トップページblog
1001コメント293KB

【ライブドア】 livedoor Blog 21 【ホリエモン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2006/01/21(土) 23:48:12ID:l+EYQJSx
livedoor Blog
http://www.blog.livedoor.com/

三枝夕夏 IN db 公式blog
http://blog.livedoor.jp/uka_db/

前スレ
【ライブドア】 livedoor Blog 20 【ホリエモン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134666895/

0951Trackback(774)2006/02/12(日) 10:52:03ID:q/ojgnOM
断然楽天。
0952Trackback(774)2006/02/12(日) 10:54:19ID:dMZbPJgU
>>947
独自ドメインだとgoogleに別サイトと認識されるんだろうね。
これはライブドアじゃなくてgoogleの仕様っぽい
0953Trackback(774)2006/02/12(日) 11:20:42ID:y5iAWnFo
>>951
三木谷の奴隷乙
0954Trackback(774)2006/02/12(日) 11:57:02ID:u66Von79
独自ドメインにすると、サブドメインに変えた時みたいに
今までのURLでも認識してくれる?・・・・・わけないよね・・。
0955Trackback(774)2006/02/12(日) 12:17:42ID:2LvfB0z3
>>950
てか、楽天のあれブログなの
急にブログだって言い始めたけど、ダサい広場のイメージしかないからさ
カスタマイズ全然できないし、そもそもブログって言えるほどのもんじゃないと思う
あと、楽天の性質上、利用者が増えてサーバが重くなってもたぶんそのまんまだろ、どーせ
マスコミは楽天楽天って騒ぐけど、楽天のどこがいいかわかんねーよ(ライブドアは犯罪してるので言うまでもなく、ただ楽天も…)
証券会社だって買収してから顧客情報の流出、システムの不具合連発してるし、
リンクシェアも三木谷が買ってから、正常に動いてないし、
市場だってポイント流出問題起こして、もうサービスとしてはホント終わってるよ
楽天崇拝してる奴頭おかしいだろ、どーみても
んで検索だけど、実際のところどっちもかわんねーよ
両方ともhttp://*********.jp/ID/だしね
でも、ライブドアがいつあぼーんするかわかんないから、最低限バックアップはとっといた方がいいと思う。
0956Trackback(774)2006/02/12(日) 12:24:07ID:2LvfB0z3
>>954
大丈夫っぽい
ニャー速独自ドメインだけど、http://blog.livedoor.jp/ID/でも行けたから
0957Trackback(774)2006/02/12(日) 12:33:03ID:dMZbPJgU
楽天の弱点がブログなら、楽天がライブドアブログを買収して
システムもドメインもそのまま引き継いでくれると助かる。
0958Trackback(774)2006/02/12(日) 12:34:00ID:dMZbPJgU
いや、楽天よりヤフーのほうがいいかな
ヤフーは国内最大のポータルなのにブログがダメすぎる。
0959Trackback(774)2006/02/12(日) 12:44:30ID:u66Von79
>>956
マジっすか!今度検討してみようかな!?
でもやっぱり、もちろん今自分が使ってる「http://○○○.livedoor.biz 」方はアウトですよね?
0960Trackback(774)2006/02/12(日) 13:12:44ID:2LvfB0z3
>>959
わかんねーけど、ドメイン持ってるなら試してみりゃーいいじゃん
見た感じ追加料金とかかかんないで、設定一つでできるみたいだから
設定でlivedoor.bizか独自ドメインどっちか片方選ぶ形式だったらたぶん無理かと
でも二つ同時はできない感じが濃厚だな

ちなみに
http://www.blog.livedoor.com/aboutpro.html
>自分のブログのURLに、サブドメインと独自ドメインの2つが利用できるようになります。
これもわかりにくい日本語w
0961Trackback(774)2006/02/12(日) 13:15:33ID:IPNejFeH
三木谷も禿も嫌いだからブログサービスの独立でいいよ
0962Trackback(774)2006/02/12(日) 13:23:20ID:RW0IbOdV
なんか昨日からlivedoorのブログにアクセスできないんだがなんかあった?
0963Trackback(774)2006/02/12(日) 13:23:30ID:2LvfB0z3
>>959
もう一個ID作ってからproに契約して、そっちで独自ドメインの設定してから、
データの移行するのもいいかもしれない

けど、もうここ上場廃止は確実みたいだから、他の糞新聞だけじゃなくて、日経も報道してたし
いつサービス休止するかわかんないよ?
独自ドメインとるんだったら、一からブログ作ってみたら?
もしくはシーサーとかhttp://blog.seesaa.jp/
こっちはただで独自ドメインつかえるのかな
0964Trackback(774)2006/02/12(日) 13:25:58ID:2LvfB0z3
>>961
ブログだけで経営するってのは少し無理があるかと…
0965Trackback(774)2006/02/12(日) 13:41:53ID:IPNejFeH
しーさーが買収は?
0966Trackback(774)2006/02/12(日) 13:42:45ID:z06bhkHC
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
■このスレに関係者らしき人物が光臨しスレ削除しろと騒然。祭り状態!!!
【ライブドア】 怪死・野口氏、沖縄の"接点"として「サイバーファーム」浮上…堀江容疑者も沖縄に?★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139709940/l50
0967Trackback(774)2006/02/12(日) 15:51:15ID:qCS2AQ24
>>962
普通にアクセスできてるが?
自分のとこも他のROMってるとこも。
0968Trackback(774)2006/02/12(日) 16:01:45ID:dwS2wusv
http://www.uploda.org/uporg309948.swf.html

コレ 北斗の拳より 出来がとっても(・∀・)イイ!!
0969Trackback(774)2006/02/12(日) 19:19:27ID:K2e5KOZx
>>963
ニッポン放送は上場廃止になっても放送してるが何か?w

要は債務超過の可能性鴨。
0970Trackback(774)2006/02/12(日) 20:12:21ID:ffDxn+7U
「 参照リンクの無いトラックバックを許可する」のチェックを外しているのに
エロTBが来る件について
0971Trackback(774)2006/02/12(日) 20:52:32ID:zYvgjv2x
>>970
そりゃ、その記事に参照リンクがあればエロTBもくるでしょう。
要するにこんな対策は不十分と言うわけですな。
0972Trackback(774)2006/02/12(日) 21:21:20ID:dMZbPJgU
参照リンクをつけてTB飛ばしたあとで記事を修正して参照リンクを消す
0973Trackback(774)2006/02/12(日) 21:31:12ID:0QfECqB8
さっきからTBが無限ループなのは俺だけか?
消す都度出て来るんだが…。
0974Trackback(774)2006/02/12(日) 21:35:30ID:vBuTpSWs
http://blog.with2.net/link.php?182239
0975Trackback(774)2006/02/12(日) 21:43:24ID:dMZbPJgU
>>973
NGワード指定しろ
09769702006/02/12(日) 21:51:37ID:ffDxn+7U
>>971
 探したがないのよ。

 でも、
>>972
 そこまで手の込んだことするか?、と小一時間。
 一応、livedoorに問い合わせはしておいたけど。

 ちなみにとばしてきたのはここ。

?以下の***に、俺のIDが書かれている。

URL : http://bigbigbig.kir.jp/tokyo-g/?***
title:神様の素敵な魔法
Blog : エレナ
IP : 210.165.107.50

きつい・・・でもうれしい・・・なんか窮屈だし、動きづらいし・・・
0977Trackback(774)2006/02/12(日) 22:46:16ID:zYvgjv2x
>>976
あ、それうちにも来た。
まぁうちは元々「 参照リンク〜」にチェックしてるけど。
0978Trackback(774)2006/02/12(日) 22:52:49ID:+Y8URdjH
>>976
手の込んだっても、ちょっとしたアプリ組めばいいだけだし。
0979Trackback(774)2006/02/12(日) 23:13:11ID:fQ99670+
>>978 業者の人ですか?
0980Trackback(774)2006/02/12(日) 23:43:14ID:dMZbPJgU
【ライブドア】 livedoor Blog 21 【平松社長】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1139755232/
0981Trackback(774)2006/02/12(日) 23:50:24ID:RW0IbOdV
>>967
d。
あれ〜じゃあ何でだろう?orz
ブラウザがバグったのか?
0982Trackback(774)2006/02/12(日) 23:53:58ID:dMZbPJgU
>>981
スーパーハッカーが進入してhosts書き換えてたりして
0983Trackback(774)2006/02/12(日) 23:58:31ID:RW0IbOdV
hostsがなんなのか分からないが、
Internet Explorerで入ってみたら見れたからどうもブラウザの問題っぽい。
スレ汚してスマンね。
0984Trackback(774)2006/02/13(月) 10:47:34ID:1SkGIXMU
http://members.ld.infoseek.co.jp/phyphy/ze70.htm
0985Trackback(774)2006/02/13(月) 10:56:58ID:5Z6swqjb
広告の内容がほんと終わってきたね
ライブドアもうだめぽ・゚・(つд`)・゚・
0986Trackback(774)2006/02/13(月) 11:09:36ID:hd04wNKh
会社の存続以前に技術者が居なくなりそうだよね(´・ω・`)
でも移転めんどいからもうイイや。
0987Trackback(774)2006/02/13(月) 11:41:49ID:1mfv2hAk
有賀の動向に注目w
0988Trackback(774)2006/02/13(月) 11:50:51ID:LI1k6+eq
http://members.ld.infoseek.co.jp/phyphy/ze70.htm
0989Trackback(774)2006/02/13(月) 13:39:15ID:IuCTblja
>>980
それ次スレか。スレ番違うからわかんなかったよ
0990Trackback(774)2006/02/13(月) 14:24:11ID:MkNrhB0w
まともな企業なら、これだけ騒がれている会社に広告掲載なんてしないだろうし
このまま、広告収入が減りつづければWeb部門は確実に終わる。
0991Trackback(774)2006/02/13(月) 14:30:40ID:rTMeJMjR
埋めましょうか?

次スレ
【ライブドア】 livedoor Blog 21 【平松社長】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1139755232/
0992Trackback(774)2006/02/13(月) 15:36:41ID:1mfv2hAk
>>990 何日後に終わる?
0993Trackback(774)2006/02/13(月) 18:42:17ID:y2K6/hdN
今日はストップ安
0994Trackback(774)2006/02/13(月) 18:49:58ID:ObebiKl5
投稿したら、韓国女性がどうのこうのという
化粧品の広告が出てきたwwwww
0995Trackback(774)2006/02/13(月) 19:53:35ID:Bbs8lR57
ume
0996Trackback(774)2006/02/13(月) 19:54:20ID:Bbs8lR57
埋め
0997Trackback(774)2006/02/13(月) 19:55:06ID:Bbs8lR57
IDが掲示板
0998Trackback(774)2006/02/13(月) 19:56:12ID:Bbs8lR57
埋め
0999Trackback(774)2006/02/13(月) 19:56:43ID:Bbs8lR57
埋め
1000Trackback(774)2006/02/13(月) 19:56:54ID:fwbTsZiS
1000ならライブドア破産
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。