トップページblog
982コメント217KB

【ツンデレ仕様】さくらのブログ Part2【時報付き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/10/19(木) 13:33:41ID:7VyqKjkR
【ツンデレ仕様】さくらのブログ Part2【時報付き】

さくらインターネットが提供する、Seesaa互換のブログです。
Seesaa同様に複数ブログの製作も可能で、
html/CSSともにカスタマイズも自由自在!

…しかしさくらは一味違うのです。

今現在、毎時0-8分位は投稿や再構築どころか、
なんとブログの表示すら出来なくなることも多いという、
世にも珍しい「時報機能」付きのツンデレブログなのです。
これは仕様ですので,あきらめて萌えて下さい。

※なおデレ機能はまだ実装されておりません。

■公式
さくらインターネット
http://www.sakura.ne.jp/
■前スレ
さくらのブログ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1131654051/

関連リンクは>>2以降。
0724Trackback(774)2007/05/31(木) 09:28:33ID:T/Y4vgOG
新しくなったseesaaみたいにはしてくれるなと、以前、ここにも書いてたのに…。

あのjavascriptを使った管理画面、使いづらいんだよ。最悪だ。
0725Trackback(774)2007/05/31(木) 09:28:48ID:ZCkGG0CF
>>723
ごめん、オレも自己解決w
一応書いておく

デザイン>デザイン一覧から選択で
0726Trackback(774)2007/05/31(木) 09:36:13ID:3g24ttgB
写真いっぱいなブログなんだけど、jpgうpしようとしたら、

制限容量を越えてます。ファイルを削除するか、容量追加申請をしてください。

って出てダメだとか、もうね…(苦笑)。
10時になったら、電話で容量追加申請すればいいのかw
0727Trackback(774)2007/05/31(木) 09:42:20ID:M+4oZ+o5
http://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=3778
のっけから爆下げ・・・あたりまえか、
ここ本当に上場企業かよw
0728Trackback(774)2007/05/31(木) 10:03:51ID:M+4oZ+o5
凸電凸電凸電凸電

http://support.sakura.ad.jp/?ad0tel
0729Trackback(774)2007/05/31(木) 10:06:51ID:3g24ttgB
予想通り、パンパンで繋がらないwwwwww
0730Trackback(774)2007/05/31(木) 10:24:08ID:M+4oZ+o5
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1180542463181.jpg
朝からこんな気分だよ・・・
0731Trackback(774)2007/05/31(木) 10:39:06ID:IkuoslgK
記事投稿の文字の大きさとかリンクとか引用とかのアイコン、
フィールドの上に持ってきて意味が分からん。

マウスオンで、アイコンのサイズが変わるから
そのたびに、フィールドがピコピコ上下するのがウザ過ぎる。

管理画面なんて、変な余興みたいなデザインは要らないよ。
事務的な画面で良いんだ。

再構築も遅いよなぁ…。

良くなったと思うのは
TBが5つまでまとめて飛ばせるようになったのと
TB飛ばした履歴と成功、不成功が分かるようになったことくらいだ。
0732Trackback(774)2007/05/31(木) 11:44:45ID:EAqPx00/
今回の改良でまともになるのかと思ったけど
全然だめだね…がっかりだよ。
管理画面見づらいし再構築失敗するしさ。

良くなったのは名前欄未入力カキコができなくなったことは
うれしい。
あとはモバイルページが見やすくなればいいけどなぁ
0733Trackback(774)2007/05/31(木) 11:53:17ID:Iup3pH44
二週間前に別のレンタルブログに変えた私は
どうやら勝ち組のようだ
0734Trackback(774)2007/05/31(木) 12:01:43ID:M+4oZ+o5
どこが軽いですか?
マジhttp://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1180542463181.jpg
な気分なんですよ
0735Trackback(774)2007/05/31(木) 12:17:05ID:q/ngRV3f
>>685 マジで何時の間にかすりかわってた…
実験用クローンの方でデザイン修正してから本物に反映させようと弄ってたのに
他にもスクリプトエラー吐いたらログインし直さないと、まるで操作出来なくなるしさ orz
0736Trackback(774)2007/05/31(木) 12:23:23ID:PCgz7A/n
すりかわり俺だけじゃなかったのか
本体と仮組み用に2つ持ってたけど
2時間くらいで3回すりかわって面倒だったから
仮組み用の方は消したわ

デレの実装はまだか・・・
0737Trackback(774)2007/05/31(木) 12:30:52ID:M+4oZ+o5
ここから乗り替えるとしたら
どこがお勧めですか?
乗り換えられても所詮サバの付録だから
会社が痛くないのが悔しいけど・・
0738Trackback(774)2007/05/31(木) 14:27:58ID:+G8E3kpz
ブログ閲覧が、重くなってる気がする。
今まで、管理画面は重くても、閲覧だけはスムーズだったのに。
0739Trackback(774)2007/05/31(木) 14:53:46ID:q/ngRV3f
過去ログ一覧の生成する過去ログページURLがちっがーう
ページャー付いて「yyyymm-1.html」とかのはずなのに
過去ログ一覧には「yyyymm.html」でリンクはられちゃう
07407262007/05/31(木) 15:02:45ID:3g24ttgB
サポセン電話が繋がってびっくりしちゃった。
今は多少繋がりのかもw


制限容量の件はこの段階で初らしい。
コメントとかTBがトップページに反映されないのも初らしい。


色々言ったけど、結局はメールで問い合わせを出してくれってオチみたい。
メールは出してるんで、対応とか修正待ちかなぁ。
とりあえず、丸一日バージョンアップして、結果がコレってなんだそりゃって
言って終わりにしたよ。

なんかもう疲れた……。
0741Trackback(774)2007/05/31(木) 15:37:53ID:viLTlY2e
編集対象ブログが勝手に変わっちゃう件
再構築中かその直後が特に危ない
0742Trackback(774)2007/05/31(木) 16:30:04ID:+G8E3kpz
>>741
あるある。
コンテンツを編集して再構築をかけたら、別ブログの編集画面に飛んでた。
これが4〜5回、あった。

やっぱ自分だけじゃ無かったんだな。
0743Trackback(774)2007/05/31(木) 16:30:22ID:zxCSIQWN
あーあ…□リポブログ(レン鯖付属のね)がクソだったから
こっち移ってきたのに失敗かぁ。

負け組み orz
0744Trackback(774)2007/05/31(木) 16:36:02ID:ZCkGG0CF
火狐だとジャバスクリプトが動きません。
0745Trackback(774)2007/05/31(木) 17:14:04ID:3r7SYciM
もうグダグダだな
今に始まった事じゃないが…
0746Trackback(774)2007/05/31(木) 17:26:04ID:LWPmrc/K
>>741-742
やってもーた orz
研究用ブログにトンでもねー誤爆投稿していた…
すぐ削除して再構築かけたけど、誰も見てませんように!
0747Trackback(774)2007/05/31(木) 18:05:31ID:ZCkGG0CF
元に戻して欲しいよorz
0748Trackback(774)2007/05/31(木) 18:52:58ID:jAEHcxMu
>>746
エロ過ぎてどん引き
0749Trackback(774)2007/05/31(木) 20:32:36ID:K4KYfmiW
画像アップしてサムネイルのタイトルを付けて保存を押しても
開きなおすとno-titleに戻りやがる
0750Trackback(774)2007/05/31(木) 20:49:58ID:uTMnoRfB
なんか騒ぎになってるようだけど、そんなに問題があるのかな?
俺もいろいろ試してみて自分のCSSのミスを見つけて修正したけどそれくらい。

アクセシビリティーが変更になって最初は多少戸惑ったけど特に問題は無いなってのが感想。
0751Trackback(774)2007/05/31(木) 21:02:19ID:Wq3AzZcy
俺もスタイルシート直した。カレンダーのところ。
後はとにかく重いのを何とかしてほしい。
再構築もままならない。
コメント投稿後「最近のコメント」に反映されるのに時間がかかる。
これらは一時的なものなのか?
0752Trackback(774)2007/05/31(木) 21:42:15ID:18vo6F9v
Internal Server Errorでトラックバックできねぇ。
0753Trackback(774)2007/05/31(木) 21:55:33ID:hMO0A0yM
>>750
さっきまでは同意見だった。
記事投稿したら、Internal Server Error が出て、
再構築しようとすると、4分以上かかるということを知るまでは。
0754Trackback(774)2007/05/31(木) 23:06:45ID:18vo6F9v
笹田中は使ってねえからわからねえだろうな。
0755Trackback(774)2007/06/01(金) 00:00:57ID:A5Pc72xC
何なのこの糞重さ・・・早くなんとかしる!!
0756Trackback(774)2007/06/01(金) 00:13:17ID:e/FmVDzA
もうどこか別のに乗り換えようかな…
と思うたびにふいっと軽くなったりするんだよな、さくらたんは
ツンデレなんだから
0757Trackback(774)2007/06/01(金) 00:18:31ID:CyyM0faB
まだ「ただいまサーバメンテナンス中です。」って出てるんですが、
同じ状況の方はいますか?
0758Trackback(774)2007/06/01(金) 00:27:20ID:Xg8pvOeZ
管理画面に入っても「記事投稿」が無い
「コメント/TB」「デザイン」「アクセス解析」「設定」の4つだけ

適当に「デザイン」とかに入ると出てくるけど、投稿用のツールボタンはなし

えーと、今まさにメンテナンス中?
0759Trackback(774)2007/06/01(金) 02:46:58ID:PDBCgUIm
もう田中インターネット株式会社でいいよ
0760Trackback(774)2007/06/01(金) 06:48:47ID:AXQ12REh
>>757 再構築しようぜ!!
0761Trackback(774)2007/06/01(金) 06:54:48ID:Q+EbUGlz
うへ、何この重さと使い難さ
128kエッヂ使いイヂメだよ・・・
0762Trackback(774)2007/06/01(金) 09:02:40ID:dwgKuaQw
編集用のアイコンが、マウスを乗せると大きさが変わって
入力フィールドがピコピコ動くのは直したみたいだね。


しかし、テキストの色を指定して、次に同じ部分を「引用」にしようとするときなど

従来は、選択範囲がそのまま残っていたのが、
いまはイチイチ選択が解除されるからメンドクサイ。
0763Trackback(774)2007/06/01(金) 10:47:33ID:Rxq2N73u
編集中のブログが勝手に切り替わっちゃうと誤爆の怖れがあるから、
いっそ、一つをseesaaに移そうかと思ったけど…、重いわ、seesaa。
「さくら」の方が、閲覧がスムーズなんだもんな。はあ、どうしたもんか、困った。
0764Trackback(774)2007/06/01(金) 11:13:42ID:mPdUxG1P
俺はseesaaの方が軽い気がする。
0765Trackback(774)2007/06/01(金) 18:00:15ID:ia8Js8/c
これだけブログブログ言われてるのにまったく
力いれないのは逆にすごいと思うぞ!!
0766Trackback(774)2007/06/02(土) 00:04:26ID:HPlL7epm
Internal Server Error
Internal Server Error
Internal Server Error
Internal Server Error
Internal Server Error
0767Trackback(774)2007/06/02(土) 00:49:26ID:59mtluNk
予約投稿機能を使ってみたけど、
記事が強制的に非公開にされてしまい指定日時がきても反映されねぇ…('A`)
0768Trackback(774)2007/06/02(土) 03:16:37ID:Xt3Y6061
人柱ってたくさんいるもんだな。
0769Trackback(774)2007/06/02(土) 09:32:33ID:5Rmw4brU
うむ。いい意味で頼りになる。
0770Trackback(774)2007/06/02(土) 10:19:38ID:Y51QgoyG
コメントもらってもトップページに件数と最新のコメントに反映されない
そんな人いる?

一応再構築すれば見れるけど、それも劇重orz
0771Trackback(774)2007/06/02(土) 12:52:31ID:B38m5Pp7
>>770
ノシ

オレのトコは再構築してもダメ
昨日のコメントが今日になっても反映されない。
0772Trackback(774)2007/06/02(土) 13:17:50ID:0iNd6/2p
>>767
同じく。
トラックバックだけは指定時間じゃなくリアルタイムで反映されていた。
受け取った人が開いたら「記事がありません」と出てきて
イタズラかと思ったそうだ。まったくクソだな。
0773Trackback(774)2007/06/02(土) 17:51:45ID:34klO/GO
>>770
昨日のコメントはそうでもなかったが、
今日のコメントは再構築するまで反映されなかった。
0774Trackback(774)2007/06/02(土) 18:45:49ID:Y51QgoyG
そっか…やっぱりみんなそうなのか

そろそろ我慢も限界かも
FTP&独自ドメインが使える他社に移ろうかなorz
でもlivedoorくらいしかないんだよなぁ
0775Trackback(774)2007/06/02(土) 20:55:09ID:/+3vaAyn
さくらのブログにおけるメンテナンス後のブログページ表示について
ttp://info.sblo.jp/article/4196721.html
0776Trackback(774)2007/06/02(土) 22:01:27ID:34klO/GO
>>775
これって、じゃあ我々が独自に再構築云々の話じゃなくて、
未だにメンテ表示しか見えていないお客さんがいるってこと?
0777Trackback(774)2007/06/02(土) 22:31:47ID:QqIqNzTr
Internal Server Error

つらい




いよいよ駄目か
0778Trackback(774)2007/06/03(日) 09:18:16ID:T17ZOP87
さくらのブログって、有名人や団体のオフィシャルブログとして使われてるケースも多いよね。
気の毒。
0779Trackback(774)2007/06/03(日) 14:05:36ID:UT0via6M
   ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  余裕の桁ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  少しは常識を持てですぅ
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
0780Trackback(774)2007/06/03(日) 21:42:33ID:QHnU6LYY
>>778
そうなの?この有様じゃ
この会社やばいんじゃね?
鯖屋っていっても、ブログは重要だろう
ブログを軽視すると個人ユーザーが大量に離れるよね。
少数の大口さえ押さえれば大丈夫な鯖屋なのかね
ここは?
笹田中は個人資産を放出してでもブログ何とかする手立て打たないと
結局資産が目減りするけっかになるんでわ?
舐めて時給900円の本当に素人などっかの派遣とか使ってんじゃないか?
まさかね?2chを救った伝説のユニクス板レベルの天才を数億円レベル供出してでもかき集めるくらいのことしないと本当にヤバイヨ
0781Trackback(774)2007/06/04(月) 00:15:23ID:1ZhREBV3
新規登録一時ストップするほど盛況じゃん
有料鯖借りてる人だったら自分でMTとかで構築してる人のが多いイマゲだしそこまで重要と思えん
だからって切り捨てて良い訳ないし本当いいかげんにしてほしいもんだが
0782Trackback(774)2007/06/04(月) 01:08:40ID:4OVCYgAr
笹田中、十数億位自由に使えるだろ?
金をケチらなければこの状況を数時間で何とかする
人間を見つけてこれるはずだけど?
0783Trackback(774)2007/06/04(月) 01:10:55ID:rVxZnVyC
seesaaのブログシステムと同じって分かった時点で敬遠するだろ、普通は
0784Trackback(774)2007/06/04(月) 03:57:51ID:U276VJaF
一時停止って、これ急に申し込み増えたのか
どっかに新規広告でもだしたのかな
0785Trackback(774)2007/06/04(月) 04:06:08ID:U276VJaF
件数と最新コメントは、処理が追いついてないのかな?
今の時間だとトップページに反映されるのは1分くらい後っぽい。
0786Trackback(774)2007/06/04(月) 04:08:17ID:4OVCYgAr
儲けた金を設備投資や人材などに投資してないね。
笹田中や役員、株主のみ儲かれば良いのかい?
そんな会社どうなるか目に見えてるな
0787Trackback(774)2007/06/04(月) 08:36:53ID:S5GVC06X
確かはてなのサーバもさくらに入れたんだよな。

泡沫ユーザ、どうでもヨスか。
0788Trackback(774)2007/06/04(月) 09:11:58ID:R4M21gD8
昨日は、出掛ける時間になっても再構築が終了せずに
嫁が怒って夫婦喧嘩になっちまったよorz

おれは、十分間に合う計算でやってたのに、あの重さでは…。
0789Trackback(774)2007/06/04(月) 09:35:09ID:MwluHwyY
seesaaなら時間10分の1
0790Trackback(774)2007/06/04(月) 10:16:45ID:O/ajSN+o
重くて動かないage!
0791Trackback(774)2007/06/04(月) 10:17:05ID:XLkztf+D
>>788
いや夫婦喧嘩までは面倒見切れんだろw

俺も被害を被っている一人だが、しかし安いから仕方ないかという気もしてきた。
こういうのも価格に反映されているんだろうな。
次があるかどうか分からんが、ちょっと高くても安心を買うべきなのか。

でももちろん文句は言うけどねw
0792Trackback(774)2007/06/04(月) 10:36:43ID:O/ajSN+o
ファイルマネージャーってやつがひらかねw

そして投稿したらInternalSetrverErrorwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0793Trackback(774)2007/06/04(月) 10:56:32ID:rVxZnVyC
素直にWordPressやNucleusでも使えばいいのに、みんなマゾなの?
0794Trackback(774)2007/06/04(月) 11:09:45ID:qt8gTxOo
レンタルサーバのおまけで付いてたから使ってるだけな俺

知り合いしか来ないし3日に1回位しか投稿しないから
これでいいやって感じ
0795Trackback(774)2007/06/04(月) 12:07:27ID:Xqb/7B2F
利益が出てもMMOに吸われてる現状
とっととMMOから手を引けばいいのに。
社長がMMO好きだから無理っぽいけど・・・
0796Trackback(774)2007/06/04(月) 12:48:51ID:XLkztf+D
さくらのブログにおける仕様の一部変更について
さくらインターネット株式会社

平素はさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さくらのブログにおきまして、一部仕様の変更を実施させていただきました。
現在、さくらのブログにおきまして、動作の遅延が発生する報告がございます。
お客さまへの今後の安定したサービスの提供を行うために、今回作成いただける
ブログ数の上限を50に変更させていただきました。
なお、作成されたの既存のブログに関しましては通常通りご利用が可能です。

また、合わせてファイルマネージャにてアップロードいただけるファイル容量の制限を
25MBに増量いたしました。

仕様の変更によりお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう
お願いいたします。


こんな程度の制限で改善するのか?と疑心暗鬼だ
0797Trackback(774)2007/06/04(月) 12:52:19ID:S5GVC06X
昼休みに三十分かけて書いた記事が、InternalErrorの一言で消されました。

毎回コピー取ってからアップしないといけないのかよ!
0798Trackback(774)2007/06/04(月) 12:54:39ID:XLkztf+D
推測だが、アフィ厨が中身のないクソブログをじゃんじゃん作っているのが
大きな要因なのか?
0799Trackback(774)2007/06/04(月) 13:37:37ID:JbdLath7
50以上もブログを作るヤツ、居るんだな。ビックリ。
0800Trackback(774)2007/06/04(月) 13:45:41ID:rVxZnVyC
一時期のseesaaはそれが原因で糞重かったね、
100ページの再構築に半日かかったなんて話しもあったな、どこまで本当かは分からんけど
0801Trackback(774)2007/06/04(月) 16:02:20ID:AE4lxWne
アフィスパマ対策なら、ブログ10個までとかに制限するべきじゃね?

年1500円の激安レンタルサーバなんだから、10アカウント作っても15000円ぽっち。
15000円で500のスパムブログが作れれば、やる人はやるでしょう。
0802Trackback(774)2007/06/04(月) 17:57:05ID:mM1H7bKz
なるほどね。それっぽい気がする。なんか納得すると同時に
頭にきた
0803Trackback(774)2007/06/04(月) 18:31:46ID:JzBbK5Zb
あ〜、上にInternal Server Errorって書いてる人がいると思ったら、エラー画面がこれになったのね。
とりあえず、MTの導入にチャレンジしてみるかな。
0804Trackback(774)2007/06/04(月) 21:26:08ID:WtC3av6/
お知らせ: さくらのブログの現状につきまして
http://info.sblo.jp/article/4247877.html

存じますw
0805Trackback(774)2007/06/04(月) 21:34:08ID:R1/IGLp/
「○○さんからコメントがきています」
それはいいんだが、本文が表示されてしまうと、
わくわくしながら見にいく楽しみが奪われて悲しい。
0806Trackback(774)2007/06/04(月) 23:04:24ID:WdS/PLqk
おもい
0807Trackback(774)2007/06/04(月) 23:10:01ID:zVpITpAt
Internal Server Error orz
0808Trackback(774)2007/06/04(月) 23:51:54ID:+rNJ4nfe
まったく再構築できない。重すぎ。
0809Trackback(774)2007/06/05(火) 03:13:52ID:2REaeBC4
他のブログ記事を無断盗用して外部リンクは全てアフィ

http://crocs-sandal.sblo.jp/
http://wineglass.sblo.jp/
http://surfing.sblo.jp/
http://skateboard.sblo.jp/
http://childfashion.sblo.jp/

こういう糞の巣窟がseesaaだったんだけど
sbloに大量に流れてきたんだね、迷惑な話だよ
0810Trackback(774)2007/06/05(火) 04:42:37ID:pXtfJ3M3
こーゆークズはサクっと削除しないと
居着かれるぞ笹田中さん!
0811Trackback(774)2007/06/05(火) 09:19:46ID:AKxB981M
昨日の夜に、携帯で「承認」したコメントが、
今日の朝になっても画面に反映されてないってどういうことよ…。

再構築で反映されたけど、それで済む問題ではないな。
0812Trackback(774)2007/06/05(火) 16:30:05ID:PZyl4xPc
>>803
おいらもMT実験しているけど、難しいなぁ…
挫折しそうだorz

再構築とかは激早だけどw
0813 ◆6baumN3V0Y 2007/06/05(火) 16:54:14ID:HFPAZFVP
新機能の「サイトマップXMLの出力」って使えてる?
いくら待っても作られてないっぽいんだけど。
0814Trackback(774)2007/06/05(火) 17:07:06ID:NJk5Pctu
>>813
おお、同士だw
24時間以内と書いてあるから待ってみたけど一向にその気配なし。
なんなんだ
0815Trackback(774)2007/06/05(火) 17:47:32ID:5gqE5ugH
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「さくらとシーサーはカタログスペックいいけど
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! どれも中途半端で捏造だらけじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどTBSとさくらとシーサーは信用できないって忠告したろ!バカ!」
0816Trackback(774)2007/06/05(火) 20:06:20ID:CbYtD1sq
さくらのブログは他の事をし「ながら」更新向きなんだねw

なーんて書いてたら

リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

早速「ながら」ですかい・・・。
0817Trackback(774)2007/06/05(火) 20:59:11ID:ta4Ib4zk
>>809
ひどいな、こういうブログ。
0818Trackback(774)2007/06/05(火) 21:02:20ID:T9v5UD45
友人が携帯から書き込んだコメントが
2日経っているのに未だに反映されないんだが・・・
もちろん再構築済み、キャッシュクリア済み

どうしろと??
0819Trackback(774)2007/06/06(水) 07:22:49ID:89eFKcdt
コメントありとメールは来ているのに、
一晩たってもブログには反映されていなかった。
再構築しようとしたら、複数あるうちの別ブログに飛ばされた。

あいかわらずだなぁ。
なにも解決されてないじゃん……。
0820Trackback(774)2007/06/06(水) 07:39:59ID:WZrxohX1
http://info.sblo.jp/article/4247877.html

一旦再発したっていう表記があったような覚えがあるんだけど、
それも消えてるな……。
切り替わりも、エラーも、解消されてないのにこれはどうかと。
0821Trackback(774)2007/06/06(水) 07:46:02ID:WZrxohX1
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20070604-004.news

自レス。書いてあったのこっちだった。
0822Trackback(774)2007/06/06(水) 10:49:11ID:ot1EcaGT
Internal Server Errorでまくり・・・
0823Trackback(774)2007/06/06(水) 11:03:07ID:ot1EcaGT
Internal Server Errorでて更新できない;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています