トップページblog
111コメント32KB

「トラクッバックありがとうございます」は馬鹿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)NGNG
アホじゃね?
0061Trackback(774)2006/02/03(金) 16:04:08ID:OTYUplEP
クソスレタテルナ
0062Trackback(774)2006/02/05(日) 20:14:34ID:qnbwx9HI
クソスレタテルナ
0063Trackback(774)2006/02/06(月) 12:34:22ID:uYbSOLRs
クソスレタテルナ
0064Trackback(774)2006/02/11(土) 01:10:36ID:/blKs0sr
トラバ無視してもよかですか?
0065Trackback(774)2006/02/13(月) 07:27:12ID:Huocl3gt


0066Trackback(774)2006/02/13(月) 13:55:43ID:0vsij0wt
・タイトル:永久無料のアソコも丸見えアダルトライブチャット! [編集] [削除]

URL:http://douga-mix.kir.jp/angellive/
Weblog:永久無料アダルトライブチャット
Excerpt:ログインしたら即チャット
エッチの永久無料アダルトライブチャットDエンジェルが在籍の女の子2200人を突破!!
24時間いつ入室しても女の子が激しいオナニーをしているオナニー鑑賞部屋を100室設置中!!
最新のカメラを使用でアソコもクッキリ見えちゃいます!!※当サイトは広告料のみで運営されているのでお客様に料金が発生する事は一切ありません。
記事タイトル:テスト投稿
登録日時:2006/02/13 13:46
送信元IP:203.143.117.188
0067662006/02/13(月) 13:57:31ID:0vsij0wt
↑はありがとうという気になれないトラバ。

禁止設定できるブログを使用している人はどうぞ。
0068Trackback(774)2006/02/20(月) 18:11:54ID:BLdNFC25
トラックバック

ウェブログ(ブログ)の機能の一つで、別のウェブログへリンクを張った際に、
リンク先の相手に対してリンクを張ったことを通知する仕組みのこと。

                        -IT用語辞典より-



つまり、トラックバックを送信する場合は、相手先へのリンクを記事に
盛り込むもんだということ。
0069Trackback(774)2006/02/21(火) 19:28:10ID:HTpJuw1M
「トラクッバック」の検索結果
「トラクッバック」に関連した用語は見つかりませんでした
0070Trackback(774)NGNG
http://slime4.hp.infoseek.co.jp/font/editor/index.html
0071Trackback(774)2006/03/29(水) 16:32:14ID:U8dfDwLe
トラックバックをする方は他人のページを使ってタダで宣伝させてもらってるので
「トラックバックさせて頂きました。ありがとうございます。」
が正解。
0072Trackback(774)2006/04/05(水) 01:11:48ID:LJDuIJ1Y
で結論は?
0073Trackback(774)2006/04/05(水) 01:15:56ID:56sNSn3r
自分のブログはトラバ禁止にしてるくせに、
他所にトラバしてくる奴は死ねばいいと思うよ。
0074Trackback(774)2006/04/06(木) 13:35:59ID:jxwh36VV
どうせ参照できる記事ないから無問題
0075Trackback(774)2006/05/19(金) 22:28:16ID:dOm5+hHM
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)

0076Trackback(774)2006/05/31(水) 11:45:44ID:s9tf+XCI
で結論は?
0077Trackback(774)2006/05/31(水) 12:27:50ID:9ZiK+Vk4
以前は>>1が馬鹿だと思っていたが、ここ数ヶ月で
考えが変わった。というのも、どこにTBしても
「TBありがとうございました」とまるでロボットのように
同じ答えしか返ってこないからだ。こいつらは自分がTBされたことを
強調したいのだと気付くまでにそう時間はかからなかった。
だから最近はブログにTBするのをやめた。影響はほとんどない。
0078Trackback(774)2006/05/31(水) 12:43:18ID:qM6wRBy6
うちはね、最初は、何の挨拶もなければ、自分の記事にうちのリンクも張ってないTBは
速やかに削除してたけど、最近は、黙ってTB返ししてる。
相手は無断でうちのブログで自分のブログ宣伝してるんだから、うちも仕返ししてやれ
と思ってw
0079Trackback(774)2006/05/31(水) 15:15:47ID:xeCdUJCl
挨拶なんてしてきたら、その挨拶が邪魔。
0080Trackback(774)2006/06/03(土) 18:30:15ID:S1Jz6tVG
はじめてまともなところにTBされて
訪問したら、他にもたくさん同じような人が来てて
一様に『トラックバックありがとうございます』って
挨拶してたんで、そういうのがマナーなのかと
思って一応同じように書いたんだけど、
ダメなの?
0081Trackback(774)2006/06/03(土) 22:43:03ID:x57Qqk2r
>>80
別にダメじゃない。

でも、多分相手の人は宣伝のために手当たり次第TBうってるっぽいね。
「相手の宣伝のためTBされたのだから、御礼する必要はない」って
思う人も中にはいる。そしてそれがこのスレの>>1なんだろう。
自分が御礼したいならすればいいよ。もしTB相手と仲良くしたいならなおさらね。
0082Trackback(774)2006/06/04(日) 23:09:55ID:+orEPuK+
>>81
なるほど。たしかにそんな気もしますね〜
決して悪い内容のブログではなく、ちょっと
お友達になれそうかなとも思ったのですが、
自分でも宣伝に利用されたのかも〜って。
一応コメントには自分のURLいれたけど、
それでもトラックバックする勇気が無くて。
微妙に、ジャンルが違うしなあ…
てなこと言ってるから、うちは過疎なんだなあ…
0083Trackback(774)2006/06/08(木) 00:17:36ID:SBidXqXQ
×トラバしたいから、相手の記事へのリンクを張る。
○相手の記事へのリンクを張ったのでトラバする。

この違いが大事なんだと思う初夏の夜。
0084Trackback(774)2006/06/10(土) 20:45:31ID:UyxLq38N
あんま神経質にならなくてもいんじゃないの?
俺はリンク張られてなくても、テーマが似たようなものだったら良いけどね
0085Trackback(774)2006/06/16(金) 20:03:32ID:8/hKf9cW
↓いろんな考え方があるようですな
http://kotonoha.main.jp/2006/01/06trackback.html
0086Trackback(774)2006/06/17(土) 06:17:01ID:pUOrRy/t
俺は「関連仲間文化圏」の「圏」の字のあたりだ
0087Trackback(774)2006/08/01(火) 09:19:56ID:4d0S8Kji?2BP(10)
カードビルダー
0088Trackback(774)2006/08/02(水) 18:07:01ID:Y4s7oHzq
トラバは宣伝ばっかだから嫌だよ
0089Trackback(774)2006/09/05(火) 06:52:24ID:CDQBTCTG?2BP(10)
デッドライジング
0090Trackback(774)2006/09/05(火) 09:10:29ID:wq7luCDH
トラバありがとうございますとか言ってるやつって意味わかって言ってんのかな?
0091Trackback(774)2006/09/05(火) 11:58:27ID:0UUrh2Ck
悪かった。今度はそのサイトを見に行って共感したらコメントするようにする。
初めましてとかこんにちはなんて書かないから心配するな。
0092Trackback(774)2006/09/05(火) 19:18:51ID:PxEzckoY
>>85
勉強になった。サンクスコー!
0093Trackback(774)2006/09/27(水) 06:44:44ID:qp/GYDa4
サンクスコー!
0094Trackback(774)2006/09/27(水) 17:24:46ID:1SbiEHGy
単なる体調不良の記事を書いたら、サプリやら民間療法のトラバがウザくてかなわん。
0095Trackback(774)2006/09/27(水) 18:57:12ID:Ds3e3LnI
勝手にしろよくだらねぇな・・・
結局馴れ合ってんだよこんなもんいちいち聞いてる奴は
0096Trackback(774)2006/09/30(土) 00:22:49ID:+u/HE4E1
ちなみにこんな感じでトラックバック活用しますた
http://blog.duogate.jp/h2ec/
交換日記形式
0097Trackback(774)2006/11/24(金) 21:24:53ID:1Wy787mM
で?
0098Trackback(774)2006/12/07(木) 00:37:23ID:AUMr/MGT
0099Trackback(774)2007/02/03(土) 02:13:07ID:GDAAm3Wt
まだ残ってたのかこのスレ
0100Trackback(774)2007/02/05(月) 01:27:57ID:Sgvt5aTM
タイトルよく見るとワロスw
0101Trackback(774)2007/03/19(月) 22:26:50ID:R6GbigkK
>>94
俺なんか受験生の頃
TBが大抵「東大生が教える〜〜」とか「やり方が間違ってる!」
とかいう胡散臭いページに繋がるTBだった。
ムカついていつも削除してたが。
0102Trackback(774)2007/05/10(木) 03:34:11ID:3U9215Ki
宣伝トラバじゃなくて本当に関連記事にトラバしたくても
最近は、トラバ認証されるとかトラバなしが多い。

自分のところも初期設定はずしてトラバできるようにしたらあっというまに
スケベサイトのトラバが50個ついた。
手入力と自動プログラムのこういうのどうにかしてくれー。
0103Trackback(774)2007/05/30(水) 23:21:22ID:4vfcvbhC
いかにも宣伝目的の、宣伝トラバを飛ばしまくってるブログを見るとおもしろいぞ。
そういうブログのコメントには、「TBありがとうございました!」っつうコメント多数w
宣伝トラバを受けただけでなく、わざわざ相手のブログでお礼をいうなんてwww
0104Trackback(774)2007/05/31(木) 18:35:45ID:3Hq4Fcro
ここの、コメントを書いてる連中とかか。

http://www.teleplay.info/game/story.html
0105Trackback(774)2007/10/16(火) 22:24:23ID:JJS2ip/z
 
0106Trackback(774)2007/11/15(木) 22:41:31ID:JENH6igr
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
0107Trackback(774)2008/01/12(土) 22:20:47ID:4T5/Tl+A
(^ω^)
0108Trackback(774)2008/04/06(日) 00:33:07ID:q31RvFPO
いいからお前らここ行ってトラックバックされてる記事5〜6本でいいから読んでこい
暇なんだろ

ttp://www.kotono8.com/2005/05/24making-trackback-policy.html
0109Trackback(774)2008/07/25(金) 00:38:33ID:QEsw8O2J

りなっちマンセー
0110Trackback(774)2008/11/05(水) 00:18:30ID:FR1se//C
age
0111Trackback(774)2008/12/14(日) 22:47:12ID:h+F2p2/g
名無し  >>1 襲来か、あまりに唐突だな。
名無し  いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し  幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し  そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し  左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
       板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。

名無し  ま、その通りだな。
名無し  しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し  厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し  聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し  良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し  それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
       これこそが君の急務だ。
職人   いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
       有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し  では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し  削除人君ご苦労だったな。
職人   削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています