブログに移転させるための画像のバックアップをしてた時
全記事を非表示にして2ヵ月置いていたけど、それでもIP10くらいはあった。
記事がひとつもないのにIPとPVの数が2〜3違うことも多かったな。
0068毛先がQ太郎
2007/05/25(金) 07:23:58ID:PFSyzdCiよくわからんが単に投稿時にアクセスが増えるのって検索用のクローラー系かRSS系のサーバが自動で見に来ているか利用規約に違反していないか生成されたページが壊れていないか運用系のサーバが巡回しているだけだと思うよ。
それがカウンター回しているんじゃないかな。
ブログ運営側によってカウントするかしないかまちまちだからこのようになるんじゃない?サポにいえば解決しそうだよ
0069Trackback(774)
2007/05/25(金) 14:13:21ID:iw6pYi620070Trackback(774)
2007/05/25(金) 14:40:47ID:KXnw3Ucw0071Trackback(774)
2007/05/25(金) 14:44:49ID:+gfc6oOyじゃぁこれは???
0072Trackback(774)
2007/05/26(土) 06:05:12ID:Gbf9yWho0073Trackback(774)
2007/05/26(土) 23:45:35ID:yPQfkZHT0074Trackback(774)
2007/05/27(日) 04:05:31ID:YbM9+wkk0075Trackback(774)
2007/05/27(日) 04:34:45ID:Ci+5dS2h解析結果もスクショも、偽装しようと思えば幾らでも出来るのに
それさえしない手抜き工作員ばかりのスレ。
0076Trackback(774)
2007/05/27(日) 07:29:58ID:wlGnG6mh0077Trackback(774)
2007/05/28(月) 14:48:28ID:X9wvlzvj起こってる現象はこれだろ
・gooブログについてるナンチャッテアクセス表示→毎日100人くらいが来てる
・外付けのアクセス解析→毎日10人も来てない
0078Trackback(774)
2007/05/29(火) 20:59:59ID:nX8CG86Zタガが外れてきてしまっている。
なげかわしいよ。
0079Trackback(774)
2007/05/30(水) 09:51:34ID:wF8I4wRn自分じゃねえのwww
0080Trackback(774)
2007/05/30(水) 23:34:51ID:SYMq/EEr私もアクセス数が多いけど、大半がロボットだと思う。
2chに晒されたときには、忍びの解析は50→100になったけど、
gooのアク解はたいして変らなかった。
どっちを信用すればいいのか、わからない。
0081Trackback(774)
2007/05/31(木) 03:35:53ID:rk9Th7P0しなくてもあまり減らない。
0082Trackback(774)
2007/05/31(木) 06:19:39ID:2CmbYf/D合計は残しておきたい。
0083Trackback(774)
2007/05/31(木) 21:41:40ID:phjx00V7このヘンのブログパーツがつけられるか試してみて。そして報告して。
http://www.blog-parts.com/categorie/9.html
しかし、それによって君が知る真実は辛いものかもしれないが・・・・。
0084Trackback(774)
2007/05/31(木) 23:41:02ID:W731iYHG0085Trackback(774)
2007/06/01(金) 01:05:34ID:aQfdi/jg100プラスマイナス20くらいでアクセス数表示を日々変えてる、た だ の ス ク リ プ ト じゃないのかにぃ?
0086Trackback(774)
2007/06/01(金) 01:47:32ID:btUm0Laz0087Trackback(774)
2007/06/01(金) 01:47:42ID:Wbxc1rHoグーグルのロボットは毎日来てるんだろうな。
0088Trackback(774)
2007/06/01(金) 02:04:13ID:T5gZrEXcカウンタを設置したいページのHTMLソースに以下のタグを挿入すれば
設置可能です。
ブログの場合は、プラグイン(フリースペース)の設定画面にタグを
貼り付けることで設置が可能です。
無料カウンターサイトに登録して、↑の説明があったのだけど
ブログに張れなくて困っています。
一様、編集可能なテンプレートにしたのだけど、どうすればいいのか?
わかりません。
スレ違いかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
アクセスの比較結果は必ず報告しますので宜しくお願いします。
0089Trackback(774)
2007/06/01(金) 07:55:37ID:J/e4fPtfgoogleBotだけでも30%〜70%位。
gooのロボットが10%〜30%位
モバイル端末が、0〜10%位。
そして、肝心のPCからの訪問者は10%〜50%位。
なんだかわからない履歴が0〜15%含まれることがあるが・・・。
0090Trackback(774)
2007/06/01(金) 14:07:03ID:9SWYbRUS無理と思う
009188
2007/06/02(土) 06:20:26ID:78XToZSr0092Trackback(774)
2007/06/02(土) 10:12:17ID:52wMMXYe記事入力画面に直接貼る。
(タグ使用可、とあるところは、HTMLの貼り付けがかなり広い範囲で行える)
でも記事部分なので、完全にはうまくいかないかも。
とりあえずNINJAのアクセス解析を貼り付けたら、ソースが何行かはみ出してみっともなかったし。
ブログパーツがどうなるかは分からないけど、やってみては?
009388
2007/06/03(日) 10:22:54ID:4CG7B+1+アドバイスありがとう。記事に直接貼ったよ。
ブログパーツはダメだった。
当面はこれで行きます。
でも、カウンターが最初のページに来なくなったら
また貼り直さないといけないのが欠点だけど無料だもんね。
本当に92さんありがとう
0094Trackback(774)
2007/06/03(日) 20:35:19ID:tGcK6kCeどういたまして。88さんのブログのご健勝を祈っています。
ただ、アク解で知った真実が痛いものだとしても私のことは攻めないでね、なんてw
009588
2007/06/04(月) 20:01:32ID:JoRhQ3z70097Trackback(774)
2007/06/05(火) 11:26:32ID:m/NHtzvY672 Trackback(774) 2007/06/05(火) 00:18:39 ID:MCPYUIBP
gooのカウンター、水増しはガチ。
そもそもよー、次の日にならないとカウンター数が解らないっておかしくね?
そんなカウンターで金取って良いのか?
存在意味すらない。ふざけんなよな!アドバンス辞めてやろうか。
673 Trackback(774) 2007/06/05(火) 01:13:54 ID:YXBZyYHN
てゆーか、そもそもさ、
1)こんだけブログが氾濫してるご時勢で、
2)しかもメジャーでもないgooブログで、
3)さらに「作ったばかり」とか「取り立てて目玉もない」ブログで、
4)コンスタントに、
アクセスが1日30すら、ありえるはずがないよなー。
674 Trackback(774) 2007/06/05(火) 02:55:32 ID:caPGe7PH
そっか。
毎朝5時にならないとカウンターの集計が出ないのは、
その間にアクセスを水増ししてるからか。
そんなことに金を使ってるのか?gooは。
009888
2007/06/05(火) 19:39:05ID:DZ6xevQr一桁とは、しかも自分入れて。
009988
2007/06/05(火) 22:29:41ID:DZ6xevQrIP:80が8とは・・・
0100Trackback(774)
2007/06/06(水) 05:14:52ID:3vtYuYo+返事遅くなってわるいがありがとう。
じゃあ俺のブログ昨日ユニーク126だから、パソコンからのアクセスは…
良くて63人、悪くて13人か…。orz
やっぱり変なロボットだとか数える設定にするなんて、それで俺みたいな馬鹿なブロガーをアクセス多いようにみせかけるgooの陰謀だと思う。
比較的、ちゃとした読者だけを数えてくれるカウンターがある所に逝くかな。
0102Trackback(774)
2007/06/06(水) 11:52:40ID:KHYCQ8oB1/10って、、、カワイソス(´・ω・)
でも俺、この三日間の訪問者ゼロだった。
俺よりマシじゃん!
ゼ・・ロ・・・だった・・・ぅぅぅ(´Д⊂
0103Trackback(774)
2007/06/06(水) 11:55:05ID:KHYCQ8oB>>比較的、ちゃとした読者だけを数えてくれるカウンターがある所に逝くかな。
ブログのサイドスペース?に、タグやブログパーツを設置できるところだったら、自分で用意した
カウンターも置けるから、それが最良だと思われ。
アクセス解析の設置って、やってみると驚くくらい簡単だから、一度やってみるといいYO!
0104Trackback(774)
2007/06/06(水) 18:45:21ID:zgr+vkL3なんかおかしくね?
0105Trackback(774)
2007/06/06(水) 20:08:04ID:4Xjijz0Wデザイン変更したみたい
これ失敗じゃね
ぜんぜん使えね
0106Trackback(774)
2007/06/07(木) 21:26:51ID:M7UVcwh7685 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 21:52:18 ID:vhVQyOCZ
自分のブログ、レンタル鯖に設置してるCGIなんだけど
gooの検索機能変わってから
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPCにPING送っても
反映されなくなった…
gooから来てる人多かったのに
0107Trackback(774)
2007/06/07(木) 23:25:55ID:2KBdqEu6ame-baなんだけど。
アメーバの解析じゃ50くらいいってるんだけど
他の無料カウンターつけたら
自分しか見てないみたいなんだけど。
どこもこんなかな
0108Trackback(774)
2007/06/08(金) 04:53:42ID:nbxnmpMuにしても自分だけっていうのはないのでは?
0109Trackback(774)
2007/06/09(土) 19:47:44ID:io0lApem0110Trackback(774)
2007/06/09(土) 20:23:39ID:lrt4+KLi犯罪を風化させるな!
0111Trackback(774)
2007/06/09(土) 23:35:59ID:iGOdd3uRブログの目的のソースだけを解析するタイプのロボットは、
画像やリンクに二次アクセスしないから、結果的に外部解析では検知できない。
0112Trackback(774)
2007/06/10(日) 00:16:46ID:rHQ9Lqyvpvだけ2倍くらいに増えているんだけど、俺だけ?
0113Trackback(774)
2007/06/10(日) 22:53:21ID:NonCUnlPこちらへどうぞ。
gooブログ、アクセス数捏造疑惑について議論するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1178949190/
0114Trackback(774)
2007/06/11(月) 23:09:11ID:I5Ep7I4B>>113
>>113
0115Trackback(774)
2007/06/12(火) 23:19:14ID:6j/ixmutこんなことが真実だと知っても、痛いだけだ。
0116Trackback(774)
2007/06/13(水) 11:10:19ID:uIq3ruwX0117Trackback(774)
2007/06/16(土) 09:51:35ID:oCevS0t9前からアクセスアナナイザー入れてたんで、gooのアクセスが嘘っぽいのはわかってたけどさ。
ブンブンカウンター 64
アクセスアナライザー
ユニーク 45
ヒット 52
gooブログアドバンス集計
365PV
122IP
ブラウザ合計147 (IE6.0 60、googlebot51、、、合計147)
アクセスアナライザーは携帯アクセス拾わないといいながらも、、、この差はロボット?なのか。
それでも、goo集計IP数とアナライザーでのユニークの差を見る限りでは、
なんか水増しでもしてるのかな、と思わざるをえないなぁ。
好意的解釈をするのなら、122IPのうち人間半分、ロボット半分、というところなのか。。。
0118Trackback(774)
2007/06/16(土) 23:00:03ID:dMHQIy11どうせキャプあげらんないっしょ
0119117
2007/06/17(日) 02:18:06ID:pDzfNox2ブンブンは画像とってないが、アナライザーとアドバンス集計ならできるよ。
とはいってもそのふたつうpしてもひもづきがないから、捏造と言われても返せないけどさ。
0120Trackback(774)
2007/06/17(日) 07:27:00ID:NZ4FP56a10件書くとすごいことになるんじゃないか?
0121Trackback(774)
2007/06/17(日) 14:34:05ID:1sZINObeカラ記事でもアクセスが増えるとしたら、やっぱり・・・てな具合だよな。
0122Trackback(774)
2007/06/18(月) 00:47:24ID:lEs+vB2dRSSリーダで読み込んでいる分もカウントするからだと思う。
0123Trackback(774)
2007/06/18(月) 00:51:46ID:5PJIrUfC0124Trackback(774)
2007/06/18(月) 00:55:24ID:GRjItfog0125Trackback(774)
2007/06/18(月) 23:49:16ID:cSX1fEXb0126Trackback(774)
2007/06/18(月) 23:56:24ID:55rWmyDG0127Trackback(774)
2007/06/19(火) 02:56:57ID:ZMJOrxrmこんな場末の掲示板で騒いだところで、どうなるもんでもない。
文句があるなら直接gooに電話すればいいんだよ。
0128Trackback(774)
2007/06/19(火) 04:59:25ID:ts1Snkh30129Trackback(774)
2007/06/20(水) 06:55:32ID:v6fP35WCどう見ても面白くないのに20位→8位に。モバからは画像見れないのでおかしいなと…。
0130Trackback(774)
2007/06/21(木) 13:03:19ID:pl1mV3Ruカスタムでサイドにカウンター設置。
6/20 goo 119 忍者 127
6/19 goo 169 忍者 168
6/18 goo 137 忍者 159
6/17 goo 127 忍者 148
0131Trackback(774)
2007/06/22(金) 11:50:56ID:cKySwNm3おめでとう。
あなたはプラシーボカウンターが必要ないんです。
なぜなら、ちゃんと本物の人間が来てくれてるからですw
0132Trackback(774)
2007/06/23(土) 01:24:36ID:pR7MmzPn0133Trackback(774)
2007/06/24(日) 20:42:29ID:vdaaLLCp0134Trackback(774)
2007/06/25(月) 01:05:31ID:0VOkpgFI捏造っていうかブログサービスのカウンターはおまけ程度の機能だからどこも精度が低いんだと思ってた
ただでさえカウント方法の違いとかで変わってくるものだしね
gooはそういう説明では納得できないくらい差がひどいの?
0135Trackback(774)
2007/06/25(月) 04:21:11ID:rHX8fMKiその誤差以下のアクセス数しかない奴らが
ぎゃあぎゃあと喚いているだけの話し。
他人が読みたくなる文章を書けるようになってから文句を言えばいいのにね。
0136Trackback(774)
2007/06/26(火) 01:09:58ID:NbpRWSlb0137Trackback(774)
2007/06/26(火) 11:29:27ID:zig7oSqK0138Trackback(774)
2007/06/26(火) 19:19:07ID:qUiwXP3aごめんね図星だった?
でも上に書いたのは本当のこと・・・というか基本的なこと。
それを肝に銘じておけば、2000PVや5000PVを超えるなんて簡単ですよ。
まずは500PVを超えることを目標にやってみましょうよ。ね?
0139Trackback(774)
2007/06/28(木) 01:39:11ID:0lpUR6FT0140Trackback(774)
2007/06/28(木) 07:57:07ID:JKC4nhcb25
0141Trackback(774)
2007/06/28(木) 12:21:54ID:S1uc0sg/本当だとしてももみ消されるだけ・はぐらかされるだけだから、そんなことしようとも思わん。
「ええ、捏造していますけど、それがなにか?」
とか応えるとでも思ってんのかい?w
0142Trackback(774)
2007/06/29(金) 01:25:06ID:jNQJJzgTどうしようもない2ch脳ですね
0143Trackback(774)
2007/06/29(金) 01:53:09ID:/DPvfQMt疑うな
0144Trackback(774)
2007/06/29(金) 10:31:55ID:xKz8EGKE0145Trackback(774)
2007/06/29(金) 11:19:59ID:KfFah3Cl0146Trackback(774)
2007/06/29(金) 20:50:57ID:gMx+ogJq0147Trackback(774)
2007/07/03(火) 21:04:05ID:MtEdBd5aこれが捏造だというのなら
俺の目覚まし時計が毎日ちょっとずつ遅れているのは
時間の捏造です。
俺を遅刻させようとする誰かの陰謀です。
0148Trackback(774)
2007/07/03(火) 22:14:55ID:xwDvGyYI0149Trackback(774)
2007/07/03(火) 22:52:24ID:2Rxrj6/u本気で捏造だと思っているのお前だけだぞ
0150Trackback(774)
2007/07/03(火) 22:57:24ID:xwDvGyYI0151Trackback(774)
2007/07/04(水) 09:32:58ID:w9klu29Xさっき見たら昨日のアクセス数0だった
そんなはずないんだよ!自分も見たしコメントもついてんのに。
どうやらアクセスカウンタなんてのはそんなものらしいでFA
0152Trackback(774)
2007/07/04(水) 20:48:13ID:09R6DiuDそれみると実際にはロボットがかなり多いってのはすぐわかるのね。
捏造するからには捏造したことを隠蔽しないと
あまり意味ないわけで、
こんなすぐわかるのを捏造とは言わないと思うんだけど。
捏造だって騒いでいる人は、どういう根拠で言ってるのかな。
0153Trackback(774)
2007/07/07(土) 23:27:02ID:2Y8WAHlO0154Trackback(774)
2007/07/07(土) 23:34:27ID:PPbrKf840155Trackback(774)
2007/07/08(日) 12:54:30ID:AFI02aIFオマイのブログが検索にひっかかるのもロボットのお陰だ。
0156Trackback(774)
2007/07/08(日) 13:03:31ID:99X4jfFN0157Trackback(774)
2007/07/08(日) 14:44:47ID:1Tri+CHr大半がロボットみたいだね。
リモートホストのわからないアク解だから嫌になるよ。
0158Trackback(774)
2007/07/11(水) 00:51:19ID:sgLgubek芸能人の名をエサに女子高生釣る
日本テレビ系の人気番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」のスタッフを名乗り、
「タレントに会わせてやる」と若い女性に近づき、約140人の女性に乱暴していたとして
警視庁上野署は25日までに、婦女暴行容疑で韓国籍の住所不定、無職、李昇一容疑者(36)を逮捕した。
調べによると、李容疑者は昨年10月2日夕、台東区上野の路上で、女子高生(17)に
「わたしはテレビ局の関係者」と声をかけ、カラオケボックスに誘い、強い酒を飲ませ、
ホテルに連れ込み乱暴した疑い。
昨年11月、同様手口で別の女子高生(17)に乱暴して逮捕されたが、
今月11日に10月の事件で再逮捕された。
李容疑者は路上を歩く若い女性をターゲットに定めては、「オレは『ガキの使い』のスタッフだ。
番組の打ち上げをするので、かわいい子を探している。タレントに会わせる。
もうすぐ人気タレントがくる」などと巧みな誘い文句で、信用させていた。
調べに対し、同容疑者は「若い女の子が好きで生活のすべてだった。
芸能人の名前を出せば簡単だった」と話し、「約3年前から同じ手口で140人の女性を誘った」と供述している。
「ガキの使いやあらへんで」は特に若い女性に人気が高く、視聴率は
常時20%のドル箱番組。
0159Trackback(774)
2007/07/12(木) 13:04:01ID:fzdcffAF同当局者は「こうした違法な食料品が中国産の評判を傷つけている」と認め、外国企業に
対し、中国当局の許可を得ていない食料品を輸入しないように呼び掛けている。
買うほうが悪いってよ。
0160Trackback(774)
2007/07/12(木) 22:45:58ID:2+JdlLHG0161Trackback(774)
2007/07/15(日) 12:11:58ID:k5f7mGMp0162ekken
2007/07/18(水) 12:38:17ID:eO6yKRYWアンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?
↓コイツ、バカだねぇ
70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/
2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)
名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…
投稿者 ? 場所 16:52
つーことで、
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
0163Trackback(774)
2007/07/18(水) 20:03:55ID:SmOJW1nB3 :Trackback(774):2007/02/06(火) 08:50:50 ID:2r/ewXGZ
>>1
↓相変わらずげんなりだねぇ (えっけん)
2007-01-16 21:47:13
集英社の廃刊女性誌で元副編集長の藤○真也(50才位)。
現在は映画雑誌編集長。
彼が担当した女性誌のツアーで知り合った作家になる前の蝶々とキョウコ。
○井真也を含む3人は香港と韓国に行く程の仲になった。
その後作家になった蝶々が著書にキョウコをSMの女王様
マゾの藤○はキョウコ女王様の犬だと捏造する。
全て捏造だった上に蝶々のオフィシャルブログで写真を無断掲載された事に怒るキョウコ。
一年以上も弁護士が交渉したが謝罪しない蝶々にキレてキョウコが暴露ブログを立ち上げる。
集英社の女性誌やサイトでデビュー当時から蝶々の公私混同取材を続けていた○井真也は
蝶々の虚言と公私混同の仕事が集英社にばれるのを恐れてキョウコとSM関係があったと週刊誌記者に偽証。
破壊的なルックスとやってないSMをでっちあげたキャラが書籍板の蝶々スレで話題に。
0164Trackback(774)
2007/07/18(水) 20:58:28ID:kKt0kGSV0165Trackback(774)
2007/07/21(土) 00:00:19ID:1W4xCD5n0166Trackback(774)
2007/07/21(土) 13:52:55ID:ChO6LuRg0167Trackback(774)
2007/07/21(土) 22:37:01ID:D1hkkWSc0168Trackback(774)
2007/07/26(木) 11:09:27ID:IamP01oj以前からの疑問なんですが。
ip数にはRSSリーダーも含まれるのでしょうか?
つまり、本人はそのブログに訪問していないけれど。
RSSリーダーの更新ボタンを押す事によって、訪問している状態となるのか?という事。
バカな質問ですいませんが、どなたか教えて下さい。
0169Trackback(774)
2007/07/26(木) 11:10:22ID:IamP01oj以前か らの疑問なんですが。
ip数にはRSSリーダーも 含まれるのでしょうか?
つまり、本人 はそのブログに訪問していないけれど。
RSSリーダーの更新ボタンを押す事 によって、訪問している状態となるのか?という事。
バカな質問ですいませんが、どなたか 教えて下さい。
0170Trackback(774)
2007/07/28(土) 09:10:09ID:YfKiSyqIてか、ゴミ拾い↓だな
http://blog.blogmura.com/board/vot/voting32_19802_0.html
0171Trackback(774)
2007/07/31(火) 09:25:50ID:GK+Z/SRl0172Trackback(774)
2007/07/31(火) 14:01:44ID:96tJ6iyo0173Trackback(774)
2007/08/01(水) 03:23:36ID:s2VQA2Tugooブログから、まともなアクセス解析ができるところに移った。
移る前は、平均60ip くらい。
移った後のアクセス解析のユニークアクセス15くらい。
移る前のところは誘導の記事ひとつだけ残ってるだけなのに60ipのまま。
しかも新しい方でのアク解リンク元URLでgooの誘導記事から来ているのが一日6くらい。
プラシーボカウンターだったか…。
0174Trackback(774)
2007/08/01(水) 10:42:58ID:3X3uoXaV0175Trackback(774)
2007/08/01(水) 14:48:38ID:o64sXFeA0176Trackback(774)
2007/08/04(土) 03:24:31ID:O6QLXlzO70であれば 7人 そんな感じだ
0177Trackback(774)
2007/08/04(土) 18:57:57ID:V+jSe+9i0178Trackback(774)
2007/08/11(土) 14:59:35ID:kXeq6eBZ0179Trackback(774)
2007/08/12(日) 11:29:30ID:2PDeBYpJAさん カウントする
↓
Aさん カウントしない
↓
Bさん カウントする
↓
Aさん カウントする
連続カウント防止になっていても、こういうところもあるんです。「ご縁カウンター」
UNFINISHEDとアクセスアナライザーが最低のカウント。
ここはIPで判別してると思う。
昨日は100だったのに、gooは200超。忍者は中間。
昨日は一日カスタマイズしていたから、もしかしてgooは
上のようなカウント方法かなと思いました。
0180Trackback(774)
2007/08/18(土) 13:32:19ID:MFWpgTnW明らかに訪問者があるのに0ってことも少なくない
昨日も…
0181Trackback(774)
2007/08/23(木) 14:51:46ID:TipyPysPどこのだと使える?
0182Trackback(774)
2007/08/23(木) 18:39:18ID:2dtITZuX0183Trackback(774)
2007/09/02(日) 16:08:53ID:0br/gfBc0184Trackback(774)
2007/09/06(木) 08:05:21ID:0a/tWRCh0185Trackback(774)
2007/09/08(土) 01:56:23ID:S/in+qeQ4÷10って…
0186Trackback(774)
2007/09/08(土) 11:21:33ID:+ZQb7eQT0187Trackback(774)
2007/09/09(日) 00:54:45ID:b/Akcyo90188Trackback(774)
2007/09/09(日) 13:33:01ID:f4cRyzX9意味が分かりません。
0189Trackback(774)
2007/09/13(木) 07:35:31ID:aIFijTAC0190Trackback(774)
2007/09/15(土) 23:35:39ID:hi6YN42uサーバーのアクセス単位での解析は感度がよすぎて、
ロボットがより多く引っかかるから。
0191Trackback(774)
2007/09/23(日) 12:39:09ID:U7ep5r0x使えないアクセス解析・・・
0192Trackback(774)
2007/10/01(月) 10:53:51ID:nNZJyIFngoo社員のクソ工作員 キターーーーーーー(・∀・)ーーーーーーー!!
0193Trackback(774)
2007/10/07(日) 13:06:26ID:IskBMXmu0194Trackback(774)
2007/10/14(日) 12:55:21ID:fNbss8940195Trackback(774)
2007/10/14(日) 14:52:42ID:SyVuxXlK0196Trackback(774)
2007/10/14(日) 23:37:19ID:SyVuxXlK0197Trackback(774)
2007/10/17(水) 14:49:46ID:EtDu+lc/0198Trackback(774)
2007/10/25(木) 06:03:33ID:nz+Vnmx90199Trackback(774)
2007/11/01(木) 10:39:16ID:kedsMrxLライブドアにいこ
0200Trackback(774)
2007/11/11(日) 12:53:41ID:i/bbQt2m0201Trackback(774)
2007/11/11(日) 12:58:46ID:RAi8qtTy↑なんかここいいよ・・・。
0202Trackback(774)
2007/11/11(日) 17:45:46ID:eiyRFXgdオマエのサイト???
0203Trackback(774)
2007/11/18(日) 03:18:17ID:s6IBeUNl更新も少ないんだけど更新した後に来てる、これも捏造?
いや捏造でもいいんだけど。
もうひとつのはヤフー検索から来る。ヤフー検索から来たヤツって
その記事1個しか見てないしきっと来たいハズレで来るんじゃなかってことだと思うが
ロボット避けちょっとしてみてもまだヤフー検索から来る。
ヤフーから避けたい。つーか何でヤフーだけ異常に拾うんだろ。
0204Trackback(774)
2007/11/19(月) 01:48:05ID:TGV7hsBEありがたく思ったほうがいい。
0205Trackback(774)
2007/11/22(木) 20:00:13ID:jW7OXqJJ誰も来ない所にはそういうサービスがあるのか。
知らなかった。
0206Trackback(774)
2007/11/30(金) 11:30:06ID:bw/LTCVRhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1194879487/
0207Trackback(774)
2007/11/30(金) 19:40:37ID:bw/LTCVR0208Trackback(774)
2007/12/01(土) 03:39:12ID:3HVZoQP0アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
0209Trackback(774)
2007/12/09(日) 13:18:19ID:e8ckhMFQ0210Trackback(774)
2008/01/06(日) 18:24:10ID:b48PWp4B最近始めた『○○万アクセス記念予想』を5戦5勝と言い張るが、ハズレも当たり扱いにする捏造振り。
いろんなランキング文章に公開時間と公開場所を載せ、過去の記事内に予想を書く手口で、公開時間を深夜帯にしておくことで“見れなかったねw残念でしたねww”
わかる範囲の捏造
@昨年12月のオリオンSで3連単3→6→1,2,5,8,9,10、11
結果は10→2→5で3も6も絡まず。
でも的中。
A同じく昨年12月の2歳未勝利でタイガーマスク→オペラダンディの馬単1点を挙げるが
結果はオペラダンディが6着。
それでも的中扱い。
http://yohanesu.blog41.fc2.com/
馬券対象馬が8〜9頭もおり、なおかつ買い方も買い目もなし。とりあえず3頭が来れば何らかで的中扱い。
中山金杯においては、勝ったアドマイヤフジの名前を挙げていないにも関わらず的中扱い。
ランキング公開は、●→○、○、○…という形式で、●が惨敗しようが3連複・単レベルの的中扱い。
0211Trackback(774)
2008/02/03(日) 13:35:58ID:wwmmqUyB0212Trackback(774)
2008/03/04(火) 06:38:39ID:JnTqj/ORPVの半分がGooglebotだった
0213Trackback(774)
2008/03/04(火) 07:15:07ID:JpV35IHTあしあとだと一日10人、アク解だと60人
ぜったいあしあとのほうが正しいとおもう
っていうかスクリプト使ってるブログパーツ不可ってなにそれ^^;
0214Trackback(774)
2008/03/28(金) 10:23:32ID:RjjoqWY0その残り50人が、携帯やスクリプト機能のないブラウザ、ロボットだと言うことです。
0215Trackback(774)
2008/03/29(土) 00:08:38ID:NUdL+cde0216Trackback(774)
2008/04/01(火) 00:18:06ID:soeUUp96履歴見ると数人アクセスしてるんだよなw
これもサービスってヤツかね。
0217Trackback(774)
2008/04/02(水) 01:34:56ID:9UFk00j0987pv/7IP
更新 なし
ぜってーありえねえ。
なに、エイプリルフール?
0218Trackback(774)
2008/04/02(水) 10:53:50ID:+ddW1waoIPまでわかるアクセス解析のサービスもできない最低さ。
0219Trackback(774)
2008/04/04(金) 02:54:26ID:2tFrN2nFこれがサービスなんだよ!・・・・・な
0220Trackback(774)
2008/04/04(金) 22:42:49ID:rUPlQxHl0221Trackback(774)
2008/04/05(土) 09:24:43ID:726uyFx9上記の文字の一言で何の説明もなくgooアドバンス(有料サービス)に入会できません。
どういった理由かわかる人いたら教えてください。
0222Trackback(774)
2008/04/07(月) 04:18:02ID:ZaPfzblf捏造しないと、アクセス数が少なくて誰も使ってないことが分かるから偽造してる。
満足した?
0223Trackback(774)
2008/04/09(水) 22:44:14ID:TUMuJS0Fアクセスあったことにしといたほうが
広告費が稼げるんでしょうかね
0224Trackback(774)
2008/04/11(金) 00:45:57ID:jnlS//eaそんな簡単なことで広告費を上げられるなら、
goo以外のところもアクセス数を多めに出すんじゃないか?
0225Trackback(774)
2008/04/23(水) 19:40:49ID:u0dyq0vD0226Trackback(774)
2008/05/06(火) 02:09:09ID:FNuNlobf0227Trackback(774)
2008/05/07(水) 20:23:19ID:TNVpbKAZ閲覧数 : 196 PV
訪問者数 : 62IP
まだ記事数個なのにって超よろこんだのに、
なんや捏造か・・・・がっかり。
0228Trackback(774)
2008/05/19(月) 11:10:51ID:RiBsSAIJttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2008-05-19
0229Trackback(774)
2008/05/19(月) 13:29:52ID:j7TAYdNp忙しくて1週間更新していないのに200IP以上。
アドバンスなので解析を見ると、夜中0〜4時までの訪問者が66。
他解析では10なのに。
0230Trackback(774)
2008/05/31(土) 09:46:36ID:k8AjzBmw記事更新は5/26と5/23。
2008.05.30(金) 46 PV 11 IP - 位 / 1027363ブログ
2008.05.29(木) 80 PV 11 IP - 位 / 1026706ブログ
2008.05.28(水) 59 PV 14 IP - 位 / 1026012ブログ
2008.05.27(火) 59 PV 25 IP - 位 / 1025263ブログ
2008.05.26(月) 98 PV 25 IP - 位 / 1024548ブログ
2008.05.25(日) 37 PV 15 IP - 位 / 1023824ブログ
2008.05.24(土) 84 PV 24 IP - 位 / 1023104ブログ
2008.05.23(金) 151 PV 59 IP - 位 / 1022433ブログ
2008.05.22(木) 44 PV 13 IP - 位 / 1021880ブログ
2008.05.21(水) 67 PV 17 IP - 位 / 1021279ブログ
2008.05.20(火) 59 PV 22 IP - 位 / 1020524ブログ
2008.05.19(月) 76 PV 17 IP - 位 / 1019730ブログ
2008.05.18(日) 34 PV 13 IP - 位 / 1019120ブログ
2008.05.17(土) 75 PV 14 IP - 位 / 1018496ブログ
0231Trackback(774)
2008/06/23(月) 10:56:53ID:enPX2GcIgoo BLOGってどうよ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1193261365/
0232Trackback(774)
2008/07/02(水) 23:12:13ID:IuDqz/G/http://blog.goo.ne.jp/kamekichi31
http://kamekichi1.meblog.biz/
http://kamekichi31.meblog.biz/
http://kamekichi3.meblog.biz/
http://kamekichi21.blog.shinobi.jp/
http://kamekichi3.blog.shinobi.jp/
http://kamekichi31.blog.shinobi.jp/
http://kamekichi1.blog.shinobi.jp/
http://kame11.livedoor.biz/
http://blog.livedoor.jp/kamekichidoor5/
http://blog.livedoor.jp/kamekichidoor4/
http://blog.livedoor.jp/kamekichidoor3/
http://blog.livedoor.jp/kamekichidoor2/
http://blog.livedoor.jp/kamekichidoor1/
http://kametugu5.11.dtiblog.com/
http://kamekichi4.11.dtiblog.com/
http://kamekichi3.11.dtiblog.com/
http://kamekichi1.11.dtiblog.com/
http://kamekichi5.blog39.fc2.com/
http://kamekichi4.blog61.fc2.com/
http://kamekichi31.blog50.fc2.com/
http://kamekichi1.blog21.fc2.com/
http://kamekichi21.blog19.fc2.com/
http://kamekichi3.seesaa.net/
http://kamekichi31.seesaa.net/
http://kamekichi1.seesaa.net/
http://mirror919.seesaa.net/
http://desk311.seesaa.net/
http://air.ap.teacup.com/kamekichi2/
0233Trackback(774)
2008/07/15(火) 16:48:41ID:RBym8fu82008.07.13(日) 15 PV 11 IP - 位 / 1054810ブログ
2008.07.12(土) 5 PV 4 IP - 位 / 1054197ブログ
2008.07.11(金) 14 PV 11 IP - 位 / 1053596ブログ
2008.07.10(木) 18 PV 12 IP - 位 / 1053041ブログ
2008.07.09(水) 8 PV 7 IP - 位 / 1052454ブログ
2008.07.08(火) 8 PV 7 IP - 位 / 1051941ブログ
これってロボどのくらいかな?
0234Trackback(774)
2008/07/15(火) 22:30:06ID:d3WvVApkちゃんとしたアクセス解析が最初から付いてるブログに引っ越した。
0235Trackback(774)
2008/07/16(水) 09:05:14ID:vldIyFw+gooブログの無料サービスでも詳細なアクセス解析できるよ。
ブログパーツのタグ変換が必要。
結果は醜いものになった。
毎日50ipぐらいで表示されてたのに、ブログトイでは見てたの自分だけという結果に・・・
0236Trackback(774)
2008/07/16(水) 10:12:32ID:RF4HXgxH酷いよ、今年入ってから自分以外見た事ない見たいな…
でも、検索では引っ掛かってりすんだよな〜
rssなのか携帯なのかと思いたい
0237Trackback(774)
2008/07/17(木) 10:50:03ID:ySjf00Ty0238Trackback(774)
2008/07/19(土) 17:17:00ID:J2bSEhzd0239Trackback(774)
2008/07/21(月) 00:13:35ID:VbIYXap80240Trackback(774)
2008/07/30(水) 14:43:39ID:ME4bF/So無理!
0241Trackback(774)
2008/07/31(木) 10:42:41ID:dai+leZD(gooの)アクセス解析を見るとアクセス数が増えて嬉しいです!
と書いてあるのをよく見る・・・
本当のことを伝えてもいいものやら・・・
0242Trackback(774)
2008/08/02(土) 17:04:26ID:7oKM0NAZ0243Trackback(774)
2008/09/07(日) 12:39:49ID:E86mpwEe捏造やめた?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 20:50:02ID:UecNMMlS0245Trackback(774)
2008/09/29(月) 11:27:01ID:p0DHa0jLもしかしてgooでは使えないのか?
ガーン…
設置方法間違えてるだけかな
0246Trackback(774)
2008/09/29(月) 19:23:50ID:xiQp/6W1使えなかったかorz
0247Trackback(774)
2008/10/25(土) 06:09:46ID:dndPNc680248Trackback(774)
2008/10/26(日) 09:53:03ID:yvmnDOPLずれると思うけど、左側がgooで右側がブンブンカウンターのアクセス数
goo ブンブンカウンター
時間 IP PV IP PV
0 42 89 14 56
1 12 27 7 15
2 24 30 13 14
3 11 60 3 5
4 11 17 6 9
5 13 20 4 6
6 5 10 2 3
7 11 17 4 4
8 12 31 5 6
9 12 51 9 12
10 14 29 14 28
11 25 49 9 18
12 15 29 13 20
13 22 60 17 28
14 23 51 13 35
15 22 57 18 38
16 11 44 11 23
17 22 89 12 35
18 35 207 15 126
19 18 299 9 172
20 18 69 14 20
21 30 75 27 58
22 44 129 27 57
23 42 130 24 49
TOTAL 494 1669 290 837
同日のブラウザごとが↓(左側がgooで右側がブンブンカウンター)
InternetExplorer 7.x 464 486
InternetExplorer 6.x 396 267
EzWeb 225
DoCoMo 160
Googlebot 101
Mozilla 37 30
Netscape 4.x 26 8
InternetExplorer 5.x 16 18
Safari 11 11
はてなアンテナ 8
Opera 7 6
Sleipnir 11
gooは携帯+Googlebot分増加してる気がする
0249Trackback(774)
2008/10/26(日) 10:09:11ID:yvmnDOPLこれでダメなら諦める
某日アクセス数
goo ブンブンカウンター
時間 IP PV IP PV
0 42 89 14 56
1 12 27 7 15
2 24 30 13 14
3 11 60 3 5
4 11 17 6 9
5 13 20 4 6
6 5 10 2 3
7 11 17 4 4
8 12 31 5 6
9 12 51 9 12
10 14 29 14 28
11 25 49 9 18
12 15 29 13 20
13 22 60 17 28
14 23 51 13 35
15 22 57 18 38
16 11 44 11 23
17 22 89 12 35
18 35 207 15 126
19 18 299 9 172
20 18 69 14 20
21 30 75 27 58
22 44 129 27 57
23 42 130 24 49
TOTAL 494 1669 290 837
某日ブラウザごと
goo ブンブンカウンター
InternetExplorer 7.x 464 486
InternetExplorer 6.x 396 267
EzWeb 225
DoCoMo 160
Googlebot 101
Mozilla 37 30
Netscape 4.x 26 8
InternetExplorer 5.x 16 18
Safari 11 11
はてなアンテナ 8
Opera 7 6
Sleipnir 11
0250Trackback(774)
2008/10/26(日) 11:38:24ID:6zqziZpwgoo ブンブンカウンター
時間 IP PV IP PV
0 42 89 14 56
1 12 27 7 15
2 24 30 13 14
3 11 60 3 5
4 11 17 6 9
5 13 20 4 6
6 5 10 .2 3
7 11 .17 .4 4
8 12 .31 5 6
9 12 .51 9 .12
10 .14 .29 14 28
11 25 49 9 18
12 15 29 .13 20
13 22 60 17 28
14 23 51 13 35
15 22 57 18 38
16 11 44 11 23
17 22 89 12 35
18 35 207 .15 126
19 18 299 9 .172
20 18 69 14 20
21 30 .75 27 58
22 44 129 27 57
23 42 130 24 49
TOTAL 494 1669 290 837
某日ブラウザごと
goo ブンブンカウンター
InternetExplorer 7.x 464 486
InternetExplorer 6.x 396 267
EzWeb 225
DoCoMo 160
Googlebot 101
Mozilla 37 30
Netscape 4.x 26 8
InternetExplorer 5.x 16 18
Safari 11 11
はてなアンテナ 8
Opera 7 6
Sleipnir 11
修正しておいた。半角スペースは二つ以上続けて打てないのを覚えておくといいよ
[][]←× □[]□[]←○ こういう風に全角スペースを挟んでやる
0251Trackback(774)
2008/10/26(日) 18:18:32ID:yvmnDOPLありがとう!
ブログでもいつもズレてた理由がわかった気がします!
0252Trackback(774)
2008/12/17(水) 18:59:51ID:PSkrwmx7なんかやけに多いから変だと思ったわ・・・ばかやろおおおおおおおおおお
0253Trackback(774)
2008/12/17(水) 19:05:06ID:PSkrwmx7ななななんあなな
0254Trackback(774)
2008/12/17(水) 19:05:55ID:PSkrwmx7あ なんだ
0255Trackback(774)
2008/12/17(水) 19:09:51ID:PSkrwmx7でも他は過去の日付で書き込めないんだよな
0256Trackback(774)
2008/12/18(木) 08:16:39ID:qMHpgbpO大抵のところで出来るはずだが
0257Trackback(774)
2008/12/22(月) 23:10:59ID:76+wN+ox0258Trackback(774)
2008/12/25(木) 09:29:32ID:BlaPzWqE鬱々とした独り言ブログに模様変えして、今朝アクセスランキング
見たらアクセス数が激増してたw
絶対にありえないww
適当に数字割り振ってるのかな。
ブログ立ち上げ時は沢山数字やっておこう、みたいなw
0259Trackback(774)
2009/01/08(木) 10:10:23ID:oRRUAiASしか書いてないのに、しかも更新1ヶ月くらいサボってるのに、その間
ずっとアクセスがある。嘘っぽいよ。ゼロにならないはずがないのに。
その点シーサーやはゼロになることもあるからまだましかな。
0260Trackback(774)
2009/01/11(日) 09:44:01ID:UNVw2YKP0261Trackback(774)
2009/01/11(日) 23:17:42ID:p19B4kc30262Trackback(774)
2009/01/21(水) 22:40:44ID:MUEYuz1Bgooの表示してるアクセス数から-100ぐらいに割り引いて考えないといけないみたいですね
0263Trackback(774)
2009/02/07(土) 19:50:26ID:iKsDkKG3いやー、チラシの裏にも劣る俺のカスブログに
一日30人以上も来るのおかしいと思ってたんだよなー
なんだよ(´・ω・`)
0264Trackback(774)
2009/02/07(土) 21:14:57ID:fWbiRXj5そう言われると読んでみたくなるじゃないの。
0265Trackback(774)
2009/02/16(月) 12:57:43ID:O3ktRmNS毎日、一桁訪問者しかいないのに...w
毎日、自分だけって事かw
たまに、5とか6訪問者がいると、誰が見に来ているんだろうって怖くなったりするんだけどw
心配いらない、お前だけしか見てないよって事だね、安心したよw
0266Trackback(774)
2009/02/20(金) 00:06:49ID:8MrkQVon0267Trackback(774)
2009/02/21(土) 19:05:15ID:BKVHFWpj水増し水準もアップするぞ
目指せ!ランクアップ!
0268Trackback(774)
2009/02/22(日) 00:12:18ID:T0mFaPNV0269Trackback(774)
2009/02/23(月) 13:32:01ID:xiHSYEuM良いよ、良いよ。
こうでなくっちゃw
0270Trackback(774)
2009/03/01(日) 03:17:19ID:Q3VtEl0E0271Trackback(774)
2009/03/01(日) 13:17:22ID:CABqWSdN0272Trackback(774)
2009/03/03(火) 02:59:09ID:CRz/FRwG0273あ
2009/03/03(火) 13:48:32ID:31aAFJdV0274Trackback(774)
2009/03/06(金) 12:53:07ID:M+b+MNGx3月5日
更新回数:11
観覧数:1038
訪問者数:193
0275Trackback(774)
2009/03/06(金) 21:23:01ID:gSAzIVGD0276Trackback(774)
2009/03/08(日) 16:36:24ID:eQa3kLUDブログトイの解析だと7人しか来てなかった
減ることは覚悟してたけど、まさかここまで違うとは
0277Trackback(774)
2009/03/12(木) 19:06:24ID:7W291T260278Trackback(774)
2009/03/13(金) 09:39:15ID:alNFDOExほんとは5くらいなんだろうな。
0279Trackback(774)
2009/03/14(土) 03:01:28ID:PsJhKOXNgoo FC2
IP PV IP PV
03/07 (土) 243 519 144 281
03/08 (日) 240 446 148 277
03/09 (月) 274 491 150 312
03/10 (火) 277 534 160 295
03/11 (水) 295 580 163 312
03/12 (木) 277 537 170 292
03/13 (金) 285 579 153 299
0280Trackback(774)
2009/03/14(土) 09:00:44ID:6BAhnUGM実感とはしては5分の1以下って感じがする
0281Trackback(774)
2009/03/15(日) 13:38:47ID:fP15Y1VL0282あ
2009/03/15(日) 13:44:40ID:Gsf6SzPlhttp://chanelan.real.crooz.jp/
0283Trackback(774)
2009/03/22(日) 02:40:27ID:2GFjHC9Bどこかのスレで晒されたんじゃないかとガクブルしています。><
これもgooの捏造だといいのですが…
0284Trackback(774)
2009/03/22(日) 05:28:16ID:5PlQIOeV0285Trackback(774)
2009/03/27(金) 06:26:36ID:Xu9kSrUx0286Trackback(774)
2009/05/19(火) 19:14:54ID:fbCrncY70287Trackback(774)
2009/06/11(木) 23:28:24ID:ajp4KipE0288Trackback(774)
2009/06/13(土) 19:04:23ID:xRduDiVXアクセス解析したら半分以下w
違うとこにすっかな。
0289Trackback(774)
2009/06/13(土) 19:06:30ID:xRduDiVXhttp://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/87467fad9e3b5ef5565d89283dcb9dcd
0290Trackback(774)
2009/06/14(日) 06:50:23ID:jGdJHL8Q一週間に1程度だったけど、これっておかしいのかな。
その後ブログ開始したけど体感としてアクセス数は不自然じゃないな。
0291Trackback(774)
2009/06/14(日) 08:24:39ID:0Lc9q+6f0292Trackback(774)
2009/07/22(水) 18:24:16ID:ytIqc5Ggおれもそんなもん
絶対、gooが操作してるよ
0293Trackback(774)
2009/07/24(金) 15:08:45ID:ZQyjuzvN0294Trackback(774)
2009/09/02(水) 06:16:54ID:qHv2oJFvいつもと同じようにブログ書いてるにも関わらず。
システムの変更か?
0295Trackback(774)
2009/09/08(火) 06:51:22ID:XL45FdLxあれは信用できるのかな?w
ブログを始めてから、今でもNetscape 4.xを見るんだけど、このブラウザ、どういう人が
使うものなのかずっと気になっている。
0296Trackback(774)
2009/09/09(水) 04:36:20ID:LBEtBDAfgoo
09月08日のアクセス数閲覧数:792 PV
訪問者数 :362 IP
忍者
PV 270
IP 196
どんだけ水増ししてるんだよ
0297296
2009/09/09(水) 04:38:07ID:LBEtBDAf20090908 (火) 193 139
0298Trackback(774)
2009/09/11(金) 15:52:45ID:TeArcHniみんなやっぱり不審に思ってたのですね。
0299Trackback(774)
2009/09/12(土) 01:15:02ID:8Hi8vnlTだね
0300Trackback(774)
2009/09/12(土) 07:55:07ID:HNX0SSFN「他のアクセス解析がアホで、数え損ねて数が少なく表示されてるんだ。gooは一瞬の訪問者も逃さないんだぜ(・∀・)」
って考えて皆で幸せになろう
0301Trackback(774)
2009/09/12(土) 14:36:35ID:50J25X470302Trackback(774)
2009/09/16(水) 16:38:33ID:4NqiNo0gブックマークも何もないのに
リンク元にそこのブログが載ってるのはなんで
リンク元
http://blog.goo.ne.jp/○○○○/
な感じで行ってみたら何もないって
0303Trackback(774)
2009/09/16(水) 21:57:25ID:dxoTPOVS0304Trackback(774)
2009/09/17(木) 07:47:32ID:3fBRKTXtお、ありがとー。
そういうことですか、知らなかった〜〜〜w
あしあとは誰も設定してなかったし
ランダムブログって事ですね。
0305Trackback(774)
2009/09/18(金) 21:05:26ID:f1VYHn9M0306Trackback(774)
2009/09/19(土) 09:24:08ID:JyeVCeV8すぐ自然にログアウトされちゃってるのは
おれだけ?
Firefoxがわるいんかな〜。
すぐnot foundになっちゃうし。
0307Trackback(774)
2009/09/19(土) 14:33:04ID:J8VyefZLだとしたら自分しか見てないやw
ま、たまに書いたと思ったら1ヶ月放置とかだから当たり前っちゃ当たり前だけど
1ヶ月振りに見たらIP1〜2になってたけどあれすら嘘なんだねw
0308Trackback(774)
2009/09/30(水) 12:56:31ID:vxR45gzQあれって、石器時代にあった
gooとかガイアックスとかの簡単ホムペの
あれと似たようなもんだろう。
ブログ見もしないで、ただ足跡だけを残して自分の所に来させようと。
アクセス増えたワーイワーイなんて。
足跡つけにだけくるんじゃねーよ。
おれのPCがわるいのか、表示されないことが多々あるしwww
0309Trackback(774)
2009/09/30(水) 23:31:49ID:/fj+G596順位: 8295位 / 1,301,621ブログ中
でもカウンターはそんなに増えてない。
・・・カウンターが故障してんのかな??
0310Trackback(774)
2009/10/07(水) 00:12:26ID:7NTsPmHpgooブログのアクセスランキングのページ(PC)で「トータルアクセス数を任意の値に変更できます。」
とある。各ブログ管理者でアクセス数を捏造できる。
0311Trackback(774)
2009/10/09(金) 00:19:10ID:GiMLsx6F0312Trackback(774)
2009/10/20(火) 17:46:06ID:Ue7JaVdOほんとあしあとの連中って、平均閲覧数1.0www
バカかw、単なる足跡点けに来てるだけ。
それが一日のお仕事かwww
ココログだったか滞在時間モデルがそれだったら
平均滞在時間5秒だったりして、バカがwww
0313Trackback(774)
2009/10/21(水) 17:13:38ID:d55UnpE83倍は水増しされてるね
0314Trackback(774)
2009/10/22(木) 08:26:12ID:RBIDYMdi2009.10.20(火) 100 PV 36 IP - 位 / 1312359ブログ ←コメントに数件返事してみた
2009.10.19(月) 32 PV 15 IP - 位 / 1311671ブログ
2009.10.18(日) 39 PV 22 IP - 位 / 1311179ブログ
2009.10.17(土) 42 PV 17 IP - 位 / 1310738ブログ ←更新停止
2009.10.16(金) 237 PV 88 IP - 位 / 1310237ブログ
2009.10.15(木) 270 PV 83 IP - 位 / 1309719ブログ
誰か、これ見て大体何人ぐらい訪問者いるか予想してもらえませんか?
ブログ自体初めて3週間目です。
水増しって大体5倍ぐらいなのでしょうか?
0315Trackback(774)
2009/10/26(月) 16:14:14ID:OS68rzAM10倍くらい。
0316Trackback
2009/11/18(水) 22:28:47ID:y4hlX2hT0317Trackback(774)
2009/12/29(火) 14:38:08ID:GfF/9fd3あしあと解析で100PVのとき
表向きは1.000PV超えたよ。
普段はあしあと100PVで
表向き500PV。つまり実数は変わらないのに
簡単に5倍→10倍にもなるんだな。
0318Trackback(774)
2009/12/29(火) 21:01:52ID:RmyHQ+Igじゃあ俺のブログは5〜10人しか見てないのか・・・
っつーか、自分のいpもカウントされて数倍されるんだもんなorz
0319Trackback(774)
2010/01/30(土) 04:13:39ID:qqwlSiX9更新してた頃と全然変わってない件
0320Trackback(774)
2010/01/30(土) 04:24:58ID:T9TLd36hChromeだろうがFirefoxだろうがAdblockみたいなので簡単にブロック出来る
アクセス解析のURLパターンも出回ってるし
0321Trackback(774)
2010/03/13(土) 08:31:43ID:xtdr1X8Iお試し解析見てみたらボットが1/3占めてたし
0322Trackback(774)
2010/03/18(木) 18:53:47ID:0i6XpJnh0323Trackback(774)
2010/03/18(木) 21:20:17ID:ETZ47Qkk0324Trackback(774)
2010/03/19(金) 00:30:11ID:1RvzmHh5今急に画像を掲載できなくなったんだけど。
前は出来たのに。
0325Trackback(774)
2010/03/25(木) 01:21:29ID:LOAz/V8g10日間の結果を見る限りは>>26でFAかと。
もう5年くらい書いているブログで、始めたころには少し人にも広めたし、定期的に更新しているので幾人かは読者がついている。
平時は80IP前後で、記事書くと100IPを超える時も。大学入試の直後に学校名出して関連のことを書いたら160IPを超えた。
試しに解析体験が始まってから新着記事一覧からを除いた恒常的アクセスを知るために1週間ほど記事更新を止めてみたのだが、
ブラウザ解析でのトップはgooglebotでほぼ毎日40〜50くらい。1日だけdocomoがトップの日があって、
いずれにしろすべての日でgooglebot>携帯>PCだった。
アクセス解析以前にも、自分のブログURLをググってみれば余所からリンクされているのを見つけることができるが、
一昨年に書いた世間受けしそうな1つの記事にリンクを貼っているサイトがいくつかあり、
アクセス解析のページ別閲覧数でもその記事に恒常的にアクセスがあった。
googleは主にトップページと月別ページをキャッシュしているようで(自分のブログを検索すれば分かる)、
ページ別閲覧数では
トップ>最新記事>月別表示>上記の外部からリンクされてる記事>…
って感じだった。
検索ワード解析結果は
HN(定期読者だね)>学内の隠語>その他
って感じでどういう需要かがよく分かる。
ちなみに…
移転しようかと思って準備して最初の記事しか書いてない別アカウントのブログがあるのだが、
そっちは最初の記事を書く前にpingを送らないにして放置してある。
管理画面しか開かなかったらちゃんと10日間0IP0PV、「表示できる解析結果がありません」だった。
もちろんブログタイトル、URL、HNでググっても検索結果なし。完全な隔離ブログ。
0326Trackback(774)
2010/03/27(土) 18:58:27ID:LlDa8Wha第三次チャット大戦開催決定!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここで2010年3月28日日曜日午後9時開催!!!!!!!
当日になったらチャットが入れるようになりますw
そしてチャットのURLを張っているのでそこへいってください
2ちゃんねら〜VS荒らし軍です
入室者が0人になったとこで終了です!!!
口論し
この長い歴史に終止符を打とうじゃないか!
参加まっとる
参加者を増やすためにこの文バラまいてね
ま、2ちゃんねるの糞ザコ共は
おしっこチビって逃げるかな???
2ちゃんねるはカスの集まりだからな
文句あるならこの大戦に参加して勝てば?
糞2ちゃんねら〜共w
0327Trackback(774)
2010/05/26(水) 14:15:56ID:/R+5/ABSアクセスランキングの順位が表示されるようになったんだけど、
水増しが加速したの?
0328Trackback(774)
2010/07/31(土) 00:08:23ID:ZhxryQe20329Trackback(774)
2010/08/07(土) 17:11:40ID:WvnwBOkNなんか虚しくなったお。
0330Trackback(774)
2010/11/04(木) 10:26:20ID:v4PFaKo50331Trackback(774)
2011/08/09(火) 08:06:21.69ID:ZBCXY16M一日のユニークアクセスの2/3がGooglebotだった……
でも検索ワードとか閲覧ブラウザみると
人が来てくれてるのがわかってうれすい
0332Trackback(774)
2011/08/10(水) 21:00:25.12ID:lxGJ8Y1bブログトイの無料アクセス解析パーツを入れれば良いのに。
訪問者の存在がもっと身近に感じられるよ。
うちはアドバンスを使っているけど、ブログトイで詳細には出ないブラウザの数を
チェックする程度。
0333Trackback(774)
2011/11/23(水) 08:58:56.74ID:SlSnsE1+見てくれ!
http://blog.goo.ne.jp/cec94340
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています