デザイン(構造も)がかっこいいblog part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2005/11/12(土) 17:22:24ID:8x2EbR86紹介していくスレです。
紹介されたサイトへの批評は大いに歓迎です。
また、デザインか構造のどちらか一方がかっこよいものでも構いません。
その際は、
・「デザインはありきたりだけど、〜な構造はすごい」
・「構造的にはやや疑問があるが、〜なデザインは新鮮」
など、具体的なコメントを入れると荒れにくくなるかもしれません。
●要するに、「どこが、どう」良いのか悪いのか主観でも構わないので細かく具体的に明記すること。
自薦他薦問いませんが、自薦の方は公開の際、
このスレがどういうスレなのかよく判断してください。
■前スレ
デザイン(構造も)がかっこいいblog
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094775564/
デザイン(構造も)がかっこいいblog part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1114833373/
■まとめサイト
http://blogdesign.cocok.jp/
■禁止事項
紹介されたサイトへの荒し行為
理由なき賞賛・批判(具体例を挙げること)
■NGワード
なんだかんだ言ってdiv厨じゃねーか。
デザインは参考になるが、構造的には×かと。
■テンプレート
【URL】
【見どころ(良い点・悪い点)】
【その他コメント】
0011Trackback(774)
2005/11/13(日) 20:39:12ID:NOUGGR6S0012Trackback(774)
2005/11/13(日) 23:29:47ID:FhrLweh/0013Trackback(774)
2005/11/14(月) 04:33:47ID:+u4p3dj4どっかで見たデザインだと思ったら
無印DAISUKI
http://homepage1.nifty.com/milkcrown/muji/index.html
の中の人なんだね。大学の先生だったのか
0014Trackback(774)
2005/11/14(月) 08:13:04ID:nB4v+DiN猫娘のファンか?それとも荒らし希望か?
>【見どころ(良い点・悪い点)】
>スキン全体の色調は同系色でシンプル。
平凡というのだ。でもこの色はありえないだろ。色盲ならスマン。
>可愛い感じだけど、画像加工ものとかが凝っている。
あばたにえくぼ。気違いファンのなせる業。明らかに平凡。
>可愛い印象だけではなく都会的。季節感ともあっていい。
都会的って(呆)ただ都市のイメージを使ってるだけじゃんw
どの辺りに季節感があるのか?全く感じない。
>載せている画像は本人もかなり乗っていて
>写真自体は画素数があらくて写真を魅せるって感じではなし。
たぶん自分がかわいいと思ってるんだろうな。
>【その他コメント】
>ブログを書いてる本人がスキンを作ったものではないらしく
>スクロールして一番下に「skin created by dora-e-mon」とあり
>そこからその人のブログにもリンクで飛べる。
>その人のブログは写真メイン。
結 局 、 自 分 の ブ ロ グ の 宣 伝 が し た か っ た わ け か 。
女のブログをダシに使うとは陰湿なやつだね。
デザインに自身があるなら回りくどいことをしないで自薦でさらせや。
インポ野郎。
0015Trackback(774)
2005/11/14(月) 08:20:14ID:nB4v+DiN>ttp://www.yanagida-lab.com/(前スレ>>992)
>ソースもきれい。
>ただ、ブログツールを使ってはいるけどブログっぽくない(ブログじゃない)
どっからどう見てもブログだけど?(苦笑
ソースがきれいなのか?
正直、ここまで平凡糞デザインだと全く見る気にならない。
まぁ、このブログを作ったやつも>>7みたいなソース厨なんだろうな。
あれ?
あ〜、また宣伝か。きもいから氏ねよ。
生まれ変わって最低限のセンスが身に付くといいが。
まあこれは致命的なデザイン感覚のなさだな。
0016Trackback(774)
2005/11/14(月) 08:25:55ID:RhS1XWqsデザインとかアート系の奴らって言う事がいちいち癪に障る
0017Trackback(774)
2005/11/14(月) 08:26:11ID:nB4v+DiNフォロー宣伝乙。クソして寝ろ。
>>13
>無印DAISUKI
無印って…。ユニクロみたいなメーカーだろ。
ま、オッサンにはそういう人って多そうだけど。
デザイン云々の前に最低限のセンスは磨いてほしいものだな。
0018Trackback(774)
2005/11/14(月) 12:40:58ID:KIyaYWAZ>>15とかの書き方はキツいかもしれんが、言っている事は当っていると
思うぞ。要点がハッキリしてて、あーなるほどとオモた
自分のが晒されたらチョト凹むが・・・
0019Trackback(774)
2005/11/14(月) 14:01:23ID:1Nekz+Y4-1364点ってwスゴスw
0020Trackback(774)
2005/11/14(月) 16:33:36ID:nB4v+DiN>なんでここのスレの奴って性格悪いの多いの?
冗談みたいなデザインを他人を装って宣伝する奴らのこと?w
>デザインとかアート系の奴らって言う事がいちいち癪に障る
別にデザインとかアート系じゃないけど、デザイン好きってやつらばかりだろ。
みんなかっこいいブログを見に来てるのに、これだけ中学/高校レベルのブログが
続けて紹介されてれば誰でもうんざりするわ。
それを癪に障るだなんだって逆ギレしてんじゃねーよ、カス。
ハッキリ言われてありがたいと思え。
これは同時に似たような糞デザインが紹介されるのを防ぐためでもある。
レスをバネにしてまた晒せばいい、お前みたいに捨て台詞を吐き捨てて逃げるのはやめれ。
別スレでも立ててくれや。
0021Trackback(774)
2005/11/14(月) 18:47:03ID:iwk5IABT0022Trackback(774)
2005/11/14(月) 18:56:33ID:lC8On3+Z0023Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:07:16ID:NJ7NU5+Vいいよ!
別にテンプレに準拠する必要なないけどそれなりに見所とか書いてくれると
いいよ!
0024Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:49:07ID:VLOnNhRxここはあくまで個人が評価するスレではなく、複数人で評価するスレ。
nB4v+DiNの思う"糞デザイン"の中にも他者から見たら素敵デザインである可能性もあるので
いちいち芽を抜く作業をするのはやめてほしい。
あと、無印は普通にシンプル好きな若者には人気あるよ。
10をどこかで見たと思ったらはてなの標準テンプレとちょっと近い。
http://d.hatena.ne.jp/themesample?memo2
0025Trackback(774)
2005/11/14(月) 20:17:32ID:NJ7NU5+Vただ「漏れは〜と思う」など一個人の意見としてならいいけど、
断定的かつ自分の意見が全体の総意のような発言は反感を買うと思う。
その意見が正しいか正しくないかは別として。
文中の評価よりも文体の表現に目が行くというか目に付くというか。
0026Trackback(774)
2005/11/15(火) 04:16:52ID:kKQvVA9Fまた例の香具師か。
あいも変わらず自分のいいと思うブログすら
紹介できないヘタレぶり。
何が面白くてこのスレきてんだかw
とりあえず「宣伝」はNGわーどでいいと思うよ。
0027Trackback(774)
2005/11/15(火) 07:33:35ID:XJbKVzN1__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
0028Trackback(774)
2005/11/15(火) 13:25:58ID:XGzbW9TY>無意味にスレが伸びてると思ったら
>また例の香具師か。
また君か。
叩かれて悔しいのはわかるけど無意味なレスはやめてくれ。
>あいも変わらず自分のいいと思うブログすら
>紹介できないヘタレぶり。
糞ブログしか紹介できないヘタレよりはマシw
つーか、紹介しないことでヘタレ呼ばわりかよ。お前のスレか?
ま、お前みたいに一日中ダラダラとネットをやってるほど暇ではないし、
なかなかいいと思えるものがないのが現実。
ここに晒されているサイトも9割以上が糞ブログなのを見ても
本当にいいデザインのブログが少ないというのが常識になっている。
>何が面白くてこのスレきてんだかw
お前みたいにエテコウ同然の逆ギレ野郎を煽って遊ぶのは楽しいけど
かっこいいブログをみたいから来てるのはスレタイ見てわかるだろ?(呆
>とりあえず「宣伝」はNGわーどでいいと思うよ。
あーあーあー、はいはい、わかったよ。
俺に叩かれた悔しさを思い出すならNG設定しておけよ。
0029Trackback(774)
2005/11/15(火) 13:42:40ID:XGzbW9TY>nB4v+DiNの思う"糞デザイン"の中にも他者から見たら素敵デザインである可能性もあるので
>いちいち芽を抜く作業をするのはやめてほしい。
「自分に取ってはかっこいい、他人に取ってはそうではない」
なんてことをいうと、なんでもかんでも紹介すればいいということになる。
ここで紹介されるべきなのは自他ともに認められるほどカッコいいものだろ?
趣味レベルの宣伝専用スレ化しないために、ハッキリと評価しないと
低レベルなブログスレになる。それでいいいというならスレタイ変えろ。
>あと、無印は普通にシンプル好きな若者には人気あるよ。
小遣いの少ない中学生まで若者と呼ぶのかね?
0030Trackback(774)
2005/11/15(火) 14:00:22ID:K1R+22/A>なんてことをいうと、なんでもかんでも紹介すればいいということになる。
なんでそうなるのやら。
0031Trackback(774)
2005/11/15(火) 14:44:37ID:XGzbW9TY>なんでそうなるのやら。
現状がそうだろ。
1.冗談みたいなダサいブログを褒めちぎって紹介。
2.それはないだろという反応。
なんでもかんでも紹介されている現状。
0032Trackback(774)
2005/11/15(火) 17:27:01ID:OPVWJJiv0033Trackback(774)
2005/11/15(火) 18:39:42ID:SJ1A6tvVそれで全て解決
003430
2005/11/15(火) 20:41:05ID:+dg8CKBGだったら最初から
“冗談みたいなダサいブログを晒すな”、って書け。
大体、他人にとってカッコいいかどうかなんて自分に分かる訳無いだろ。
自分がカッコいいと思うから紹介するのんだろ?
0035Trackback(774)
2005/11/16(水) 05:42:44ID:7mgXNVXqそれが自分のことだと自覚できる馬鹿さにワラタ。
つーか妄想マジキモイし。真性か?
「糞」もNGにした方がいいな。
0036Trackback(774)
2005/11/16(水) 08:00:10ID:8Zr+tmMSではまず貴方がデザインも構造もかっこいいサイトを紹介してください
0037Trackback(774)
2005/11/16(水) 13:30:43ID:uI+qh9f5>だったら最初から
>“冗談みたいなダサいブログを晒すな”、って書け。
ポカーン。普通わかるだろ(呆
つーか、スレタイに「かっこいいblog」って書いてあんだろ。このボケナス君。
やれやれだぜ。
>大体、他人にとってカッコいいかどうかなんて自分に分かる訳無いだろ。
>自分がカッコいいと思うから紹介するのんだろ?
そういう馬鹿なこといいながらお前たちは宣伝するけど、カッコよさには基準がある。
ディオールのスーツにしろ、ヴィトンのバッグがいい例。
田舎の芋にはシルエットの良さ、素材の良さなどが理解できないが、わかるやつはわかる。
わかるやつ=最低限のセンスを持った住人
田舎のイモ=宣伝部長、自称ウェブデザイナーなど(お前を含むw)
お前のイモ頭で理解できるといいが・・・・。
0038Trackback(774)
2005/11/16(水) 14:18:52ID:CxYFSjIbここまでキモイやつ久しぶりにみた
ちゃんと安定剤飲んで寝てね^^
0039Trackback(774)
2005/11/16(水) 16:03:55ID:cPDL8BUv0040Trackback(774)
2005/11/16(水) 18:01:55ID:GNAaaeAi>カッコよさには基準がある
>ディオールのスーツにしろ、ヴィトンのバッグがいい例
>シルエットの良さ
>最低限のセンス
腹が痛いのでこれ以上は勘弁して下さいw
0041Trackback(774)
2005/11/16(水) 19:01:02ID:tE+IjwwQプ、プ、プギャープギャプギャプ♪
\ ププププギャプギャププギャプギャ/
♪ (^Д^) ♪
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
<(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ヽ(^ω^)ノ
) ) | |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
0042Trackback(774)
2005/11/16(水) 19:40:53ID:/+NPSNQF放置しようよ
0043Trackback(774)
2005/11/16(水) 21:12:02ID:7OiZh3zuそのAA(構造も)がまじでかっこいい
0044Trackback(774)
2005/11/16(水) 21:24:30ID:MeaxFrsTワロスwwwwwwwwwwwww
茶吹いたwwwwwwwww
0045Trackback(774)
2005/11/16(水) 21:41:19ID:IzxvzRnQ0046Trackback(774)
2005/11/17(木) 02:12:52ID:K7eeDIgv自分のブログがけなされたのを逆恨みして出てくるブログを全否定してるだけの厨
にしか見えないわけだが。
>カッコよさには基準がある。
>ディオールのスーツにしろ、ヴィトンのバッグがいい例。
>カッコよさには基準がある。
>ディオールのスーツにしろ、ヴィトンのバッグがいい例。
>カッコよさには基準がある。
>ディオールのスーツにしろ、ヴィトンのバッグがいい例。
>カッコよさには基準がある。
>ディオールのスーツにしろ、ヴィトンのバッグがいい例。
センスとか言う以前にすごく頭悪そうw
0047Trackback(774)
2005/11/17(木) 09:35:58ID:crx3n3XI0048Trackback(774)
2005/11/17(木) 14:05:05ID:c8/vqcd/やはり田舎のイモたちには熱い奴が多いな。
ま、せいぜいがんばれよ。糞デザインはまた叩いてやっからよ〜w
そろそろまともなの頼むわ。
つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
0049Trackback(774)
2005/11/17(木) 14:56:44ID:2ALDYRT5退社したら速攻フレッシュネスいこーっと
あと3時間……
0050Trackback(774)
2005/11/17(木) 16:27:50ID:MMi9CxMv>つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
言うだけ番長って久しぶりに見た気がするww
0051Trackback(774)
2005/11/17(木) 22:12:08ID:sAUYuYBA0052Trackback(774)
2005/11/17(木) 22:15:36ID:BjIjI9cs0053Trackback(774)
2005/11/18(金) 02:54:47ID:9am2SD7/>つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
>つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
>つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
>つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
>つか、俺のブログでも晒そうか?カッコいいブログの一例、手本として。
かわいそうな人がいる(プ
0054Trackback(774)
2005/11/18(金) 03:12:48ID:xguvQrMeとりあえず、明日までに晒しとけよ
0055Trackback(774)
2005/11/18(金) 05:50:47ID:fdzdlDmNあなたも結構かわいそうですよ。
0056Trackback(774)
2005/11/18(金) 08:57:24ID:aX1TavvD005748
2005/11/18(金) 10:43:20ID:JNC3kdCpヴ ァ ー カ w
>55を除いた>>50-56で活き活きしている単純でマヌケな単細胞はデザイン云々を語ったり
人間様に意見する前に、せめて犬や猫ぐらいの知能は身につけろよw
>>53なんかめちゃ嬉しそうだなw
重症だよ。
俺がここでこれだけイモに逆恨みされているのに自分のブログを晒す分けないだろ(呆
ヴ ァ ー カ w
常識で考えてみろよ。
この 単 純 馬 鹿 w
0058Trackback(774)
2005/11/18(金) 10:50:12ID:dl67yJCt∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0059Trackback(774)
2005/11/18(金) 11:23:06ID:KikAsWbUttp://www.echodeep.com/
タイトルの背景がいい感じ。
ttp://particletree.com/
白背景にしてはかなり纏まりが良いと思う。
既出だったらすまん
0060Trackback(774)
2005/11/18(金) 11:29:51ID:NrkxOWhS上のブログの、右ペインの背景で使ってる
斜めしましまに似た感じのを
最近よく見かけるんだけど
これの元ネタは何?
0061Trackback(774)
2005/11/18(金) 13:13:37ID:fBG6xMfl下のサイト、アフィリエイト広告ばっかで萎える
0062Trackback(774)
2005/11/18(金) 14:33:22ID:0aeJibw+下のサイト、operaで見るとがちゃがちゃ。
0063Trackback(774)
2005/11/18(金) 14:39:14ID:KikAsWbUOperaのバージョン古いんでね?
俺もOpera使ってるけど、Firefoxで見たのと同じように表示されたよ?
0064Trackback(774)
2005/11/18(金) 14:41:34ID:4o8OOi3Tやめてほしいと思うのはわがままだろうか…
>59の下のサイト色んなとこで見たぞ
0065Trackback(774)
2005/11/18(金) 14:44:59ID:0aeJibw+まじで?
じゃあわたしのフォント設定が悪いのかな
operaはv8.5だからそこまで古くないはずだ
あとfirefoxでも同じようにがちゃって表示された。
中央コラムが右サイドバーの下にもぐりこんでいる
0066Trackback(774)
2005/11/18(金) 14:46:20ID:0aeJibw+jsオフにしてたからだ
0067Trackback(774)
2005/11/18(金) 16:59:00ID:ew6kRWUO> 俺がここでこれだけイモに逆恨みされているのに
> 俺がここでこれだけイモに逆恨みされているのに
0068Trackback(774)
2005/11/18(金) 20:23:46ID:2KT/vSTmあんたもいい加減うざいす
個人サイトを晒させてもらうときってコメントとかで確認したほうがいいのかな
今まで晒してきた方々どうでしょう
0069Trackback(774)
2005/11/18(金) 21:47:14ID:2Pj5kiuY迷惑なこともないと思う。
どうしても知らせたいならせめてメールにしろ。
どっちかと言うと2に晒されるってネガティブなイメージ強いよ。
0070Trackback(774)
2005/11/18(金) 22:11:32ID:KikAsWbU公開物なんだからな。
0071Trackback(774)
2005/11/18(金) 22:24:19ID:FboMtUw30072Trackback(774)
2005/11/18(金) 22:29:39ID:NrkxOWhSウェブ全体から見ると全然そういうわけではないので
ブログではないところからリンクを貼る場合は
そのような一部のルールにのっとる必要はないと思う
そしてリンクでの参照は自サイトのコンテンツであるかのように見せなければ
とくに制限されるものではないので>>68はもし紹介したいものがあれば
大いにこのスレへ載せてください
0073Trackback(774)
2005/11/18(金) 22:54:50ID:KikAsWbU未だに「勝手にリンクするな」と言ってる『企 業 の サ イ ト』があってクソワロタw
http://www.erecta.co.jp/terms-main.html
あえてhは抜かないw
0074Trackback(774)
2005/11/19(土) 00:44:10ID:lI/usAHS晒す前に一言入れた方が親切かなーとは思う。
いくらネガティブな理由じゃないとはいえ、
いきなり2ちゃんに晒されたら驚くだろうし。
0075Trackback(774)
2005/11/19(土) 00:57:51ID:e3QO750+スレ違い
0076Trackback(774)
2005/11/19(土) 06:29:32ID:9sPPWWFY何か賞をもらった人がいきなり新聞に晒されたら驚くだろうが、
別に新聞社は載せていいですかと尋ねるわけじゃないでしょう。
0077Trackback(774)
2005/11/19(土) 08:13:18ID:P+Ao9yzWそのことに関しては考え方や意見が分かれるので
ルール化とかテンプレ化とかせずに
紹介する人の判断に任せたほうがいいと思う
0078Trackback(774)
2005/11/19(土) 11:47:11ID:DHzCOMXC>てか、晒されるの嫌だったら最初からやるな、と。
>公開物なんだからな。
その通り。Webの仕様だ。
>>59
>ttp://particletree.com/
なかなかいいね。
>>73
やめてくれって言ってんだし、スレとも全く関係ないんだから
わざわざ貼ることはないだろ。
本当にくだらんことで活き活きするなぁ(呆
小学生かお前は?
0079Trackback(774)
2005/11/19(土) 12:52:54ID:u+3ycC6O好きですね
0080Trackback(774)
2005/11/19(土) 16:49:20ID:OFgt4KMjていうか新聞に載るのと2ちゃんに晒すのを同列に考える心理がすげえ。
0081Trackback(774)
2005/11/19(土) 16:58:35ID:4MZT0YTJ大手は大抵ある。
あとデジタル化(CDとかDVDに記録残していいか)などの確認とかもある。
0082Trackback(774)
2005/11/20(日) 18:43:08ID:BAKSvCym0083Trackback(774)
2005/11/20(日) 19:39:16ID:9bCHsUXq0084Trackback(774)
2005/11/20(日) 20:59:52ID:YBMRKwdK0085Trackback(774)
2005/11/20(日) 22:02:35ID:T9UEUTpf0086Trackback(774)
2005/11/20(日) 23:47:32ID:9BxSJvc8貼り逃げうざ
0087Trackback(774)
2005/11/21(月) 02:01:23ID:ocTwdw/khttp://blog.livedoor.jp/wac27/
0088Trackback(774)
2005/11/21(月) 02:35:34ID:TH/hr/Lu0089Trackback(774)
2005/11/21(月) 03:00:58ID:Q2VBlCi4というか目が痛い白地に水色の文字ってかっこいいわけねーだろ
0090Trackback(774)
2005/11/21(月) 10:15:42ID:kXIEqjKiただのテンプレ適応しただけのブログにしかみえん。
オリジナリティの全く無い頭悪そうなブログだ。
0091Trackback(774)
2005/11/21(月) 13:22:30ID:Ncs+9sCF0092Trackback(774)
2005/11/21(月) 16:55:33ID:fGlqyFkhいまどき
<font size="2">〜</font>
あっ 違った
<FONT size=2>〜</font>
とか通用するのか
0093Trackback(774)
2005/11/21(月) 18:42:56ID:jqWk/bru役者を心がけるって何だ
0094Trackback(774)
2005/11/21(月) 18:44:46ID:udBD9H05知的じゃないか!・・・リンク先は見てないけど
0095Trackback(774)
2005/11/21(月) 23:16:36ID:mcgeyfIQシンプルでいいね
0096Trackback(774)
2005/11/22(火) 00:06:53ID:g2H5HoBkちょっと寒々しすぎる気もするが嫌いじゃない
でもこのデザインだったらトップの表示件数もっと増やした方がいいような
0097Trackback(774)
2005/11/22(火) 01:01:44ID:fOCu3qmOぶり返すようで悪いが、ここんとこマジでカッコいいと思えるブログが紹介されないな。
単に好みが合わないとかじゃなく、やっぱりレベルが低いと思う(特にグラフィック)。
実際最近紹介されたブログが、例えば海外のcssポータルサイトで紹介されるくらいの
クオリティに達してると思う?
まぁ、やっぱり国内に優れたサイトの絶対数が少ない以上紹介されないのも無理は無いか。
</チラシの裏>
0098Trackback(774)
2005/11/22(火) 01:38:34ID:qE8/I6y3<チラシの裏>
だったら海外のcssポータルサイトだけ眺めてろ、と
</チラシの裏>
0099Trackback(774)
2005/11/22(火) 06:53:52ID:jafb0OLG通常価格100円のアイスクリーム全品198円均一
</チラシの表>
0100Trackback(774)
2005/11/22(火) 10:26:35ID:niQdu7EY欲を言えばスクロールバーもいじってほしかった
0101Trackback(774)
2005/11/22(火) 10:43:37ID:ifNoJXYM海外のポータルに取り上げられてない奴が何言っても空しいだけ・・・。
素直に自分の無力さを嘆け!
0102Trackback(774)
2005/11/22(火) 14:44:00ID:qtVAOxcsシンプルというよりも手抜き。
定番のテンプレだし、配色のセンスも悪い。
スレタイの確認よろ。
0103Trackback(774)
2005/11/23(水) 12:41:05ID:DoTxYWoyしたがって
いいデザインというものがわからない。
よって
痛々しいデザインばかりが紹介される。
つまり
それを基準に同レベルのブログが紹介される。
すなわち
悲しい悪循環を繰り返している糞スレ。
誰かこの悪循環を断ち切ってくれませんか?
0104Trackback(774)
2005/11/23(水) 13:21:18ID:UldxN2HL大元(いいデザインのブログが無い)が問題だから無理だろ。
0105Trackback(774)
2005/11/23(水) 13:26:00ID:4TpaA4oQ0106Trackback(774)
2005/11/23(水) 23:05:52ID:UVdcp8DB↓
「糞ブログ晒してんなよ」
↓
「だったらお前がいいの晒せ」
↓
最初に戻る
このスレの本当の悪循環はこっちだろ。
誰もが絶賛する素晴らしいサイトなんて海外にだって滅多にないし、
晒される数が減ればそれだけいいブログが晒される確立も減る。
批判するなとは言わないが、文句つけるだけなら誰でも出来るんだよ。
0107Trackback(774)
2005/11/23(水) 23:40:50ID:DoTxYWoy>批判するなとは言わないが、文句つけるだけなら誰でも出来るんだよ。
お前みたいにか。
0108Trackback(774)
2005/11/24(木) 01:14:16ID:8qF1Ot3Qいやいやお前には負けるよ
0109Trackback(774)
2005/11/24(木) 03:52:13ID:6NW73ptfデザイン構造もかっこいいと思います
最近上がった中では良い方だと思うけど...
0110Trackback(774)
2005/11/24(木) 07:27:19ID:7bdHa0ey普通かなあ。
奇をてらうのが正しいとも言わんが至って普通。
鶏の写真は好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています