トップページblog
233コメント70KB

【shinobi.jp】解析を晒すスレ【FC2】 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/02/02(金) 20:43:14ID:FJSv04B9
前スレ
【shinobi.jp】解析を晒すスレ【FC2】2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123129610/


           ∧_∧
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  新スレです
 (´・ω・) \ +_ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ  楽しく使ってね
.c(,_uuノ  ` 、\__.ノ((´^ω^`))___)  仲良く使ってね
               o旦o
0108Trackback(774)2007/12/06(木) 01:12:18ID:USuc7FG0
県立大と総務省からきた
0109Trackback(774)2007/12/06(木) 13:07:00ID:kyuI1a4s
同じく総務省がきた
何でだろう。

それと、いつも同じページばかりにアクセスが集中するので、
「何でですか?」とそのページにカキコしたら途端に誰も来なくなった((+_+))
何でだか聞いただけなのに。
0110Trackback(774)2007/12/07(金) 00:19:37ID:BV8p2zjJ
タワレコから来た。検索ワードは映画名とサントラ
0111Trackback(774)2007/12/07(金) 05:04:59ID:omrfXE+M
NHKから来た。検索ワードはよく噛むアナウンサーの名前
0112Trackback(774)2007/12/13(木) 11:14:01ID:4HHBeIT7
「日本電気株式会社」


…Gatekeeper(ryが来たら面白かったのに…つまんね
0113Trackback(774)2007/12/13(木) 16:15:49ID:yoXjXpdf
はてなでPS3について言及したらGK来たよ
0114Trackback(774)2007/12/24(月) 08:32:07ID:J30epz6D
「次は絶対勝つために〜♪」

歌いながら検索するな。せめてエアーマンが倒せないで探せよ。
0115Trackback(774)2007/12/24(月) 08:32:38ID:J30epz6D
微妙にスレ間違えた
0116Trackback(774)2008/01/12(土) 22:01:18ID:ap5ILDij
>>112
うち来た事あるよ
沢尻のこと書いた時にw
0117Trackback(774)2008/01/25(金) 13:46:59ID:yT2Iexrt
NHKとTBSと朝日新聞社がきた。

インサイダーで。
0118Trackback(774)2008/01/31(木) 07:44:12ID:AcKAqE0Z
「東芝クレーマー事件」で東芝から来たんだがw
0119Trackback(774)2008/02/13(水) 12:34:57ID:UbAi/sgG
リモホがFC2で来たりしてるんだけど、これって何かのロボット?
0120Trackback(774)2008/02/15(金) 15:44:24ID:9hWJC4YI
jpo.go.jp

久々にgoドメインが来たw
経済産業省特許庁が、
何でジャンクのデジカメの話が気になるのかw
0121Trackback(774)2008/02/16(土) 12:53:58ID:jAFUrKX6
ホモエロブログなのにu-tokyo.ac.jpやらkobe-u.ac.jpから・・・

帝大ウホッ
0122Trackback(774)2008/02/29(金) 16:48:48ID:LzW9u1uW
ハワイの米国海軍から「あたご 航海長」できたお・・・
なぜ日本語
0123Trackback(774)2008/03/01(土) 17:28:41ID:dXQCB+pv
うちの地元では、公民館や図書館のロビーに置いてある端末でインターネットができるんだけど
サイト主はアクセス解析を見て「**市職員、仕事汁やゴルァヽ(`Д´)ノ」と怒ってるんだろうな。

>>122
米軍なら日本語読める人がいて当然だと思うよ。
いくつも基地置いてるんだし。
0124Trackback(774)2008/03/01(土) 17:55:38ID:KDrKvRVS
ハワイじゃないけど
うちの父ちゃんは米軍基地内で公務員やってた
0125Trackback(774)2008/03/03(月) 16:19:04ID:/5O/TN5O
最近韓国のサイト経由で来るのが多い。
その内の一つを見たら、明らかに俺の書いた記事をハングル語訳して掲載してる。
(画像のレイアウトや太字にした部分、改行の位置がそのまんま)
別に腹が立ったりはしない。よく訳したもんだとちょっと感心したり。
ま、俺ハングル読めないんだけどね。
0126Trackback(774)2008/03/03(月) 16:22:00ID:/5O/TN5O
>>112
GK来たことあるな。確か「超合金魂 ダンクーガ」で。

発売前の雑誌のネタバレ情報載せて、toei.co.jpから来た時は正直ビビった。
0127Trackback(774)2008/03/04(火) 23:57:32ID:68+p3pZs
なぜか、検索にやたら「吐血」と入れて来る人がいるのだが。
なんかおそろしい。
0128Trackback(774)2008/03/06(木) 20:57:40ID:4g2rwzWo
毎月「ポケモン ヒカリ 全裸」で飛んでくる奴自重してくれ

ただのチラ裏ブログにそんな画像ないのに…
0129Trackback(774)2008/03/09(日) 14:28:52ID:BpD4jz9p
最近、よく大学の人が見ているようなのだが。学術的なこととか書いてるわけじゃないのに。
大学行ってないからわからないが、学生が見てるのか教授が見てるのか。
0130Trackback(774)2008/03/10(月) 01:12:11ID:ejd2nYsp
串じゃないの?
0131Trackback(774)2008/03/19(水) 00:03:35ID:9RzTf8ff


昨年9月から今までで
ツバル・マレーシア・ニューヨーク・オーストラリア・オーストリア・イタリタ・台湾・香港
から来てた

0132Trackback(774)2008/03/19(水) 00:07:08ID:9RzTf8ff
ニューヨークじゃなくてニュージーランドだった
あと8月も入れたら
ベルギー・フランスからも来てた
0133Trackback(774)2008/04/11(金) 19:42:40ID:uGYS0T45
トレンドマイクロからきてた
ウイルスなんてないっすよ
0134Trackback(774)2008/04/14(月) 10:02:17ID:ZDrdQYHl
1ヶ月くらい前からリファラスパムの業者が張り付いていて気持ち悪いんだが、1〜2秒間隔で1時間くらいアクセスしてくる
このアクセス解析妨害の連中、何とかなんねーかな

モニタ 1024 x 768 x 16bit JavaScript True Cookie True
HTTP_REFERER http://byanmyau.blog10.fc2.com/
HTTP_USER_AGENT Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
国/言語 日本語
REMOTE_HOST softbank060124172011.bbtec.net

モニタ 1280 x 1024 x 32bit JavaScript True Cookie True
HTTP_REFERER http://bigmoney.husuma.com/adsense_no1.html
HTTP_USER_AGENT Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
国/言語 日本語
REMOTE_HOST p1092-ipbf2202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

モニタ 1280 x 1024 x 24bit JavaScript True Cookie True
HTTP_REFERER http://share.dip.jp/infostyle/
HTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9b5) Gecko/2008032620 Firefox/3.0b5
国/言語 日本語
REMOTE_HOST softbank219192072079.bbtec.net

モニタ 1280 x 1024 x 24bit JavaScript True Cookie True
HTTP_REFERER http://infotop7z7.web.fc2.com/
HTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9b4) Gecko/2008030714 Firefox/3.0b4
国/言語 日本語
REMOTE_HOST softbank219192072079.bbtec.net

モニタ 1280 x 768 x 32bit JavaScript True Cookie True
HTTP_REFERER http://megamart13.blog62.fc2.com/
HTTP_USER_AGENT Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
国/言語 日本語
REMOTE_HOST 21.143.183.58.megaegg.ne.jp
01351342008/04/14(月) 10:05:59ID:ZDrdQYHl
ちなみにIPひろばには通報しているが、通報数が少ないためかブラックリスト入りにはなっていない
0136Trackback(774)2008/04/16(水) 02:31:50ID:qe1knzEx
>>134
ttp://www.tmaweb.biz/

ここに登録してる奴の殆どはリファラスパム。
このサイトを運営してる会社に通報したが音沙汰なし。
運営してるYSとかいう会社もたぶんグルだ。

ちなみにこのサイトにあるEMAILの欄に誰かが無断で他人のメルアドを打ち込むと、勝手にメルマガが送られてくる。
問い合わせしても音沙汰なしで、事実上解約できない。
迷惑メールも送られてくるようになるから、おそらく登録情報を漏らしていると思われる。
0137Trackback(774)2008/04/22(火) 14:01:23ID:BtfmZIca
リファラ偽装を誘発してるサイトを紹介しておく。

http://furenbo.iinaa.net/link.html
http://share.dip.jp/infostyle/

このページにある Srid System Win v2 ってところにURLぶち込むと、それがリファラに化けるというワナだ。
そしてこのサイトが登録している以下のサイトに次々とアクセスするというワナだ。

http://share.dip.jp/money/sswv2/uaua.txt

こういうリファラ偽装を誘発してるサイトって一体どこに通報すればいいんだ?
放っておけば有害サイトへの誘導に利用する奴も出てくるだろう。
アクセス解析のリファラ情報やアクセスランキングのリンクを踏んで被害に遭うかもしれない。
0138Trackback(774)2008/05/02(金) 23:01:40ID:EQ5AlsKH
リファラ偽装のこいつも鬱陶しい
さっきから頻繁にアクセスあるんだが、アクセス解析妨害されてる

HTTP_REFERER ttp://japanetgin.sakura.ne.jp/benchan.html
REMOTE_HOST em119-72-48-45.pool.e-mobile.ne.jp
REMOTE_HOST softbank220035140050.bbtec.net
0139Trackback(774)2008/05/02(金) 23:34:27ID:F5qtcP4U
同一IPで香港、次の日に日本からのアクセス
海外旅行中に見たんだろうか?
0140Trackback(774)2008/05/16(金) 20:29:14ID:fITeUyIN
sevenandy-unet.ocn.ne.jp
からやたらアクセスが・・・
セブンアンドワイのことを書いたからか
好意的に書いたんだから金クレ
0141Trackback(774)2008/05/16(金) 23:46:43ID:Ccs+XGhV
自分アメブロなんだが、リンク元が
ttp://satymiko.blog21.fc2.com/
になってる。これ何?
何も関係ないブログなんだけど
0142Trackback(774)2008/05/17(土) 16:33:57ID:+5+ttP1u
>>141
似たようなのはウチにもある。
そこの何かの記事にリンクされているわけでもなし・・・
スパムのようで気持ち悪いですよね。
0143Trackback(774)2008/05/27(火) 19:22:02ID:nQ0ODk2m
GateKeeper18.Sony.CO.JP
GKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
昼下がりに何やってんだw
0144Trackback(774)2008/05/28(水) 22:33:31ID:bNQ0Saqw
NINJA TOOLに突然ログインできなくなった・・なんじゃこれ。
0145Trackback(774)2008/05/28(水) 22:57:12ID:eD6SN+Ni
私もログインできなかったから、アカウント消されたのかと思って再登録しちゃった
今直ったみたい
と思ったら鯖落ち
0146Trackback(774)2008/05/28(水) 23:00:48ID:105QsR3w
>>141
それ、うちのリンク元にもあった
そして自分もアメブロ
何者なんだろ…?
0147Trackback(774)2008/05/29(木) 12:25:11ID:QdYdTGYq
httpck.shse.u-hyogo.ac.jp
朝っぱらから不倫ブログ見に来る大学職員か?w
0148Trackback(774)2008/06/01(日) 14:19:25ID:fXaeGGts
リンク元偽装してる椰子多すぎ
ttp://www.ibrain.jp/isolator/index.html
ttp://www.kenkodaigaku.com/

ちなみに俺はアメブロでブログってるが、リンク元に俺のブログへのリンクはない
こいつらを潰すいい方法はないか?
0149Trackback(774)2008/06/04(水) 16:58:08ID:JIoVo47N
自分はFC2のブログにアメーバのTOPから検索ワードもなくアクセスがあった。
こういうことってあるの?
0150Trackback(774)2008/06/12(木) 14:22:15ID:3c8OkFkr
>>149
自分も同じことが毎日のようにある
きもいんだが・・・((´д`))
教えて、エロい人
0151Trackback(774)2008/06/13(金) 21:54:53ID:Tv06ldx3
>>149
俺のところにも全く同じ現象が・・・。
RSSリーダーとかだろうか。分からん。
0152Trackback(774)2008/06/13(金) 23:27:38ID:UqqQ57HA
俺はアメブロでブログを書いているからわかるんだが、
アメブロTOPからのアクセスはRSSリーダーだよ
アメブロ以外のブログの新着情報は、そのブログのRSSを
TOPに登録することで得ることができるようになっています。
01531502008/06/14(土) 14:58:45ID:pmg0eypx
>>152
まりがとう!
そういうことだったのかー
キーワードできたようなもんだよね
01541492008/06/18(水) 16:25:23ID:jIAdugWY
>>152
おおおトンクス
謎が解けてスッキリしたよありがとう!
0155Trackback(774)2008/07/13(日) 03:42:54ID:z1Sv0DGw
0156Trackback(774)2008/07/17(木) 07:08:53ID:0xcQc2l8
昔、サイトを始めたばかりの頃、全く面識もない場所からのリンクが何度もあって
気味が悪くて、そのリンク元に恐る恐る行ってみるとただの真っ黒なページだったんです。
でも、そのページを踏むと私の付けている解析がちゃんと足跡を記録しました。
このページにきっと仕掛があるんだ…と思い、ソースを見てみると
なんと1PX四方の極小のiフレーム内に自分のサイトのトップページが組み込まれていたんです。
なんの為に?こんな手の込んだキモいリンクをしてるの???
意を決して、そのサイトにメールを送ったんです。
どうしてこんな変なリンクをしているのですか…といったような内容だったと思います。
すると持ち主は、管理をしているのは違う人だと言い、早速本人にリンクを外すよう連絡します。ホントにすみませんでした。と無責任で遠回しな返事が来ましたw
そして数日後、そのページは消えていました。
でも、どうしてそういうことをされたのか、とうとうそれだけ解らずじまいでした。
嫌がらせだとは思いましたが、逆にこういう方法で解析を置けるんだと勉強になったw
ネットしてると色んなことがあるもんですね。
そして、活動を止めたネットの置き土産に、まだ毎日何度も欠かさずに覗きに来ている奴がいる。
色んな弱さをぶつけて、すがりついて来た弱々しかったあいつからは想像できない見事な粘着ぶりに今となっては、ただただ驚くばかりだ。
0157Trackback(774)2008/07/18(金) 08:09:38ID:Vtw/OmsG
モニタ 1280 x 800 x 32bit JavaScript True Cookie True [extract]
HTTP_REFERER http://e-kikaku.com/index.php
HTTP_USER_AGENT Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.1; Windows NT 5.1)
国/言語 日本語
REMOTE_HOST softbank219003123055.bbtec.net

最近、この偽装リファラースパムが多くて困ってます。
4〜5に一回のアクセス。
ムカつくわ!

IPひろばに通報しても、1人じゃブラックリスト入りにはならないので、協力お願いします。
01581572008/07/18(金) 08:11:23ID:Vtw/OmsG
> 4〜5に一回のアクセス。
4〜5秒に一回のアクセス。
0159Trackback(774)2008/07/24(木) 18:20:27ID:+bb+zmWG
糸井重里事務所から…。
埋蔵金のことは書いてないけど。
0160Trackback(774)2008/07/25(金) 21:11:28ID:BkPGBhVq
ぱくられたりして
0161Trackback(774)2008/08/02(土) 10:38:01ID:8nCoKRDD
シノビとfc2どっちが解析の精度いいですか?
0162Trackback(774)2008/08/25(月) 22:44:30ID:XqbZiDeH
帝国ホテルの火災を話題にしたら

検索ワード「帝国ホテル 火災」で、

imperialhotel.co.jp

から来たw
0163Trackback(774)2008/09/19(金) 18:03:08ID:DJ+26fi0
NHKからアクセスが・・
サボんねーで仕事しろ
0164Trackback(774)2008/09/23(火) 20:34:40ID:07rOxom8
京大からアクセスが・・・
そんなアカデミックなこと書いてないんですけど。。。
0165Trackback(774)2008/09/30(火) 18:44:37ID:rPfZh7vX
うちには北星大学とか大阪電通大学とかからしか来ないぜ。
0166Trackback(774)2008/10/06(月) 03:26:23ID:lhg6rWBE
ブログ書いてるの教えてないのに旦那のPCからアクセスが
定期的にこっそり見てる模様。
むかつくから「うちの旦那の趣味はキティちゃん柄のパンツ集めること」
って書いてやった。

0167Trackback(774)2008/10/08(水) 01:28:59ID:2Yii1pgU
うちはエログだけど、東北大から来てた。
しかもかなり見入ってた。w
0168Trackback(774)2008/10/28(火) 13:35:41ID:8ZtPfiU3
ttp://www.yume7.biz/ryumati/
リファラー偽装野郎
ウザいから然るべき場所に通報しといた
0169Trackback(774)2008/11/07(金) 01:34:18ID:dJCLF6oR
信長の野望で飛んできた東芝社員自重しろ
0170Trackback(774)2008/11/19(水) 19:07:47ID:OYxWDxPY
0171Trackback(774)2008/11/30(日) 15:14:10ID:64HL40qM
FC2解析、アクセスログには自分のは載らないけど
クリック先 ページ別表示 にカウントされるのはバグですかねぇ
0172Trackback(774)2008/12/02(火) 20:26:14ID:b3J1C7xQ
http://blog.downburst.net/
0173Trackback(774)2008/12/02(火) 23:02:54ID:9MjW7Exp
UU数が更新した日でも6とか俺の不人気ぶりワロタ
0174Trackback(774)2008/12/03(水) 13:52:18ID:LEkRu+oS
昨日・今日と正午すぎにGKからのアクセスがあって吹いたwww
しかもブログ村の漫画家志望カテゴリからw

漫画家志望のGK社員さんでもいるのだろーかw
0175Trackback(774)2008/12/27(土) 12:15:00ID:Bgfc1Zvm
初めて岩波書店から来ましたよ。
執筆依頼クル---!
0176Trackback(774)2009/01/18(日) 13:10:46ID:yAI01pij
 
0177Trackback(774)2009/01/31(土) 19:02:30ID:GnoqQDou
0178Trackback(774)2009/02/01(日) 19:47:24ID:LtEAdBi0
yahooから毎日10回前後来る。
ロボットじゃないっぽい。
0179Trackback(774)2009/02/16(月) 11:45:36ID:ICBIVc9R
リファラ偽装業者

モニタ 1280 x 768 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元 ttp://fuufu1.com/is/index.html
HTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
国/言語 日本語
ホスト名 202.252.82.187
0180Trackback(774)2009/02/16(月) 19:45:15ID:ZvITIcIJ
>>179
俺のところにも全く同じアクセスが多量にあったので調べてみた。

ホスト名(IP) 202.252.82.187は香川大学

ttp://fuufu1.com/is/index.html
これの特定商取引に基づく表示(ttp://fuufu1.com/is/legal_notice.html)の運営責任者には藤田準とあるな。

いちお魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-0216-1931-05/fuufu1.com/is/legal_notice.html

藤田準についてもいちお調べた
http://read.jst.go.jp/public/cs_ksh_007EventAction.do?action4=event&lang_act4=J&judge_act4=2&knkysh_name_code=5000103437

香川大学医学部の関係者が、自らの商用サイト宣伝の為に大学のサーバを使って、リファラスパムをしているってことになるwww
大学は関係者にコンプライアンスを順守させろ!
0181Trackback(774)2009/02/16(月) 22:40:04ID:kYWkYRbA
財団法人マルチメディア振興センター、新潮社からご来訪

・・・何かした?自分(´・ω・`)
というか完全に趣味の部類なのでお仕事してくださいorz
0182Trackback(774)2009/02/19(木) 22:38:11ID:245opFmF
同じ日にアニメイトとロッテから来てたww
濃すぎるw

見ていったと思われる記事は完全腐女子向けでした
0183Trackback(774)2009/02/20(金) 08:29:46ID:BeJi8oHK
やっぱりお昼休みの時間は、企業からのアクセスが増えるねw
0184Trackback(774)2009/02/21(土) 05:57:50ID:SO3ezvgX
昔の洋楽ブログやってるんだけど、昼間に定期的に、テロ朝からアクセスがある。
君達、絶対この手の音楽BGMに使わないやん。
つか、趣味ブログ見る暇あるなら、真面目仕事すれ。
0185Trackback(774)2009/03/10(火) 00:59:37ID:MA3oyHWL
niftyの公式ブログにトラバしたら、nifty社員が来たw
0186Trackback(774)2009/03/29(日) 03:06:52ID:RLblsyRU
0187UevgaEvXDVXZRozEfQ2009/04/16(木) 03:17:51ID:Fznjgjm2
http://abstitetceac.envy.nu/ 竟褪
<a href="http://abstitetceac.envy.nu/"> 竟褪 </a>
[url=http://abstitetceac.envy.nu/] 竟褪 [/url]
0188Trackback(774)2009/04/16(木) 14:26:20ID:yJm9VtML
アク解、デフォルトのページ以外のデータを見ようとするとエラーが出るようになった

複数のPCで同時に発生
0189Trackback(774)2009/04/20(月) 02:52:48ID:T3HRPKrV
忍者のアクセス解析の左メニューに広告が付いたが、邪魔だ。
できれば、メニューの一番上か一番下に付けてほしいんだがな。
0190Trackback(774)2009/04/24(金) 21:00:35ID:AS8ndizY
忍者はどんどん改悪されてるよね。
カウンターにも広告が付くようになったし。
FC2は重いし、もうGoogle Analyticsに移ったよ。
設定めんどいけど。
0191Trackback(774)2009/05/02(土) 17:56:22ID:6KrVhMSu

Q.ブログにコメントしたり、ブログをみたりすると自分が誰かばれますか
A.ばれるのは、IPアドレス、ホスト名程度で、プロバイダがどこかわかる程度
-----------------------------------------------------------------------
初心者でブログの事がよく分からないのですが、
上記のような個人情報がブログの作成者に伝わるんですか?
私は自分個人の名義でpcを使っているのですが、
ホスト名って言うのはブロバイダに登録している名前ですか?
そうすると私の個人の名前がブログの作成者にバレているのでしょうか?
私は、全然知らない他人のブログを、面白かったし、興味があって参考にさせてもらい、
お気に入りに登録していたほど
いつも見ていたブログがあったのですが、
相手にはいつもよく来てるな、とか思われているのかと思うと
どうしようと思います




0192Trackback(774)2009/05/02(土) 18:20:26ID:kXUsBeXU
>>191
初心者が免罪符と思ってるうちは回答は来ない
0193Trackback(774)2009/05/02(土) 19:17:36ID:7L3rIv8L
           >>191
.             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.    >( c´_ゝ`)  |
.             |
>( c´_ゝ`)       J
     >( c´_ゝ`)


           >>191
.             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.             |     >( c´,_ゝ`)
.             |
              J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
0194Trackback(774)2009/05/13(水) 21:57:03ID:8hHfUIiQ
パナソニクのCMについて書いたら社員が来てた
0195Trackback(774)2009/05/13(水) 22:13:45ID:dorIbmVF
ドワンゴから「A列車で行こう」で検索してやってきたのがいた

ニコニコ関連だと思って少し期待したのに…
0196Trackback(774)2009/05/20(水) 14:05:09ID:VE7f8tqA
ワシントン大学から「ビューティフルネーム」(カタカナ)で
留学生にしちゃ古い話題を…

日本原子力発電株式会社、「トンフル」ならうちよりもっとましなとこ見ろw
0197Trackback(774)2009/05/20(水) 22:37:03ID:sMf+U7gH
国立国語研究所から「小田原 ハッテン場」で飛んできた

ハッテン場は正式な日本語なのか
0198Trackback(774)2009/06/03(水) 14:54:19ID:eAuumVnl
なかのひとによると、米国海軍と米国陸軍と米国海兵隊が来てるんだが…ガクブル
0199Trackback(774)2009/06/14(日) 20:54:22ID:nSAd7A6+
ログイン出来なくなった
メアドも登録されてないとか出るし勝手に解約でもされたんだろうか
0200Trackback(774)2009/06/17(水) 07:25:52ID:6cqK3I4h
なんか最近FC2解析がホスト名出にくくなってない?
0201Trackback(774)2009/06/18(木) 00:30:17ID:EPvSSixm
>>199
俺も同じ現象に遭遇した > shinobi.jp
メアドが登録されてないと出る
0202Trackback(774)2009/06/18(木) 00:46:33ID:d1Noxzt9
忍者はたまにサーバー落ちるよ。
その時はログインしようとしても、登録されてないとかパスが違うとか言われる。
0203Trackback(774)2009/06/18(木) 00:56:42ID:EPvSSixm
>>202
レスサンクス
↓これが再発したってことか

http://www.ninja.co.jp/information/
--------------------------------------------------------------------
【NINJA TOOLS】障害情報
2009-06-15 19:17

管理画面へのログイン不具合に関して
ユーザー様からのご報告により、
・6/14の20:40頃〜23:00頃まで
また
・6/15の15:35頃〜16:00頃まで
の間、サーバーの一時的な高負荷によりNINJA TOOLS管理ページへログイン
されづらい状況が発生していたことが確認されました。

ご利用中の皆様には、ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。


なお、現状原因の特定までには至っておりませんため引き続き調査を行って
まいりますが、再度同様の状況が確認されましたら、お手数おかけいたしますが
しばらくお時間をおいていから、改めてログインを行ってみていただけますよう
お願いいたします。
--------------------------------------------------------------------
0204Trackback(774)2009/06/18(木) 20:01:40ID:zL2dDFVP
6月18日に発生したディスク障害により、こちらのツールの生ログが消失いたしました。
消失範囲:6月18日17時以前の4か月分
多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(・∀・)ホッホー
0205Trackback(774)2009/07/02(木) 13:14:13ID:LH/mVz8L
アクセス解析の一部サーバー障害につきまして

障害発生時間:2009/07/01 21:30頃〜

・サーバのHDDコントローラーの故障によりデータにアクセスできない障害が発生いたしました。
・現在はサーバーを別のものに変更し、ログの記録をしています。(ログの取得は現在正常です)
・以前のデータはバックアップから復旧作業をしていますが膨大なデータを復旧しており、非常に時間かかっております。
・解析管理画面の閲覧を可能にするとデータ復旧スピードが下がるため現在閲覧を禁止状態にさせていただいております。
・閲覧可能になるまでの日数は現在のところ2,3日の見通しです。

ご利用のお客様にはたびたびご迷惑をおかけいたし、誠に申し訳ございません。
現在復旧作業中ですので何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

※復旧作業に進捗があり次第ご報告させていただきます。

0206Trackback(774)2009/07/30(木) 00:56:36ID:dzxbWLjV
幸福実現党について書いたら「宗教法人 幸福の科学」から来た・・・
(((( ゜Д゜)))))ガクガクブルブル
0207Trackback(774)2009/08/04(火) 15:10:00ID:Op9ijXM0
fc2だが検索キーワードがくるってないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています