トップページblog
988コメント507KB

おまえらのブログ読みます! part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/04/16(日) 11:14:05ID:IX4Lvl0H
ちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※

以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■1スレ原則1ブログ+本人晒しでよろ
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)

■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】

*なるべくタイミングをみて晒してね!
*気が向いたら他人のブログもレビューしてね!
*宣伝やコメント・TBを希望する人などは>>2-5参照して専用スレへGO!

おまえらのブログ読みます! part10(前スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137903467/

関連スレ、過去ログなどは>>2-5あたりに
01751722006/05/06(土) 21:42:28ID:f10/6nIf
感想ありがとうございました。
>>174
やはり自分でもレビューを読むと少し違和感がありますね。
他の人のレビューを参考に頑張ります。
>>173
記事数の割にはコメントが少ないのが気になってたので参考になりました。
アマゾンさんのアソシエイトを使ってるという事を、次回更新時に付け加えたいと
思います。
0176Trackback(774)2006/05/07(日) 21:33:30ID:WJtzX+cj
ハーバード大経済心理学に学ぶ〜ネットで小遣い稼ぎ〜
http://blog.livedoor.jp/kamejj/?blog_id=1695522
0177Trackback(774)2006/05/08(月) 16:34:10ID:cr7ZgpBt
>>167さん 164です。
ご意見ありがとうございましたm(_)m
カキコのコンセプトをもう一度考えてみます。
0178Trackback(774)2006/05/09(火) 01:05:24ID:H9EG/A2p
【URL】http://blog.duogate.jp/inupy/
【ジャンル】 日記・音楽関係
【一言】 ブログというより日記のようなものですが、気になる点や改善した方が良い点等ありましたら、教えて頂きたいです。
知らないうちに人に不快感を与えていたら申し訳ないと思ったので、2chに晒す不安はありますが、どうか宜しくお願いします。
0179Trackback(774)2006/05/09(火) 01:19:23ID:fBS9gBIv
>>178
自慢だらけのブログでもないし、特に読み応えのある記事もないし。
良くも悪くも人畜無害なブログだと思いますた。
あれじゃん、クラシックピアノやってんなら、どの作曲家にはどういう思い出があってとか
この作曲家は好きだ嫌いだとか、あったことだけを報告するんじゃなくて
自分の考えをもっと記事にしたら面白いと思うよ。
0180きつねりす2006/05/09(火) 03:21:08ID:IolXKN5E
【URL】→http://kitunarisu.at.webry.info/
【ジャンル】 絵日記
【一言】 私の、撮った写真ばかり載せています。副収入しま専科も?宜しくお願いたします!
0181Trackback(774)2006/05/09(火) 04:23:56ID:4U8KwLFW
>>180
宣伝マルチ
あと、ハンドルネームがきつねりすなのに、URLは、きつ「な」りすでプギャーww
01821782006/05/09(火) 06:39:40ID:H9EG/A2p
>>179
評価有難うございます。
人畜無害、ホッとしましたが、読み応えのあるブログには程遠いみたいなので、おっしゃるように もっと色々自分の考えをアップしていきたいです。
とても参考になりました、貴重な御意見ありがとうございました。
0183Trackback(774)2006/05/09(火) 19:16:47ID:1WwYdQNc
【URL】http://blogs.yahoo.co.jp/baseball_0312
【ジャンル】 ブログ
【一言】アドバイスをください!
0184Trackback(774)2006/05/09(火) 19:28:23ID:nr2ZJ8IM
>>183
>>1
■エントリは最低10、作成後1週間以上
0185Trackback(774)2006/05/09(火) 19:39:23ID:amOulC5y
>>183
野球を中心とした構成は良いと思うし、野球に絞ってもいいと思う。
ただ「試合しました」「○vs○で勝ちました」だけではもったいないので、この試合の反省点や
良かった点を、自分がヒーローインタビューを受けているつもりで書いてみたらどうだろうか。
あと、副主将から見たチームの課題や副主将としての苦労話を、個人名は出さずに
個人を特定しない書き方で書いても良いのではないか。
あと、5/8、wwwの多用は、2ch外の人から見れば良い印象を受けないので、控えた方がいい。
0186Trackback(774)2006/05/09(火) 20:29:16ID:zeb9f43D
【URL】→ http://annanomattari.blog65.fc2.com/
【ジャンル】 日記
【一言】 ごめん、ただの日常日記。
     ただ、やっと一週間たったからここに書き込みたかっただけなんだ。
     
0187Trackback(774)2006/05/09(火) 20:44:16ID:4Fx5Iy7s
【URL】 http://blogs.yahoo.co.jp/baseball_0312
【ジャンル】 日記
【一言】 ぜひアドバイスください!
0188Trackback(774)2006/05/09(火) 20:46:53ID:nr2ZJ8IM
>>186
マルチよくない。
ただの日常日記にしてももう少し読み手を意識した文章にした方が良いと思います。
ていうかなんか語尾とか顔文字とかすごく好みが分かれそうな雰囲気だな。
01891872006/05/09(火) 20:46:58ID:4Fx5Iy7s
スイマセン、間違えました!
0190Trackback(774)2006/05/09(火) 21:06:49ID:oklkCr6P
【URL】 http://nanami-city.info/
【ジャンル】 日記(RO,東方,リアル)や適当な散文、3DC配布など
【一言】 主に雑記と日記メインです(痛めかもしれない)
Blog再構築後以降は、毎日書いてます
PC環境によっては、激しく見づらい3DCの配布もしてます
0191Trackback(774)2006/05/09(火) 21:47:14ID:8ymvSXH6
つまらなすだけど。きてください!!

http://blog.livedoor.jp/by__yuka00/
0192Trackback(774)2006/05/09(火) 22:10:05ID:nr2ZJ8IM
>>190
ゲーム分からなくて内容に関しては全然分からないので見た目について感想。
文字が小さくて行間がギチッと詰まってるので文字数が多い記事は
アリの行列みたいで見づらいかも。
0193Trackback(774)2006/05/09(火) 22:15:47ID:fBS9gBIv
>>190
ゲームを知らない人には全くわけが分からない。
MENU欄も、初めて来た人が過去の記事に行きたい場合は
どこをクリックしたらいいのか分からないよ。もう少しユーザーフレンドリーになりましょう
0194ヘル ◆jtIvYu.L/. 2006/05/09(火) 22:25:17ID:gqyU8SfR
URL http://heavenandhell.blog64.fc2.com/
ジャンル 日記
一言 ・・・・・・・・・・。
0195Trackback(774)2006/05/09(火) 22:30:43ID:UtEdj18h
URL http://smile666.blog48.fc2.com/
ジャンル 日記
一言・・・のんびりとしてブログです
0196Trackback(774)2006/05/09(火) 22:55:37ID:fBS9gBIv
>>194
記事の続きをクリックするのがめんどくさい。
パっと見全部記事が一緒で、何このブログネタか?とさえ思ったよ
おかげで第一印象が悪いです

>>195
完全に日記ですね。
元気のよい文章で好感は持てるけど、特に読み手をうならせるような内容ではないなぁ。
あと、フォントいじりは嫌いな人多いのでほどほどにね。
0197Trackback(774)2006/05/09(火) 22:58:33ID:nr2ZJ8IM
>>194
毎回毎回、記事冒頭にバーボン→続きを読むになんの意味があるのでしょうか。
読みづらいだけに思います。
これは毎回でもないけどしばしば記事の最後に「これだけ書けば(画像あれば)十分でしょww」
みたいに書くのは読んでてあまり愉快ではないです。

日記と動画紹介。
動画紹介は結構有名どころが結構あるので紹介だけよりは管理人さん独自のコメントとかもっと欲しいです。
あと、もう少し動画を見たくなるようなコメントをして欲しいと思いました。


>>195
!が過剰。顔文字も過剰。句読点代わり?ってぐらいに多いです。
なんだか読みづらい。のんびりっていうブログのテーマにあまり合ってないし。

内容は日常の話題でとても親しみやすくて良いと思うのですが、
この雰囲気が合わないので、進んで読みたい感じではなかったです。
0198Trackback(774)2006/05/10(水) 00:21:48ID:SIho01G9
【URL】http://huguki.blog64.fc2.com/
【ジャンル】日記
【一言】アドバイスをお願いします
01991532006/05/10(水) 01:18:58ID:PnV662/F
>>154
>>155
遅レスだけどありがとう
これからは、万人にも
わかりやすいブログを作ろうと思います
0200Trackback(774)2006/05/10(水) 01:26:51ID:VYVL14Sg
>>188
来てくれたのかー、ありがとう。
ただなんていうか、万人に好んでもらおうとは思ってないからさ...

0201Trackback(774)2006/05/10(水) 02:36:35ID:7/uUrBZO
マルチしてるくせに、
評価してくれた相手に対して何か偉そう>>200
0202Trackback(774)2006/05/10(水) 03:02:08ID:cVKEXWHs
万人に好んでもらおうと思って無い割に
みんなに見てもらいたがっているようだね。マルチの>>200は。
0203Trackback(774)2006/05/10(水) 04:04:15ID:/pqaMfW+
【URL】 http://clover-dream.269g.net/
【ジャンル】 日記
【一言】 お友達になって!
0204Trackback(774)2006/05/10(水) 17:52:19ID:KhZU1NIM
>>203
私怨乙。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146888508/5
5 Trackback(774) 2006/05/10(水) 04:07:48 ID:/pqaMfW+
http://clover-dream.269g.net/
歴史人物をエロ対象にしか見られないヤツ
0205Trackback(774)2006/05/10(水) 18:38:19ID:fF0DizU4
【URL】http://kickshadji.blog58.fc2.com/
【ジャンル】中学生日記。
【一言】ほんわか風に仕立て上げるのがムズイです(´・ω・`)コメントくれると嬉しいです
0206Trackback(774)2006/05/10(水) 18:49:39ID:KhZU1NIM
>>205
>>8>>140
お前ときつねりすのマルチぶりにはほとほと呆れる。
こういうのって申請したらあぼんできるんだっけ?
0207Trackback(774)2006/05/10(水) 19:03:58ID:vNtw4Blh
すげーな。
嫌われ者の>>205が早く死にますように。
0208Trackback(774)2006/05/11(木) 08:03:42ID:IbOR5iO5
他スレでも書いたけど
きつねりすのURLクリックしようとしたらブラクラ危険とジェーンさんが言って
ブラクラURI:"http://kitunarisu.at.webry.info/"を抑止しましたってなる。
ここでトロイを食らったかもしれん。オマイらも注意したほうがいいかも。
0209Trackback(774)2006/05/11(木) 14:05:24ID:YbdwjIeo
http://soreikemi-ha-i.cocolog-nifty.com/
0210Trackback(774)2006/05/11(木) 19:30:41ID:TnoTv+3K
【URL】http://d.hatena.ne.jp/tailliar/
【ジャンル】 プログラマーのチラシの裏
【一言】痛いです
ちょっと興味あるのでよろです
0211Trackback(774)2006/05/11(木) 20:36:25ID:Ot7PVzmF
>>210
なるべくブログ全体を見てからコメントするようにはしてるのですが、
割に読み応えがあるので、申し訳ないが最近の15記事ぐらいをざっと見たうえで感想。

どうでもいいけどこのスレ、はてなブログは久々だな。
と、思う感じではてなっぽい雰囲気ですね。
個人的な感覚かもしれないので詳しく言うと、要するに非日記系で
コメントやトラバして意見を交わしてみたくなるようなそういう感じ。
意見の相違は多少あれど別に痛くはないと思いました。

ちょっと毛色が違った雰囲気ですが、訪問販売の記事が面白かった。
他の記事を見てもなんとなくリアルでもネットでも物申さずにはいられないタイプなのかなぁと
思いました。その点で自称痛いなのかしら。

リンクはこういう形(http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1145153645/)の表示じゃなくて
リンク先の記事タイトルや概要を記載した方が分かりやすいと思います。
youtubeとかはURLだけでもいいと思うのでそれ以外はそういう感じでお願いしたい。
0212Trackback(774)2006/05/11(木) 20:46:35ID:7Bz98/Sq
http://blog.m.livedoor.jp/bassymtns/index.cgi?sso=a524977c506fd0b6bfe67fc35d78a241291537b3できたてほやほやだからこめんとまだないのでよかったらこめんとしてください
02132102006/05/11(木) 21:34:32ID:TnoTv+3K
>>211
thx!
0214Trackback(774)2006/05/12(金) 14:37:56ID:ZQNuY6rj
http://adlive.blogzine.jp/b/
デザイン事務所発の7名によるリレー形式ブログ!

小ネタあり、三文小説あり、うんちくあり、エッセイありの盛りだくさん内容です。
毎日更新中!
0215きつねりす2006/05/12(金) 14:44:22ID:NvKcpp/g
【URL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/  
【ジャンル】絵日記
【一言】どうぞ、私のブログに遊びに来て下さい!副収入、しま専科?も、宜しく御願いいたします!

0216Trackback(774)2006/05/12(金) 14:44:33ID:3kH6cQ71
■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】

>>212
>>214
>>1
テンプレ無視もですが、マルチポストもスルー対象です。
0217Trackback(774)2006/05/12(金) 14:58:16ID:3kH6cQ71
重複あがってるので再度上げます。
0218アッキネン2006/05/12(金) 15:56:14ID:zmJbQohV
【URL】 http://akimitsu-hirose.com/
【ジャンル】 毎日思った事を書くので色々
【一言】客観的な評価をお願いします
0219Trackback(774)2006/05/12(金) 17:10:20ID:+5+R6ckV
【URL】http://blog.goo.ne.jp/hoicoro/
【ジャンル】ネットゲーム主体
【一言】扱ってるゲームがマイナー&プレイヤー数が少ない。
文章関係で表現がおかしいと言われる事が多々あるのでその辺アドバイス頂ければ。
0220Trackback(774)2006/05/12(金) 17:24:03ID:3kH6cQ71
>>218
客観的な評価を、との事で心がけますが、何分一個人の意見ですので限界があることと、
長文のため、全てに目を通すことは不可能であることはご了承ください。

続きを読むがめんどうですね。長文なので仕方がないことと思いますが、
中途半端なところで区切られているのはあまりよくないように思います。
改善案としては
・「続きを読む」の前の文章は記事の要点をまとめたものにする(要するにつかみ)
または、いっそ潔く ・タイトル及びサブタイトルのみ表示で即続きを読むにする
あるいは・続きを読むを前面廃止し1ページにつき1記事ごとの表示にする
などにした方が読み手側にやさしいように思います。

内容に関しては私の知識不足ゆえ理解があまり追いついていません。
せめて単語に説明やリンクとか活用していただけるとありがたいです。
(例えばゾクブッチーってなに?ぐぐってはみたけど…)
それと、理解が追いついていないくせにこんなことを言うのはなんですが、
読んでいて冗長に感じました。
「思ったことを書く」それ自体に問題はありません。長文もよいでしょう。
ただ、あまりそのまま書きすぎると、書き手の思考の流れを追えるメリットがある一方で、
話が脱線する、必要ない記述が増え、論旨が不明瞭になるなどの
弊害が起こってくるように思います。
要するに、もう少しまとめた方がいいと感じました。
0221アッキネン2006/05/12(金) 18:13:15ID:zmJbQohV
>220さん
ご指摘ありがとう御座います。もう少しまとめてみるよう努力します。
ゾクブッチーとは小泉の事です。勝手に命名しています。村上はオタ
ンコナスとしています。
どうしてもきっこのブログと同じカテゴリーなので、似たような文の
方が良いのかなぁ?と思ってしまいます。
ご意見、参考にさせて頂きます。ありがとう御座いました。
0222Trackback(774)2006/05/12(金) 18:30:31ID:3kH6cQ71
>>212
話題をもう少し削られて、シンプルな骨子にした方がよいように思いますね。
メインの話題がどれか分かりづらい部分がありましたので。

きっこのブログはあまり見たことがなかったので、先ほど比較のためざっと目を通しました。
さすがに大手ですね。構成がしっかりしているためか、
かなり雑な斜め読みでもなんとなく読むべき部分が分かります。
貴方のブログと傾向は似ているかもしれませんがその点が違うのかもしれません。


>>219
とりあえず、句読点はしっかり全部つけること。
どこで文章が切れているのか分かりづらいです。

ネトゲはリネと別のをちょっとかじった程度のため、ほとんど理解できませんでした。
私が理解できなかったのは、専門用語が多いせいか、
文章せいなのかは判別しにくく、短いこともあって、
表現に関してのアドバイスは難しいです。ごめんなさい。

指摘できない代わりに対策を考えてみましたが、
・表現がおかしいと言われた方に直接聞いてみる、
・頭の中で読み手を想定しながら(例:「同じネトゲをやっている知らない人」とか)、
 その人の立場に立って自分の文章を再度読み返してみる
など、実践されてはいかがでしょうか。

ネトゲ詳しい方いたら補足お願いします。
0223Trackback(774)2006/05/12(金) 18:31:55ID:3kH6cQ71
>>222
>>212>>221の間違いです。
0224Trackback(774)2006/05/12(金) 20:21:37ID:0598fkAI
http://diary5.cgiboy.com/5/b4d18/ 読んでみて。結構情報あるよ。感想もよろしく
0225Trackback(774)2006/05/12(金) 20:55:07ID:eoRMcL6S
http://hunano.exblog.jp/読んでみて。結構情報あるよ。感想もよろしく
0226Trackback(774)2006/05/12(金) 22:25:47ID:jIENSjnX
【URL】http://blog.goo.ne.jp/sweetbaby0204/
【ジャンル】日常 日記系
【一言】妊婦の暇つぶしです。おもしろくはありませんが同じような人居たら見てください
0227Trackback(774)2006/05/12(金) 22:33:48ID:S6QpjQ3b
URL http://0603.realog-r.jp/blog.html?act=top
ジャンル 日記
一言 様々なことに葛藤しながら生活する高校生
0228Trackback(774)2006/05/12(金) 22:44:10ID:3kH6cQ71
>>226
同じような人ではありませんが拝見しました。
文章の雰囲気からもヒシヒシ伝わってきますが若いなぁ。
出産、結婚式、子育て大変そうですが、がんばってください。
お体大事に。ブログで妊婦さん仲間ができるといいですね。
0229Trackback(774)2006/05/12(金) 23:01:53ID:3kH6cQ71
>>227
携帯用ブログでしょうか。PCからは見づらい。
中身の方は加藤ローサのことと高校生のチラ裏。
ここまで書いて気づきましたが、
■作成後1週間以上  を満たしてませんね。
0230Trackback(774)2006/05/13(土) 00:02:34ID:jIENSjnX
>228
ありがとうございます!同じ週数とか同じ産み月の妊婦さんのブログ
探してはいるんですが、なかなか難しくって・・
文章がちょっとイタイですかね(;´Д`)がんばります
0231Trackback(774)2006/05/13(土) 03:23:01ID:Ex8PGOvi
【URL】http://chachucho.chu.jp/blog
【ジャンル】日記系
【一言】改行、文章でおかしいところがあれば指摘お願いします
0232変態の性器2006/05/13(土) 03:24:19ID:rQsOWkMN
http://blog.goo.ne.jp/aoichn/
0233Trackback(774)2006/05/13(土) 08:37:30ID:HjVsZArF
>>231
プロフィールからコンビニ行った記事見て吹いたwww
なんでこんなことしてんのw
ボウリングも是非行ってください。

改行、文章、別段おかしくはないですね。読みやすいです。
句読点はつけるべきところには全てつけて欲しいですが。

普通の日記といえば、そうなんだけど、
「単なる日記、つまんね」って感じはあまりなかったです。
また暇つぶしに見に行くかなぁって感じ。
ただ、一見さんのために、登場人物にはくどくても
毎回説明付けた方がいい気がします。
(あず、キャバとかなんとなく分かるけど、性別とか関係とか
分かった方が理解しやすい記事とかあったので)

どうでもいいけど、月別表示にするとサイドバーが変なことになるんで
弄った方がいいかも。(こちらはIE1024x768です)
0234Trackback(774)2006/05/13(土) 09:37:03ID:JtNLG8ch
トイレ関係ネタばっかですが・・・http://curuhome.cururu.jp/shinnosuke0113
0235Trackback(774)2006/05/13(土) 11:07:28ID:RnLNNtJ6
【URL】http://beauty-and-akiba.cocolog-nifty.com/
【ジャンル】オタカップル日記
【一言】以前にこちらのスレッドでアドバイスをいただいてから、コンセプトを見つめ直してサイトを一新。
0236アッキネン2006/05/13(土) 12:43:50ID:6PG+bILn
>>222さん
ありがとう御座います。そうですね、話題は一杯入れすぎていますね。
きっこのブログの真似は中々出来ません。精進します。
0237オタク集まれ 掲示板2006/05/13(土) 16:28:21ID:ygN0n8LB
http://10.xmbs.jp/b.php?ID=nerineprimurasigureasalove&c_num=11919
0238lp2006/05/13(土) 18:52:12ID:ISDVRCnX
よろ
http://mooo.jp/6ypb

0239Trackback(774)2006/05/13(土) 23:16:09ID:KseXRCvO
ももこさんかわいそうー
http://selfi.jp
0240>2006/05/13(土) 23:30:50ID:9A0KDUJ0
【URL】http://mshun.blog32.fc2.com/
【ジャンル】 料理ブログ(更新週1です)
【一言】気になるところをダメ出しして下さい! m(_ _)m
0241Trackback(774)2006/05/14(日) 09:39:44ID:lBVQ6ny8
楽しく日々の日記を書いてます。
ほのぼのしますよ。結構お気に入りです。

http://ameblo.jp/hannover/
0242Trackback(774)2006/05/14(日) 10:16:40ID:hgj2B4vL
http://blog.crooz.jp/usr/h6yk3w5love2happy/index.php?mode=mobile&login_no=89e7ef380da23420b93e&id=h6yk3w5love2happy
0243Trackback(774)2006/05/14(日) 10:21:31ID:hgj2B4vL
242間違えました
0244Trackback(774)2006/05/14(日) 10:21:36ID:go5XATzZ
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!
0245Trackback(774)2006/05/14(日) 14:33:53ID:NoXFNkcd
http://guu32.exblog.jp/

みにきてくれたら
100回みにいっちゃうから
かならず来てねー!
0246Trackback(774)2006/05/14(日) 15:06:37ID:ikYHAfr9
http://hareruya555.blog66.fc2.com/

自信を持ってオススメするものを紹介しています。
今のところ、エロくはないです
0247Trackback(774)2006/05/14(日) 15:40:49ID:Nhl5PEe9
http://k4fecn6.fruitblog.net/
0248Trackback(774)2006/05/14(日) 16:12:04ID:6ZgG5Wf6
http://2.mbsp.jp/my/ハセキョー似てない?
0249Trackback(774)2006/05/14(日) 16:29:49ID:G3jFkWhB
【URL】http://orziiiii.blog66.fc2.com/
【ジャンル】小学生RP
【一言】何人間違えて小学生と思う香具師がいるか楽しみだよ
0250Trackback(774)2006/05/14(日) 16:44:50ID:S513mz/N
ttp://id9.fm-p.jp/bbs/bbs.php?num=2&uid=silentvillag&dir=8
0251Trackback(774)2006/05/14(日) 17:02:37ID:RpH3+Fxg
livedoor Blog PRO使うと広告とか消える?
0252Trackback(774)2006/05/14(日) 17:04:40ID:4oo5doC8
宣伝が多いね。
>>1を守れない奴はスルー※

>>235
>>169の方でしょうか?
新たにブログを作られたようですが、元のブログからの改定のようですね。
前よりはコンセプトが分かりやすく、よくなっていると思います。
が、1スレ1ブログのルールに微妙に抵触しますし、
ある程度続けてみて、更新が安定してきてからの方がこちらも感想を言いやすいので、
次スレにお越し頂いた方がよいかと思われます。


>>240
おいしそう!レシピと感想が充実してますね。
写真が本当においしそうでいいです。
ただ、いまどきあまりないとは思いますが、低速回線の人はきついかもしれないですね。
スクロールも長いので1ページにつき3記事ずつ表示とかにしたら丁度良さそう。
でも、やっぱ料理系は写真が命ですよねぇ。ほんとおいしそう。

ダメだしは、うーん…。
他のブログならランキングクリック誘導と顔文字にダメだししてるところですが、
このレベルなら許せるな。まぁ過剰にならないように気をつけてください。
あと、料理に関係ない挨拶的な一言は、正直言って、あってもなくてもどっちでもいいかも。

ささいなことですが、更新日が明記してあるのが良いと思いました。
がんばって続けてくださいね。
0253Trackback(774)2006/05/14(日) 20:16:55ID:b58JJhgu
【URL】http://nejihime.blog57.fc2.com/
【ジャンル】めんへる、アニゲ、日常生活
【一言】昔のテキストサイトの様なフォント変えは使わず、句読点はわざと減らしています
    ただコンセプトがばらついているので一般的にどう映るか気になるので
    アドバイスがあればお願い致します。
    
0254Trackback(774)2006/05/14(日) 22:04:10ID:4oo5doC8
>>253
文字小さいですね。見づらいように思います。
IEでフォント大にして平均的なブログの大きさになるくらいかな。
それを除けば記事のテンションに合ったデザインでよいですね。

>句読点はわざと減らしています
何故?通常でも句読点が少ないと読みづらいのに、倒置法と体言止めが多いので
余計に文の切れ目が分かりづらく、慣れるまでは結構読みづらかったです。

コンセプトは別にばらついてるとは感じなかったです。
QMAとかパンヤとか言われても俺はわけわからんっていうのは置いておいて、
日記系ブログとして括って見れるから、そんなに変ではないんじゃないでしょうか。
むしろ傾向が明確っぽいので趣味が合う人は常連さんになってくれるでしょうな。
0255Trackback(774)2006/05/14(日) 23:02:26ID:QueGiIbo
【URL】 http://ameblo.jp/hitotume/
【ジャンル】 日記、お笑い
【一言】 テキスト系っぽい感じでやっています
     自虐ネタ多いかもです
02562532006/05/14(日) 23:08:31ID:b58JJhgu
>>254
アドバイスありがとうございます。

フォントは個人的な好みで小さくしているのですがやはり見難いですよね
句点読点は置くことと置かないことで与える印象が違うと思うので・・・
自分なりの文章による表現方法なのですが、これも一般的ではないですね。
模索してみます。

最後にお褒めの言葉ありがとうございます。
今後も更新を続けて気の合う人を見つけていきたいです。
0257Trackback(774)2006/05/14(日) 23:22:06ID:mtzZS5GR
>>233
レスありがとうございます

ボウリングは是非がんばってこようかと
句読点はこれから意識して書かせてもらいます

レイアウトについてはすぐ直せるか知識不足でなかなか・・・・!

面白い文章が書けるように日々精進していこうかと思います
0258Trackback(774)2006/05/14(日) 23:42:38ID:TTUJeAtX
{URL} http://gettingbetter.blog27.fc2.com/
{ジャンル} 高校生日記
{一言} 哀れに思われるかもしれませんが、一応自虐ネタです。
0259Trackback(774)2006/05/15(月) 01:19:43ID:VC1MhtA/
>>255
テキスト系っぽい日記っぽいテキスト系・・・みたいな。
テキスト系の定義ってなんだろうなぁと改めて思ったけど、
普通の日記に毛が生えた程度には面白いんじゃないの。
ただし、好みもあるからあまり強くは言わんが、全体的に
ちょっと空回り(空スベリ?)な気もしないでもない。クスッとくらいはしたけどさ。
(挨拶 ってのは大手テキサイの僕秩のパクリみたいでなんかやだ。

>>258
高校生のふっつーの日記。
日記なのに更新頻度低いってのはダメじゃんって感じ。
自虐にはあまり見えなかった。なんでかよくわかんないけど、個人的な印象では、
なんか自虐ってよりは卑屈・・・はちょっと違うか、むしろ偉そう?な気配すらある。
自分をピエロにしきれてないんじゃないの。
そりゃあ無名高校生男子の他愛もない日記より
スクロールが多くても真鍋の方が人気あるだろ。俺も好きじゃないけどさ。
0260Trackback(774)2006/05/15(月) 12:18:53ID:pZVY+34v
【URL】 http://blogs.yahoo.co.jp/pinkmiki69
【ジャンル】 自己満足日記
【一言】自分の写真中心に書いてます。
0261Trackback(774)2006/05/15(月) 18:18:15ID:b99u2dJZ
>>258
なんか洋楽に目覚めた高校時代の自分を思い出して甘酸っぱくなったよ
音楽ネタで同年代の読者をつかまえられそうなのでがんばってください

>>260
日記ですね。
0262Trackback(774)2006/05/15(月) 19:41:23ID:dgP2tbc9
>>69
【URL】 http://blog.livedoor.jp/nekosuki600/
【ジャンル】 鉄道&街観察
【一言】以前に一度チェックしていただきました。
 え〜、「メインページがとっつきが悪いものなのでblogを使った入り口を作ってみた」わけです
 が、その位置づけがわかりにくいという指摘をいただきました。で、トップページには注意書き
 を左のバーにつけたんですけど、個別記事・カテゴリ・月別アーカイブは1カラムのものだった
 ため、それらのページはわかりにくいまま。どーしたもんか悩んだ末、出来合いのデザインに
 手を入れて全部のページを2カラム構成にし、解説が左に出るようにしました。
 とりあえずこれで一段落のつもりなんですが、いかがなもんでしょ。どこかで</div>の数を数
 えそこねておかしくなってるとかはあるかもしれない(=^_^;=)。
0263Trackback(774)2006/05/15(月) 19:51:51ID:YPRGf/Bk
【URL】 http://blog.drecom.jp/hasibirokou/
【ジャンル】 興味が沸いたり、好きなものについてのネタ
【一言】 検索ワードで、このブログにたどり着いた人に対して、
     失礼のないような内容にしたいと心がけています。
     まだ初めて1ヶ月程の駄ブログですが、
     皆様の率直なご意見をお待ちしています。
     ・・・ドキドキ。
     
0264>>2402006/05/15(月) 20:23:49ID:xOlg4rQH
>>252
レスありがとうございます!
最近顔文字乱用気味だったので、ほどほどにしていきたいと思います。
また、早速1ページ3記事にしてみました!スクロールしやくなったと思います!
大変参考になりました。ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
0265Trackback(774)2006/05/15(月) 20:26:11ID:Jtpq7p+b
【URL】 http://jidanda.jugem.jp
【ジャンル】 地団駄を踏みたくなることに対しての日記
【一言】ひたすら書いています。よろしくお願いします。
0266Trackback(774)2006/05/15(月) 20:34:59ID:kxHY9kGp
>>259 レスありがとうございます。
 あ…真鍋の記事はスルーしてもらいたかったです(笑) 
普通の日記にならないように努力してみます。 どうもありがとうございました。
0267Trackback(774)2006/05/15(月) 20:40:23ID:VC1MhtA/
>>262
前置きが長いしよくわからんからまとめると、常時2カラムにして
サイドバーに本サイトの誘導したってこと?
このブログを見て興味を持った人に本サイトに来てほしいって感じなら
これでいいんじゃないの。
ていうか、レスしてしまったが、1スレ1ブログだから怒られるかな。

>>263
そういう考え方はいいね。実際失礼のない感じに仕上がってるんじゃないかな。
写真もいっぱい使ってあって画像もきれいだしいい感じだと思う。
オレンジケーキ食べたい。
でもとりあえず直した方が良さそうなところが2つ。
フォントサイズは固定じゃない方が親切だと思うのと、
タイトル部分かサイドバーのあたりにどんなブログかっていう説明が
1行くらいあったほうがいいと思った。
0268Trackback(774)2006/05/15(月) 20:58:53ID:dgP2tbc9
>>267
あ、1スレ1ブログってそういう意味でしたか。失礼。
で、常時2カラムにしたということです。しばらく試行錯誤しちった。
0269Trackback(774)2006/05/15(月) 21:02:27ID:UxFP2sC4
[URL]http://blog.livedoor.jp/ra_ra_ra_ra_ra/archives/50254569.html

[ジャンル]日記です、
[一言]暇なら読んでください。
0270Trackback(774)2006/05/15(月) 21:18:39ID:F2qYQRKL
【URL】 http://blog.livedoor.jp/alice120/
【ジャンル】 日記
【一言】 中学生女子(ここの時点で腐ってるね)
    よかったらきてください。


タイトルと内容がずれているのは気にしないでください。

0271Trackback(774)2006/05/15(月) 21:25:38ID:1u3zsqtT
[URL]http://guuhitsu.blog65.fc2.com/

[ジャンル]サッカー、日記、評価
[一言]笑えるように書いてるつもりです・・・
0272Trackback(774)2006/05/15(月) 21:37:28ID:VC1MhtA/
>>265
面白テキストサイト系だな。クスッと笑える。いいね。
こういうのを書けるセンスは尊敬するよ。適量かつ更新頻度高いのも偉い。
惜しむらくは、俺のツボにはまって爆笑みたいなところはなかったところ。
ちょっと淡々としすぎてるからかな。
こういうサイトしてる人って急に辞めちゃったりするから
がんばって続けてほしいよ。

>>269
うん。日記だね。文章はまぁ普通。ちょっと改行が多いから若干読みづらい。
プロフィールとか合った方がいいと思うよ。

>>270
何のことが書いてあるか理解できない部分が多かった。
完全に自分用、あるいは友達にみせる日記。
2chに晒してきてくださいなんて言うってことは、他人に見せたいわけでしょう?
だったら、赤の他人に読ませることを前提にして分かりやすく文章を書いた方がいい。
0273Trackback(774)2006/05/15(月) 21:41:32ID:fOd44ruD
URL http://blogs.yahoo.co.jp/na660cc
ジャンル バイト、就活、大学生活、余暇、車など
一言 なるべく毎日更新しているようにはしていますが訪問者数がいつも一桁です。もっとみんなに知ってもらうためにはどうすればいいか・・・
02742732006/05/15(月) 21:43:53ID:fOd44ruD
【ぶろぐ名】 らくがき生中継
【その他】 何か気になることなどあれば評価お願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています