おまえらのブログ読みます!part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2005/05/27(金) 23:01:10ID:tVJ1Qkyzpart1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1109254729/
part2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1111825661/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1113740939/
part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115271096/
・「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
・フォント触りが好きな読者は少数派
・複数改行が(以下同文)
・横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
・.エントリは最低10、作成後1週間以上
・1スレ原則1ブログ+本人晒しでよろ
コメント欲しい人は↓
おまいらのブログにコメントやTBをします!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1111579274/
他人のブログを晒したい人は↓
【変に】痛いブログ酷そう【団結】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116931299/
0715Trackback(774)
2005/07/14(木) 20:59:58ID:nDoBUqzpすまん長文過ぎていきなり閉じてしまった
0716Trackback(774)
2005/07/14(木) 21:10:42ID:aMXC6w2Qストレス発散のためなら読み手のことは気にする事ない。
なんだか矛盾してるような気がする。
ストレスにならなきゃいいが・・・。
0717Trackback(774)
2005/07/14(木) 21:19:55ID:2TNcPTVO書くこと自体が好きなのは自分も同じなので分かるけど
できたらいろんな人に読んでもらいたくならない?
バーン!と興味を引く見出しとかつけてみるだけでも
読みやすさは違うものですよ。
長文を書いてストレス解消ってのももちろんいいと思うけど
読みやすい長文を推敲しながら書くのも面白いことだと思います。
強制はしないけどね。
0718Trackback(774)
2005/07/14(木) 21:24:54ID:tNH115RX確かに長文ですが、段落・改行など読みやすいように配慮もされているので
私は苦痛に感じませんでした。
冗長という面は否めませんが、深く突っ込みつつきちんとした文章のブログは珍しいので、
このスタイルを維持していってほしい気もします。
個人的にデスノートやCoccoの記事などは興味深かったです。
お気に入りにも登録させていただきました。
0719Trackback(774)
2005/07/14(木) 22:08:25ID:HabKErdl書く事がひとつの目的になっているなら方向性で迷う必要はないでしょう。
冗長だろうが何だろうがかまわないし、波長があえばリピーターもつきます。
ただ、「こんにちは」で始まると私はドン引き。
0720Trackback(774)
2005/07/14(木) 22:09:18ID:3mL2s4CEある日少女は学校の帰り道で女の人に呼び止められました。
その女の人は少女に「私、臭う?」と聞いてきました。
女の人は分厚いセーターを着ていましたが、
ほんのり漂うシャンプーの香りが良い匂いだと分かったので
少女は「臭わない。」と素直に答えました。
すると女の人は突然セーターを脱いで腕を上げ、腋を顔に近づけてこう言いました。
「これでも、臭わない?」
何とセーターの下の女の人の腋は、腋毛ボーボーで異臭を放っていました。
少女は臭さのあまり走ってその場から逃げ出した。
ところが、腋の臭い女はものすごい速さで少女を追いかけてくる。
少女は簡単に追いつかれてしまった。
「あなたも私みたいにしてあげる。」
そう言った女の手には、いつのまにか大きな汚い雑巾が握られている。
そして、その雑巾で少女の腋を・・・
0721Trackback(774)
2005/07/14(木) 23:05:03ID:hlScwks1前、バカっぽいって言われたのですが、
まだ、バカっぽいですか?? 初心者な者で・・・・。
0722Trackback(774)
2005/07/14(木) 23:28:30ID:HabKErdlしたっけ、バカっぽくてもいいんじゃね?
本人が楽しむもが一番だしぃ。
0723Trackback(774)
2005/07/14(木) 23:29:12ID:2TNcPTVOバカっぽいかどうかは分かりませんが、
このスレに晒してどうしたいのか分かりかねます。
楽しそうに記事を書かれているようですし
貴女がやりたいようにやればいいのでは?
0724Trackback(774)
2005/07/14(木) 23:38:25ID:hlScwks1すいません・・・・・。
ありがとうございました!!
0725Trackback(774)
2005/07/15(金) 09:18:11ID:ktp8nXOq楽しそうだしいいとおもうけど、こんなのは勘弁。
> 特に巻の最後の戦闘シーンの山場において、迷いのない態
>度で徹底抗戦の姿勢を示し、守るべきもののために自らと部下
>たちの生命を危険に晒しながらも、冷徹な態度と頭脳で最善の
>作戦を考え続けていく姿は、また一方で失われゆく命に苦悩し
>ながらも、決してそれを表に出さないようにと歯を食いしばる姿
>は、読んでいて引きこまれずにはいられません。
長文と一文が長すぎるのとは別。まして、こんな長い文が
1段落になっているのは、正直しんどい。最後まで読んで、
「主語はお前か」と、こける。
0726Trackback(774)
2005/07/15(金) 10:01:40ID:CZt9MEjx読んでる方は引き込まれたくてもどうにも冷めちゃう
料理の味を語られるより、
料理の形状をおいしそうに語ってくれる方が好きだ
ヘミングウェイの『老人と海』がなんで評価されてるのかとか
と712見ずに横レス
0727Trackback(774)
2005/07/15(金) 12:16:08ID:lpJLvQUG人の意見に後付けしていくんなら、いくらでも脇道逸れるぞ。
0728Trackback(774)
2005/07/15(金) 12:46:51ID:CZt9MEjxそしたらそこに突っ込んでくれと言わんばかりの香ばしい引用文が。
ごめんよ。もうしない。
0729Trackback(774)
2005/07/15(金) 14:30:48ID:b/7alh1+0730Trackback(774)
2005/07/15(金) 20:40:42ID:lpJLvQUG一文だけ抜き出せばそりゃいくらでも突っ込み所はあるとオモ。
同様にそのブログのカラーってのもあるわけで、
一記事だけ抜き出して痛いかどうかの判断するのもなー。
エントリ10以上とか要求するなら、読む側も複数読むのは基本だろ。
で、読めないなら書くなと。
0731Trackback(774)
2005/07/15(金) 21:21:53ID:X0pRGSyvコメントしますスレと同時晒し。
特にテーマも決めてない単なる日記のようなものですけど、良かったらお願いします。
0732Trackback(774)
2005/07/15(金) 23:52:58ID:lxRXW2ijストレス発散のための長文と読ませるための短文と織り交ぜればいいじゃない
来た時最初に長文だと逃げたくなる人もいるだろうから
長文書いたらすぐ短文書いてくる人を安心させるとか
0733Trackback(774)
2005/07/16(土) 03:16:47ID:n54QIZV/読んだら感想ください。
0734Trackback(774)
2005/07/16(土) 09:34:33ID:rC4xVSV+ごめ、キモイ。呼びかけ調の文体と、天然気取った性格付けで
両者が合わさってなんとも言えない雰囲気醸し出してる。
時々幼児化して何かをくすぐろうと狙ってるのもかなり無理。
というのが個人的な感想だけれど
なんとなく少数派な意見な気がするので余り気にしないでください。
731の自分ベクトルで生きてる、っていう点に癒しを感じる人もいそう。
文章うまいなというのは内容に関係なく思いました。
>>733
ブックマークしようか迷いました。カブトムシ、インパクトありますね。
↓ブックマークしなかった理由です。
情報量少なっ→
→ほんとにこの人昆虫好きなんだろうか
→アフィリエイト狙いのサイトだと本気で勘違いした
でもブックマーク迷いました。
定期購読系の他の昆虫雑誌との比較とか。
知識量を背景にしたちょっとマニアックな解説なんか欲しかったです。
0735702
2005/07/16(土) 11:00:18ID:5H55yFYi地方なのでお店自体には興味を持たれにくいと思うので、
静岡以外の人にも興味を持ってもらえるように
少しでも写真がおいしそうに見えるように練習中です。
勇気が出ずに晒すまで4日もかかりました・・・。
http://blog.livedoor.jp/shun2_great/
0736Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:21:27ID:5/TFWzY3読みやすい文章ですね。
私はそんなに気になりませんでしたが>>734の言うことは一理あるかも。
手法としてはよくあるような形ですが、
なんだかふっきれてない感じがむずがゆいように思いました。
あと、ブログデザイン的に次のページがないのはちょっと見づらいですね。
0737Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:27:22ID:5/TFWzY3改めて
>>733
まず>>1の条件を満たしていませんね。
あまり管理人さんの人となりが見えないブログですね。事典的というか。
あと、とても個人的な意見ですが、ヤフーブログはみづらくて苦手です。
0738Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:41:56ID:5/TFWzY3お、勇気を出して晒されましたね。
テーマがはっきりしていてよいと思います。非常においしそうな写真の数々ですね。
最初に見たのが実家から送られたお菓子の記事だったので
なんだかほほえましいブログだなぁと思ってしまいました。
全体的にやわらかい雰囲気がよいですね。
食べ物関連のブログでギスギスしようもないですけど。
なるほど、>>736にも書いたのですがライブドアブログは「次のページ」がないのね。
0739Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:44:47ID:0EPpSRTxhttp://lovefuko.2.dtiblog.com/
0740Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:51:13ID:Oc08pmJoまず、ブログの事を考えながら食事してるのが楽しくて仕方ない
って感じが伝わってきてとても良いと思う。
写真と文章のバランスも考えてうpしてるのはわかるけど文章はもっとスッキリさせることができそうな気がする。
ちょっと無駄な記述じゃないかと思うところも、楽しさのあまり何でも伝えたいという感じなので
嫌みは無いのだけど、特に最後のほうの行間空けて書いてる部分になると少し間延びしちゃう感じ。
写真はあんなもんでしょ。グルメ本じゃないんだから。
0741Trackback(774)
2005/07/16(土) 12:29:22ID:CVy7uH7r個人的な日記、雑談です。
よろしくお願いします。
http://simanezu.exblog.jp/
0742Trackback(774)
2005/07/16(土) 12:33:49ID:n54QIZV/どのブログがみやすいですか?おしえてください
0743Trackback(774)
2005/07/16(土) 12:38:41ID:5/TFWzY3ヤフーブログ以外ならどこもあまり変わらないかもしれません。
単に「すべて表示」「続きを読む」が嫌いなだけなので。
参考までに↓「結局どこのブログが一番いいの」スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116121748/
0744Trackback(774)
2005/07/16(土) 12:49:26ID:BFkfj1yN写真では男かオンナか認識できなかった_| ̄|○
0745Trackback(774)
2005/07/16(土) 12:52:53ID:5/TFWzY3淡々とした女の子ブログですね。
私的で詩的な独白っぽい文章は好き嫌いがわかれるかも。
私は苦手です。
透明感があってキレイな文章だなと思う部分もありますけどね。
女の子のポエムを盗み読みしている感覚がしてなんとも気恥ずかしかったです。
0746Trackback(774)
2005/07/16(土) 12:59:39ID:n54QIZV/どうもありがとうございました
0747741
2005/07/16(土) 12:59:53ID:CVy7uH7r容姿的な問題は・・勘弁してくださいごめんなさい_| ̄|=○
>>745
ポエムと感じ取られる方もいらっしゃるんですね。
貴重なご意見ありがとうございました。参考にします。
0748Trackback(774)
2005/07/16(土) 13:11:14ID:n54QIZV/http://blog.livedoor.jp/jiyuufree/
0749Trackback(774)
2005/07/16(土) 13:40:00ID:n54QIZV/もうひとつ質問なんですが、ヤフーブログではアクセス数は増やせないんでしょうか?
ブラウザ・クラッシャーに対するブログってどうでしょう?
http://www.geocities.jp/taiheidou_tyoukaku/
http://blogs.yahoo.co.jp/taiheidou_tyoukaku
0750Trackback(774)
2005/07/16(土) 13:55:41ID:5/TFWzY3>もうひとつ質問なんですが、ヤフーブログではアクセス数は増やせないんでしょうか?
自分には分からん。そもそもスレ違いだ。
下記のいずれかのスレか他に適当なスレがあったら読んで検討してください。
結局どこのブログが一番いいの
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116121748/
アクセス数を増やすために色々と頑張るスレ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094791560/
0751Trackback(774)
2005/07/16(土) 14:22:42ID:NuZK7eOn眉毛女の彼氏デタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
毎年ダーリンとお花見するのが山崎川です(^o^)
杏奈の家から一番近いお花見スポットなんです(^o^)
去年と一昨年は夜桜だったので、今年は昼間に行きました(^o^)
コレは山崎川に向かう途中、ダーリンを勝手に撮りました(^o^)
http://yaplog.jp/anna0307/archive/64
ニートカッポーのアポ日記
0752Trackback(774)
2005/07/16(土) 14:44:01ID:Jx6dmau7買い物付き合いますので、やらせてください。
ギブアンドテイクってことで。
0753Trackback(774)
2005/07/16(土) 16:02:18ID:n54QIZV/http://blogs.yahoo.co.jp/taiheidou_tyoukaku
0754Trackback(774)
2005/07/16(土) 18:08:45ID:PE2wODNthttp://blogs.yahoo.co.jp/simiken4374
0755Trackback(774)
2005/07/16(土) 19:49:17ID:Ig51+axb>>745さんも書いているけど、読む人を選んじゃうかも。
自分が感じた一瞬を切り取って、そこから何かを感じて欲しいのかなあ
と思いました。
そういうブログは沢山あるんですが、文体があっさりと淡々としているの
で、感性が合う人だったらとても読みやすい文だと思います。
私は好きですよ。アンテナ追加しました。
0756Trackback(774)
2005/07/16(土) 20:18:21ID:RX/3GgPY0757Trackback(774)
2005/07/16(土) 20:37:22ID:LMPmGJgK以前とだいぶ内容が変わってきたので、また評価お願いします。
http://kaifukou.blogzine.jp/snylog/
0758741
2005/07/16(土) 21:43:10ID:NMcNcmL4確かにギブアンドテイク。謹んで辞退させていただきますw
>>755
内容がごくごく日常的なものだけに、書き方、文体には気をつけようと思います。
好きですよ、アンテナ追加、そのお言葉だけでこれからやっていけそうです^^
嬉しいな・・ありがとうございました。
0759Trackback(774)
2005/07/17(日) 14:55:18ID:BYPcJJXZかくなる上はしかたがあるまい。
http://blog.livedoor.jp/kpuichi/
バトルしようとしてます。
かなりマニアックで一般受けしないバトルだけど..
0760Trackback(774)
2005/07/17(日) 15:15:39ID:H5rXkSQxご教示おながいしまつ
0761Trackback(774)
2005/07/17(日) 16:02:44ID:VwTrXyVb長文だけならいいんだけど本文が背景またいじゃって非常に読み辛い
悪い、読んでねえ
>>760
本文中にアンダライン大杉は仕方ないのか。
無理やり更新の手抜き記事が気になるがリンクが面白いの拾ってあるのでおk
ブクマークした。
0762Trackback(774)
2005/07/17(日) 20:08:33ID:4c9/k+vE風俗体験記。どうよ?
0763Trackback(774)
2005/07/17(日) 20:39:47ID:qlRb8lpN761様、おりがとう!ありがとうございます。
背景またぎさっそく修正しました。だけど...
背景の種類変更しただけなんだけど何故に???
まさかエディタの種類変更したのが功を奏した???
長文は...調子こいて書きすぎました。次回より改めます。
0764Trackback(774)
2005/07/17(日) 21:13:10ID:Zl0nLozb個人的にはおもしろいと思いました。
ついつい引き込まれて読んでしまう魅力がありました。
でもあなた「おまえらのブログ、一日何アクセスもらってる?」スレにも貼ったでしょ(・∀・)ニヤニヤ
0766Trackback(774)
2005/07/17(日) 22:18:39ID:MCdqSC/b0767Trackback(774)
2005/07/18(月) 01:01:08ID:C93NYRHT0768Trackback(774)
2005/07/18(月) 02:42:03ID:UbXQI3d2おれは好きだブックマークしといた。
ただブログランキングのやつは正直表示しないで欲しい。
でもおれの好み>ブログランキングってことでブックマークしといたおwwwwwwwww
0769Trackback(774)
2005/07/18(月) 11:14:13ID:g7vSt/85ご教示よろしくでつ。
0770Trackback(774)
2005/07/18(月) 11:44:18ID:EtI/FaEyいくつもブログやってるみたいだから難しいのかもしれないけど、
エントリを減らしてもっと充実した記事を書くようにしたほうが受けそう
着眼点は悪くないと思う
>769
書いてある内容はよくわからないんだけど、他の予想サイトにトラックバックしてみてはどうだろう
あとは月に一度くらい今までの予想結果を整理してみるとか
0771Trackback(774)
2005/07/18(月) 13:51:48ID:TnOutU7W0772Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:14:10ID:Yyay123Z感想お願いします
0773Trackback(774)
2005/07/18(月) 20:32:51ID:sMLzbLeTあたりまえだけど、誰もきません。
>>772
だらだら書いてなくって、すっごく読みやすいと思いました。
なんこかここので見てみたけど、一番よかったです。
0774Trackback(774)
NGNG0775Trackback(774)
NGNG覗いてきました。
内容は良い感じ。 写真も入れてるし。 宣伝すれば常連つきそうだね。
>>772
773同様俺も良いと思う。内容もデザインも見やすい。
お気に入りに入れときました。
俺も頑張らないと・・・orz
0776Trackback(774)
2005/07/18(月) 22:23:05ID:4BNY9LF2ただ「楽しかった」を連発されて何を感じろというのか。
思わず「梅雨明けしたしなあ」と口走ったよ。
晒したのは本当に本人かと疑う。
ただ人に来て欲しい、見てもらいたいだけだったらこっち。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1111579274/l50
0777Trackback(774)
2005/07/18(月) 22:24:42ID:4BNY9LF2>>1
0778Trackback(774)
2005/07/18(月) 22:36:09ID:YjBcZDvA感想お願いします
http://robinhood.seesaa.net/
0779Trackback(774)
2005/07/18(月) 22:57:33ID:0Pva5jhw>>1
0780Trackback(774)
2005/07/18(月) 22:59:47ID:H1Yd5zxtあまり人がこないので……。
おねがいします。
0781Trackback(774)
2005/07/18(月) 23:04:12ID:vC5QLWFO0782Trackback(774)
2005/07/18(月) 23:08:24ID:JkYa8+rK0784Trackback(774)
2005/07/19(火) 00:10:12ID:5d1Rrd88偏った内容なのであれですがおねがいしますw
読んでいて目が辛くないかどうか(明るさ,文の量など)ということを知りたいです。
お願いします。
0785Trackback(774)
2005/07/19(火) 02:58:26ID:nN939pIv自分の退職と起業に関する日記兼商業BLOGです。
2週目ですが、思ったよりアクセスが進みません。
宜しくお願いします。
0786Trackback(774)
2005/07/19(火) 03:54:30ID:p94Ozm5d色とデザインが最高にダサい。
レイアウトがバラバラ。
手法も古い。
HTMLもダメダメ。
中身がない。
バナーがうざい。
0787Trackback(774)
2005/07/19(火) 10:07:17ID:QMjrhJwh>>786←そういう言い方ないだろと言いつつ同意
レイアウト崩れちゃってない? ホームページ作ったほうがいいんじゃないの?
0788Trackback(774)
2005/07/19(火) 10:56:19ID:vxXg5Io3どうしたらいいでしょうか??
http://kizaemon.cocolog-nifty.com/blog/
0789Trackback(774)
2005/07/19(火) 11:10:37ID:NJ/X4C7K0790Trackback(774)
2005/07/19(火) 11:33:33ID:xaV92xKs文体におもしろみがない上に長文なので全部読むのはかなり辛い
どう酷評するか、という視点だけを売りにしたほうが良いです
一番初めにでかでかと「この映画は〇〇だ!」と断定して、
二行目からその理由を怒涛の勢いで書いてください。
あと書きたくないときは書かない方がよいと思います。
0791Trackback(774)
2005/07/19(火) 11:36:20ID:xaV92xKs問題ないと思います広告も一体化して気になりませんでした。
強いて言うなら変なところで改行していたり行間が広かったりして
文章量の割にやけに縦に長いと思いました
でもそれも味のような気もしますし程度も問題視するほどではないので
問題ないと思います。
0792Trackback(774)
NGNGそのとうりだったwwwwwwwww
0793Trackback(774)
2005/07/19(火) 11:58:36ID:xaV92xKsアクセスアップを考えているのですか?
ならば、開いてすぐどういうサイトなのか分かるようにした方が良いです
できればタイトルもかえてください。
「〇〇に見切りをつけ独立した男の記録(現在進行形)」
とか。これもけっこうダメですがもっと良いのを考えてください。
会社の名前だけとかダメです。SONYとかならそれでいいんでしょうけど。
あとご案内のところに、
「とにかく、同業のプロモーターの方達ならおわかだと思いますが」
とありますがこれは最悪です。同業者人以外はここで確実に閉じます。
あと本文の方も少しよみましたがこれは日記ですね
こんなのでアクセスなんか気にしたらダメですよ完全にチラシの裏です
トップにある日記は一応全部読みましたが後半に言いたいことを言うのはやめましょう
だれもそこまで読みません。「笑った笑った」って・・・この一行目で確実に閉じます。
あと、本文中に何度も出てくる「まあ」っていうのがかなりきになりました。
アクセス気にするんなら曖昧なのはダメです。
断定、断定、そして何故そう断定したのかを説く力。
がんばってください。
0794Trackback(774)
2005/07/19(火) 12:02:00ID:xaV92xKs日記ですね。おもしろい視点もないし文自体のおもしろみもない。
これから下にスクロールしても何の特も無いんだろうなと一瞬で判断できるサイトです。
そのままだとこれからも人は来ません。それでもいいなら続けましょう。
人にきてもらうことを目指すならそういう日記はやめましょう。
0795Trackback(774)
2005/07/19(火) 12:10:42ID:xaV92xKsデザインが目にやさしくて写真があるのも良いし文章からは素直な感じが伝わってきます。
感じのいいサイトでした。でも別に面白くはありませんでした。
あとこれはみんなに言えることなんですが
自ブログの評価を頼む時はどういう点を見て欲しいのか書いておくとよいと思います。
0796Trackback(774)
2005/07/19(火) 13:44:45ID:uqDxEyc90797Trackback(774)
2005/07/19(火) 13:56:26ID:j8iQZAJK改行や段落分けを考えた方がいい。読みにくい。
それとフォントいじるのは古い。文章で勝負するつもりなら今後やめたほうがいい。
それと、「長い」
上のあらすじみただけでもういいや、となってしまった・・・・
>>791
行間やりすぎ。
スクロールめんどくさい。
「ああ、またこれか・・・」と思わせる古い手法。
ブログよく読む2chねら相手だとスルーされがち。
電車男ではじめて2ちゃんしりました!という人相手ならちょうどよさげ。
0798Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:00:09ID:zw9oWghNとにかくこれはひどい
<title><img alt="title" title="title" src="http://kizaemon.cocolog-nifty.com/blog/images/title_3.gif" border="0" /></title>
0799Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:00:25ID:j8iQZAJK20世紀のネットを思わせるレイアウトと色使い。
タイトルが意味不明なので開いたとたん「あやしい業者サイトか?イラネ」と閉じられる可能性大。
一般のブログテンプレつかったほうがマシ。
笑いのツボが2chネラより半年遅れてるようなので2chねら相手にアクセスアップ狙うのはやめたほうがいい。
2chネラ向け笑いを研究したけりゃVIPで半年ロムってると良い。
0800Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:02:57ID:zw9oWghN普通の日記のようなのでリアル知人であれば楽しめると思う。
0801Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:09:42ID:j8iQZAJK読みやすいし見やすいが「どうでもいい」内容。
ゲームの話題ならもっとつっこんで掘り下げないと…。
事実を淡々と羅列しただけで、個人としての意見が無い。
あっても小学生の日記並。
次また見たいとは思わない。
>>780
文章から読み取れる人間性が薄い。でも中学生ならこんな程度でしょうがないと思う。
カワイイ自分をアピールして男性の常連を狙っているなら画像が必要。
顔である必要はない。身の回りのお気に入りを撮っていくことから考えろ。
閉じたとたん内容忘れる。そんなブログ。
0802Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:12:12ID:zw9oWghN最初の見出し「ご案内」が案内の役割をしていない時点で以下ちょっと読む気なくした。そこは見出し変えた方がいいと思う。
それと3カラムにしておいて、あのフッターの長さはないと思う。
内容は、あなたの心情がメインのようなので、似たような心情、もしくはジャンルの人を探してTBすればそれなりにアクセスは進むんじゃないかな。
0803Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:15:33ID:zw9oWghN内容に、あと何か+アルファがあれば結構好き。
0804Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:17:37ID:j8iQZAJK携帯サイト向け。一言日記。10代向け。
山笠知らない人の為にリンク貼るなどの親切さがあると常連もつきやすい。
今のままでは「ちらしの裏」
アクセスアップは無理。
0805Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:19:14ID:zw9oWghN文章の変な彩りと顔文字で内容が全然伝わってこない。
0806Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:21:24ID:zw9oWghN普通の日記のようなのでリアル知人であれば楽しめると思う。
0807Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:21:56ID:j8iQZAJK内輪ネタだらけで自己満足全開。訪問者には意味不明なことばかり。
あれが。の連続で、最後まであれの意味がわからない。
コメントつけろというほうが無理。
0808Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:23:41ID:zw9oWghNそりゃもてないだろうと思った。
0809Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:26:03ID:zw9oWghN面白い記事もいくつかありました。
最初の挨拶はない方がいい。
0810Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:28:13ID:zw9oWghN何がどう「楽し」かったのか。
何が心に残っているのか。
浅すぎ。
0811Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:30:00ID:zw9oWghNこれといって情報性もないのでリアル知人であれば楽しめると思う。
0812Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:30:59ID:zw9oWghNスクロールすると背景だけになるので読めなかった。
0813Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:33:40ID:zw9oWghNない><
0814Trackback(774)
2005/07/19(火) 14:36:02ID:j8iQZAJKマンガ以外の本を読んだ事なさそう・・・
文章が幼稚。
初心者とか関係ない。
国後の点数悪かったんだろうなあ・・・と思わせる日記。
努力が必要。
>>731
普通。文章もクオリティも普通。あとは個性が必要。
>>733
ぱっと見興味もったが、なにを見るにもクリックが必要でめんどくさい。
結局1個もみなかった。ヤフーは重い。特に夜、自分のヤフーの自分のブログクリックしてみるといい。
>>739
問題外。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています