おまえらのブログ読みます!part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536糞コテ ◆XRXlbZR1LI
2005/07/03(日) 13:48:41ID:e8igJio7まだはじめたばかりのブログのようですね。
エントリーが少ないのでなんとも難しいのですが。できれば>>1にあるように、
最低10は欲しい。そうでないと感想もいいづらいです。
で、3つのエントリーを読んだ感想ですが、
まず非常に見づらい画面構成ですね。白い背景に薄い文字。
視力が弱い人間としてはかなり厳しいです。これだけでブラウザを閉じたくなります。
その内容ですが、現在はジョン・グレイという方の本について熱く語ってますね。
どうも記事内容を拝見する限り、恋愛指南書というかハウ・ツー本みたいですね。
その本を批判しながらご自身の意見を展開する、という論旨だと思います。
(リンク先の男女問題研究所というのはブログ管理人が運営しているHPなのでしょうか。
なぜこのようなHPを開設するに至ったのか、そっちの方が興味あります。)
で、ですね、ジョン・グレイの本の中身を「決めつけ」と批判されるなら、
それはそのままご自身の記事内容に当てはまってしまうのではないかと。
HP見る限りかなりジェンダー論を読み込まれてらっしゃるようですが、
正直いって、そのあたりの論に飲み込まれすぎじゃないかなと思います。
あまりにも安易に二元論で捉えすぎている。つまりあなた自身がかなり紋切り型なんです。
体験からくるソースも提示しない、なぜそうなのかの根拠も提示せず、
ただこれはこうだ、と言われても納得はしづらいと思います。
たとえばこれが「性心理学の泰斗」という肩書きがどっかの大学教授の履歴とともに
プロフィールに乗っていれば別ですけれど…。
権威主義、というのではななく、ネット上のブログを単に書いてるだけじゃ
アナタの意見をどう捉えていいのかわからないのでスルーされてしまうと言うことがいいたいのです。
長文でスマソ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています