seesaa BLOG 15d
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/02/17(金) 23:37:05ID:t0Z3gcymhttp://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■過去スレ
14d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1139239109/l50
13d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1136685263/
12d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1133198848/
11d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1130501958/
10d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128073371/
9d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126048932/
8d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122437970/
7d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1119846474/
6d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116051067/
5d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112786762/
4d:ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110244717/
3d:ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106135829/
2d:ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100611584/
1d:ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092412218/
0717Trackback(774)
2006/02/22(水) 01:13:14ID:/YDlgAUNあとから文句言われるのも嫌だったんでw。
0718Trackback(774)
2006/02/22(水) 01:15:01ID:GMREYehc今月だけで1200円か…おいしいな
シーサーこれからも応援します(心の中でだけ)
0719Trackback(774)
2006/02/22(水) 01:49:05ID:HHi1/QAh0720Trackback(774)
2006/02/22(水) 03:24:50ID:/YDlgAUN「骨髄バンクドナー募集」になってる。1円も入らんぞこれじゃw
0721Trackback(774)
2006/02/22(水) 04:40:26ID:/YDlgAUN0722Trackback(774)
2006/02/22(水) 09:18:15ID:vbbGh9eF0723Trackback(774)
2006/02/22(水) 11:31:14ID:ecGBVP8Lネコババしなかったのか
Seesaa正直者だな
0724Trackback(774)
2006/02/22(水) 11:44:09ID:cEH7mSIb画像だったら何の画像かって詳しく書いたほうがいいのかな?
0725Trackback(774)
2006/02/22(水) 11:51:13ID:weIYf+d8キチガイ自動アフィリエイト
0726Trackback(774)
2006/02/22(水) 12:47:01ID:HHi1/QAh0727Trackback(774)
2006/02/22(水) 12:51:15ID:weIYf+d8dvdyasui.seesaa.net/
(DVD格安購入情報 一ヶ月3000回自動投稿)
アマゾンIDはatumare-22
ジュゲム、FC2ほか無料ブログに自動アフィリエイト記事投稿をおこない
荒しまくっているキチガイ
0728Trackback(774)
2006/02/22(水) 12:58:41ID:/kTcNUqK個人情報晒しブログ
http://blog.livedoor.jp/it2ei/
0729Trackback(774)
2006/02/22(水) 13:00:54ID:7aJbkQ1hマジでおれは切れそうだよ。
0730Trackback(774)
2006/02/22(水) 13:17:41ID:3tuFlGTD0731Trackback(774)
2006/02/22(水) 13:26:13ID:UYz0t+3g試しにやったら、数分で何十件と糞アフィ記事が出来た
削除したけどね、そのブログごと
あんなブログから買う人がいるのか?
0732Trackback(774)
2006/02/22(水) 13:31:39ID:weIYf+d8全然キャッシュされてないなwww
0733Trackback(774)
2006/02/22(水) 13:55:14ID:vbbGh9eF0734Trackback(774)
2006/02/22(水) 14:41:34ID:SNbXF3ri悪循環だな。
0735Trackback(774)
2006/02/22(水) 15:10:55ID:YKyDDi620736Trackback(774)
2006/02/22(水) 16:21:26ID:18bSVEJiバナーをおきたいのですが、CSSのどこにおけばよいのわかりません。
いろいろやってみたら、追記のコメントと記事の間に
バナーがでるようになりました。
でもなかなか、トップの記事と記事の間に表示できません。
よろしければ、ご教授お願い致します。
0737Trackback(774)
2006/02/22(水) 16:30:45ID:YKyDDi62CSSじゃなくてコンテンツ>記事のHTML
0738Trackback(774)
2006/02/22(水) 16:41:03ID:18bSVEJiレスサンクスです。
うまくいきました。
記事のHTMLとCSSを混同しておりました。
重ね重ね感謝です。
0739Trackback(774)
2006/02/22(水) 17:57:16ID:JxDV3GAc管理人が投稿された文章を読んでから
載せたい投稿だけブログの投稿に載るように設定しているのですか?
0740Trackback(774)
2006/02/22(水) 18:11:02ID:YKyDDi62携帯の場合は仕様
反映に時間が掛かる
0741Trackback(774)
2006/02/22(水) 18:37:26ID:ZVTC1jMz記事投稿時に投稿分を再構築をするの設定になってないんじゃ?
0742Trackback(774)
2006/02/22(水) 18:57:51ID:weIYf+d8atumare-22 がまた暴れ出した。
こいつ、複数の自動アフィリブログを合わせると一日500回は投稿してるな。
0743Trackback(774)
2006/02/22(水) 20:41:22ID:DTpsmxqxhttp://www.sakura.ad.jp/news/archives/20060222-001.news
平素はさくらインターネットのサービスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
さて、この度「さくらのブログ」に新しい機能が追加されます。
今後益々使いやすく、楽しくなる「さくらのブログ」。
この機会に是非、お試しください。
追加機能
モバイル対応
携帯電話(iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!)による、
閲覧・投稿が可能になります。
新しいログイン方法の追加
「さくらのレンタルサーバ」のID/Passとは別に、
「さくらのブログ」独自のID/Passでのログインが可能になります。
これにより、ブログ投稿ツールなどを使った、
多彩なブログコンテンツを作成していただくことができます。
※各機能の詳しい使い方は、ブログマニュアルをご覧ください。
提供開始
2006年3月1日
適用サービス
さくらのレンタルサーバ (さくらのブログ)
今後ともさくらインターネットを宜しくお願いいたします
0744Trackback(774)
2006/02/22(水) 21:05:26ID:/YDlgAUNが1ページ目、Yahoo!は3ページ目ぐらいだな。
ブログだからとか関係ないんじゃないか?
0745Trackback(774)
2006/02/22(水) 21:45:36ID:RGB5VKuk話題になっているのは、
個別のケースではなくて「傾向」だよ。
0746Trackback(774)
2006/02/22(水) 21:46:50ID:SNbXF3riとかそんな傾向があるのかな?
ようわからんが。
0747Trackback(774)
2006/02/22(水) 21:51:19ID:GwibvYoHコメントのことなのかな?
0748Trackback(774)
2006/02/23(木) 00:12:29ID:BZbE9SdH0749Trackback(774)
2006/02/23(木) 00:40:42ID:3mZiKNHZ0750Trackback(774)
2006/02/23(木) 00:54:45ID:BKv8FMit0751Trackback(774)
2006/02/23(木) 00:58:25ID:GDZWtqCS0752Trackback(774)
2006/02/23(木) 01:07:40ID:TCQYdv7W0753Trackback(774)
2006/02/23(木) 01:22:57ID:ra5hMN+G0754Trackback(774)
2006/02/23(木) 01:25:57ID:TCQYdv7Wいつまでこの状態を保てるか・・・
って もっと軽くてもいいんだけどさ
0755Trackback(774)
2006/02/23(木) 02:00:43ID:D1rjoMek別に報酬目的で書いてたわけじゃないけど、結構貯まってきたのである日突然没収されたら嫌だ(´・ω・`)
0756Trackback(774)
2006/02/23(木) 02:18:45ID:TCQYdv7Wシーサーはデフォでキーワードマッチ動かしてるから
当然 未成年のブログでもアフィは稼動してるわけだからね
未成年からの没収がシーサーの収入源だったりしてw
アドセンスは確実に没収を収益にしてるけど
0757Trackback(774)
2006/02/23(木) 02:48:44ID:T2UiwZwxこのバカどうにかして!
承認制のトラックバックセンターで、
恐らく自分のアフィサイトからのトラックバックしまくり。
自分以外のサイトからのは削除しているんじゃないかとも思う。
まぁ、そんなことよりも、糞アフィサイトからの自前のトラックバックセンターへの
トラックバックの乱発によるシーサーの負担が心配だよ。
中の人がまた、休日返上になってしまうよ。
0758Trackback(774)
2006/02/23(木) 02:55:24ID:TCQYdv7Wてか、シーサーでトラバしてもSEO効果ほとんど無いって知らないのかね こいつ
アボンくらってアドコン貼ってるくらいだから そのうち力尽きると見た
0759Trackback(774)
2006/02/23(木) 02:56:26ID:TCQYdv7W0760Trackback(774)
2006/02/23(木) 04:02:35ID:KwMme+bwコメント一覧やらトラックバック一覧が全部一番下に行ったんだけど
0761Trackback(774)
2006/02/23(木) 04:06:36ID:D1rjoMekコンテンツを左右どちらもつけるときもなるがなんでだ?
0762Trackback(774)
2006/02/23(木) 04:10:16ID:KwMme+bwでもリロードしても直らない・・・今までこんなことなかったのに
0763Trackback(774)
2006/02/23(木) 04:43:41ID:TCQYdv7W0764Trackback(774)
2006/02/23(木) 11:45:11ID:H5tmxWbZしちゃったので、ひとつ削除したんだが、再構築しても、2月の記事の数がもとの
ままだな〜、これって、日にちがたつとなおるの?
0765Trackback(774)
2006/02/23(木) 14:37:03ID:uDfFyo60と続けてアク解に話に。
今日の8時台が軒並み0なんだけど皆のとこは?
(おとといの23時台も)
0766Trackback(774)
2006/02/23(木) 14:44:22ID:nzzOF+U1サーバー負荷が増えて、アクセス減ったら意味なし
0767Trackback(774)
2006/02/23(木) 15:05:37ID:TCQYdv7W0768Trackback(774)
2006/02/23(木) 15:27:42ID:DGiEWRNU7割携帯ユーザーのブログなんだが、
明らかにリンク元じゃないサイトが引っかかりまくる。
直前に見てたサイト?
0769Trackback(774)
2006/02/23(木) 15:41:07ID:oUAPicN2他社のものを使ったところで負荷軽減にならん
>>768
何を拾うも何もリファラが何かわからんのなら話にならん
0770Trackback(774)
2006/02/23(木) 16:04:19ID:TCQYdv7Wてか中途半端に性能いいんだか悪いんだかで要らないけどね
どうせ性能よくするんならアフィのレポートを詳しく解析してほしいわ
・・・アフィもデフォって未成年によくない気もするけど
未成年でアフィの報酬受けたやついる???
0771Trackback(774)
2006/02/23(木) 16:39:16ID:r+bkVxfc0772Trackback(774)
2006/02/23(木) 16:41:21ID:BZbE9SdH0773Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:11:33ID:pxl6sojV他社はしらんが、つい最近までのauのブラウザには、
Aサイト閲覧中にブックマークからBサイトにアクセスし
再読み込みするとリファラにAサイトと出てしまうバグがあった。
0774Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:14:17ID:/hiw46+y0775Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:15:13ID:BGJM0dNq今日一日で130回もの自動投稿。このソフト自体を禁止して欲しい。
新着一覧もコイツので全部埋まってる
0776Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:18:49ID:86+bv5vPほんとだ埋まってる、最悪だ削除、永久追放希望。
http://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_articles.rdf
0777Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:19:48ID:86+bv5vP0778Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:21:47ID:BGJM0dNq商品説明文の下に小さな字で関係ないサイトへのリンクがある
扱っている商品がアマゾンからビッターズである
テンプレが初期のままで、何の工夫も無い
コメントトラックバック欄が無い
とにかく投稿数が尋常じゃない
上記の項目が自動投稿サイトを見分ける上での基本
0779Trackback(774)
2006/02/23(木) 20:26:33ID:/zZ9qvLwクソアフィ厨監視抹殺系スレに分けませんか。
0780Trackback(774)
2006/02/23(木) 20:46:26ID:KN3wJCfG糞アフィサイトについて、ここは凄い詳しいな
有名アフィリエイターが紹介したんだとさ、その自動アフィ生成ツール
0781Trackback(774)
2006/02/23(木) 20:47:07ID:Mk/4Y/OWそれ抜いたらDAT落ちしますが何か?w
0782Trackback(774)
2006/02/23(木) 20:54:36ID:8tgunBWF親の扶養親族になってるものが一定以上の所得になる場合は、本人だけでなく親のほうも確定申告が要る、
むしろ、こっちを強調したほうがいいよね。
0783Trackback(774)
2006/02/23(木) 21:07:47ID:KN3wJCfG■Seesaa ブログ利用規約
http://kiyaku.seesaa.net/category/548013.html
禁止事項
21.広告の表示のみを目的とした使用
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
これに対する明確な違反。どんどん通報しましょう。
0784Trackback(774)
2006/02/23(木) 21:17:22ID:BGJM0dNqそこに書き込みしてる「ほふり」って馬鹿。
>(自動ツールは使わずに)コツコツやっていきたいと思います
といいつつ、自分のサイトで自動ツール紹介やって個ネズミを増やそうと
必至になって宣伝してるキチガイ。
ttp://seesaablogaffiliate.seesaa.net/
0785Trackback(774)
2006/02/23(木) 21:25:44ID:hgyVSSCT>お客様のご報告は、調査のため Google のスペシャリスト チームに転送いたしました。
>AdSense プログラムの品質向上にご協力いただき、ありがとうございます。
>
>Google AdSense チーム
0786Trackback(774)
2006/02/23(木) 21:34:33ID:9aTCTNM1この場合に、ブログAとブログBが同じ管理者だと判断する手立てはあるの?
0787Trackback(774)
2006/02/23(木) 21:58:05ID:bH7Fn9ek0788Trackback(774)
2006/02/23(木) 21:59:16ID:TCQYdv7WアフィのIDとか
アフィ撲滅隊多いなー
>>779の
技術系&重い重い重い重い系スレと
クソアフィ厨監視抹殺系スレ
に別けるの三世です
0789Trackback(774)
2006/02/23(木) 22:02:29ID:9aTCTNM1ってことは、Seesaa自体のシステム上は解らないわけか。
d
0790760
2006/02/23(木) 22:42:05ID:UFOlKfZjどなたか解決法分かる方いませんか?
0791Trackback(774)
2006/02/23(木) 22:57:19ID:CqQKyiQcここでやるのがウザイというのではなく、むしろ需要があると思うし、
重い軽いレスによって流れてしまうのはもったいないと思うから。
技術系&重い重い重い重い系はこのスレでいいんじゃない?
(というか、それがなかったらこのスレは速攻で落ちてしまうかと)
ただ、サイドバーが落ちたっていうのはseesaaのよくある質問と回答に
解決方法が載っている割には何回も質問レスが投下されてるようなので、
テンプレにQ&Aを足した方がいいかも、とは思うけど。
>>790
ttp://blog-faq.seesaa.net/article/2105326.html
0792Trackback(774)
2006/02/23(木) 23:15:30ID:CVolU/2g写真等のソースを貼っていますが、
ビジュアルが左にぴったりよってしまって、レイアウトがいまいちです。
左サイドバーのセンターにきれいに収める方法はあるでしょうか?
0793760
2006/02/23(木) 23:16:03ID:KX5rIa/40794Trackback(774)
2006/02/23(木) 23:19:38ID:87XDaoJ4そういう時は、
・text-align: center;
・right-margin: auto;
・left-margin: auto;
辺りをつかうか、
それぞれのサイズを細かく計算して、位置指定
0795Trackback(774)
2006/02/23(木) 23:43:43ID:MuhdxEweどこを弄くればいいのでしょうか。
0796Trackback(774)
2006/02/24(金) 00:10:31ID:aZsBHlZOシーサーが重いのとアフィブログとの関連性は何もない。少なくとも現時点では根拠をもって立証できてない。
0797795
2006/02/24(金) 00:13:54ID:fGnCKTWR0798Trackback(774)
2006/02/24(金) 00:24:13ID:KBm/u3V60799Trackback(774)
2006/02/24(金) 00:26:29ID:cdbvebTZサンクス、やってみます。
0800Trackback(774)
2006/02/24(金) 00:33:27ID:oE2JSqQBたしかにそうだw
シーサーが規制などの対策をしないのはシーサーにとって問題はないってことだし
アクセス解析の負荷の件もきっとそうなんだろう
でもアフィの違反者が減ることはプラスだから
別スレでやればいいんでない?
今のところ軽いね 次スレは16`か?w
0801Trackback(774)
2006/02/24(金) 00:45:14ID:Jfu/PrLaここも追加しといたほうがいいな
http://blog-casestudy.seesaa.net/
0802Trackback(774)
2006/02/24(金) 01:28:52ID:2oPQhwiBseesaaの中の人が対策とってくれたのかな。いえーい。
ジャンル別新着でctrl+Fから"[ ]"を検索すると見るとよくわかる。
http://blog.seesaa.jp/contents/genre/0021/0001.html
http://blog.seesaa.jp/contents/genre/0064/0001.html
http://blog.seesaa.jp/contents/genre/0089/0001.html
http://blog.seesaa.jp/contents/genre/0120/0001.html
0803Trackback(774)
2006/02/24(金) 03:10:59ID:Xi9DltQi逆に言えば関連性が無いとも立証出来てない時点で、
「何様?」などとお前さんがののしる権利も無いわけだがw
それに自動作成ツールで大量投稿してるやつに規約違反者が多いのは明らか。
加えて、大量投稿により新着欄が埋まるだけでも迷惑だろ。
もう少し発言は冷静にお願いしますよ、大将w
0804Trackback(774)
2006/02/24(金) 04:13:25ID:Jfu/PrLa0805Trackback(774)
2006/02/24(金) 04:29:41ID:h38c63uF痛いのはグダグダ文句垂れ続けているお前らの方なのは明白。
そもそも、再構築でサーバに負担をかけてるのは海外からのTBスパムだっつの。
アフィ厨なんてせいぜい1人につき1日で数百投稿程度なんだろ?
TBスパムは短い間隔で数万どころじゃない数の再構築がおこなわれるんだから。
もっとも、俺はすでに他所に移ったのでどっちでも知ったこっちゃない。
アフィリエイトでセコく稼がなきゃならないような貧乏人でもない。
ただ、お前らのブザマさを生暖かく眺めているだけ。
0806Trackback(774)
2006/02/24(金) 04:31:24ID:KBm/u3V6とても「生暖かく」とは思えんな。相当熱くなっていらっしゃる。
0807Trackback(774)
2006/02/24(金) 05:33:05ID:ddvx9U70逆に、言う通りここでグダグダ言っても行動しなきゃ解決にはならんし、
行動してseesaaから追い出したところで、アフィ厨からのspam TBは来るだろうな。
ここはひとつ、ブログ提供元を跨ぐ形でのアフィ厨報告・通報スレを充実させるのもいいかも。
そうすれば805もある程度は満足するでしょう。
805自身がアフィ厨でなければね。
0808Trackback(774)
2006/02/24(金) 06:00:24ID:oE2JSqQBとか立てれ
ここは技術系&重い重い重い重い系スレがいい
0809Trackback(774)
2006/02/24(金) 07:40:22ID:IxWo8xFSなにか天変地異のまえぶれではないかと心配です。
0810Trackback(774)
2006/02/24(金) 08:20:18ID:Xi9DltQiおいおい、「規約違反」と「新着欄占領」は擁護できないのかよw
0811Trackback(774)
2006/02/24(金) 08:24:40ID:Xi9DltQiそのほふり氏は、ちゃっかり批判コメントだけ削除して言い訳コメント書いてる
コメントがあるって事は、もちろん自動生成ツール推奨記事は残したまま
0812Trackback(774)
2006/02/24(金) 08:42:51ID:Yi8/PCUNアフィリエイト自体は悪くないけど、seesaaやAmazonなどなどのアフィリエイトその他の規約違反は問題でしょう。
だから普通にアフィしているブログは問題ないよ。
そんな人達からは文句は出ないだろうけど、乱発業者なんかは正当化に必死になるのかもよ。
0813Trackback(774)
2006/02/24(金) 08:50:15ID:aHaEgnqqこの自動ツールがほとんどだけど、これってアマゾンのレビューを
ウェブサービスではなくて、実質コピペ同様のやり方でもってきてるから
規約違反だと思うが・・・
0814Trackback(774)
2006/02/24(金) 09:23:01ID:oE2JSqQBそしてアフィ厨の報告・通報・擁護はいい加減に他でやれ
スレの立て方知らないわけじゃあるまいて
0815Trackback(774)
2006/02/24(金) 11:47:59ID:qzHnyyHkアフィ厨なんでどうでもいい事だしなぁ。
やりたい奴だけ別スレに移動すればいいんじゃない?
アフィ厨ぐらいでサーバーが重くなるのならやばいでしょ。
もっと別の次元の話だよ。通報するならWeb収入板とかに移動してほしい。
0816Trackback(774)
2006/02/24(金) 12:11:13ID:cdbvebTZweb収入板は人が少ないからだめだよ。ここ、ブログ板じゃないと。
それとseesaaに撲滅ブログ作って、アフィ厨注意報を出没ジャンルに投稿すればいい。
共同ブログの方がいいかな。俺も書くぜ。
0817Trackback(774)
2006/02/24(金) 13:42:32ID:VHVNZ/Owhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/
スレ建てを行いましたので、報告・通報およびその議論は以後、こちらのスレッドで行ってください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています